himiko_1947 の回答履歴

全1040件中141~160件表示
  • 民主党「小沢」氏

    こんばんは あなたは民主党「小沢」氏は逮捕されると思いますか? 逮捕されないと思いますか? 予想を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#111072
    • アンケート
    • 回答数5
  • 人間に生まれてきたのは失敗だった!?

    とにかく、 人間に生まれてきたのは失敗だった!! 人間に生まれてきてよかった!! みなさんは、どちらですか?

  • 不美人だけど仕事ができる女性はいますか?

    男性の場合、顔の良し悪しと仕事の出来不出来は関係ありませんが、女性の場合、仕事が出来る人は美人が多いように思います。 そこで質問ですが、 1、周りにバリキャリ、もしくは仕事がよくできる不美人の女性はいますか? 2、もしそういう女性が少ないのだとしたら、その理由は何だと思いますか?

  • もし、ペットが亡くなったらどうしますか?

    もし、犬や猫、鳥などの飼っていたペットが亡くなったら、どうしますか? 1.庭に埋める 2.野山に埋める 3.自治体に引き取ってもらう 4.ペット専用の墓地に埋葬 5.はく製にする ちなみに3ですが、私の自治体では有料(5千円くらい)で引き取り「動物霊園」で合同葬、遺骨は戻ってきません。 ペットが亡くなった経験のある方は、実際にどうしましたか?

  • 人生に飽きました

    人生に飽きました どうしたらいいですか?

  • 先日、エレキット真空管アンプTU-879Sを製作しました。初めて真空管

    先日、エレキット真空管アンプTU-879Sを製作しました。初めて真空管アンプに足を踏み入れた次第であります。実際、音出してみると、思ったより、一番期待していたボーカルの艶が期待薄のように感じます。球はEH製の6L6GCです。こちらのアンプは球を【KT88、KT66、EL34、6L6GC】に差し替えするだけで楽しめます。暫くは、このアンプで楽しみたいのですが、特に艶を重視目的で【KT88、KT66、EL34、6L6GC】の中から、おすすめの球を教えて下さい。予算はペアで10,000前後を予定しています。初段の1球は中国製12AX7Bから手持ちの松下HiFiゴールデン12AX7へ交換してみました。スピーカーはDENON SC-E727を使用しております。スピーカー環境も重要ですが、まず一番に球を聴き比べしたいのです。恐縮ですが、ど素人へのご意見宜しくお願い致します。

  • ポスト団塊ジュニア

    1975年から1982年までに生まれた世代のことをポスト団塊ジュニアと呼ぶようですが、「団塊世代の子どもの後」って名前ひどいと思います。 もっとよい名前を考えて下さい。よろしくお願いします。 今年もよろしくお願いします。

  • 真空管アンプのシャーシアースについて

    真空管アンプを作製する時にシャーシにアース(普通入力ピンの近く)をとりますが、なぜこのようなことをするのですか?回路のマイナスがシャーシと接続されるのでシャーシを触ると感電はしないのでしょうか? また、シャーシアースをとらないと音は出ないのですか?

  • 真空管アンプのシャーシアースについて

    真空管アンプを作製する時にシャーシにアース(普通入力ピンの近く)をとりますが、なぜこのようなことをするのですか?回路のマイナスがシャーシと接続されるのでシャーシを触ると感電はしないのでしょうか? また、シャーシアースをとらないと音は出ないのですか?

  • 真空管アンプのシャーシアースについて

    真空管アンプを作製する時にシャーシにアース(普通入力ピンの近く)をとりますが、なぜこのようなことをするのですか?回路のマイナスがシャーシと接続されるのでシャーシを触ると感電はしないのでしょうか? また、シャーシアースをとらないと音は出ないのですか?

  • マナーの悪い大人

    マナーの悪い大人が多いです。 歩きタバコを平気でしたり礼儀も知らない人が多いです。 その他不快に感じることが多々あります。大人が悪いから子供も似たように成長します。 私は田舎に住んでますが土方系の人はほとんど態度がでかくモラルのかけらもありません。 こういったマナーの悪い大人を誰が指導するのでしょうか?その大人を見て不快に思う人は多いと思います。 こんな大人を野放しにしていいのでしょうか? マナーの悪い大人に指導しても逆ギレしてくるから誰も指導しないのでしょうか。

  • お正月は餅食べる?食べない?

    お正月は餅食べる?食べない?

  • 今年、あなたが一番おもしろかった(ハマった)テレビドラマは何ですか?

    今年、あなたが一番おもしろかった(ハマった)テレビドラマは何ですか? 理由も添えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#102881
    • アンケート
    • 回答数18
  • 暗証番号の件

    イーバンクのハッピープログラムに申請を試みたところ、暗証番号を入力した時点で、IP制限のため、ログインできません。私の暗証番号(4桁)は間違っているのでしょうか? また、暗証番号を変更する場合、もし、その番号が違っている場合、どうやって申請すればいいのですか?(試みたところ、前の番号を入力しなければ、前にすすみません。)はっきりいって、かなり憤慨しておりますので、大至急連絡ください。

  • あなたの好きな戦闘機は?

    あなたの好きな戦闘機は何ですか?ふつうの飛行機などでもでもかまいません。 戦闘機や爆撃機が好きな人だけ回答してください。 できれば小さい画像を添付してください。 画像があれば架空の戦闘機もOKです。 ちなみに僕が好きなのはF-22です。あの斜めになった二枚の垂直尾翼(?)が好きです。単にエースコンバットというゲームで強かっただけというのもあります。 ブラックバードという超音速機が好きという友達もいました。

  • この画像のマイクの配線の交換について

    画像のマイク(多分無線のマイクかと思います) の端子をフォーンジャックに変更したいのですが、可能だと思いますか? 可能でしたら方法なども聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願いしいます。

  • この画像のマイクの配線の交換について

    画像のマイク(多分無線のマイクかと思います) の端子をフォーンジャックに変更したいのですが、可能だと思いますか? 可能でしたら方法なども聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願いしいます。

  • 次の質問のような本ってありますか?

    最近、様々な種類の本に興味を持ち始めたもので、そこで、みなさんに質問です。 次の項目に該当するような本ってありますか? あれば、作品名あるいは作家名、また、簡単な理由を教えてください。 1.一冊しか本を持ってはいけないとしたら(上下巻などで一つの話は一冊と考えて)、その本は? 2.何度も読み返したい、または、すでに何度も読み返している本は? 3.絶大な衝撃、共感、興味を得た本は? 4.広い意味で、美しく妖しい文章、またはストーリーの本、あるいは、そういう系統の作家は? 5.読み終わった後、しばらく呆然とその世界から抜け出せなかった本は? 6.自分の人生観が大きく変わった、また、それまでの自分とは違う考え方を与えてくれた本は? 以上、たくさん質問させていただいていますが、思い付く本があったら教えてください。 なお、自分の趣味で申し訳ありませんが、マンガや雑誌のようなものでの回答は控えていただければとおもいますm(__)m゛ みなさん、回答よろしくお願いします。

  • 音響機器、PA用パワーアンプについて

    QSC MX1500(ブリッジ出力1500w)の出力を増す方法はありませんでしょうか? 入、出力のレベルを最大にしても、スピーカーを鳴らしきりません。 どんな方法でもいいので、何か良い方法はないでしょうか?

  • 読書ならではの良さとは?

    こんにちは。読書についての質問です。 自分は、 1)気に入った本を人生の節目などで何度も読み返し、その年齢で読むことで新たな発見をすることが楽しい 2)辛い時、周りに理解してもらえない時、本の中の住人が支えになる という良さを読書に感じているのですが、これらは他の事柄からでも行えると思います。 よく挙げられている、「想像力」「理解力」「心の豊さ」なども同じで、 「好き」という気持ちが想像力などを養うと思うので、読書に興味の無い人でも、他の事柄から学ぶ。 というのが自分の考えです。 [読書]という行為でなく、それをすることで自分がどうなるかが大切。 しかし世の中、少し[読書]を押し付けすぎでは?と思うので、本ならではの特別な何かがあるのか、気になります。