rukking15k の回答履歴

全1300件中1021~1040件表示
  • 後輩の言葉遣い

    会社の後輩の事で、悩んでいます。 (私より後に入社し、年齢は同じです) 他の社員には敬語を使って話すのに、ここ最近、私に対して、いわゆる“タメ口”のような言葉を使うことがあります。 それが大変気になります。上司や部下という関係ではありませんが、後から入った人にそのような口をきかれると、気分のいいものではありません。 相手に、敬語を使ってもらうためには、どのようにしたら良いでしょうか?

  • 気を遣う友達って?

    20代女性です。 私には高校時代から仲の良い友達(グループ)がいます。 その中の一人とは高校の時から気を遣う仲(私が少し苦手とするタイプですが嫌い、友達をやめたいとは思わない)です。私が勝手に気を遣ってると言ってもいいかもしれません。 高校時代は彼女の言動が許せなくて、でもそれを本人には言えず、悔しくて泣きながらも変なケンカをしてました。 彼女は強気で頑固なタイプ。私は悔しくても言えずにため込んで泣くタイプ。だから噛み合わなかったところがあったんだと思います。 知り合ってからもう10年。今ではみんな大人になってきてるし、私もその子のことを悪く思うようなこともなくなってました。 私は思い込みや被害妄想が少しあるタイプかもしれません。それが年を重ねるにつれて、ただの甘え、自己中心的な考えだったと反省できるようになりました。 でもやっぱりどこかで我慢はしてたんです。それが考え方も変わったし、昔ほど苦ではなくなっただけで。 そして少し前、久しぶりに昔の感情を思い出す事が起こったんです。 昔に戻った気分になってしまって、すごく苦しかったんです。その子が原因でもないし、悪くもないのに、言動を見てたらすごくイライラしてしまって。 そんなことを思う自分のことも嫌でした。 グループみんなはほんと仲もよくて、時間が合えばよく集まって何時間も話してます。でも、再びその子を良く思えなくなった自分がいて、これからどうなるのかも分からなくて不安です。 私は気を遣ってでもみんなのことが大好きだし、ずっと仲良しでいたいんです。その子とも。私のわがままや性格で合わなかっただけなんで。 嫌な子じゃないんです。 人間はみんな気を遣いながら生きてると思うんですが、ただ、また私のわがままでその子に対して気を遣うのに疲れたんです。 私はどうしたら今まで通りいられるのでしょうか。 自己中心的な発言、乱文、お許しください。 良きアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 娘が兄のことを好きだと言うのですが

    二児の母です。 今年の四月に中学に上がったばかりの十二歳の娘がいます。 母子家庭で、最近私の体調が優れず、入退院を繰り返していてあんまり面倒が見られないということと、通学に便利だということもあり、一人暮らしをしている長男のところで娘は暮らしています。 娘は遅くに出来た子供だったので、昔から長男がよく面倒を見てくれていて、娘はかなりお兄ちゃん子に育ってしまいました。 先日、学校が休みの日にこちらに帰ってきた娘が、相談があるというので話を聞いてみると、長男のことを男性として好きになってしまったと言うのです。 このくらいの年頃の子は、兄弟姉妹にそういった感情に似たものを抱くことがあるとは聞いたことがありますが、その様子があまりにも真剣で、泣きながら訴えるもので、心配になってしまいました。 いつ頃からかと聞いてみたところ、小学校の四年生くらいからずっとだということです。 一時的な憧れの感情にしては、少し長いような気もするのですが、どうなのでしょうか。 このまま時が経てば、自然と他の男性に目がいくようになるのでしょうか。 それとも、私が何か対応をしてやらなければならないような事態なのでしょうか。 長男にも相談し、それとなく気をつけてもらうようにとも考えたのですが、それは避けた方がいいのでしょうか。 ちなみに長男は二十四歳の社会人です。

  • 親に欲しいものを買ってもらえません。

    24歳男性です。上京して3年、現在無職です。今、ほしいものがあって(洋服数点、服飾小物、靴数点、ゲーム機)、すべてを合わせると約16万円になります。 でも、実家からの仕送りは月8万円。そのうちのほとんとが、僕のカードの借金返済、携帯使用料金、公共料金、スポーツジムの会員費、医療費でなくなります。 (家賃9万円は実家が払っています。食費は彼女が材料を買って僕の部屋にきて3食用意してくれるので、実家が彼女へ立替分を毎月送金しています。) 2枚ある僕名義のカードもショッピングのリボ枠がすべて限度額に達していて使えません。 気分障害的な症状がある(気力がでない、落ち込みが激しい、イライラする、不安になる等)のでバイトもすぐにできない状況です。 かといって、欲しいものを、我慢することもできません。我慢しようとするとイライラするのも耐えられないので、16万円を親に出してほしいと言ったのですが、断られました。 でもイライラを抑えられず、彼女にもそれをぶつけてしまい、険悪なムードになってしまうのもいやなんです。 うつ的な気分を買い物で解消すればストレスも発散できて気分も明るくなれるのに、それができないと思うと、またイライラします。TVや本で、”うつが治った”と紹介されてる人たちは、お金がある裕福な家だからだと思います。 お金がなくてうつが治ったというのは、きいたことがないし、信じられないです。 親が僕のために使っているお金は、仕送りや、家賃や、食費で20万近くになるわけですが、親の周囲の人たちはそれだけの金額を仕送るのはおかしいと言っているそうです。そうなんでしょうか? この20万円以外にも、僕が以前親名義のカードを無断で使った分の返済(親の口座からの引き落とし)が月々10万円づつでまだ10ヶ月近く続くので、あわせたら30万円近くになるので、親はもうそれ以上お金を僕のために払うことはできないと言います。 親のカードを使ったことは悪と、何度も電話で言っているのですが、16万円送金するのはどうしてもダメだといいます。 僕の医療費などならば、足りないなら出してもいいと親は言います 。 でも、洋服やゲームは、うつなら外出もあまりしないはずなのにどうしているのかといいます。将来のことももう決めて自立しなくてはいけない年齢なのだから、そういったことにお金を使うのはおかしいといいます。服やゲーム機も他にたくさん持ってるのに、どうしてそれ以上必要なのかと言われて、結局話が前にすすみません。そしてまたイライラが止まらなくて、彼女にあたってしまって・・・悪循環でたまりません。 16万を出してもらうためにどうすればいいか、この問題が解決しないと困るんです。うつ的な気分も、薬はもう6年近く飲んでますが目にみえて改善していませんし、欲しいものを買って治す以外には今の苦しい状況から逃れらないと思うんです。今すぐ買わないと売り切れてしまう商品もあるので、今手元に16万円ないことがとっても困っています。どうしたらいいのでしょうか、いいアドバイスを御願いします。

  • 容姿が劣っている人間をコンパに誘わないのは悪いことですか?

    下手をするといじめのような話なので、不快感に感じる方は読み飛ばして下さるようお願いします。 自分も大した顔はしてないので、人のことをどうのこうの言うのは心苦しいのですが、 実は僕の知り合いに、顔の輪郭は四角く、目つきが悪く、鼻は平たく潰れ、唇が厚い、まるでウルトラQに出てくる海底原人ラゴンのような顔をした男性がいます。 でも本人には容姿に関しての自覚がないらしく、お前に彼女がいるのに俺にいないのはおかしい、自分に彼女がいないのは大学へ行けなくて(学力的に無理だった)単に異性と出会う機会がなかっただけなどとほざいています。 その彼が、ここ数ヶ月僕をだしにして女の子と知り合おうと考え出したのか「飲み会につれてけ」とか「女の知り合いを紹介しろ」などしつこく迫ってきました。 仕方ないので一度コンパに連れて行ったのですが、雰囲気が読めないのか「俺は親を楽させるために進学しないで働いた」とか「三国志の劉備は・・・・(ゲームではまってるらしい)」など、変な話ばかりして場はぶち壊れ。 他の男性陣からは「変なの連れてくるなよ!」、女性陣からは「(見た目と言ってることが)気持ち悪い」と文句を言われるほどでしたが、彼自身は「右の娘が気に入ったのでまた会えるようしてくれ」などとまたコンパに連れて行ってもらう気満々です。 ここ最近、「みんな忙しい」、「大学関係者だけの集まりだから・・・」、など適当にお茶を濁してのらりくらりかわしているのですが、とうとう彼の父親からうちの両親に「うちの息子だけ仲間はずれにしないでくれ」と苦情の電話がかかって来まして(こんなこと親に言うなよ・・・)、 母から「なんで○×君だけ仲間はずれにするのよ!かわいそうじゃないの!!」と怒られる破目に。 「彼が変なことばかり言うので場が冷める」、「みんなが気持ち悪がるから」など色々説明しましたが、結局うちの親にはわかってもらえませんでした(逆になんでそんなひどい事言うの!とひっぱ叩かれました)。 ここは、本人にはっきり「お前が来ると場が冷める」「みんなが気持ち悪がっている」から連れて行けないといった方がいいのでしょうか? このままだと僕までみんなに嫌われてしまいそうです。

  • 知恵遅れのお客さんへの接客

    派遣で販売員をしています。 毎朝、派遣仲間の女性が知恵遅れのお客さん(なにも買わず、世間話だけしにきます)につきまとわれて仕事にならないようです。 その、お客さんは感情のコントロールがうまくできなくなるときがあり少しでも無下に扱うと「虐げられた、ひどい定員だ」とクレームを会社側にしてトラブルを起こした派遣として更新がされなかった人もいるほどです。 世間ではかまってもらえず、かわいそうなのかもしれません。 このようなお客さんへはどう対応したら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • r2san
    • 派遣
    • 回答数3
  • 知恵遅れのお客さんへの接客

    派遣で販売員をしています。 毎朝、派遣仲間の女性が知恵遅れのお客さん(なにも買わず、世間話だけしにきます)につきまとわれて仕事にならないようです。 その、お客さんは感情のコントロールがうまくできなくなるときがあり少しでも無下に扱うと「虐げられた、ひどい定員だ」とクレームを会社側にしてトラブルを起こした派遣として更新がされなかった人もいるほどです。 世間ではかまってもらえず、かわいそうなのかもしれません。 このようなお客さんへはどう対応したら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • r2san
    • 派遣
    • 回答数3
  • 合否結果は??

    今週の木曜日6/21の午後に顔合わせしたのですが、営業さんに合否の結果連絡について聞きました所「今日か明日、場合によっては週明けになるかもしれません。」と言われましたが、昨日は連絡ありませんでした。 今日も現在までは連絡なしです。 前回の派遣の顔合わせの結果は午前中受けただけあって当日に連絡がきました。 その顔合わせ企業内では今回の派遣会社は強いと言ってましたが・・・ まだ、連絡が来ていないという事は落ちているのでしょうか??

  • 一週間同じスーツを着ている場合、陰で笑われていますか?

    所持スーツがすごく少ないのと、着こなしなどに無関心なことから いつも一週間ずっと同じスーツを着て、一週間単位でもう一着の方に 交換していましたが、今まで陰では笑われていたのでしょうか? 営業ではないのですが、普通はスーツは毎日変えるものなのでしょうか?

  • 嘘を重ねてしまう自分

    26歳の男です。 私にはこれまで一度も彼女ができたことがありません。 ただこの歳にもなると、数人集まれば過去の恋人についての話ばかり…その場で正直に「これまで彼女ができたことがない」と言えば いいものを、小さな見栄を張って「これまでに数人の彼女がいた」と 嘘をついてしまいました。 見栄を張るためについた嘘、しかし最初についた嘘を守るためさらに 嘘をついてしまう。間違っていることだと分かっていながら、それでも嘘に嘘を重ねてしまう自分が嫌で嫌でたまりません…。 どうすれば、この負の連鎖を断ち切ることができるのでしょうか…? アドバイスをよろしくお願いします。

  • ブスの人でも好きになれる?

    26歳面食いの男性です。 最近出会い系サイトで知り合った女性がいます。 まだお会いしてなくてメールだけの関係です。 統合失調症という私の病気にも理解を示してくれるようないい人ですが、彼女は外見に自信がない様子。 まだ彼女が私を気に入ってくれるかどうかもわからないのですが、今から彼女の外見を気にしてしまいます。 あまり美人でない方だったらどうしよう? それでも好きになれるだろうか? と考えてしまいます。 アイドルみたいなかわいい女性と付き合いたいというのが本音ですが、世の中そんなに上手くいかないですよね。 自分のレベルもわかっているつもりなのですが、どうしても外見を気にしてしまいます。 あまり美人でない方でも好きになれるような方法ありますでしょうか?

  • 6/9生まれの姪っこがあと半年の命です。

    弟と内縁関係にある女性との間に6/9に2200グラムの 女の子が生まれたのですが、 心臓に穴が開いていて脳の大きさがとても小さいと言われて ずっと保育器に入っています。 先日主治医にもってあと半年ですと言われ、2人ともショックを 受けているようです。 弟は嫁がすごくイヤになって1年前に出ていって その女性と同棲するようになり、現在に至っているので 離婚はしていません。 子供は2人中1の女の子と小5の男の子がいます。 やはり理にかなった生き方をしていないと こんな風になってしまうのでしょうか。 何か言葉で励ますとしたらと思っても 何も浮かんでこないので、何かみなさんからアドバイスはないですか。 よろしくお願いいたします。

  • ナルトの質問

    3代目火影と4代目火影の関係 今11巻を読んでいて、前に気になった場面を見ました。 そうそう・・・と思い、質問します。 11巻72ページ、4代目の顔写真を見る3代目、その会話内容、息子?と・・・。 私が気になっている木の葉丸の父親が出てこないことなど、3代目の息子は何人かいて、その中にアスマの他に木の葉丸の親、3代目、アスマ・・・かな?と。 アスマは里を離れていたこともあるようですが、詳細はまだ見ていません。 守護忍十二士の頃なのでしょうか?? それとも、あまりに強かった4代目がいてくれていたら大蛇丸にも対抗できるのに・・・との思いからただ単に見ているだけなのでしょうか? 年齢的にも結構合うかな?と思うんですが・・・。 3代目が68歳、4代目が20前後で亡くなって、九尾事件は12年前・・・となれば如何でしょう??

  • 職場で耳かき、その後、指で

    職場で近くの席の同僚が、耳かきをし、その耳かきの耳のゴミを指でとっては、また耳かき…。 一緒に仕事をしているので、書類の受け渡し等もあり、気持ちが悪くてたまりません。 その人は、アレルギー持ちのようで、耳かきをせずにはいられないみたいです。 本人に注意せず、なんとか防衛することはできないでしょうか?例えば、見えないようについたてを立てるとか(ちょっと無理あり)。。。

  • 友人と距離を置きたい時

    こんばんは。大学1年の女子です。 友人関係についてご相談したくて、投稿させていただきます。 4月に大学に入学して親しくなったクラスメイトと、思うところがあり距離を置きたいと考えています。 しかし私と彼女は一緒にいるのが当たり前のようになってしまっていて、今更どうやって距離を置いたらいいのか困っています。 そもそも、距離を置きたいと思うようになったのも、彼女の人に依存する所に疲れてしまったからなんです。 うちの学校は少人数制で、クラス単位で受ける授業が多く、ペアやグループを作ったりするのが必要だったり、何かと協力し合いながらやっていかなければならないのは事実なのですが、今私はほとんどの授業を彼女と一緒に受けていて、お昼もいつも一緒に食べています。(その上彼女は、登下校もサークルもバイトも放課後や休日も、何から何まで一緒にやろうとします) クラス内はもう既にグループが定着しており、今更どうやって彼女と離れて他の子たちの中に入れば良いのかが分かりません。 話をしたりする仲の良い子達はいるのですが、向こうも私は彼女といつも一緒だからと思われているし、「グループが違う」という意識というか、一線がひかれている感じで、こちらから一緒に行こうとか一緒にご飯を食べようと言わないと今更溶け込めない感じです。 その子達は優しいので、きっと私が事情を話して一緒に行動したいと言えばグループに入れてくれると思うのですが…。 また彼女と完全に別々ではなくても、二人きりよりはいいと思って彼女と一緒に他の子たちのグループに混じろうともしてみたのですが、結局元のグループと私と彼女の二手に分かれてしまうのであまり意味がありませんでした。 私は女の子特有のグループを作ったりしてつるむのが苦手で、本当だったらそういうのにこだわるのではなく、もっと自由に自立した友達づきあいが出来たらいいのですが… 入学前は大学はそういう場所だと思っていたのですが、実際は全然そんなことはなくて、誰か一緒に行動する人がいないとクラス内でかなり孤立した状態になってしまいます。(実際うちのクラスには一人の人はいないです) 4年間ずっと一緒のクラスなので、彼女とも何とかうまくやっていこうと努力してみたのですが、ストレスが溜まってしまって…(いつも一緒に居るという表面的なことだけでなく、内面的な依存も重いです)このままでは学校に行くのも嫌になってしまいそうでなんとか距離をおきたいのですが…。 大学生にもなってこんなことで悩んでいてお恥ずかしいのですが、私は小学校高学年から病気で休みがちで、高校は通信制だったため、学校での人間関係に免疫がなく、どうしたらいいのか分かりません。 こちらで何か良いアドバイスがいただけたらと思い投稿させていただきました。 長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。 宜しくお願いします。

  • ルームシェアをしてるんですが・・・

    一年ほど前から高校の友人とルームシェアをしています。、特に問題もなく(たまに喧嘩してたりしてましたが)やってきましたが、最近、積もってきた不満が徐々に出てきているのか、一人暮らしをしたいと思うようになってきました。賃貸契約は更新する気でしたが、最近は迷っています。主な不満は          ・自分のいってることは間違ってないと思ってる。  ・デリカシーにかける(人前で屁したり、ぼろぼろの靴下はいてカーペッ  トを汚くしたり。注意しても、頑固だから直してくれない) ただ、基本的にはいい奴だし、自分にもきっと悪い所はあるだろうと思うと・・・意見を聞かせてください。

  • 派遣社員さん、派遣会社にお勤めのコーディネーターさんに質問です。

    どちらのカテゴリーに質問したらよかったのか解らず、こちらに質問させていただきました。  私は、28歳 女 派遣社員歴3年 です。 複数の派遣会社に登録しているのですが、希望勤務地のお仕事を紹介してもらったことが1回しかありません。  何社か渡り歩き、顔合わせでの不合格なし、契約更新(ミスマッチによるもの)で断られたことが一度だけありますが、特にクレームになったことなどはありません。 ちなみに、退社理由は、希望勤務地ではない為、通勤疲れから更新をお断りしました。(疲れました。正直休みたいです。担当営業の方には告げています。)   コーディネーターさんは、希望勤務地より、適正を重視してお仕事を勧めているのでしょうか? 私は、長く働きたいので、勤務地は妥協したくないのですが、希望勤務地のお仕事を紹介していただけない場合、希望勤務地のお仕事をもらえるまで待ったほうが良いのでしょうか。  あまり、断っていると、紹介がもらえなくなることが怖くて、いつも紹介いただいたものから選んでしまうのですが、「待つ」という選択肢も必要ですか?(更新を断るときに、勤務地が遠いです。と告げたところ、担当営業の方に、紹介を頂いた時になぜ断らなかったのですかと責められたこともありました。) 派遣社員の方で、案件が空くのを待ったことがある方や、待った甲斐あったなぁという経験をお持ちの方いらっしゃいますか。 長くなりましたが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 派遣登録会面接で喧嘩をしました・・・

    応募した案件が行った時点で他の人にきまっていたというのを、登録後に聞いて、スキルチェックの前にいうのが普通だろう、と思ったのですが、ぐっと我慢して「他に案件あうものないですか?」と聞いたら「今のところないです」といわれて、頭にきて怒って喧嘩みたいになってしまいました。やっぱり印象悪いと、仕事の紹介などはしてもらえないでしょうね…。登録会でこんなことをしてしまって、後悔してますが。 頭に血が上ってしまって。後で謝罪しましたが…。多分仕事の紹介とかはこないでしょうね。やっぱり登録会とかで印象悪かったのってチェックとかしてるのでしょうか? 二社ほど、コーディネーターさんと話が合わず、けんか腰になってしまったことがありまして…。 登録会のときの印象が悪いと、紹介してもらえないかとか。 スーツのほうがいいかとか、教えてもらえるとありがたいです。 ブラックリストがあるときいたのですが、そういうのやっぱりのるのでしょうか?

  • 生意気な子供

    小2の娘の友達にかなり生意気な子がいます。普段も「私のお父さん、社長!」「うちは大きいんだぁ」「○○ちゃんち、せま~い」みたいな感じ。子供のことだし、気にしていなかったのですが、今日、うちに遊びに来て、散々娘に命令して遊んだ後に、「ここの家、香水臭いから嫌」、帰りにうちのセカンドカー(ベンツAクラス)で送ってあげたら、降り際に「この車、狭いから嫌」。確かにAクラスは狭いけど、さすがにムッカときました。お礼も言えないかわいそうな子だと思えばそれまでですが・・。その子の家は威張るほどのものでもないし、小太りでデブな外見。思わず、今度遊びに来たら「あ~ら、また太った?」とでも言ってやろうかしら(笑)と思いましたが、いやいや大人気ないと反省!皆さんは、」子供のくせに生意気なやつに出会った時、どう対処しますか?結構、むかつくこと言われても、じっと我慢しますか?

  • Dr.スランプは、完全版を買った方がいいですか?

    久しぶりにDr.スランプを読もうと思っているのですが、今は完全版があるんですよね? しかし、完全版は権利の問題で絵が少し変えられてるという話を聞きました。 完全版ではないほうも売っているようですが、 どちらを買った方がいいのでしょうか?オススメを教えてください。 値段も違うようですし^^;