chocolatebar の回答履歴

全259件中21~40件表示
  • あなたの「七つ道具」・・・

    皆さん、色々と必要なもの・役に立つものを持ち歩いていると思います。 もし、それらのものから「七つ道具」を選び出すとすると、どうなりますか? 因みに私の場合は、 (1)「I-Pod」、古い歌謡曲と、TOEICの練習問題が聴けます (2)「短波の入る携帯ラジオ」、競馬放送が聴けます (3)「名刺」、本来の目的以外に、メモ帳代りに便利です (4)「超小型ドライバー」、メガネの緩みの調節などに活躍します (5)「電子辞書」、いつでもどこでも疑問があればすぐ確認できます (6)「折り畳み傘」、小型軽量でいつ雨が降っても安心です (7)「布製メジャー」、女性のバストもすぐ測れます 携帯電話も当然持っていますけど、さほど役に立っていないのです~(笑) 皆さんの「七つ道具」を教えて下さい。

  • 友人から死産した、とメールがきました

    今日、友人からメールで報告がありました。初産です。 私自身もすごくショックを受けています。 返信したいんですが、何を書いていいのかわかりません。 (彼女の性格上、返信はした方がいいと思うので…) 彼女の心と体が心配です。 どんな内容のメールをしたらいいでしょうか? 私は独身で20代後半です。

  • 無関心な母

    私の実家は母が店を経営しているため、いつも忙しくしています。 父はサラリーマンですが、土日は仕事を手伝い、祖母(母方)も高齢なのに毎日店を手伝わされています。母は気が強く、商売のことしか考えていません。(家事や料理をしている姿は見たことがありません。私を育てるのも全部祖母任せでした。店は会社勤めしていた母が趣味から10年前に始めたものです。) 私も一人娘でたまに手伝っていましたが、結婚して今、専業主婦で6ヶ月の娘を子育てしています。 子供ができて度々すごく寂しい気持ちになります。それは実家に全く頼れないということです。娘にも全く無関心で、今まで娘のために何か買ってくれたとかそういうことは一度もありません。 もちろん、休みもなく店を営業しているので難しいとは思いますが、娘を面倒を見てくれたこともまったくありません。何か母の手伝いがほしいことが起こってもいつも「忙しいのよ。○○が入ってるし」とか言われてしまいます。 里帰りもしたかったのですが、掃除も出来ていない家の中はひどいし、母は面倒を見てくれないので無理で結局義母の家にお世話になることになりました。 幸い義母は優しく、電話をくれたり、子供のための用品も援助してくれてかなり助かっています。専業主婦だし、甘えられるのが好きみたいということもあるのですが。 友達がしばしば実家に帰ったり、のんびり美容院に行ったりするのを見てすごくうらやましいです。 義母とは仲がいいですがやはり気を使い、申し訳ないと思ってしまいます。 なんだかこのさみしい気持ちどう整理したらいいのでしょう。私は甘えてるのでしょうか?

  • 白飯に合う物はおにぎりの具として成り立つか?

    イメージ的に白飯に合う物はおにぎりの具として成り立ちそうな気がしますが 皆さん個人的な意見で結構ですので、これは成り立たないだろうというものがあれば 教えて下さい。 また、その逆でおにぎりの具としては成り立つがホカホカのご飯の友としては 許せない物があれば教えて下さい。

  • 今日の晩ごはんアンケート

    今日限定のアンケートですね。 皆さんの家の今日の晩ごはんはなんですか?? ちなみに自分の家はさんまです☆

  • 「にほん」と「にっぽん」・・・

    「日本」は、「にほん」と読んだり「にっぽん」と読んだりしますね。 それぞれの読み方で、どんな印象の違いがありますか? 例えば、「日本一」は、「にほんいち」と「にっぽんいち」では、ニュアンスが違って感じますか? その他、ニュアンスの違いの例をお聞かせ下さい。 又、「にほん」としか読まない、逆に「にっぽん」としか読まないという使い方には、どんなものがありますか? どちらか一方だけのご回答でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • デートの後、連絡を入れますか?(20~30代の男性の方)

    以前私が属していた職場の後輩の女の子の話です。 彼女にはまだつきあって一ヶ月ほどの彼氏がいるのですが (彼女は30歳、彼は29歳)、 二回目のデートの後には「今日はありがとう」とメールを入れて くれたらしいのですが、 一回目は入れてくれず、彼女が間接的にデートの後には連絡を入れて ほしいと言ったから二回目は連絡をくれ、 でも三回目のデートの後は連絡をくれず、そのことで彼女は非常に不安になり (過去に、初めてHしたデートの後、連絡がないまま、音信不通に なってしまった彼氏がいたとかで・・・) 仕方なく自分から3日後の昼頃、「この間はありがとう。楽しかった」と 連絡を入れたところ、彼から、「仕事してて連絡できませんでした。 また逢おうね」という返事があったとのこと。 その返事があまりにそっけないのと、彼女から連絡を入れないと 連絡をくれなかったのでは?という疑念がぬぐいきれず、 彼に「なんでデートの後に連絡くれなかったの??Hが済んだから 私のことはもうどうでも良くなったの?!」という メールを送ってしまったそうです。 彼からの返事は今のところなく、彼がどう思っているのかは 分からないまま、丸二日経ったそうです。 そこで皆様に質問です。 「デートの後は、男性から何らかの連絡を入れますか?(連絡が来ますか?)」 私が20代の頃は、デートの後は、男性から「今日はありがとう。 今度はいつ逢える?」などと電話があったものなので (携帯電話がなかった時代です) この子の彼氏さんは、なんだかなぁ・・・と私は思うのですが、 今の若い男性にはひょっとしたら、そんな習慣はないのではないか とも思い、質問しました。

  • 普通科以外の高校を卒業された方!

    普通科以外の高校を卒業された方いらっしゃいますか? 学科名とよかった面と悪かった面を教えて下さい。 私は商業科卒業で、良かった面は普通の勉強が少なく 商業科目が多かった事が面白かったです。 それと資格が多く取れたこと。 商業科目を勉強していたので短大の時の商業系の科目は 成績が良かったことです。 悪かった面は普通科のヒトからバカ扱いされること(笑) ですかね。

  • 宅配便について

    アンケート的な質問になるのですが、皆さんは通常国内で宅配便を使う場合、どこの業者さんのを使っていらっしゃいますか?メジャーそうな、クロネコ・ペリカン・佐川の中でお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。 と、いうのも、上にあげた3つの業者の中のある業者(名前は伏せます。仮にA社とします)からの宅配便で再三ひどい目にあってるのです。 まず、 1・時間帯指定しているのにもかかわらずいつまでたっても荷物が来なかった。それで問い合わせるとあわてて持ってきた。 2・時間帯指定に遅れた上に、荷物が他の人の荷物からもれ出た液体で中身が汚れていた。(衣類はビニールに包んでいたので大丈夫でしたが、菓子類が全く駄目。弁償してもらった) 3・ゴルフクラブの入ったケースをゴルフ場から会社に送ってもらったがケースの底の金具が折れておりクラブケースが立たない。(これも弁償)その後、私だけでなく会社の他の者もトラブルにあったらしく、その後A社とは取引停止。 まだまだあるのですが、全て同じA社でした(3社の内の1社です)。もうあきれ返っている状態です。公平にアンケート的にご意見をお聞きしたいので社名は伏せました。よろしくお願いいたします。

  • ショッピングバック(エコバック)持ってますか?

    環境問題に興味があるのでアンケートしてみたいと思います。 1・・・最近よく見掛けるようになった    ショッピングバックは持っていますか? 2・・・持っている方は、実際に使っていますか? 3・・・実際にショッピングバックを使用している方、     あればマイナス面とプラス面を     教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19982
    • アンケート
    • 回答数19
  • どんな魚が、好物ですか?

    私と妻は、二人とも魚を食べるのが好きです。 でも、生まれた地域の環境が正反対のせいか、好みの魚の種類が、かなり違います。 そこで、皆さんはどんな魚が好物なのか、お聞きしたいのです。 逆に、もしあまり好んで食べない魚があるようでしたら、そちらも教えていただくと、ありがたいですが・・・ 生まれ育ったところで、違いがあるのではないかとも思いますので、もし宜しければ、出身地をお聞かせいただけますか? (具体的な地名でなくとも、○○地方とか、海が近い・遠い所とかいった表現でも結構です) 宜しくお願いします。

  • 賞味期限、消費期限守りますか?

    皆様、賞味期限や消費期限についてどれくらい気になさってますか? 私はといいますと、賞味期限については、おいしく食べられる期限、という事で即だめになるわけではないようですから、少しくらいでしたらわりと自分の野生のカンを信じて食べたりしてしまいます。 消費期限につきましても、例えば同じ豚肉に関しても、A店では3日間B店では5日間だったりしますので、どれだけ厳密なのか疑わしいですよね。これも「えい!食べてみよう!」なんて挑戦したりしてます。お腹が丈夫なのか幸い何かにあたった経験は経験は無いです。 これだけは、守った方が身のためだよ、もしくは、これはあまり気にしなくても大丈夫と言う食品などありましたらあわせて教えてくださると嬉しいです。

  • 歯科では目をつぶりますか?

    治療をしてもらう時って目をつぶりますか? 私は目を開けたまましてもらいます! 寝顔を見られるみたいで嫌だからです(笑) 皆さんはどうしてますか?

  • 最後の晩餐 貴方は、何を食べますか?

     貴方の人生において最後の食事を取ることになりました。 さて、貴方は一体何を食べたいですか?  ちなみに私は、お袋さんの作った”おむすび”でしょうか・・ いろんなおむすびを食べましたが、母親のに勝る味なしという感じ。 できれば、年代も添えていただけると、助かります。

  • これだけはゆずれない!

    みなさんもそれぞれ、何かしらのこだわりを持っていると思います。 それらのこだわりにはどんな物がありますか? よろしければ教えてください。 ちなみに私は・・・ ・ゆで卵にはケチャップ ・目玉焼きにはソース ・醤油は減塩のものしか買わない ・肉じゃがなどの煮物系には必ずみりん  みりん風のものは一切買わない ・コーヒーはブラック ・しゃぶしゃぶはポン酢  など・・・ 食べ物に関するものばっかりですが。

  • 父親の教えはなんですか

    「一家の大黒柱」と言われなくなって久しい父親ですが、あなたの父親からの「教え」はなんでしょうか。 または、教えてもらったこともOKです! かくいう私は、大したことを教わった記憶はありませんが、基本的に 「金は大事にしろ」 です。(笑) あと、教わったと言えば、自転車の修理の方法など教わりました。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 思いっきり身体から力が抜けてしまう言葉・・・

    思いっきり身体から力が抜けてしまう言葉って、どんなものがありますか? 例えば、昔、クレージーキャッツのギャグで「ハラホロヒリヘレ」というのがありましたけど、これってまさしく力が抜けてしまう言葉だと思うんですけど・・・ きっと、コントやマンガの世界にはたくさん使われていそうだな、とも思いますので、そんな例でも結構ですし、勿論日常生活で聞く言葉も大歓迎です。 或いは、何なら新しく作っていただいても構いません。 これぞ、「思いっきり身体から力が抜けてしまう言葉」だというものを、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 夏も終わりだなあ・・・と実感するのは?

    まだまだ猛暑が続いていますね。 そんな時にちょっと早すぎるかもしれませんが、皆さんは、どんな時、どんなことで「夏も終わりだなあ」と実感するものでしょうか? 少しでも秋の涼しさを想像したいので・・・ 宜しくお願いします。

  • これだけはゆずれない!

    みなさんもそれぞれ、何かしらのこだわりを持っていると思います。 それらのこだわりにはどんな物がありますか? よろしければ教えてください。 ちなみに私は・・・ ・ゆで卵にはケチャップ ・目玉焼きにはソース ・醤油は減塩のものしか買わない ・肉じゃがなどの煮物系には必ずみりん  みりん風のものは一切買わない ・コーヒーはブラック ・しゃぶしゃぶはポン酢  など・・・ 食べ物に関するものばっかりですが。

  • 今夜は何を飲んでますか?

    週末という事でホッとしてお酒を楽しまれている方も多いと思いますが、何のお酒を飲んでますか? 私はまだ残業中なので早いとこビールにありつきたいです。