LEDMIRAGE の回答履歴

全111件中61~80件表示
  • 八王子近辺で安くディスプレーを買いたい。

    八王子近辺で安く15pinのディスプレーを売ってる店を探してます。ハードオフ(堀の内店)では納得いく出物がなかったもので、どこかいい店はないでしょうか?八王子茅ヶ崎間をたまに車で移動するので、その間で巨大なpcリサイクルショップなどもあれば教えてください。

  • 八王子近辺で安くディスプレーを買いたい。

    八王子近辺で安く15pinのディスプレーを売ってる店を探してます。ハードオフ(堀の内店)では納得いく出物がなかったもので、どこかいい店はないでしょうか?八王子茅ヶ崎間をたまに車で移動するので、その間で巨大なpcリサイクルショップなどもあれば教えてください。

  • マイクロソフト アウトルック

    マイクロソフト・アウトルックで、メールの送信は出来るのですが、受信ができません。 いつもはアウトルック・エキスプレスというほうからメールをしています。 どなたか分かる方教えてください。 説明が悪くてすいません。

    • ベストアンサー
    • noname#17688
    • Windows XP
    • 回答数3
  • AT限定免許の走屋ってどう思いますか?

    イニシャルDと言うゲームでは、MTよりATの方が早いのですが、実際にATのスポーツカーってどう思いますか?、走屋がAT限定免許だとバカにされますか?

  • TV見るのに85%使用します ノートパソコン選び

    ノートパソコンを買おうと思っているものです。 毎日5時間くらいノートパソコンでTVを見て その後に30分~1時間インターネットをします。 ノートパソコンにはちょっときついでしょうか? 量販店が出している長期保障?は付けます。 保障されない所が壊れるか心配です。 やはり性能に余裕があるデスクトップがいいでしょうか。

  • 趣味のみつけかた

    性別 男、 年齢 ?、 それほど若くはありません 魚釣りを 長い間 趣味としてきましたが 最近 やや飽きてきました 仕事以外 何か夢中になれることはないかと 考えてみましたが 思いつきません 特別な能力も 特にありません みなさんは 何に夢中になってますか 教えてください

  • OEMのCDを読み取ってくれない

    先日、内蔵CDドライブを交換しました。 するとCDを読み取らなくなってしまいました。 ところがいろいろ試してみると、どうやらいわゆるOEM版(例・・・PowerDVDなど)のCDだけが読み取れないようです。 自分で作成したワープロデータなどが入ったCDは認識でき、実際にファイルを取り出すことも可能です。 何がまずいのでしょう? また、対策も併せて教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ジェットスキーで・・・

    2ストと4ストがあるみたいですが、長所・短所が分かりません。 当方、普通に乗りたいだけで、レース等をやるつもりはありません。 たまにウエィクを引っ張るくらいなんですが。 どちらがいいかありましたらお教え下さい

  • ノートPCを閉じると画面がSVGAになってしまいます

    お世話様です。 ノートパソコンを使っていて、一旦閉じて席を離れて戻ってくると、画面がXGAからSVGAに変わってしまいます。 その都度設定を直しています。 なぜでしょう? マシンはIBM X60s です。

  • 高専3年修了からの文転について

    僕は今高専の3年生なのですが、5年まで行かず、3年修了で大学の文系コースに進みたいと思っています。 なぜかと言うと、理系の勉強も文系の勉強もやっておきたいというのもあり、ずっと文系の勉強に強い憧れがあったからです。 しかし、僕は高専生なので、大学受験の仕組みなどがまったくといっていいほどわかりません。 さらに、高専では数学と理科は徹底してやりますが、英語と国語はないがしろにされがちです。 英語か国語を学びたいのですが、これからどういった勉強をするべきでしょうか? やはり予備校に行くべきでしょうか? 大学入試の仕組みや、これからの勉強方法について、教えてください。

  • 外付けHDで これは買い?

    >コンパクトボディで100GBの大容量を実現している、ロジテック「手のりハードディスク」。 >パソコンに挿すだけで使え、USB2.0でデータも高速転送。 >データの持ち運びやバックアップに最適です。 > > ロジテック 「手のりハードディスク 100GB」 >           標準価格 33,075円 ⇒ 特別価格 19,800円 (40%OFF) これはいろいろなサイトで見ても格安の値段なんですが 買いなんでしょうかねぇ?

  • DVDドライブについての追加です。

    先ほど、質問させて頂いたDVD再生ソフトの件の追加です。 使っている機種は【Afina AL7180C】になります。 もう、買って1年半ぐらい経ちます。どこを探しても付属ソフトが見つからず。記憶では付いてなかった気がします。もし再生ソフトを購入するとしたらどういったものがいいのでしょうか?ソフトって結構高いですよね。アドバイスお願いします。あと書き込みが出来るようにするには。で。アドバイス頂きました内容でUSBの種類も解らないのでそちらのほうのアドバイスもして頂けましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#24054
    • ノートPC
    • 回答数2
  • なぜウィルス対策ソフトを入れない?

    インターネットを媒介として、感染を広めるウィルスが騒がれ始めて もう結構時間がたっていると思うのですが、なぜウィルス対策ソフトを インストールしていない人が居るのか不思議です。 このBBSを見ていてもウィルス対策ソフトをインストールしていれば こんなには…と思ってしまうような書き込みが多々あるのですが なぜでしょうか?なぜインストールしないのでしょうか? 自分だけが被害にあうのではなく周囲にも迷惑をかける可能性があるんですよ? 今ではウィルス対策ソフトも非常にお求め安くなっていてインストールに 当たってのスキルもさほど問題にするほどのものではないと思いますが できないのでしょうか? OEやIE、OS側で可能な限り対策をとることも大切ですが根本的な 解決には至らないと思います。 ウィルスに感染した方々、ウィルス対策ソフトをインストールしない方々 また、ウィルス対策は充分だと思っている方々の意見を聞かせてください。

  • 毎日1回のペースでフリーズ(元凶はウイルスバスターか!?)

    私のPCは毎日1回のペースでフリーズします。なぜフリーズするかは分かりませんが、友人に言わせれば「ウイルスバスターだろう」といいます。私は友人のアドバイスで常駐ソフト(ウイルスバスター以外)はすべてOffにしました。がしかし一向に改善されず、現在に至ります。ウイルスバスターから乗り換えようとも検討しています。Office2003シリーズで文章・表計算・プレゼンテーション・データーベースなどを作成しますがすべて作業がのろのろです(マウスカーソルは動いているのにまったく反応しないことがある)。ちなみに私のPC環境はCPUがPentium3-500Mhz、メモリーが376MB、Windowsのバージョンがxp-Professional(SP2、Windows98SEよりアップグレードしてもらう)、ハードディスクが残りあとわずかです(百科事典の辞書ファイルなど多数) よろしくおねがいします。

  • 毎日1回のペースでフリーズ(元凶はウイルスバスターか!?)

    私のPCは毎日1回のペースでフリーズします。なぜフリーズするかは分かりませんが、友人に言わせれば「ウイルスバスターだろう」といいます。私は友人のアドバイスで常駐ソフト(ウイルスバスター以外)はすべてOffにしました。がしかし一向に改善されず、現在に至ります。ウイルスバスターから乗り換えようとも検討しています。Office2003シリーズで文章・表計算・プレゼンテーション・データーベースなどを作成しますがすべて作業がのろのろです(マウスカーソルは動いているのにまったく反応しないことがある)。ちなみに私のPC環境はCPUがPentium3-500Mhz、メモリーが376MB、Windowsのバージョンがxp-Professional(SP2、Windows98SEよりアップグレードしてもらう)、ハードディスクが残りあとわずかです(百科事典の辞書ファイルなど多数) よろしくおねがいします。

  • 中古のMS Officeは売ってもいい?

    マイクロソフトのワードとエクセルをアマゾンで買ったのですが、 アマゾンのサイトを見たら下のほうに、 「購入済みの商品をAmazon.co.jp に出品しませんか。」 と出てて、買ったワードとエクセルを売らないか、と勧めてきます。 中古のワードとエクセルと売ってもいいのでしょうか?

  • sony VAIO の再セットアップ

    友人より再セットアップを頼まれたのですが説明書がないので再セットアップの方法がわかりません。 リカバリーCDはあるので方法さえわかればいけるのですが…どなたかご存じないでしょうか? 機種:SONY VAIO PCG-N-505 周辺機器:外付けCD・FD揃ってます 付属品:リカバリCD2枚、CDドライブ用のFD2枚     説明書がありません。 メーカーHPは2003年以降の機種しかマニュアルダウンロードできませんでした。 マニュアルがダウンロードできるHPや方法の記載されているHP等、もちろん方法を直接教えて頂ければ幸いです。最初の手順さえわかればいけると思うのですが… 宜しくお願いします。

  • DVDドライブの乗せ変えについてです。

    どうもこんばんわ 一つご質問させていただきます。 現在使用しているPCのDVDドライブを乗せ変えたい思っています。 型番はかなり古いのですが、 NEC VALUESTAR VT700/6D  という型番です。 2003年ごろに買った物だったと記憶しています。 現在DVDの書き込みは2倍が精一杯で限界を感じております。 新しいPCを買う余裕はないので、できたらドライブだけを交換できたらと考えています。 このPCで乗せ変えは可能なのでしょうか? もし、可能ならばどういったものなら可能なのか教えて下さると助かります。(メーカーや品番など) もしくは、やはり乗せ変えは不可能で、外付けタイプのドライブ買うしかないのでしょうか? お分かりになる方がいましたらお教えください。 宜しくお願い致します。

  • みなさんこのHP見れますか?

    http://www.japanbridge.co.jp/ 先日光プレミアムに変更して、 ここの配送会社のHPが見れなくなりました。 黒い画面でJapanbridge-Please Wait の文字が見えます。 ODNがプロバイダーなのですが、 複歴やクッキーなど削除してみたいのですが、 全く見れません。 ODNに問い合わせても原因が分かりません。 分かる方いますか?

  • CPUを変えたいと…

    僕のパソコンは今CPUがPIIIの550MHzなんですけどできれば1GHzとかに変えたいなぁ~と思っているんですが出来るでしょうか?スペックはこんなんです。あと前開けてみた時に気づいたのはソケットじゃなくてスロットのタイプだったってことです。 MateNX MA55J OS Windows2000 SP4 CPU PIII 550MHz メモリー 128MB HDD 約8GB 難しいようならおとなしくあきらめるつもりです… 出来るのであれば画像付の解説が載ってるサイトとかも知りたいです。