reki4649 の回答履歴

全772件中261~280件表示
  • 悩んでます。

     初めて質問します。 37歳男、妻と5歳と1歳半の子供あり、住宅ローンをかかえています。    今、自分はカタナ1100に乗っているんですが、最近は子守でほとんど乗れなくなってしまい、せいぜい月に一回乗れるかどうか、という状態です。  で、最近は通勤にちょこっと乗るようにしているのですが、  1、朝早くから出るのですが、社外マフラーなので気が引ける。また、子供の手前、うるさいのもちょっと・・・。  2、重量車なので、出すのに大変。軽量のモタードに興味がわいてきた。  3、でも2台の維持は無理。 と、いう事で、2にもあるように400のモタードに興味があるのですが、なじみのバイク屋に相談したところ、  「カタナを手放したら、絶対後悔するから買い替えはやめたほうがいいよ。」 と、言われました。  このバイク屋さんとは、もう15~6年の付き合いで、確かに言うとうりだと思います。自分も気に入ってて、できればカタナを手放したくないのですが、2台の維持も無理ですし、ひょっとしたら後悔しないかもしれない。意外に次のバイクの方が性にあうかもしれない、とも思うのです。  バイク屋さんの言うとうりだと思いますか。いや、状況のよって必要となる物も変わってくるから、変えてもいいんじゃない?と思いますか。ちなみにカタナは8年くらい乗りましたが、最近は距離が伸びてません。あまり走らないのでは、宝のもちぐされなのではないか。自分よりもっとカタナの好きな人に乗ってもらったほうがいいのではないか、と思ったりもするのです。  分かりにくい文章ですいません。できれば多くに人に意見をお聞きしたいです。また、ああ、俺もそんなことあった、って人も経験談を聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 深夜にあるお色気番組について物申す

    深夜帯に放送されるいわゆるお色気番組これらの番組は何のために作られるのでしょうか?いくら女の裸を深夜流したからといって見る層というのは大体決まっているし、よくても1~3%程度しかないのに。 わざわざ苦情を寄せてくる人もいるしそこまでしてテレビ局が流す意図がわかりません。深夜にひっそりと放送したからといって大勢の人が見たとしてもCMを流す企業にとってそれはマイナスにしかならないのでは? 企業の体質が問われるリスクを犯してまでスポンサーにつく企業も意味がわかりません。教えてください。

  • 歳の差

    40代の男性が20代の女性を好きになる事ってあり得ますか? 勿論恋愛感情で

  • 図形の複写「Ctrlキー+D」で複写する方向を指定したい。

    Word2003 Excel2003です。 図形を複数複写するときに図形を選択して「Ctrlキー+D」で次々に複写できますが Wordで複写すると右斜め上の方向に Excelで複写すると右斜め下の方向に 自動的に複写されます。 この複写の方向を右横方向や縦方向に複写するように指定したいのですが教えてください。

  • 大型二輪教習開始・・・バイクを倒しこむ恐怖の克服はどうすれば?

    昨日から大型二輪教習を開始しました。 初めて乗る750の大きさ、重さ、力強さに圧倒された日でした。 1限目から外周は勿論、8の字、クランク、一本橋、スラロームなどを行ったのですが 8の字やスラロームは車体が直立した状態でハンドルを無理やり切って曲がっていたような状態です。 教官からは腹と腰をしっかりさせてタンクをしっかり腿で挟む、肩の力を抜く、でないとバイクが操作できないと指導されました。 8の字やスラロームでバイクを倒して旋回するのに、今は恐怖感でいっぱいです。 とにかくこけてもいいからたくさん練習する、に尽きると思いますが、先輩の皆さん、何かアドバイスがありましたら是非お願いします。

  • パソコンの液晶画面から赤い色が抜けてしまいました

    昨日、急に画面の色が青っぽくなったので、よく見てみると赤が抜けた状態のように思えます。(エクセルのパレットを見てみると、赤系統の色が全くありません)使用しているのはVAIOのXP、デスクトップタイプです。 一応、ケーブルの接続などもやり直してみたのですが、改善されません。購入して5年程立っているので液晶自体がだめになってしまったのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • ぼくは生きていていいのでしょうか・・・

    僕は生きていていいのでしょうか? 仕事はできない、与えられた仕事は難しくて出来ない、先輩に迷惑をかける、お客さんにも迷惑をかける、後輩にも何も指導できない、慕われることもない、教えてあげることもできない、難しい仕事を与えられると昔はこれをこなしてレベルアップだ!と熱い気持ちで望んでいたのにいまはしり込みしてやる気も出てこない、大切なミーティングで寝てしまう、自分でも自分が嫌になるくらいやる気が出てこない、頭で考えて難しいことを考えるということを放棄している、考えようと思っても気持ちがついてこない、大切にする人もいない、人間的魅力がない、僕を憎んでいる人はたくさんいるでしょう、軽蔑している人もたくさんいるでしょう、でも金だけもらってなんとか生活できている、時々飲み会に誘われると気前良くお金を払って得意になっている大馬鹿やろう、 こんななんのとりえもない自分は生きていていいのでしょうか? なにもかも捨てて線路に飛び込もうかとおもうことが毎日です。 激しい自己嫌悪に陥ったとき皆さんはどうしていますか? 上記のような状態の私でも生きていていいのでしょうか? 無駄に生きるくらいなら死んだほうが楽だなと毎日思っています。 甘ったれるな、など厳しい意見も含めアドバイスください。

  • ブックマークって?

    ブックマークってありますが、それを選択すると言うか、つけると言うか、どのように便利なのか良くわかりません詳しい方宜しくお願いします。

  • IME-2000について

    IME-2000について 会社にて漢字変換ボタン(日本のパソコンにおいて通常左上にある)がない ノートパソコンが配布されました。 日本語入力と半角英字入力の切り替えにおいて、その都度IME-2000の ツールバーにて変更をかけていて手間を感じています。 ショートカットボタンをご存知の方教えてください。 ひらがな(H)・・・・直接入力(C)とあるので、ショートカットはあると思っております。 宜しくお願いします。

  • 信じる、ということ

    他人には辛口ともとれるようなアドバイスをするくせに自分のこととなるとどうも弱いです… しかし詳しく相談するつもりはありません。ですのでアンケートとしてあなたの意見を聞かせてください。 あなたは恋人をどのように信じてますか? うまくいくコツや、不安にならないためには相手を信じることだと思ってます。 でもなかなか相手を信じられません… みなさんはどうやって相手のことを信じていますか?

  • 信じる、ということ

    他人には辛口ともとれるようなアドバイスをするくせに自分のこととなるとどうも弱いです… しかし詳しく相談するつもりはありません。ですのでアンケートとしてあなたの意見を聞かせてください。 あなたは恋人をどのように信じてますか? うまくいくコツや、不安にならないためには相手を信じることだと思ってます。 でもなかなか相手を信じられません… みなさんはどうやって相手のことを信じていますか?

  • どうやってウイルスに感染していないことを確認するの

    有名なJという会社の販売するKというソフトの未知のウイルスに対する検出率は9%。 最も安全なウイルス対策ソフトでも100パーセントではありません。オンラインスキャンも同様です。 しかしながらここには海外のページを回ったが感染しなかった回答者もいます。 彼らはウイルスに感染していないことをどうやって確認していますか? ウイルス対策ソフトを入れたからといって少しでも安全になったことを証明できますか?

  • デルのような感じのノートパソコンのメーカーは?

    ノート型パソコンでデルのような形式の必要なぶんだけ、ソフトを追加し、いらないものは省くことができて、電気店などに在庫があるパソコンのメーカーはありますか?教えてください。 またはないでしょうか?

  • 現在、一日一食でダイエットをしています

    28歳の男性です 現在、朝食は喫茶店などでパンと卵とアイスコーヒーを飲んでいます 昼食と夕食は野菜やお茶や水を飲んでいます 今月の3日にダイエットを始め、始めた日は体重が81キロでしたが現在は3キロ体重が減り78キロです 現在、停滞期に入ったみたいで2日前から体重が78キロのまま現在にいたるまで体重の変化がありません 身長は170センチあるのですがこの方法をずっと続けていって体重を60キロまで落としたいのですがそこまで落とすのは可能でしょうか? またもし可能な場合、どれくらい日数はかかるものなのでしょうか? おおよその日数でかまいませんので教えていただけるとうれしいです もし体重が60キロまで落ちたとしてもこの方法をずっと続けていこうと思っています ご存知の方がいましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • 人前でほったらかし

    先日、彼氏の友達が集まる飲み会に行ってきました。 もちろん私は初対面ですし、私は人見知りする方で、自分から積極的に話すことが苦手です。 人数は10人くらいおり、その人達は昔からたまに集まっては飲み会を開きみんな仲良しの輪が出来ています。 そんな中、彼氏はその場を盛り上げたり、他の人とばかり喋って私の事は全然気づいてもくれませんでした。他のみんなの飲み物が減っていたりその他、友人の色んな事には気づいてあげて、私はほったらかし・・・ 私も彼の友人達と仲良くなれるよう頑張りましたが、彼の対応によって、テンションがどんどん下がって行ってしまい、黙ってしまっていました。 普段、2人の時は、すごくやさしくて、気も使ってくれて私の事を考えてくれる素敵な人なのに、人前に出るとそんな感じです。 彼のご両親に会った時もそうでした。 ものすごく態度が変わり無碍に扱われる訳ではありませんが、私の事にはあまり気を使ってくれず、回りばかりと言った感じです。 彼も友人の前で、照れや恥ずかしさがあったのだとは思いますが、 最後、お開きになり解散する時、私を先に見送るような形にされてしまい、 周囲の人から、「え?彼女先に帰すの?」とか、「送って行けよ」とか言われてて、それを聞いてから彼は私を送って行こうとしたのです。 私は惨めに感じ、居たたまれなくなり、『もういい』と言って一人で帰りました。 普段ならそんな事しないのに。 確かに彼も、そういう場に連れて行くことがあまり無かったらしく、どうすればいいのかわからなかったみたいなんですけど、(オドオドして) すごく寂しかったし、惨めでした。 彼とは将来、結婚まで考えていましたが、もしこんな感じなら、きっと後々もこういう席のとき、彼は私をフォローしてはくれないでしょう。 それなら考えるべきでしょうか? こういう時の彼はどうんな気持ちだったんでしょうか? どんなに2人でいる時に優しくても、そういう場面で助けてくれないのは考えるべきなのでしょうか? もう別れようかとも思っています。 みなさん、良いアドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40418
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 大阪人はなんですぐ「遠い」と言うのですか?

    大阪市内出身で東京に長く住んでいるのですが、帰省していつも思うのですが、 ちょっとした渋滞で「すごい渋滞!!」 電車座れないだけで「めっちゃ混んでる!!」 大学時代の友達に「横綱ラーメンの本店食べに行こうや。」と言えば「京都まで?何しにやねん!!遠い!!」 京都の友達に「心斎橋で飲もう」と言えば、「遠い。せめて梅田にしてくれ。」 一般論では「関空遠い」「金無い。」「混む。」などなど。 東京の人は富士急行ったり、舞浜のディズニーランド行きます。誰も遠いと言いません。(成田は遠いですが。) なんで大阪の人はすぐ「遠い。」だの「人多い。」だのネガティブな事ばっか言うのでしょうか?

  • 彼女について・・・

    彼女について・・・ 私(男)31歳 彼女30歳 付き合って1年がたちました。 私は付き合い初めから結婚を考えておりました。 彼女も少しは考えているとおもいます。 そこで質問なのですが、 彼女は派遣で大手に勤めております 彼女は大の酒好きで会社の上司・同僚数名と毎日のように酒を飲みに行っております。 また、月に一度、早退して上司と同僚と競馬に行って酒を飲んでいます (ただ飲み代は毎回上司持ち・競馬は上限5000円に決めている様子) 彼女と遊ぶのは毎週末です 私は以前付き合っていた女の子が飲んだ帰りに強姦された経験があり 心配だから飲みに行くときはメールで飲みにいく事だけは連絡して!と 言ってますが連絡もくれません。 会社の付き合いがあるので上司と飲みに行くことは禁止してません 私は自営業なので会社の上司や同僚との付き合いなんてありませんが そんなに誘われるものなのでしょうか??(ほぼ毎日) 例え毎日誘われても断ることも大事だと思います。 多分、本人が飲みたい(タダで)ので断らないのかな~なんて・・・ また、私は自営業なので結婚したら私の仕事を手伝ってもらいたいので 外で飲む回数は確実に減るかほとんどなくなります こういう彼女との結婚を今迷っております。 何かアドバイスがあればお願いいたします

  • 車の排気量って何なのですか?

    車の排気量ってつまり何なのですか? 軽は660ccだったり、高い車は3000ccオーバーだったり・・・ 排気量大=速い車なのかと思ったらそういうわけでもないみたいで。。。 ○秒あたりに排気される排気ガス量とかでしょうか?

  • 海の誘い 下心あり!?

    男友達に、海に行こうと誘われました。 友達誘っていい?と返事をしたら、彼の友達で行けそうな子がいないから、 2人で行こうということになりました。 お盆に行くので、混むから朝早く出発しようという話をしていたら、 彼が、前日から泊まりで行く?といってきました。 私は前日用事があるから泊まりは無理と言ったんですが、じゃあその用事が終わったらうちにきて朝一緒に行こうみたいなことをいうんです。 彼には、一度2人で遊んだ帰りにホテルに行こうといわれたことがあって、 冗談っぽいノリだったので私も冗談で交わしたのですが、 そのことがあるので、今回の誘いも下心があるのかなと 行くのを迷っています。 普段はメールのやり取りをする程度の仲なんですが、 ごくごく普通の友達のやり取りで、下心があるようには思えないのです。 私的には友達としてしかみていないので、誘われても間違いが起こらない自信があるんですが、彼はどういうつもりでいってるんでしょう。 やっぱり男友達と2人だけで海にいったりするのはよくないのでしょうか。

  • 苦しいです。息子に幸せでいてほしい。

    2年前に離婚したシングルマザーです。13歳の息子がいます。 離婚する前の5年の間も海外別居状態で(私たちが海外です)息子は年に二度、日本に帰ったときに父親にあっていました。その関係は離婚後も全くかわっていません。 離婚を選んだ時は後悔していなかったにもかかわらず(離婚理由は夫の二度の不倫や家族に対する無関心などです)離婚後4ヶ月ほどたって自責の念と罪悪感、後悔のようなものが押し寄せてきて臨床心理士のところに通い始めました。診断は「適応障害(離婚というストレッサーに他の人より過剰に反応している)」と「喪失」における鬱状態でした。 私の自責や後悔、罪悪感、自己否定はすべて息子に対する申し訳なさからでした。どんな父親であっても息子にとっては父。別れても同じように会えるとはいえ私は我慢すべきではなかったのか、安易に離婚を決めてしまったのではないかと体が震え泣き続ける日々が続きました。 二年たってさすがにそこまで鬱状態になることは減りましたが離婚以来、息子に申し訳ないという気持ちがいっぱいで幸せになってほしい、もう何にも傷ついてほしくない、そんな思いが常にあり以前よりいろいろなことが心配でたまらなくなっています。 幸い今住んでいる国(豪です)は個人主義で人もフレンドリーでみんな親切で私も息子も楽しく10年ほど過ごすことができました。 息子は「そんなにいい子に育ってくれてありがとう。」と抱きしめたいぐらい優しくて思いやりがありなおかつタフで楽天家、友達いっぱいの少年に育ってくれました。 不安としては、日本に帰るときは父親と楽しい時間が過ごせているか、ちゃんと連絡がくるかなど帰る前から不安でたまりません。そして息子が楽しい時間を過ごせるか帰ってくるまで不安です。 そして今の不安は引っ越しです。 私が働いているのは日系企業なのですが今回事業拡張により転勤となりました。息子は現地のインターナショナルに通うことになりました。 今はそのことで不安でいっぱいで毎晩涙が止まりません。 息子はこの国で育ったからこんなにいい子になったのではないか。ここの国の国民性、文化がこの子を豊かにしてくれたのではと思うことが多く、そのため次の国へ行って息子のよさが消えてしまうのではないかと不安でいっぱいなのです。次の国は英語圏ではありません。世界で二番目に人口が多いと言われている国です。私の担当してくださってる方は息子の学校探しも手伝ってくださりとても親身になって私たちを迎える準備をしてくださっています。 それでも豪とはあまりに違う文化と国民性のなかで息子が今までのようにいてくれるか心配で仕方ないのです。 豪では珍しくなく理解も得やすかった私がシングルマザーであることが、次の国での文化の違いで息子が嫌な思いをしたらどうしよう。 学校が豪のようにのびのびしていなくて窮屈だったらどうしよう。 今までのよさが消えたらどうしよう。 などと思いめぐらせ逃げ出したい気持ちでいっぱいです。 友人に相談すると心配しすぎだとか愛し過ぎてるとか、取り越し苦労だとか言われます。しかし心配でたまらず夜も眠れません。 しかしこの転勤を断ることは退職することになりそれもはばかられます。 離婚以来絶対にこの子を幸せにしたい、不幸な思いをさせたくないと毎日思い続けています。そしてすべてが不安材料となってきています。 私はどうしたらもう少し楽になれるのでしょう。そして息子は今とは違う文化のなかでもいままでのような息子のままいてくれるのでしょうか。 どんなアドバイスでもかまいませんのでご意見いただけたらうれしいです。