tom0120 の回答履歴

全2609件中2561~2580件表示
  • ハイビジョンが細長く写る

    オリンピック開幕ということで、ふだんあまりみないハイビジョンの放送をみていたら、明らかに人が細く見えるのです。 テレビの画面設定かとおもいましたが、設定画面でそれっぽいところは見つかりませんでした。 ハイビジョンはそう言うもんだ。というのであれば納得ですが、どうなんでしょうか?? ちなみに、TVは東芝の26L400Vです。

  • 整流回路の電圧について

    電子回路勉強し始めて1日目です。 ダイオードを用いた交流を直流に変換するための整流回路でわからないところがあります。 とりあえず半波整流で質問します。 電圧と時間のグラフが、負の部分が完全に0になって、正の部分が波形のまま維持されています。 僕の考えでは、ダイオードは拡散電位よりも高い電圧はカットされると思うので、完全な波形の形をせずに拡散電位より高いところが削られるべきなのでは? もしくは、電流はたくさん流れるから問題ないのですか? 拡散電圧を利用して電圧をそれ以上にしないという利用方法もある。 なんか頭の中がごちゃごちゃになってしまいます。 そもそも電圧は一定なのに、電流は大きくなるっていう仕組みが意味わかりません。 お願いします。

  • 音程

    音程には完全1度、4度、5度、8度がありますが、この完全っていうのはどんな定義なのかいまいちピンときません。 よろしければどなたか教えてください。

    • 締切済み
    • noname#17865
    • 音楽
    • 回答数4
  • 録音のボリュームを上げたい。

    合唱をしているところを録音したいと思っています。 マイクのレベルを最大にしても再生すると小さくしか聞こえません。 マイクの感度が悪いのでしょうか? ちなみにマイクはイヤホンタイプのものです。 カラオケで使うようなマイクを使っても同じでした おとを大きく拾えるためにはどのようなマイクを使ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 録音のボリュームを上げたい。

    合唱をしているところを録音したいと思っています。 マイクのレベルを最大にしても再生すると小さくしか聞こえません。 マイクの感度が悪いのでしょうか? ちなみにマイクはイヤホンタイプのものです。 カラオケで使うようなマイクを使っても同じでした おとを大きく拾えるためにはどのようなマイクを使ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 録音のボリュームを上げたい。

    合唱をしているところを録音したいと思っています。 マイクのレベルを最大にしても再生すると小さくしか聞こえません。 マイクの感度が悪いのでしょうか? ちなみにマイクはイヤホンタイプのものです。 カラオケで使うようなマイクを使っても同じでした おとを大きく拾えるためにはどのようなマイクを使ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 録音のボリュームを上げたい。

    合唱をしているところを録音したいと思っています。 マイクのレベルを最大にしても再生すると小さくしか聞こえません。 マイクの感度が悪いのでしょうか? ちなみにマイクはイヤホンタイプのものです。 カラオケで使うようなマイクを使っても同じでした おとを大きく拾えるためにはどのようなマイクを使ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 録音のボリュームを上げたい。

    合唱をしているところを録音したいと思っています。 マイクのレベルを最大にしても再生すると小さくしか聞こえません。 マイクの感度が悪いのでしょうか? ちなみにマイクはイヤホンタイプのものです。 カラオケで使うようなマイクを使っても同じでした おとを大きく拾えるためにはどのようなマイクを使ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 動作が遅い

    ノートパソコンの動作が遅いです。なぜでしょうか?パソコンが起動し終える時間も若干かかるような気がします。 インターネットの表示する時間もちょっと遅いような気がします。すべての動作がなんとなく遅い気がします。 原因は何でしょうか? ちなみにOSはウインドウズMEでパソコンメーカーはNECのVERSAPRO.NX.VA33Dです。ちなみにローカルディスクの使用領域が2,5GBで空き容量は1,5GBです。で、デフラグをした方がよいとちょっと聞いたので、してみましたが改善はされてない気がします。よろしくお願いします。

  • メロデx-ラインにコードをつけたいのですが

    自分でおもいついたメロディーラインがあります。 これにコードをつけていきたいのすがどうすればいいでしょうか? なぜマイナーコードにしたりするとかがイマイチよくわかりません。 やはり付け焼刃でできるものではないのでしょうか?

  • ウイルスバスター2006の検索時間について。

    最近ウイルスバスターの検索時間が やたらと長いので質問させてください。 すべてのファイルを検索するを 実行しているのですがそれまで快適に進んでいた検索が ウイルスバスター2006のフォルダを 調べ始めるととたんに進行が遅くなってしまい、 検索を始めて検索終了までに6時間以上 かかってしまうことがあります。 いくらなんでもこれはおかしいと思うのですが どなたか解決方法、または同じ体験をした事がある。 などの方が居ましたらご意見聞かせていただけないでしょうか。

  • 歌詞に「さくら」と入ってる最近の男性ボーカルの曲

    こんにちわ 教えてください。

  • 人前で字を書くときや食事するとき手が震えます。

    一年ほど前から人前で字を書くときや食事をするときに 変に意識してしまうようになってしまい、手が震えてしまいます。 なんとか気を落ち着けて書けるときもありますが、 手が震えすぎて字が書けないこともあります。 できるだけ人前で字を書くことは避けるようにしているのですが、 お葬式などは避けることはできません。 もともとあがり症ではあるのですが、 ここ最近特に手のふるえがひどくなってきました。 そのため人と食事に行くのを避けたり、 友人の結婚式も何かと理由を付けては欠席したりと、 人付き合いがだんだんできなくなってきました。 ほんとうに治したいです。 人前などということは気にせず、食事をとったり、字を書けたりしたら どんなにいいだろうと思います。 自分でもいろいろ調べてみて、この症状書痙ではないかと思うのですが、 こういった症状は病院にいけば治すことができるのでしょうか? またアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。

  • 人前で字を書くときや食事するとき手が震えます。

    一年ほど前から人前で字を書くときや食事をするときに 変に意識してしまうようになってしまい、手が震えてしまいます。 なんとか気を落ち着けて書けるときもありますが、 手が震えすぎて字が書けないこともあります。 できるだけ人前で字を書くことは避けるようにしているのですが、 お葬式などは避けることはできません。 もともとあがり症ではあるのですが、 ここ最近特に手のふるえがひどくなってきました。 そのため人と食事に行くのを避けたり、 友人の結婚式も何かと理由を付けては欠席したりと、 人付き合いがだんだんできなくなってきました。 ほんとうに治したいです。 人前などということは気にせず、食事をとったり、字を書けたりしたら どんなにいいだろうと思います。 自分でもいろいろ調べてみて、この症状書痙ではないかと思うのですが、 こういった症状は病院にいけば治すことができるのでしょうか? またアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。

  • mldファイルの音量を上げる方法

    自作のmldファイルの音量を上げる方法がありましたら、教えた頂きたくお願い致します。インターネットからダウンロードしたmidiファイルや、パソコン内のビープ音等のWAVファイルをpsmplayでmldファイルに変換。その際、音量が最大になるように設定しておりますが、携帯に転送して実際に聴いてみると音が小さすぎます。携帯自体のボリュームは最大にしております。端末は、F900icです。何かいい方法がありましたら教えていただきたく。

  • mldファイルの音量を上げる方法

    自作のmldファイルの音量を上げる方法がありましたら、教えた頂きたくお願い致します。インターネットからダウンロードしたmidiファイルや、パソコン内のビープ音等のWAVファイルをpsmplayでmldファイルに変換。その際、音量が最大になるように設定しておりますが、携帯に転送して実際に聴いてみると音が小さすぎます。携帯自体のボリュームは最大にしております。端末は、F900icです。何かいい方法がありましたら教えていただきたく。

  • mldファイルの音量を上げる方法

    自作のmldファイルの音量を上げる方法がありましたら、教えた頂きたくお願い致します。インターネットからダウンロードしたmidiファイルや、パソコン内のビープ音等のWAVファイルをpsmplayでmldファイルに変換。その際、音量が最大になるように設定しておりますが、携帯に転送して実際に聴いてみると音が小さすぎます。携帯自体のボリュームは最大にしております。端末は、F900icです。何かいい方法がありましたら教えていただきたく。

  • mldファイルの音量を上げる方法

    自作のmldファイルの音量を上げる方法がありましたら、教えた頂きたくお願い致します。インターネットからダウンロードしたmidiファイルや、パソコン内のビープ音等のWAVファイルをpsmplayでmldファイルに変換。その際、音量が最大になるように設定しておりますが、携帯に転送して実際に聴いてみると音が小さすぎます。携帯自体のボリュームは最大にしております。端末は、F900icです。何かいい方法がありましたら教えていただきたく。

  • mldファイルの音量を上げる方法

    自作のmldファイルの音量を上げる方法がありましたら、教えた頂きたくお願い致します。インターネットからダウンロードしたmidiファイルや、パソコン内のビープ音等のWAVファイルをpsmplayでmldファイルに変換。その際、音量が最大になるように設定しておりますが、携帯に転送して実際に聴いてみると音が小さすぎます。携帯自体のボリュームは最大にしております。端末は、F900icです。何かいい方法がありましたら教えていただきたく。

  • mldファイルの音量を上げる方法

    自作のmldファイルの音量を上げる方法がありましたら、教えた頂きたくお願い致します。インターネットからダウンロードしたmidiファイルや、パソコン内のビープ音等のWAVファイルをpsmplayでmldファイルに変換。その際、音量が最大になるように設定しておりますが、携帯に転送して実際に聴いてみると音が小さすぎます。携帯自体のボリュームは最大にしております。端末は、F900icです。何かいい方法がありましたら教えていただきたく。