nekomaru4989 の回答履歴

全170件中121~140件表示
  • お勧めラブコメ

    「めぞん一刻」のようなちゃんとしたラブコメ漫画でお勧めを教えて下さい。 「いちご100%」がちゃんとしてないとは言いませんが(むしろストーリーは練ってあると思います)こうゆうのではなく、またファンタジー要素も極力少ないほうがいいです。 少女漫画はNGで、さらに最近のものであれば幸いです(ただ是非お勧めというならば古いのもOKです) たくさん挙げてもらえると嬉しいです。 おねがいします

  • 恥ずかしくないウェアなど

    今度はじめてロードバイクを購入します。 自転車業界のことには全く詳しくないので教えてください。 ウェア、レーパン、グローブ、ヘルメット、シューズ を店で購入しようとすると、体が大きく普通在庫がないので種類も豊富だしネットで購入しようとおもっています。 シューズはショップで注文するかもしれませんが。 自転車業界の中でのブランドの価値が全くわからないのでどういうメーカが恥ずかしくないのか教えてください。 恥ずかしいという表現はおかしいかもしれません。 これは多少個人の価値観が入る部分でしょうがそれでもかまいません。 楽天でちょっと探したらパールイズミという製品が多かったです。 ウェアならこれ、とわけていただいても結構です。 機能性を重視してもいいです。よろしくお願いします。 ちなみにロードバイクはアンカーのです。歳は20代です。 そんなのにこだわるなと思われる方もいると思いますが できればそういう方はスルーしていただけると幸いです。 なめたことをいってすいません。

  • アホ丸出し【タバコ千円論】

    笹川氏の煙草1000円論が某オピニオン雑誌に掲載されたことで、煙草値上げへの動きが加速しているようです。 笹川氏の論旨は 「1箱千円にすれば9兆5千億円の税収増が見込め、 仮に消費量が3分の1になっても3兆円超の税収増が見込める。 社会保障の財源として、消費税より先に議論すべきだ。 千円になれば多くの人が喫煙をやめるので、 健康被害が減って国民医療費を抑えられる。 未成年の喫煙抑制や防火にも役立つ」 ということなのですが まず、計算がおかしいです。 現在たばこ1箱300円としてそのうち約180円が税金です。一箱千円になれば880円が税金になるわけで約4.9倍の税収増となります。現在2兆4千億の税収があるので2.4*4.9-2.4=9兆5千億円の税収増が見込めるというのは正しいです。が、消費量が1/3になると2.4*4.9/3-2.4=1兆5千億の税増収のはずで3兆円超の税収増というのは間違いです。誤差が1兆5千億円。。。計算間違いをするにも程があります。 また消費量が1/3になるという部分は、この論でもっとも大事な箇所であるにもかかわらず1/3の根拠がまったく述べられていません。 ちなみにファイザー製薬が喫煙者に対して行ったアンケートで、タバコ千円になったら禁煙するかどうか、の問いに対し79%が禁煙すると答えています。つまり1/3ではなく1/5です。さらに、吸い続けるという人も一箱千円では今まで通りのペースで吸うとは考えにくく、本数を半分に減らすと考えれば、消費量は1/10になります。 これで試算すると、4.9*2.4/10-2.4=1兆2千億の税収減です。 これでは社会保障費の財源になるなどとは夢のまた夢で、逆に社会保障費を圧迫しかねません。代わりの財源を捜すなら間違いなく消費税UPでしょう。 減収した場合、笹川氏が責任をとって赤字分を補填してくれるというなら話は別ですが。 さらに、消費量が確実に落ちるのにJTや小売店がこのまま黙って見過ごすとは思えません。当然自分達の取り分の増額を求めるでしょう。国の税収が4.9倍なので小売側の取り分も4.9倍にしようとすると一箱1500円になります。ますます消費量が落ち、赤字額が増えてさらに社会保障費が圧迫されることになります。 現在、医療費削減の為の高齢者医療改革がこれだけ大ヒンシュクを買っているのに、さらに巨額の医療費を削らなければならないなんて、一体どうすればよいのでしょう。 また、健康被害が減ると国民医療費を抑えられるのでしょうか。 健康被害が減り、寿命が延び、老人が増えれば、逆に医療費は増大するはずです。長く生きていればそれだけ病院に行く機会が増えますので。 医療費増大問題を持ち出して云々言うのであれば、国民に早死にしてもらう方策を考えなければなりません。例えばタバコ一箱200円に戻し、国民に喫煙を推奨するとか。 と、突っ込みどころが満載の笹川氏のタバコ1000円論ですが、このような暴論を通り越したアホ丸出し論に、世論や国会が動かされていることについて、皆さんはどう思われますか?

  • 四川省被災地のために募金をするとしたらどこがいいとおもいますか?

    昨今の色々な問題や、かつての災害のときの対応をみていると、 どうも、中国政府にお金としてわたる形の募金だとちゃんと現地の本当に困っている人にいかないんじゃないかと邪推してしまいます。 最初におもいつくのは日本赤十字ですが、あそこは立場上、政府を無視できないだろうし、結局、「お金だけ渡してなんにもできない」ことにならないでしょうか…。 民間や国際的な組織でうまくやってくれそうなとこはあるんでしょうか。 皆さんなら、どこへ募金するのが一番いいとおもわれますか?

    • ベストアンサー
    • noname#67192
    • アンケート
    • 回答数4
  • 自殺があった中古住宅買いますか?

    はじめまして! 新築は絶対買えない夫婦です。(銀行に問い合わせた結果) 融資が出来る範囲内と言う事で、1年位前から中古住宅を 探しています。 実は、今日HPで、築3年、激安半値以下であろう物件を 発見、早速問い合わせの電話をしたところ、 自殺があったそうなのです。。。 きちんとお祓いしているそうなのですが。。。 家のどの部分であったことなのか、聞いてしまったら 怖くて購入の検討すら出来なくなる!と思って 聞きませんでしたが、 その部分を除くと、それはもう素敵な物件なのです! (HPの画像と、早速外観だけ見に行きました。) でもその部分が1番の問題点なのですが、、、。 そこで皆様なら買いますか?買いませんか? 買うとしたら詳しい事は聞きますか? けしてなくなった方を冒涜しているつもりはありません。 あまりに素敵で、気になるのです。 家には住んでいた人の思いが宿るから、、、。 と旦那は言うのですが、皆様はどのように思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#101215
    • アンケート
    • 回答数21
  • 「長編マンガ」の推薦をお願いします

    別のカテゴリでも質問しましたが、コチラのほうがふさわしいので移ってきました。 現在「20世紀少年」を途中まで読んでいます。良質の小説を読んでいるようで(今のところは)満足しています。このような【ストーリー重視】の長編マンガを推薦願います。連載終了し、単行本が全巻揃うものに限定します。 「モンスター」は読み終えました。満足でした。 「バトルロワイアル」は小説はイイ!ですが、マンガは・・でした。 「トトの世界」は好きで持ってます。 「ゴルゴ13」は長編ではありません。 「歴史モノ」は要りません。 「漂流教室」「サバイバル」は好きな作品の第一候補です。 「度胸星」は無念の連載終了が悔しくてたまりません。 ※浦沢作品に限定する必要はありません。 よろしくお願い致します。

  • 漫画のタイトルを探しています。

    えぇと・・・一度 本屋で立ち読みした漫画を、今になって「また見たいなー」と思い 探しいてるのですが、タイトルを忘れてしまい、見つける事が出来ません。 内容は(あやふやなのですが) 「男(20代かな・・・」と「少女(黒髪、確か長髪、肌が少々黒ぃ)」が、「虫っぽい何か」に寄生されてしまった人々を 助けるというより・・・殺して旅をしている という内容でした。 (パラ読みなので少々間違ってるかも・・・) そんでもって、少女の方は、無口で 「殺そう」という一言を、たまにしか喋らないという所が印象的でした。 あと・・・その少女は一巻でバイオリンを弾いているシーンがあったような・・・ (ガンスリンガーではありません) あやふやすぎる内容ですみませんorz 宜しくお願いします!

  • このメニューで10キロ痩せられますか?

    こんにちは。 現在身長164センチ、58キロの女です。 現在続けているメニュー↓ ・ダンベル体操朝、夜計30分間 ・夕食をオルビスのプチシェイクに置き換え ・40分のウオーキング 以上です。大体どれくらいで痩せられるでしょうか?

  • おすすめの漫画を教えてください

    20代の女です。漫画が好きなのですが、最近はあまり面白いものが見つかりません…。 そこで是非皆さんのおすすめの漫画を教えて頂けないでしょうか? ■好きな漫画は、 『テニスの王子様』、『BLEACH』、『銀魂』、『最遊記』、『封神演義』、『SLAM DUNK』、『有閑倶楽部』 峰倉かずや先生、由貴香織里先生の作品 などです。 ■好きなジャンルは、 『BLEACH』や『銀魂』など和風っぽい感じのもの 『最遊記』や『封神演義』など中国の歴史もの 由貴先生の作品に多い中世ヨーロッパもの 学園コメディ あまりダークで暗すぎない内容、笑えるギャグなども入っている このような感じです。 ■キャラでは、 千石清純・市丸ギン・ザエルアポロ・坂田銀時・三蔵、ウラタロス など腹黒くてドSっぽい大人なキャラが好きです(笑) ■最近は『黒執事』が気になっています。 このような私の好みに合いそうな漫画があれば是非教えて下さい! お暇な時で結構ですので教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 一押しの名作マンガ

    おすすめの名作マンガ教えてください。 まだ本屋(古本屋)に置いてある作品でお願いします。 どんなジャンルでも大歓迎です! お願いします。

  • 人にオーラが有るって信じますか。

    最近、テレビなどでオーラが見えるとかと言う人がいますが、オーラは実際に存在するのでしょうか。 人や動物からオーラが出ていると言う人がいますが信じますか。嘘だと思いますか。

  • 世界樹の迷宮II

    世界樹の迷宮IIの初期パーティーメンバー、どんな構成にしましたか? 私は F ブシドー/パラディン B ガンナー/メディック/ドクトルマグス にしました。 とあるサッカーチームに感銘を受けたので、ひとりふたり戦闘不能になってもバランスの損なわれない構成を目指しました。 とりあえず作り直し振りなおし覚悟の試験的構成ということで。 前作はスタンダード構成でしたので、ちょっと遊んでみました。 ドクトルマグスの回復能力の高さによってはメディックをはずすかもしれません。

  • 北京オリンピックいかがでしたか?

    北京オリンピック2008 開催まであと168日と迫ってきました! そこでちょっと変わった質問をしてみたいと思います。 既にオリンピックが終わったものとして、 みなさんのご感想を教えてください。 ・どこが良かったですか? ・どこが悪かったですか? ・一番印象にのこったことは? (大喜利の問題のようにとらえてください) 北京まで観戦に行く方、テレビ観戦の方 教えてください! (北京観戦の感想を実際に行く予定のない方でも結構です。いったら~だろうなぁという予測の元、ご感想下さい)

  • INFOBAR、2について

    INFOBAR、2を使ってみて長所と短所をお願いします。私はイルミネーション~ランプ~が良かったです。短所はワンセグケータイの中でいちばん短く遣りにくい箇所がありましたがどうでしたか?長くてすみません

  • 苫小牧駅近辺の美味しいお店を教えてください。

    お世話になります。明日、苫小牧へ出張なのですが駅前付近で男2名で充分に現地の海産物や美味しい物を堪能出来るお店は有りませんでしょうか?(1名当り3000~4000円・アルコール込みで!)何卒、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • mwu
    • お酒
    • 回答数2
  • 漢字2文字のロゴのバッグのブランドを探しています

    メンズのトートバッグを探しています。 街で一度見かけたきりで、手がかりが少なく、困っております。 せめて、バッグのブランドだけでも分かれば、と思っております。 手がかりは・・・ ・ブランドロゴは、篆書体の漢字2文字を枠で囲ったロゴで、2文字目は「神」か「伸」のような形をしています。 ※篆書体は、このようなものです↓ http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/category/tensho.html ・ロゴの素押し(ハンコを押し付けたようなもの)が、カバンの右下に押されています ・私がみかけたカバンは、柔らかめの革製、キャメル色、やや縦長のブリーフケースで、肩紐がついており、ショルダーにもなるタイプのものです。 ・また、カバン下側の左右には、ダンヒルのエンサイン・エンベロップバッグのように、切り込みの入ったカバーのようなものがついています。 ※ダンヒルのサイトに写真があります↓ http://www.dunhill.com/jp/leathergoods/ensign/ といったものです。 ご存知の方、何か手がかりとなる情報をご存知の方、ご回答いただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 霊の存在について

    霊を信じる信じない、それぞれたくさんいます。霊は絶対にいないと断言している方は、お墓やお葬式などは全く必要がないということなのでしょうか。確かに霊が存在していないのであればそういったものは全く無用になりますし、宗教的な行事に参加する意味も無くなります。そういう方も仏壇に手を合わせたり、罰があたるなどの表現を使ったりするわけですが、そもそも霊を信じない人がなぜそのようなことをするのでしょうか。霊を信じろと強要しているわけでなく、最近疑問に思ったので投稿しました。皆さんはどう思われますか。

  • 18時以降

    夕飯を18時以降食べないのがいいとのことですが、仕事が19時・20時 に終わった場合でも何も食べない方がよいのですか?(ちなみに夜勤もあります) 以前夕飯を食べなくてリバウンドをしたので…。 よろしくお願いします。

  • いい漫画をおしえてください

    私は 「風の谷のナウシカ」、 「神々の山嶺」、 「羊のうた」、「神・風」、「蟲師」…とかが大好きです。 最近、暇をもてあましてます。 どんなジャンルでも読みます。           お勧めの漫画おしえてください!!

  • コーヒー飲むようになったのはいつ?

    子どものうちはあまり飲まない(飲ませてもらえない)気がしますが、コーヒーを日常的に飲むようになったのはいつ頃からですか?

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数12