nekomaru4989 の回答履歴

全170件中101~120件表示
  • 男くさいマンガ教えてください。

    比較的新しい作品で、タフで男臭いアクション物を読みたいと思っています。 SFやファンタジーのように、あまりに現実離れしたストーリーではなく、 且つ、絵柄は、大きな瞳の美少女キャラとか、ヴィジュアル系キャラが出てこない作品を探しています。 「男子」というより「野郎」という形容が似合うキャラが好みです。 ひと昔前までのマンガなら、かなり読んだのですが、最近のマンガは、絵柄的にもストーリー的にも、ついていけず、 すっかり疎くなってしまいました。今でもそんな作品があるなら是非読んでみたいものです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 今まで亡くなった有名人で一番ショックを受けたのはだれですか?

    あなたが今までで亡くなられた有名人でもっともショックを受けた方って誰ですか? ちなみに私は一番ショックを受けたのは逸見政孝さんで 2番目は尾崎豊さんです。

    • ベストアンサー
    • noname#111994
    • アンケート
    • 回答数24
  • 鼻血が付いたティッシュの捨て方に常識があるのならばどういう捨て方なのか

    先日、鼻血が延々と出ている時にいつものようにティッシュをそのままゴミ箱へ捨てていると、兄から、 「血の付いたティッシュは真っ更のティッシュで包んで捨てるものやろ。ゴミ箱が汚れるやないか。それくらい常識やろが。」 と激昂されました(こういう性格の兄なんです)。 しかし兄の言う「常識」は私にとっては初耳でした。しかも、エコの観点から兄の言う「常識」に違和感を覚えるのです。つまり、  ・ 真っ更のティッシュの無駄遣いになる  ・ 通常ゴミ箱は、汚れないよう最初からビニール袋をかけてある(このようなビニール袋の使い方もまたエコ)  ・ もしビニール袋をかけてなくてゴミ箱が汚れてしまえば、別に染みにならないのだから拭けばいい さらに、鼻血が延々と出てパニック気味の状態では、真っ更のティッシュは鼻の穴へ直行し、手も止血のほうを優先して手が塞がっています。とても包む余裕はないでしょう。 そこで皆さんに、鼻血が付いたティッシュの捨て方に常識があるのか、あるのならばどういう捨て方なのかご回答いただきたく思いました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#138471
    • アンケート
    • 回答数10
  • タイケツ! コンタクトレンズ VS 眼鏡

    ずばり、コンタクトレンズと眼鏡では、どちらがいいですか? (1)コンタクトレンズ  ・目の動きだけで済む。眼鏡は顔を動かさないといけない。 (2)眼鏡  ・目を傷つけない。変装に便利!  以上、よろしくお願いいたします。 ※タイケツ.comについては、こちら↓ http://service.okwave.jp/okwave/info/okwave/2004/04.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1614502  ↑  の回答No.7

    • ベストアンサー
    • noname#94348
    • アンケート
    • 回答数8
  • 皆さんが無重力状態に置かれたら、とりあえず何をしますか?

    皆さんが、無重力状態になる機会が訪れました。 しかもかなり長時間、無重力状態になりそうです。 もしそうなった、とりあえず何をしたいですか? どんな実験をしてみたいですか?

  • あずきバーは好きですか?

    井村屋のあずきバーは全国のスーパーの9割で扱っているそうです。 http://www.asahi.com/business/update/0702/NGY200907020013.html みなさんはあずきバーは好きですか? 全国のスーパーの9割で扱っているなら「好き」と言う方が多いのかなぁと言う単純な疑問なんです。

  • あなたの漫画トップ10

    皆様の今までに読んだ漫画トップ10を教えて下さい。 ちなみに自分のトップ10は 1.風の谷のナウシカ/宮崎 駿 2.EDEN/遠藤 浩輝 3.ブラック・ラグーン/広江 礼威 4.不思議な少年/山下 和美 5.地球へ…/竹宮 惠子 6.スラムダンク/井上 雄彦 7.彼氏彼女の事情/津田 雅美 8.MARS/惣領冬実 9.天は赤い河のほとり/篠原 千絵 10.聖伝/CLAMP

  • 1巻完結の漫画を探しています。

    1巻完結の漫画を探しています。 短編でも構いませんが、出来れば連作が1巻に纏まっているものが希望です。 お勧めの面白い漫画を教えて下さい。 少年漫画・少女漫画・BL漫画・青年漫画問いません。 私が読んでみて面白かったのは… ○オノ・ナツメ ○高屋奈月 ○津田雅美 ○松田奈緒子 ○よしながふみ ○元ハルコ ○滝沢麻耶 ○岡田有希 ○日本橋ヨヲコ ○高橋しん ○望月花梨 ○伊藤静 ○森薫 などです。 ここに書いてある作家さんの作品以外でお勧めの漫画がありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オススメの恋愛系マンガを教えてください。

    こんばんは。 今、私は恋愛系のマンガを読むことが好きです。 なのでオススメの恋愛マンガを紹介して欲しいです。 私が好きな作家さんと読んだマンガは、 南波あつこ先生(先輩と彼女、スプラウト、他) 椎葉ナナ先生(王子ロマンチカ、放課後キッス、他) 渡辺あゆ先生(君だけに愛を。) 椎名軽穂先生(君に届け) 宮坂香帆先生(放課後は恋の予感) 葉月かなえ先生(好きっていいなよ。)です。 上に書いた漫画家さん以外の方を紹介してもらえると嬉しいです。 希望は、絵が可愛い感じで読み出したらはまりそうなのが良いです。 また、テレビや映画になったマンガは避けてもらえると助かります。 色々希望しましたが、オススメのマンガを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラブコメ漫画

    いちご100% I''S アイコラ 藍より青し 電影少女 初恋限定 ぱられる Happy world セキレイ 神のみぞ知る世界 すもももももも となグラ ぱすてる TOLOVEる ああっ女神さま ユリア100式 ラブひな AIが止まらない おまもりひまり のような絵がきれいで面白くて時には感動できるものがあったら紹介してください。 あと少女漫画・百合だけ・成人漫画・四コマ以外で募集です。

  • なぜか体調不良になる、そんな食べ物ありますか?

    味が決して嫌いという訳ではないが、 食べると消化不良、蕁麻疹、痛み、しびれ.......etc なぜか体調不良になる食べ物を教えて下さい。

  • あなたが勝手に考える「これぞベスト!!」というマンガ本を教えてください!!

    近々、近所に大きな古本屋さんがオープンするようです。 今、買い取りを強化している最中らしいです。座り込みしなければ立ち読み歓迎だそうです(私は立ち読み大好き!!) 過去にも何度も古本屋でマンガを読んだ経験はありますが、ついつい、以前読んだ事のある物を選んでしまいます。 そこで、新しいマンガを開拓したいので、みなさんのお勧めのマンガを教えてください。 条件は以下の通りです (1)少女マンガ以外(当方30代の男です) (2)ジャンルは問いません(恋愛・ロボット・育児ものでもなんでも可) (3)回答は一つのマンガだけでお願いします。複数は不要。 (4)回答はシンプルにお願いします。ストーリーや感想は先入観が入ってしまうので。 でも、できれば作者・出版社は探す時に役立つのでほしいです (5)あくまで、あなた個人のベスト1をお願いします。「○○が人気・売れてる」というのは無しです。 回答と開店が楽しみです(^^)/

  • 買いたくなる漫画の要素について

    買いたくなる漫画の要素について どういう要素を基準にしますか?

  • あなたのお気に入りの本屋さん教えてください

    タイトルのままなのですが・・・ あなたのお気に入りの本屋さんを教えてください。 できれば具体的に地名、書店名、あと好きな理由をあげてくださるとうれしいです。 自分は長野市駅前の平安堂が好きです。 そこそこの品揃えで、わりとゆったりしたつくり、さらに落ち着けるカフェが併設されているからです。

  • 文庫版で3~5巻で完結しているマンガ

    スペースの関係で、文庫サイズで3~5巻で完結しているマンガを探しています。 持っているマンガは、名探偵コナン、探偵学園Q、ワンピース、ヒカルの碁、動物のお医者さんです。 持ってはないけどドラゴンボール、金田一少年の事件簿なども好きです。ミステリー系は結構好きですね。 少女マンガも自分ではあまり持っていませんが、割と好きです。山田太郎物語、ラブコン、赤ちゃんと僕などを読みました。 なので少年マンガでも少女マンガでもOKです。 上記の条件に合っているマンガがあったら教えてください。

  • お酒は危険だと思いませんか?

    お酒は害だと思いませんか? DV、飲酒運転での事故、傷害事件、痴漢やセクハラ 一気飲みにのる死亡など色々害があります。 似たものでタバコがありますが、最近は禁煙場所が増え多少まともになりました。 では、なぜこれ程害があるのになくならないか。 お酒が好きな人が多い、お酒関係の企業が儲ける為、国税を回収する為 あたりではないでしょうか。つまり利益を追求したいから 誰かが車にひき殺される、誰かが襲われるなどの原因になっていたとしても 全く問題が無いって事です。 最近何かと色々規制されていますが、規制するならこれを真っ先にやるべきだと思うのですが 皆さんは今のままで良いと思いますか? 私としては無くせとは言いませんが、もっと何かしらの対策をして欲しいです。

  • オススメの漫画を教えてください

    私の趣向・希望に合う漫画があれば是非教えてください。 *参考 <世界観> 好きな漫画 『AKIRA』大友克洋 『アップルシード』士郎正宗 『へうげもの』山田芳裕 萌え・美少女等には関心がありませんので、今回のご紹介はご遠慮願います。 <形態> 刊行されている巻数が少ないもの(2~3巻程度) 文庫サイズではないもの 有名ではないもの 少年・少女漫画ではないもの(ジャンプ・マガジン等で連載されていないもの) 主に部屋の片隅に飾る事を目的としています。 来客時に手にとってもらえるような、インパクトの強いもの(たとえば、AKIRAに見られる刊行物の巨大なサイズ・上下部分のペイント・迫力のある表紙)で、どちらかというと、内容の面白さよりも世界観、画の書き込み、センスの良さを重視しています。 指定が細かくなってしまい、ややこしいと思いますが、もし条件に合う漫画をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアロバイクの購入について

    私、男性、40歳、仕事がデスクワークのため運動不足でメタボ予備軍です。 そろそろ何とかしないと思い、手軽にできるものを考えエアロバイクの購入をと考えています。 とりあえず予算は2万円くらいでできたらと思いますが、エアロバイクは使ったこともなく、何に注意して購入したらよいか分かりません。 これまで調べた中では、連続使用時間では30分程度で大げさな器具でないもので、とある通販サイトでマグネット負荷方式で折りたためるコンパクトなものが2万円内でありましたが、やはり最低でも5万円位のものを購入すべきでしょうか? お勧めのもの、注意点等アドバイスをいただけたらと思いますのでよろしくお願いします。

  • 死刑と臓器移植について

    中国で死刑囚の臓器移植をやめるよう警告している某人権団体は死刑制度そのものにも反対しています。10年前、そして少し前にも日本の死刑執行に抗議しています。 質問です。 臓器移植を待つ善良なる一般市民の治療の機会 と 凶悪犯罪者の人権 はどちらが大切ですか? ネットでは死刑制度に賛同するときは臓器提供や身体刑を支持する人間が多いのに中国の話が出ると一転して人道云々おっしゃる方が多いのでどちらが本音なのか一貫した考えを知りたいです。 日本で法律改正して死刑囚からの臓器提供を認めるべきか否か教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#65221
    • アンケート
    • 回答数6
  • 車の買い替えを検討しています。本当に今がベスト?

    お世話になります。 今、車の検討をしているところなのですが、本当にこの時期がベストなのかどなたかご意見を頂ければ幸いです。 ちなみに私は車の事に関しては本当に無知で今まですべて夫に任せて来ましたが、今後の家計の事も踏まえ、私自身もしっかり考えていこうと思い相談させて頂こうと思いこちらに来ました。 今の状況を簡単に説明します。 ・我が家の所有車 トヨタ アルファード(夫使用)今年の冬二回目の車検 走行距離7万キロ弱          日産 マーチ(私使用) 今年の秋4回目の車検 走行距離5万キロ弱 ・利用状況 夫 通勤片道20kmにアルファード使用       私 毎日最寄駅までの往復と休みの日の買い物にマーチ使用 ・私は大きすぎて運転するのが怖くアルファード乗れません 買い替えを検討したのは、今のガソリン高騰が原因です。 アルファードを購入した時は、もちろん車内も広く子供達(二人)ものびのび乗れるし快適でした。 が、アルファードに家族4人で一緒に乗る機会ははっきりいって月2、3回程度。 あとは夫の通勤にのみ、一人であの大きな車に乗っています。 そして今のガソリンの高騰によりガソリン代もかなりかかるようになってしまいました。 (2台合わせて約3万5千円ぐらい。) ちなみに私は毎日マーチを運転していますが、短距離なのでガソリンを入れるのは月1回程度です。 そこで、夫にアルファードの燃費を聞いたらリッター7kmぐらいだと聞かされ、本当にこの車をこのまま乗り続けていく価値があるのか?というところから買い替えの検討が始まりました。 夫は今の車が気に入っており手放すのは少々気がひけるそうですが、今後の家計の事を考えたら買い替えも有りなのではないかな?と私は思っています。 そこで、下取りをとりあえず調べてもらったらディーラーにもよりますが110~140万といわれました。 果たしてこの価格が妥当なのかそうでないのかも私には分からないのですが・・・^^; そこで、夫に買い替えの車を探してもらったところ、ホンダのエアウェイブが候補にあがっています。 私としてはフィットやヴィッツなんかのコンパクトカーなんかでも全然いいのですが夫がうんと言いません^^; 次に買い換えるなら、燃費がいい車で私にでも運転が出来る車! というのが条件です。 果たしてこの時期の買い替えがベストなのか、また他の選択肢があれば是非ご指導下さい。 長々と分かりにくい質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。