bokeroujin1 の回答履歴

全94件中41~60件表示
  • イラストレーターの収集アプリ

    イラストレーター8.0で最後にリンクファイルを自動で収集してくれるソフト(フリー)ってなんでしたっけ? 宜しくお願いします

  • レタッチ・写真加工の相場

    ■全体の色を調節、シミやシワを消す、等の、最低限の修正の値段 ■上記プラス背景切抜きで髪の毛部分まで綺麗に抽出する場合の値段 このふたつの値段の相場はどれくらいでしょうか?

  • Illustratoerで塗り絵風のものを作るには

    はじめましてIllustratoer初心者でcsを使っています。 今イラストレータで図面のようなものを作っているんですが、一点不具合な点がありまして、解決できる方法があればと思いご質問させて頂きます。 作っているのは下記のような表のようなもので一個一個必要な部分の丸を塗りつぶしていき、最終的に大きな絵のようになる図面です。 ○○○○○○○ ○○○○○○○ ○○○○○○○ ○○○○○○○ (この丸の一部を塗りつぶして) ○○○●○○○ ○●●●●●○ ○○○●○○○ ○○○●○○○ (十字架を造る) A4画面いっぱいにこの○を作って有るので、非常に細かな図面になるのですが、今の状態ですと色を変えたい部分を選択すると丸の位置がちょっとずれたりしてしまいます。 この○部分を動かないように固定し、なおかつ必要な部分のみ色を変えられるようにしたいのですが、なにかよい方法は有るんでしょうか? よろしくご教授お願いいたします。

  • アドバイスをください

    自分には大好きな彼女がいます。 この恋愛を永く続けたいと思っています! 何かこの恋を永く続ける為の秘訣とかポイントとかヒント等はありませんか? 何でもいいです!あなたの気を付けているコトなどでも構いません。

  • iMacユーザーの方、買い替え時は?

    こんにちは。 在宅の仕事で日中ほとんどMacに向かっています。 今のiMacは2代目です。 初代iMacは5~6年ほど使って特に故障も無かったのですが 機種が古くなったので買い替えました。 今のiMac(iSightカメラのついていない1つ前の機種)は 2年弱の使用です。 このMacを購入して1年ちょっと経った時に元々問題の有る機種だった のもあって1回の予兆も無く急にぶっ壊れてしまいました。(電源入らず) バックアップをマメにとってはいるものの仕事の全てが入っている Macなのでかなりあせり、修理にも5万円ほどかかりました。 (初期不良対象の機種にもかかわらず修理代がかかりました) その上データ救出の作業を専門業者に頼んだのでまたまた 5万円ほどかかりました。 しかもHDもまっさらになってしまい私の頭の中も真っ白に・・・。 ここ数年で最悪の数日間でした。 その事があってからはMacが直ってからも「次故障するのはいつか?」 など常に頭から離れません。 あの時の恐怖がまたいつか来るのかと思うだけで心労で白髪になってしまいそうです。 Macを続けて数台使ってらっしゃる方にお伺いしたいのですが 1/新しい機種にはどのタイミングで買い変えていますか? 2/故障する際予兆はありますか?それとも突然? 3/結果度の位のペースで変わっていますか? 4/古いMacはどのようにされていますか? あと、今のiMac、ファンの音がとても気になります。 これも故障の予兆でしょうか。 以前はこんなに頻繁にファンの音がしていなかったのに 最近急に音が大きくなった気がして気になってしょうがありません。 冷却の為のファンだと思っていますが、HDに押し込み過ぎて悲鳴を上げているのでしょうか。今もブーンと結構大きくなっています。 初代の静かなものに戻りたい・・・。 前回の壊れ方が衝撃的でかなりの打撃の大きさだったため、 他のMacはどんな壊れ方をしているのか知りたくなりました。 せめて予兆があればバックアップや新機種への引越もできるのに・・・。 今度はwindowsに変えてしまおうか。と思う程びびっています。 windows、Mac両方使っているヘビーユーザーの方など 寿命の違い、壊れやすさの比較など。なんでも構いませんので 情報を頂けたら有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • データ削除できない アクセス権の問題

    データが削除出来ません/mac OS10.4.10 466MHz PowerPC G4 1GB SDRAM 会社のPC 以前は、別の人間が使っていたのですが、空き容量が不足しているので、いらないデータを削除しようとゴミ箱にドロップしたら、 アクセス権が不十分の為に操作は、完了できませんと表示されます。 試しにコマンドIでアクセス権を読み書きだとか変更しても、削除できません。 データ作成時に重いデータが開けず困っています。 PCのHDの空き容量自体常に1~2.5GB で作業が困難です。 何か対処の方法は、ないでしょうか? どうしたら、削除できますか?

    • ベストアンサー
    • nutturi
    • Mac
    • 回答数5
  • 現像を前提としたサイズの設定を教えてください。

    写真屋さんに頼んで現像してもらう場合に、 普通のフィルムで撮った写真と同程度の仕上がりにするには、 どのくらいのサイズで撮れば間に合うでしょうか。 ・640*480 ・1600*1200 ・2048*1536 ・2560*1920 ・3072*2304 もちろん画素数が多ければ多いほうがいいとは思いますが、 素人目で見た場合、大差ないよっていうぐらいの設定を教えてください。

  • 会社ロゴ作成

    現在、会社ロゴの作成をしています。 考えが行き詰ったので、皆さんに知恵を借りたいです。 会社名は西本建設です よろしくお願いします。

  • 会社ロゴ作成

    現在、会社ロゴの作成をしています。 考えが行き詰ったので、皆さんに知恵を借りたいです。 会社名は西本建設です よろしくお願いします。

  • 40代彼氏に誕生日プレゼントしたいのですが?

    彼は43歳になる彼氏です。私は29歳です。 4月末に誕生日を迎える彼氏にプレゼントをしたいのですが、どうしても良いものが思い浮かびません。何かアドバイスをお願いします。ちなみに、昨年のクリスマスに私は彼に「時計」をプレゼントしたので違うものを考えてます。私の誕生日には20万円のバッグをいただきました。私もそれぐらいの金額を返したいのですが…彼はDr.なので、いつもはスーツなど着ないので、ネクタイなど一切しませし、バッグも必要ないからって持ちません。「お財布」とかももうあげており…体格が良いので、いつも服はサイズが日本ではあわないみたいで、海外で買ってて、日本では買ってないようです。お酒も飲みませんし。他に何が考えられ、40代の男性が欲しいものってどんなものかおしえていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • パペット人形

    シンプルなパペット人形を探しています。すぐ入手したい(ネット通販などでなくお店で買いたい)のですが、大きな玩具店にもなかなか置いていません。 http://wakuwaku-puppet.com/?pid=1442516 の男の子のような人の形のそれほど高価でないシンプルなものを売っているお店をご存知の方どうか教えて下さい。

  • Illustratorで集中線を作るには

    こんにちは、Illustratorの機能のことでお聞きしたく投稿させていただきます。 Illustrator(バーションはCS3まで使用可)で漫画の効果線?集中線を作るにはどのようにすればいいのでしょうか? 角度をかえてコピペの以外の方法があればどうぞご教授くださいませm(_ _)m 宜しくお願いいたします。

  • 中高年が運転しやすい車は?

    60歳前後の夫婦ですが、年齢的なことも考えて2000ccから1500ccクラスの車に乗り換えようと考えています。 夫婦共有で使いたいので、大き過ぎず小さ過ぎずが条件です。 日常の買い物に使ったり、たまに高速道路で遠乗りもしますので、それに耐え得る車といえばどんな車がいいのか迷っています。 価格的には200万円以内で収めたいのですが・・・・。 また購入したからには最低10年は乗りたいと思います。 お勧めあったら教えてください。

  • 4輪駆動と2輪駆動

    自動車の模型があります。 ぴんと張ったゴムを後輪の車軸にまきつけ、ゴムが戻ろうとする力によって、後輪が回るものです。 よく、タイヤを下につけたまま少しバックさせて手を離すぜんまい仕掛けのものでも構いません。 このとき、機関車のように、前輪と後輪を棒でつなげ、後輪の力が前輪にも伝わるようにすると、後輪だけだったときに比べて、走り方がどう変化するかを考えます。 解答は、「動き出し方も、その後の進み方も速くなる」ということですが、このときの発進に必要な力の量なのですが、4つの車輪を同時に回さなければならない分、多くの力が必要になるということはないのでしょうか?

  • イラストレータ 画像の再リンク要求について

    こんにちは イラストレータCS2を使っています。 フォトショップで作成した「.png」データを載せています。 ちゃんと画像をリンクさせた状態(リンクパスが変わらない)でフォルダにまとめ、他のPCで開いた際、また改めてリンク先の指定(リンク先が不明で・・・)と要求されてしまいます。 この再リンクの要求ですが、リンクパスが変わらなくても毎回要求されてしまうものなのでしょうか? この際リンク要求を防ぐ対処方法は無いでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Illustrator10とCS3の併用

     OS X.3 メモリサイズ1.5GBでIllustrator10とCS3を併用しています。    同時に起動しているときにエラーとかの表示もなく突然両方落ちてしまいます。 初期設定など削除したり、ソフトを入れ替えてもだめでした。 なにか同時に起動してはいけないなど情報がありましたら教えてください。

  • イラストレーター10、書類の保存中に問題が発生!

    イラストレーター10を使用してます。 保存中にメッセージが出ます。 「書類の保存中に、次の問題が発生しました。」のメッセージ。 内容は「フォントを埋め込むことができません。 プロテクトフォントは埋め込みが出来ません。」 と表示されますが、保存は出来てます。 なぜ、このようなメッセージが出てしまうのでしょうか?

  • 画像をPhotoshopで切り抜きIllustratorに貼り付け

    PhotoshopCS3、IllustratorCS3を使用しています。 PhotoshopとIllustratorは初心者です。 画像をPhotoshopで切り抜き→Illustratorに貼り付けがしたいのです。 しかし、Photoshopで切り抜いた画像をIllustratorに貼付けまたは配置すると、切り抜いた画像+四角の枠(バウンディングboxみたいな物)が一緒に配置されてしまいます。この枠をなくして、切り抜いた画像そのままの境界線のままIllustratorに貼り付けをしたいのですが方法がわかりません。 例えば、切り抜いた画像をIllustratorに貼り付け、その画像にドロップシャドウをつけると枠に対して四角のシャドウ効果がついてしまい、切り抜いた画像の境界線の形にドロップシャドウ効果を付けることができません。 初心者ですので出来るだけ詳細に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 【大至急!!】photoshopをEPS形式で保存したときの不具合?

    はじめまして。 現在、印刷のためillustraotrでデータを作成しています。 また、入稿先の指示所にはphotoshopは「EPS・JPEG最高画質」で保存するよう指示されています。 そこで、photoshopを指示通りに保存したところ、再度illustratorでリンクを設定すると、なぜか画質がかなり粗く、しかも画質が反転?しています・・・ 原因・解決方法を教えていただきたいのですが、かなり急ぎでどうすればいいかわからず困っております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • PhotoShopでJPGが開けなくなった

    OSはWinXPのHOME ソフトは、PhotoShop5.0.1 先日から ファイルを開くときにJPGが選べなくなってしまいました。 ファイル名の場所に*.*と入れてあげないとJPGが選べません。 ファイルの種類の場所からもJPGが消えてしまったのですが アンインストールしてWindowsの電源を切って再起動して インストールしなおしても直らないのですが・・・ 今は*.*と入れて開くか、フォルダから引っ張ってこないと 開けないので非常に困っています。 よろしくお願いします。