ri-zyu の回答履歴

全1085件中221~240件表示
  • 不眠症で辛いです。

    とても眠くてフラフラクラクラするのにいざ寝ようとすると眠れません。 睡眠導入剤は以前軽めのものを処方してもらいましたが効きませんでした。強いお薬は怖いので敬遠しています。リラクゼーション音楽、運動も試しましたがダメでした。どうしたら眠れますか?

  • 不眠、眠る方法。

    今年の2月から睡眠が1-3時間しかとれません。なかなか寝つけないんです。 寝つくのに3時間かかるんです。 そして、寝つけても途中で起きてしまうんです。 3月から、鬱気味なのでそれのせいでもあるのかなとは思うのですが、、病院の前にいくと、「うつ病じゃないだろうからべつにいいや。そのうちなおるさ」であっという間に日が過ぎました。 でも、やはり眠ることはできないんです。 イライラするし、食欲もなくなるし、体重は5キロも減るし、めまいはしょっちゅうするし。 どうしたらいいのでしょうか。しっかり眠る方法はないのでしょうか。

  • 自分に絶望 どう生きたらいいのか

    20代女です。 私は昔から何をやってもだめで典型的な駄目人間でした。 今まで親にもさんざん迷惑をかけていて、もう呆れられています。 自分のことは大嫌いでしたが、なんとか今までで生きてきました。でも最近自分の何もかもに絶望して、生きる気力がもうありません。 まず私には長所がありません。 逆に短所や駄目なところは数えきれないほどあります。 短気、だらしがない、忘れっぽい、内向的、わがまま自己中、他人とずれてる、言い訳ばかり、飽きっぽい、精神的にちょっとおかしい部分や行動が多い、全てにおいてやる気がない……などなど。 特技なども何もなく勉強も運動も他人より全て劣っています。 おとなしい性格のせいで友達らしい友達などもいません。 家庭の状況も最悪で、私など邪魔者扱いで嫌われていて居場所がありません。 最近ではどうしても自分よりも優れてる人や幸せな人たちを自分と比べてしまい惨めで悔しくてたまりません。 私なんて誰にも必要とされてないなぁと感じます。 そして今一番悩んでいるのが仕事です。 何度か職を転々としてきましたが、クビになったり契約終了など、どこに行ってもまともに仕事ができません。 回りと比べても明らかに自分が一番仕事ができていませんでした。 今は仕事をするのが怖くなり半年ニート状態です。 自分のに自信がなさすぎて傷つきやすいため、受けるのさえ怖くてたまりません。 結婚もしたくはないです。というか自分に家庭が築ける気がしません。 しかし結婚しないならば仕事をしなくてはいきていけない、いったいどうしたらいいのかもうわかりません。 楽しいことも何もありません。お金があればもっと楽しいこともできるけど貧乏な私にはそんなこともできない。 努力して自分を代えろ、幸せは勝手にやってこない、誰もが思うでしょうがその努力さえ私はしたくありません。 努力もしないで甘えてるし人生なめてる、もっと辛い人はたくさんいるのに死にたいとかふざける。 わかってますが、好きなことしかしたくないんです。 でも生きるなら幸せに楽に生きたい、楽しいこともなく苦しむだけの人生ならもう死にたいと考えてしまいます。 幸せとはなんなのか、生きるとはなんなのか。 このどうしようもない性格や仕事ができないことは病気なのではと数年前から疑っています。ADHDやアスペルガー 病院に一度行きたいですが、結局治療法なんてない。 文章をまとめる能力がないので何がいいたいのかよくわからずすみません。 毎日何もしないで1日が過ぎていきます。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか。

  • 婚約破棄されました。

    先週、彼女から婚約破棄されました。 理由は、「やっぱりあなたの給料が安いので、これから先、生活して行けるか不安で不安で、夜もよく眠れなくなり、身体が病気になったからです。」とのこと。 結納も終わり、挙式の場所も決めていたのですが、全てが反古になりました。 彼女(39歳)は、20歳から看護師として働いていますが毎年転職しています。 一つの職場に長くいることが出来ない人は、忍耐力がなく、すぐにダメだと諦める癖がついているので、もし結婚していたとしても同じ結果、つまり結婚はダメだと諦め、離婚していた可能性も考えられます。 何か気持ちの整理が付きません。 どうしたら、婚約破棄から立ち直れるでしょうか?

  • 自分に絶望 どう生きたらいいのか

    20代女です。 私は昔から何をやってもだめで典型的な駄目人間でした。 今まで親にもさんざん迷惑をかけていて、もう呆れられています。 自分のことは大嫌いでしたが、なんとか今までで生きてきました。でも最近自分の何もかもに絶望して、生きる気力がもうありません。 まず私には長所がありません。 逆に短所や駄目なところは数えきれないほどあります。 短気、だらしがない、忘れっぽい、内向的、わがまま自己中、他人とずれてる、言い訳ばかり、飽きっぽい、精神的にちょっとおかしい部分や行動が多い、全てにおいてやる気がない……などなど。 特技なども何もなく勉強も運動も他人より全て劣っています。 おとなしい性格のせいで友達らしい友達などもいません。 家庭の状況も最悪で、私など邪魔者扱いで嫌われていて居場所がありません。 最近ではどうしても自分よりも優れてる人や幸せな人たちを自分と比べてしまい惨めで悔しくてたまりません。 私なんて誰にも必要とされてないなぁと感じます。 そして今一番悩んでいるのが仕事です。 何度か職を転々としてきましたが、クビになったり契約終了など、どこに行ってもまともに仕事ができません。 回りと比べても明らかに自分が一番仕事ができていませんでした。 今は仕事をするのが怖くなり半年ニート状態です。 自分のに自信がなさすぎて傷つきやすいため、受けるのさえ怖くてたまりません。 結婚もしたくはないです。というか自分に家庭が築ける気がしません。 しかし結婚しないならば仕事をしなくてはいきていけない、いったいどうしたらいいのかもうわかりません。 楽しいことも何もありません。お金があればもっと楽しいこともできるけど貧乏な私にはそんなこともできない。 努力して自分を代えろ、幸せは勝手にやってこない、誰もが思うでしょうがその努力さえ私はしたくありません。 努力もしないで甘えてるし人生なめてる、もっと辛い人はたくさんいるのに死にたいとかふざける。 わかってますが、好きなことしかしたくないんです。 でも生きるなら幸せに楽に生きたい、楽しいこともなく苦しむだけの人生ならもう死にたいと考えてしまいます。 幸せとはなんなのか、生きるとはなんなのか。 このどうしようもない性格や仕事ができないことは病気なのではと数年前から疑っています。ADHDやアスペルガー 病院に一度行きたいですが、結局治療法なんてない。 文章をまとめる能力がないので何がいいたいのかよくわからずすみません。 毎日何もしないで1日が過ぎていきます。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか。

  • うつ病の彼女が男を作って遊び回っています。私はどう

    うつ病の彼女が男を作って遊び回っています。私はどう対応したらいいでしょうか? 彼女は結婚もせず仕事に励んでいたのですが、ここ最近、急に将来に不安を感じてしまったようです。 付き合う男はみな不倫関係でした。親に総合失調症の者がいたことで不幸な幼少時を過ごし、家庭を築くことに積極的になれなかったようです。 しかし、年齢も40歳を迎えた頃、震災がきっかけで将来に大きな不安を感じてしまったようです。そしてうつ病を発症。通院を始め、投薬を受けています。 今年になって、夜の遊び場で好みの男性に出会い、彼女はその男と付き合い始めました。もちろん妻子ある男性です。 曲がりなりにも付き合っていた私はそれをたまたま知ってしまいました。 最初は、さすがに彼女の行動をとがめたのですが、自分がうつ病であることを理由に男遊びをやめません。男と会い遊ぶことで、気持ちが落ちるのを抑えているようです。 以前と違って、お酒、タバコを始め、薬の副作用なのか、体重も増えてきました。 けれども、私との良くない関係や仕事でのプレッシャーがあると寝込んでしまいます。 「死にたくなる」そうです。 結果、化粧をして着飾って出かけていく姿を止めることが出来なくなりました。 「我慢は苦しい」そうです。 しかし、その男に乗り換えるつもりはないようで 「あれは遊び。リストカットをしない代わりに会いにいく。」 私は彼女を見送るしかありません。 彼女の苦しみを和らげるなら仕方ないことだと無理矢理に気持ちを抑えます。 私は彼女との付き合いをどうしたらいいでしょうか? 解消したら私は楽かもしれませんが、彼女のことを考えると未練が残りますし、体調への影響も不安になります。 けれどもし、解消すべきなら、どんな別れ方をしたら彼女への負担が少ないか?を考えています。 アドバイス頂けますよう、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 心の問題の分類について

    社会不適応症候群=適応障害ですか? 心身症は適応障害のくくりですか?

  • 確認グセを止める方法

    小生、某役所に勤務していますが、ここ2年、PCが切れてるか気になってしまい、休みの時に気にしてしまう事があります。 平日は問題ないのですが、休日前が気になる傾向です。 特に長期休暇の前です。 以前はコンセントを抜いていましたが、新しい部署ではコンセントが抜けない構造になっており、どうしたものか、と困ってしましいます。 他のスタッフは普通に電源を切ってオシマイなのですが、私は、どうもコンセントを抜かないと気になるたちなので、困ってしまいます。 どなたか、他のスタッフと同じ様に、「電源を切る」だけで、スッキリ爽やかに帰られ、気にならない良い方法があれば、教えて頂きたく、よろしくお願いします。 尚、現在、若干の「強迫性障害」ぎみで、2ケ月に1回程度、通院しています。

  • 精神疾患の妻との離婚

    妻は妄想性障害(パラノイアとも言う)という病気のため16年前から私に強い被害妄想を抱くようになり、3年前には私に家を出て行くように迫り、現在別居しています。 今回、更に妄想が激しくなり、私が自分に様々な危害を加えようとしていると言って離婚して欲しいといってきました。 今、妻は私の住んでいる町から遠くに転居しており、住所も電話番号も明かしておりません。当然手紙も差出人が書かれていません。 そのため、適切な治療もできず、病気は益々悪化していくと思います。 私は、自分に妻の病気の原因があるのなら潔く離婚に応じようと思いますが、別居して一人でいる今でも、他人が自分をつけている、昔いた家の隣人が家に入り込んで家を荒らしているなどという手紙を送ってきますので、離婚すれば更に症状が悪化するのではないかと心配しています。 こんな状況で私は離婚に応じるべきでしょうか?

  • 対人恐怖症や社会不安障害などでの

    対人恐怖症や社会不安障害などでの 『生活に支障をきたす』とは、 どの程度ですか? 自分の場合だと、 ・引きつりで友達を失う ・家族といる時でさえも引きつる ・引きつることですごい落ち込む ・『友達と 』電車に乗る時や、友達と一緒に行動するときに、かなりの緊張、不安感に襲われる(行動はできる) ・人の視線が気になり過ぎて行動がぎこちなくなる などですが、 こういうのは『生活支障をきたす』と いうのでしょうか?

  • 薬投薬派の医者 VS 投薬しない派の医者

    転院することでこれまで真面目に治療してきたことがばかみたいです。 転院前はジェイゾロフト、パキシル、スルピリド、デパス、ソラナックス、サイレース、ベンザリンを服用していました。3年通いよくならないので、転院しました。うつ病ではないとのことでした。薬を抜くためにその日から断薬。パキシルとメイラックスとドラールのみの処方となり、断薬できれば認知療法をするとのことです。病状は結局、極度の不安症らしいです。なんじゃそりゃ??? ここで、はらだたしいのが、今まで通っていうがままに薬を増やして薬漬けにされて、いまさら断薬なんて。世の中にはこんなに一方的に薬ばかり出して、なおろうがなおらなかろうがどうでもいい的な医者が多いんでしょうか?

  • 不眠症について

    布団の上に横になって目を閉じて腹式呼吸をしているのですが、全然眠れません。良い方法はないでしょうか。

  • 強迫神経症の弟の父との確執や暴力について

    中学2年ごろから学校を休むようになり就職もないまま、現在58歳になっています。高齢の両親と3人で同居しており、姉の私は別にすんでおります。こどものころは自分の調子が悪いときに、(たとえばトイレで手を長い時間洗い続けたり、ようやくタイミングをとって出ようというときにそばを通ったりすると出るタイミングを邪魔したとか)祖母に対してあたりちらしていましたが、亡くなってからこのかた、病気になったのは父が仕事で忙しくかまってもらえなかった、病気で調子悪いのを理解せずに、サボッっているとかいったから、つらい目にあわされたということがつもりつもって、自分の人生残り少なくなって、あせりなど、あることはわかるのですが、そのうっぷんを何かにつけて父の行動を監視して、自分が気に入らないことをするということをきこうとしない、といって手をあげるようになりました。警察沙汰になっては自分が困ることはまだわかっているので、けが程度で済むような暴力ではありますが、頭や顔など、体格があるので、ちょっとつついた程度でも少し血がでるような怪我になってしまい、心配でたまりません。母はこの病気がさからっては悪くなるということを医師からきいてから、適度にしかりつつも うまく相手にしてきたので、味方とおもっているため、仕事人間でそのころ病気に対する認識もなく、母まかせであったことを反省している父に攻撃が集中しています。本人はずっと心療内科に通院していますが、最初にかかりつけになった先生がおやめになり、そのあと紹介された病院は投薬のために行っているだけで、相談したら、といっても意味ないとか、話など聞いておらんと人の意見は聞く耳もたないので、現状を少しでも解決してみないかと持ちかけてもその気はないようです。 たとえば父の顔もみたくないなら、私のほうでしばらくでも同居するとかいうと、そういう問題ではなく、自分にかけた迷惑をあやまれ、なんとか戻せというような、どうしようもないことをいいだすので、その先にすすめません。家庭内での老人虐待の相談などは無理なのでしょうか?母の入院をきっかけに介護保険申請をして、退院後居宅介護となりケアマネジャーさんが何度もこられるようになり家族構成など手続きがはじまりました。ただ、人前ではとてもいい息子を演じていますので、今の状況は誰もごぞんじありませんが、やはりきちんとお話をしておくべきなのか、こういう相談まではケアマネジャーさんの範疇ではないから解決にはならないのか、思案しています。 こちらから手をあげたのではなく、言うこときかないから子供のしつけと同じだといって正当化します。 イライラが高じたら限界がある、包丁もってくることもあるぞと実際顔の前でちらつかせたときもあったようです。ただ今のところそれはおどし、でありその先に行ってはいけないという理性はもって計算しているのが救いですが。 よそのかたが家に出入りする機会が増えたため、イライラを壁やふすまにぶつけていましたが、それができなくなるということもあり、耳が遠い父がどなるような声でいわれたことが聞こえず反応しないのでたたく、けることがほぼ毎日おこっています。娘としてなんとかしたいので、みなさんの回答をよろしくお願いします。長文申し訳ありません。

  • 今の状況を打開したいです。

    来年独り立ちして専門学校に行きます。 現状から考え、専門学校を卒業出来るか…自分は不可能に近いと思っています。今の自分はアガリ症や多汗症、病名は分かりませんが人と上手く喋れなくなりました。何か少しでも否定されると顔が強張って周りから見たら凄い心にズシンときたような顔をしているそうです。 ですから、専門学校に行っても中々周りとも上手く出来ず、体調を壊しそうで今のうちに改善したいと考えています。 自分の性格は神経質で考え込む、自分に自信のない弱気な人間です。 だから、何をするにもとても緊張してしまうし普通の生活が出来ません。 心療内科や学校にも相談していますが、中々いい案が出ず、このまま時間だけがすぎて行くとまた同じ様な状態にしかなりません。 ここのサイトでも何度かこの事について質問はしたのですが実行しても中々上手くいかず、本当に 悩んでいます。 アドバイスください

  • 強迫性障害に効く最強の薬はありますか?

    かなり重度の強迫性障害(特に潔癖症)に、よく効く最強の薬って何がありますか?

  • 自分は実際に強迫性障害なのか

    自分の中で納得できないこと(あとで考えるとそこまで深く考える必要がないことだとわかっていても、完璧に自分自身が納得できるまで頭の中に残ってしまうこと)がでると、 一気に集中力がなくなり、不安が頭の中を常にかけめぐり、いい加減になる 冷静な判断ができなくなる 少し考えればできることが、考えられなくなって出来なくなる、記憶がすぐ途切れてしまう、5分前に覚えたことも忘れてしまう 自分に自信がなくなるような症状がでてしまいます。この症状のせいで、3ヶ月前に仕事をやめました。現在27歳です。正直毎日苦しいし、死にたいです。 少し前に強迫性障害と診断されたのですが、納得できない考えが頭の中に出た瞬間からこのような症状になってしまうとゆうことは他に何かの病気があるのではないかと思っています。実際自分はどうなのでしょうか?あと自分の中で納得できないことが頭の中にでてきても、このような症状が出ない方法はないでしょうか?切実になんとかしたいと思っているのでどうかよろしくお願いします。

  • コンビニ 対応の悪さ

    19歳男性です! 先日深夜2時ごろ友人とコンビニに行きました。 甘い物が食べたくてプリンやシュウクリームを見ていたら そのとき突然未成年? と聞かれ私は未成年だったので、はい。 と答えました。 友人は20歳です。 そうしたら、未成年はこの時間来店できないから出てと、言われました。 私は、なぜだ?と思い理由を聞きました。 青少年保護法に関わるからだ。と言っていました。 そのときそれは18歳未満じゃないのか? と友人が言っていましたが、無視して、はやく出てとせかされました。 そのときの態度と対応の悪さにも腹が立ちました。 とりあえず、店から何も購入せずに出ました。 その後友人とそのことについて話しているとますます腹が立ってきました。 本当に納得できなかったので、もう一度来店し、謝罪の請求をしました。 そのときの対応は、私は何も悪くないといった態度でますます腹が立ちました。 あげくのはてに、クレームでもなんでもすればいいじゃないか! と言われました。 私は、分かりました。クレームつけさせていただきます。 こう言って名前を覚えてすぐにその場を後にし、家に帰ってすぐにコンビニの本社にメールをしました。 内容は、態度の悪さや口調、対応の指摘。 青少年保護法は、18歳未満の適応だったこと 突然未成年と聞いてくることにも指摘 クレームをつけてみろと、言われたこと お詫びの要求。 このようなことを前提にしてメールを送りました。 そして返信が3日後の今日に来ました。 その内容が、私たちに対応したのはオーナーだった 青少年保青護法は18歳未満に適応だった しかし年齢確認ができなかったからあのような対応になった お客様に何回か同じようなことで指摘したのであのような口調になった オーナー自身、自分の行為に非があると思っていない から私たちともうもめたくないので来ないでほしいとの要望もあり、お詫びはできかねる とのことでした。 しかし、私たちは、年齢確認にも応じれましたし 今まで、そのコンビニに行って、指摘を受けたこともありませんでした。 オーナー自身、自分の行為に非があると思っていない これも、だから本社のお前らにクレームつけてんだろ! って感じです・・・ 正直ここで納得なんて到底できません。 ここからはどうするべきでしょう? また本社にメールを送ってみるべきでしょうか? こういった経験のある方、お答えお願いします。 また、アドバイスやアイディアもお願いしたいです!

  • 一切無碍

      やっぱ、これしかないかな。  

  • 禅的な精神を身に着けるのに、良い本はないでしょうか

    どうでしょうか。

  • どうすれば楽になりますか?

    いつも死にたいと考えてしまいます。30歳の女です。 5年前に脊髄損傷をし、歩けますが後遺症でいつも足が痛いです。 精神科には10年前から通っています。不眠やうつは軽くなっても消滅した時期がありません。 出来ることを頑張ろうと生きてきましたが、体力も精神力も落ちてしまい好きなことも満足にできません。 何もしたくありません。 死ぬべきなのかと考える毎日を少しでも楽にするにはどうしたら良いのでしょうか。