mutsuki1 の回答履歴

全892件中161~180件表示
  • (女性に質問です)一人で出来ないものは何ですか?

    女性にお聞きします。一人では出来ないものはなんですか? またやったことがあるのはなんでしょうか? 1・一人焼肉 2・一人東京ディズニーランド 3・一人ボウリング 4・一人映画鑑賞 5・一人駅の立ち食いソバ 6・一人海外旅行(パック旅行参加は除く) 7・一人カラオケ 8・一人夜行バス 9・一人ファミレス 10・一人牛丼店

  • 一泊から一人旅に行ってみたい!アドバイスお願いします。

    23歳女です。 仕事の関係で、年間通じて長期休みが無く、 いいとこ2連休くらいしかとれません。 なのでまずは一泊から、一人旅を楽しんでみたいと強く思っています。 ちなみに家族旅行すらほとんどしたことのない初心者ですが、 思い切ってチャレンジしたい気持ちです。 そこで質問ですが、そもそもどんなとこに泊まったらいいのでしょうか。 観光というより、のんびり地域の自然観察などがしたいんです。 ビジネスホテル系はちょっと違うし、朝食なども不要です。 旅先で知らない人とのやりとりや、友達ができたらなあと思います… いわゆるユースホステル??みたいなとこがあるとしりましたが、 一泊からでも利用していいんでしょうか。 宿のことにかぎらずこんな私になにかアドバイスがあれば、 ぜひぜひお願いします。m(_ _)m

  • 修学旅行で京都に行った人に質問

    正直どうでした? というのも私は京都に住んでおりずっと「修学旅行で京都に来ておもしろいんかな?」と思っていました。 今(20代前半)となっては京都のよ良さもわかってきまして 県外からの観光客以上に京都観光を楽しんでいますが 中高生という若さで京都に来ても面白くないのでは? ディズニーランドなどテーマパークの方が楽しいのでは? って思います。 ちなみに私たちの修学旅行は小学校の時は伊勢 中学では横浜、お台場、ディズニーランドでした。

  • お弁当作りをされている方におうかがいいたします。

    お弁当作りをされている方におうかがいいたします。 一泊留守にするので、翌日お昼の主人のお弁当を、前日の朝に作っておきたいと思っています。 寒い時期なので、腐ることはよほど考えなくてもいいかとは思うのですが、どんなメニューが考えられるでしょうか。 ご飯、パン、麺類問いません。 主食、おかず、アドバイスをください。 主人は朝が強くないので、翌朝自分で詰めたりはまず無理ですし、せいぜいお弁当全体をレンジで温めるぐらいしかできないと思います。 ちなみに、「買って食べて」と言うと、大食漢のくせに、変に節約しようとして、おにぎりとか安い物だけで済ませて、ひもじい思いをすることは目に見えてわかっているので、出かける前に作って置いて行こうと思っています。←これまでの経験から 今は主人しか働いていないので頑張ってもらいたいし、デスクワークではないので、一日だけとはいえ、やっぱり食事はしっかりとってもらいたいので、「買わせれば?」「自分で作らせれば?」というご意見は無しでお願いいたします。 子供への心配のようなんですが、笑わずにどうかご意見をください。

  • お弁当作りをされている方におうかがいいたします。

    お弁当作りをされている方におうかがいいたします。 一泊留守にするので、翌日お昼の主人のお弁当を、前日の朝に作っておきたいと思っています。 寒い時期なので、腐ることはよほど考えなくてもいいかとは思うのですが、どんなメニューが考えられるでしょうか。 ご飯、パン、麺類問いません。 主食、おかず、アドバイスをください。 主人は朝が強くないので、翌朝自分で詰めたりはまず無理ですし、せいぜいお弁当全体をレンジで温めるぐらいしかできないと思います。 ちなみに、「買って食べて」と言うと、大食漢のくせに、変に節約しようとして、おにぎりとか安い物だけで済ませて、ひもじい思いをすることは目に見えてわかっているので、出かける前に作って置いて行こうと思っています。←これまでの経験から 今は主人しか働いていないので頑張ってもらいたいし、デスクワークではないので、一日だけとはいえ、やっぱり食事はしっかりとってもらいたいので、「買わせれば?」「自分で作らせれば?」というご意見は無しでお願いいたします。 子供への心配のようなんですが、笑わずにどうかご意見をください。

  • レポート作成に必要なため、バイト敬語(ファミレス/コンビニ/ファミコン

    レポート作成に必要なため、バイト敬語(ファミレス/コンビニ/ファミコン)に関してのアンケートを行っています。 1.例文を読んで、自分ならこの言葉遣いは気になるなというものがあったら教えてください。   ・いくつあっても構いません   ・「なし」という解答も歓迎です   ・正解、不正解があるのではなく、意識調査ですので、正しいかどうかよりも回答者さまが気になるかどうかでお答えください 2.例文に出てきたもの以外にも、気になる商業敬語(言葉のみでなく、コミュニケーションに関する態度等も含め)がありましたら教えてください。 (以下統計に必要なため、差し支えなければ記入をお願いします) 3.年齢(10代、20代……) 4.性別 5.出身地 6.アルバイト・パート経験の有無 よろしくお願いします。 ~例文~ 店「いらっしゃいませこんにちは、何名様ですか?」 客「6人です」 店「おたばこはお吸いになられますか?」 客「いいえ」 店「申し訳ありません、禁煙席の方が只今混み合っておりまして、10分ほどお待ち頂く形になりますが、宜しいでしょうか」 客「はい」 店「ありがとうございます、ではこちらで少々お待ち下さい」 (10分後) 店「お待たせ致しました、ご案内します」 (ここから別の客) 店「ご注文お決まりでしょうか?」 客「ペペロンチーノのBセット1つ」 店「和風ペペロンチーノのBセットがおひとつ」 客「チョコパフェ1つ」 店「はい、こちらいつお持ちしますか」 客「食後で」 店「かしこまりました。チョコレートパフェが食後にお一つ」 客「以上でいいです」 店「はい、それではご注文確認させて頂きます。和風ペペロンチーノのBセットがお一つ、チョコレートパフェが食後にお一つ。以上でよろしかったでしょうか」 客「はい」 店「それでは、メニューの方下げさせていただきます」 (十数分後) 店「お待たせ致しました。こちら和風ペペロンチーノのBセットになります」 (食べ終わり頃) 店「デザートの方お持ちしてよろしいでしょうか」 客「お願いします」 店「かしこまりました。少々お待ち下さい」 (数分後) 店「お待たせ致しました。こちらチョコレートパフェになります。ご注文お品はおそろいでしょうか」 客「はい」 店「それでは、お帰りの際こちらレジまでお持ち下さい」 (伝票を置いて去る) 客「(レジまで来て)すみませーん」 店「はい、只今伺います……お待たせ致しました。(伝票を受け取り、レジ入力準備をしてから)それでは、お会計の方宜しいでしょうか」 客「はい」 店「ペペロンチーノのBセットがお一つ、チョコレートパフェがお一つで、1890円になります」 客「一万円で…すみません、大きいのしかなくて」 店「とんでもございません、結構で御座います。それでは、一万円からお預かりします」 (一万円札を受け取り、レジの上に置いて釣り銭を渡し始める) 店「お先に大きい方、五千、六千、七千、八千円と」 (札を確認してから渡す) 店「おあと110円とレシートのお返しでございます」 客「はい。ごちそうさまでした」 店「ありがとうございました」

  • 1,000円程度の予算で友人からもらって嬉しいものは何ですか?

    間もなく友人の誕生日です。 学生時代からの友人で年に数回会う程度なのですが、ちょうど次回会う時に友人の誕生日が近いのでちょっとしたプレゼントをあげたいと思っています。 その友人から誕生日プレゼントをもらったりする事はないですし、気を使われたくないので、予算は1,000円程度と少額にしようと思っています。 ちなみに友人は、30歳・女性・独身・医療関係の仕事に従事しています☆ 皆さんだったら何を贈りますか? また、もらって嬉しいものはどんなものでしょうか?

  • リップは何処にしまうのか?

    空気が乾いたこの季節。 素敵なキスをする為に。 リップクリーム欠かせません。 ふと・・・その保管場所。 部屋は暖房効いてるし。。。 冷蔵庫の。卵の所で良いのでしょうか。 皆様は。何処にしまってありますか?

  • 洗面台の掃除、どうしてます?

    私は… ・風呂用の洗剤とスポンジで、水が貯まる部分を磨く。   ↓ ・泡を水で流し、雑巾で乾拭き。 と言う感じで、簡単にすませてます。 皆様はどんな感じで、掃除してますか? 人それぞれやり方違うと思うので、よさげなやり方だったらぜひ採用させて頂きたいと思っています。

  • 皆さんが、初めてひとりで見に行った映画は何でしたか?

    映画は、友人とかカップルとか複数で見に行くことが多いと思いますが、初めてひとりで見に行った映画は何でしたか? それは何歳くらいの時ですか? ひとりで見に行くことになった理由は何ですか? ひとりで見た感想はどうでしたか?

  • 本に対するアンケートにご協力いただけないでしょうか?

    2010年は国民読書年間ということで、読書好きの皆さまのお力を借りて、「本」の魅力をさらにアピールしてゆくような企画を考えております。 以下がアンケート内容です。 何卒ご協力のほど、よろしくお願い致します。 【アンケート】 1.一番好きな作家は? 2.今後期待している作家は? 3.好きな本のジャンルは? 4.一番好きな一冊は? 5.一番信頼できる文学賞は? 6.一ヶ月に何冊本を読む? 7.一ヶ月に本に幾ら使う? 8.何冊くらい本を持っている? 9.そのうち読んでない本はどのくらい? 10.読書以外の一番の趣味は? 11.実は作家になるのが夢? 12.今後本が売れるためにどうすればいいと思う?

  • あなたのHNを漢字で書いたら?

    このコミュニティでは、HNは半角英数となっていますが、もし漢字であなたのHNを書いたらどうなりそうですか? 因みに私は、意味から素直に「静粛」か、音からひねくれて「鼻咥兎」(新種の動物?)でどうでしょうか。。。

  • このバッグ大学で使えますか?

    見ていただきありがとうございます! 4月から大学に通う高校3年生です。 今大学で使う通学かばんをどうしようか悩んでいます。 それでこのかばんを持ってたらどう思いますか? またオススメのかばんなどありましたら教えてください! ちなみに都内専門系大学です。

  • 料理を作るのがキライな方  何でキライ?

    料理を作るのがキライな方は何でキライなのでしょうか? 中には料理が上手でも作るのはどうもキライと方もいます。

  • 女性の方、男性1人または2人でフレンチってどう思ってますか?

    周りは女性客、カップル客のなか 男性1人、または男性2人でフレンチを食べていたとします。 あなたがその女性客ならどういう風に思いますか? また、上記男性客がいると不愉快ですか?

  • 2012年NHK大河ドラマにしてほしい人物

    みなさんが2012年NHK大河ドラマにしてほしい人物はいますか? 坂本龍馬のように過去に演じて2010年に再登場でもかまいません。 ちなみに2011年は崇源院(すうげんいん)だそうです。 歴代大河ドラマの一覧 Wikiより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 わたしは大碇紋太郎(おおいかりもんたろう)と言う人物を大河ドラマで扱って欲しいです。 日本・欧州・南米を明治の時代に裸一貫で渡り歩いた伝説的な奇人なんです。

  • 商品? or お釣り? できれば全員ご回答下さい

    自動販売機で何かを購入してお釣りが出た時ですが、 購入した商品を先にとりますか? それともお釣りを先にとりますか? また、主観で結構ですので回答者さんはお金に緩いほうでしょうか、普通でしょうか、固いほうでしょうか。 それも併せて答えていただけると嬉しいです。

  • 今リッチな気分になれる買い物は?

    なんでしょ? 物でなくてもOKです。

  • 広島宮島の弥山登山について至急知りたいです

    今月広島へ旅行します。宮島観光で、ロープウェイを使い弥山山頂まで歩きたいのですが、ブーツやパンプスで獅子岩駅から弥山山頂まで往復するのは無理でしょうか? やはり最低歩きやすい靴で行かないと駄目ですかね?

  • お取り寄せグルメのオススメを教えてください。

    お取り寄せグルメのオススメを教えてください。 私は、牛とろフレークに大はまりしました(^o^*) スイーツや飲み物でも何でも構いません。 実際に召し上がってみて、美味しかったものを教えてください。 よろしくおねがいします!