mutsuki1 の回答履歴

全892件中61~80件表示
  • ずばり、「 私が薦める駅弁は、これだ ! 」

    今日は休みなので色々と見ていてこんなのがありました。 好きな全国の有名駅弁ランキング2012 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/ekiben_2012/ みなさんも色んな観光地へ行ったことと思います。 列車で食べる時の駅弁はおいしいですよね(^-^) 今までに、あの駅弁はおいしかった ! というのはありましたか ? 今はまだ寒い時期なので観光もままなりませんね。 せめて駅弁を思い出して、思い出にひたってみてはどうでしょうか。 ずばり、「 私が薦める駅弁は、これだ ! 」ってありませんか ?

    • ベストアンサー
    • noname#159321
    • アンケート
    • 回答数13
  • アンケートです。

    はじめまして。宜しくお願いします。皆さんは、何処の 携帯電話会社を使用をされておられますか?docomo、au、SoftBankですか? よかったら、携帯電話会社名と機種名と、使用感を教えて欲しいです。 因みに、私は、auです。機種名は、CA005です。皆さんのお答え待っています。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147923
    • アンケート
    • 回答数8
  • 給料が毎月100万円入ってくるとしたらどうしますか

    もし給料が毎月100万円入ってくるとしたらどうしますか。 ほしいものを色々買ったりしますか。それとも将来に備えて貯金しますか。

    • ベストアンサー
    • noname#148240
    • アンケート
    • 回答数19
  • 眠る時の明るさ

    真っ暗ですか? 何か点けますか?

    • ベストアンサー
    • noname#154076
    • アンケート
    • 回答数20
  • 休刊・廃刊になった雑誌といえば、

    どんなものがありましたか?  あなたの思い出に残っている雑誌を教えてください。

  • マーガリン・ファットスプレッド類の中のシート紙

    ってどうしてます?

  • 住むとしたら、南の国派?それとも、北の国派?

    住むとしたら、南の国、北の国、どっちがいいですか? なぜ、そうおもいますか? その国であなたはどんな風に楽しんでいると思いますか? ここがいいという地名があれば教えてください。(国内、海外問わず)

  • 東京でだめなら名古屋があるさ、名古屋でだめなら・・

    ♪東京でだめなら 名古屋があるさ 名古屋でだめなら 大阪があるさ   ・・・という歌が、高度成長期がまだ続いていて「何とでもなる」という時代にヒットしました。 今の時代だったら、どんな歌詞が出来そうですか? 或いは、ご自身のことを歌っていただくのも歓迎です。 因みに私の感じるのは、今の政治は、  ♪自民でだめなら 民主があるさ 民主でだめなら また自民でだめかいな そして、玉ねぎ嫌いの私に作ってくれる妻の料理は、肉じゃがでもオムレツでもチャーハンでも、  ♪玉ねぎでだめなら 白菜があるさ 白菜でだめなら キャベツがあるさ です。

  • バターナイフをパンの横に刺しましたか?

    おはようございます。 今日の朝食はトーストでした。 マーガリンを塗りながら思い出しました。 私が子供のころ(50年位まえですが)マーガリンを塗った後の バターナイフはトースト(当時は食パンと呼んでいました)の横に 刺してきれいにしていた様に思います。 今考えるとおかしなことですが、同じような事をされていた方はいますか? (当時は東京に住んでいました)

  • 電車の席では、端が好き?

    何故、電車の席では、端に座りたがるのでしょうか? 寒いと思うが、?

  • 簡単でおいしい【キャベツ料理】

    ある事情で、先週から夕飯は白飯を食べずに「キャベツ」を 主食にしています。 ◆千切りにしてノンオイルドレッシングをかける。 ◆ほうれん草・にんじんと合わせて温野菜に(レンジでチン) ◆茹でて「ゆかり粉」と和える。 この1週間で試したものですが・・・他に何かありますか? 「簡単でおいしい」食べ方があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#173224
    • アンケート
    • 回答数14
  • パンにぬっておいしかったもの

    パンにぬっておいしかったものを教えてください ちなみチョコレートが好きなのでいつもチョコぬってます

    • ベストアンサー
    • noname#223275
    • アンケート
    • 回答数17
  • そんなこと尋ねて何になるの?

    例えば、初対面の人に、「お好きな○○は?」と尋ねる目的は、それを糸口として会話を展開しようとすることですよね。 「お好きな○○は?」という質問にさほど意味がなくとも、対人関係構築の上で意味を持つわけです。 このサイトでも同じような質問をよく見かけます。 対人関係構築を第一の目的としているわけではないでしょうから、おそらくはその回答を自分の中の何かに役立てることが目的であろうと思います。 なので、こ場合は、上記の例とは逆に、質問そのものが意味を持つわけです。 目的もなく他者に何かを尋ねる人はいないでしょうが、他者から見て、目的を理解しにくい質問。 そういう質問に、どんなものが考えられますか? この質問は、アンケートカテゴリ投稿規約の 明確な回答が存在しない内容について、意見を求めることを目的とした質問 に該当すると考えています。

    • ベストアンサー
    • noname#147696
    • アンケート
    • 回答数8
  • 鉄フライパン、鉄鍋を何十年と使ってる方

    最近鉄フライパンを使い始め、とても料理がおいしくでき、くっつかないことにも驚き、鉄フライパンの魅力を知った者です。 26cmのものを使っているのですが、小さめのオムレツなどを作れるサイズのものも欲しいなと思っているのですが、いろいろ調べたところ、鉄フライパンなどを長期使っている人が鉄分を取りすぎになってしまい、鉄フライパンなどを使うのをやめたら血中の鉄分濃度?が通常に戻ったなとどいう話がありました。 鉄フライパンで鉄分が取れるのはいいことだと思っていたのですが、取りすぎると鉄分過多で体に悪いということを知りました。 しかし、鉄フライパンや鉄鍋というのは古くから使われてきた道具・・・そんなに鉄分過多ばっかりならないでしょ、と思いますが、鉄フライパンを使っている人の何パーセントが鉄分過多になっているというデータも知らず、不安だけがあります。 特に男性に多いらしいですが、とりあえず何十年も鉄フライパンや鉄鍋を使っているが、問題ない、問題あったというお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • お一人様、一駅のみの御回答でお願いします。

    駅名に「ヶ」もしくは「が」が付いた駅と言えば、 どの駅を思い浮かべますか? 【例】阿佐ヶ谷

  • 貴方は洋画の字幕or吹き替え、どちらを好みますか?

    映画のストーリーやキャストにて変わるのでしょうが、主としてどちらを好まれますか? 【出来れば理由も】 (1)字幕 (2)日本語の吹き替え【声優は役に相応しい方】 (3)ラブロマンス・アクション・アニメ・CG等の内容による。 (4)その他

  • Aラーメン汁でうどんを食う Bその逆 どちらが

    マシですか? うどん⇒蕎麦でもOK

  • 元日の相棒SPにザブングルが出演したのは何故?

    元日の相棒SPにお笑い芸人の「ザブングル」が警官役で出演していました。 なぜ彼らが、テレビ朝日の看板番組に出演できたのでしょうか? なにか、他の番組でのご褒美的なものだったのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 大河ドラマ 平清盛の第一話について

    視聴率が歴代ワースト3だとか画面が薄汚いとか‥ 良くないニュースが目立って報じられている今年の大河の初回。 観光地になりそうな目立った所は映ってないのに観光に影響を与えかねない! 鮮やかさがない!とか批判した方がいるようですが、 そもそも武士の話ですから、画面上が豪華絢爛、色とりどり☆ということは例えドラマでも無理だと思うのですが。 私はずっと観るつもりで録画して二度見したぐらいなんですが、迫力のある主要俳優陣の演技、素晴らしかったと思うのです! 確かに主人公の出生の事情があってドロドロした場面もありましたが、そこから清盛が成長していく姿を楽しんで見続けたいと思うのです。 実際にご覧になって、良かった!と感じた方、いらしたら感想を聞きたいです。

  • 大河ドラマ 平清盛の第一話について

    視聴率が歴代ワースト3だとか画面が薄汚いとか‥ 良くないニュースが目立って報じられている今年の大河の初回。 観光地になりそうな目立った所は映ってないのに観光に影響を与えかねない! 鮮やかさがない!とか批判した方がいるようですが、 そもそも武士の話ですから、画面上が豪華絢爛、色とりどり☆ということは例えドラマでも無理だと思うのですが。 私はずっと観るつもりで録画して二度見したぐらいなんですが、迫力のある主要俳優陣の演技、素晴らしかったと思うのです! 確かに主人公の出生の事情があってドロドロした場面もありましたが、そこから清盛が成長していく姿を楽しんで見続けたいと思うのです。 実際にご覧になって、良かった!と感じた方、いらしたら感想を聞きたいです。