ramsaysama の回答履歴

全167件中141~160件表示
  • 労働組合との折衝

    私、小さいながらも会社の経営をしております。その従業員が労働組合を作り賞与の交渉をしてきたのです。私としましては突っぱねたいところなのですが、そのあたりの法律関係がよく分かりません。状況を詳しく説明しますと、業種は専門性が高く誰にでもできるものではありません。給与の支給金額としては一般の業種よりもかなり高く支給しております。労働組合の申し出を無視してしまっては、行政からペナルティがあったりするのでしょうか?従業員が辞めてもよいのならば、この申し出を無視してしまってよいのでしょうか?お教えください。

  • 基本給の減額について

    会社の合併に伴い、基本給が下がると1年前に会社から説明があり、3年間かけて段々下がってくるといわれました。でも1年たって何の説明もなく、基本給が下がってました。普通、事前に通告なり、説明なりあって当然だと思いますが、その辺のところは訴えることはできませんでしょうか?それに説明があったが、基本給が下がると了解した書類なんて契約していません。労働基準監督署とかで相談したら勝てますか? 教えてください。

  • 保障会社と値交渉するには

     父の住宅ローンを、母と祖母そして私の3人で出し合って「一括返済」したいと考えています。そのお金は、同居している弟2人が月々それぞれに返してくれる事になっています。  どう計算しても、保障会社の請求金額には足りないので色々調べていたら、競売で落とされれば評価額の3~5割で落札されるとの事。それを踏まえて、保障会社に支払額を負けてもらいたいのですが、担当者が話を聞いてくれません。  どのようにすれば上手くいくか、また、何処に相談すればよいか教えてください。

  • 会社倒産~自己破産

    詳しい皆様に教えて頂きたいのですが… 実は、父親が社長をしている会社(自分も役員)が、親戚から借金をしており(二件でおよそ1000万) それの返済を待ってもらっていたのですが、その催促が激しくなり、今月のまとまった入金で返済をしました。 他のあてにしていた入金が遅れる事になり、資金繰りが厳しくなり、手形の不渡りが出る可能性が高まってきました。  最悪、会社倒産~自己破産という可能性もある状況です。  色々と気になり、調べた所、自己破産にあたりその親戚への返済が、問題で免責が受けれなく可能性があるという事で心配しております。 実際の所、どうなのでしょう? 他の会社・個人資産は何一つ移動、隠すつもりはないです。 詳しい皆様、教えて下さいませm(__)m

  • 建設業法の一括丸投げ禁止について

    建設業法の一括丸投げ禁止について教えて下さい。 当社は自治体と請負契約を結び、ある設備を一式納入しましたが、その後当該設備の販売から撤退しました。 ところが、請負契約中の瑕疵担保責任が残っており、手直し工事が必要なため、当社100%出資の子会社にやらせようと思っています。 請負契約の当事者は当社のままですが、これは建設業法でいう「一括丸投げ」にあたるでしょうか?

  • 宅下げ

    彼が拘留中の為、仕事の合間を見て本を差し入れしていました。 まだ面会はできません。 今日行ったら初めて宅下げといわれ、持っていった本のうち数冊が宅下げされました。 宅下げとはなんでするのでしょうか?? 彼が私にもう来ないでという意味でのこと?かと思い、悲しくなり泣いてしまいました。 本が邪魔になったからなのでしょうか?? ご存知の方ご回答お願いします。

  • 動産執行について

    先日、本人訴訟にて債務名義を取得しました。 債務者は、会社です。債権額は残り70万程です。 裁判中から債務を認めてはいますが支払は履行されません。 電話で連絡しても「後で担当者から連絡します」というものの まったく連絡がなく、これの繰り返しです。 今回、強制執行の申立をしようと思いますが よく言われる「債権執行」は、銀行に残債がありそうなので 空振りの可能性大。 「不動産執行」も担保設定があり、また、費用がかかるので無理かなと・・・。 「動産執行」は、会社なので動産に価値はなくても電話や備品が差押えられると圧力になるかなと思っていますがどうしょうか? 他に支払ってくれそうな作戦があればいいのですが・・・。 後、「動産執行」するとして、執行費用と手続時・執行日(立会い)の時の交通費(遠方です)は、債務者に請求できますか?

  • 交通事故の目撃証言について

    交差点での交通事故。こちら歩行者、相手は自動車です。 信号が青になったので渡った所、接触しました。 接触後、相手が車から降りてきて電話番号と名前を紙に書くと走り去りました。 私は病院、警察に行き、事故証明は人身事故扱いになっていますが、相手は不起訴です。 当日、加害者が謝りに来ましたが、保険会社との示談交渉が上手く行かず、「2万円で円満解決を」と言って来たので「どういう計算ですか?」と聞くと「目撃証言が得られないため、過失割合7(私):3(相手)です。」との事。 「誰が決めたんですか?」と聞くと「私たちです」との答え。 話にならないので断ると、相手弁護士から連絡が入り、調停の申し立てをするとの事です。 私の友人達がビラを作り、ポスティングや事故現場付近でまいてくれました。すると、一人目撃者が居ました。(現場近くに住んでいる、おじさんでした。) 「アンタが青で渡ったら、車が来たけど、相手と話をしてたから大丈夫と思ってたんよ。ここで事故を見たのは初めてだから覚えてたんよ」との事。 おじさんは、証言しても良いよ と言ってくれています。私はどうしたら良いのでしょうか。 私は、弁護士は付けていません。 もし、私の願いが叶うなら ・きちんとした慰謝料・損害賠償など ・相手の不起訴を何とかしたい。 です。

  • 中古車購入後のトラブル

    中古車を購入し2年経過したので購入後初めての車検に出しました。 すると、「***のパーツが付いてるよ」と説明を受けて購入に 踏み切ったのに、それが全くのウソで単なる純正品だということが 発覚しました。これはもうクレーム等は言えないですか? 遠方の中古車販売会社から購入したので現車を確認できませんでしたし 「現状渡し」とは言われていたのですが…。 ただ、やり取りしたメール及び納車前検査をしてもらった時のメモ等 にはそのパーツが付いているとはっきり書いています。 私はそういうパーツが付いていることが購入理由の大半を占めていた ので、2年後になっているとは言えとても許せる気分ではありません。 瑕疵担保責任等、なにかしら責任を取らせる方法はありませんか?

  • 建設業法の一括丸投げ禁止について

    建設業法の一括丸投げ禁止について教えて下さい。 当社は自治体と請負契約を結び、ある設備を一式納入しましたが、その後当該設備の販売から撤退しました。 ところが、請負契約中の瑕疵担保責任が残っており、手直し工事が必要なため、当社100%出資の子会社にやらせようと思っています。 請負契約の当事者は当社のままですが、これは建設業法でいう「一括丸投げ」にあたるでしょうか?

  • 未成年の息子が勝手に注文したものに支払い義務はありますか?

    先日、中学二年の息子が私の名前とメールアドレスを使って勝手に18000円の品物を注文していたことが運送会社の不在通知と業者のメールより発覚しました。ここしばらく実家に両親の介護に出かけていたので気づくのがおくれました。 息子に問いただすとほしくて思わずクリックしてしまったが、やはり家のことを思うと(うちは母子家庭で私は無職です)言い出せなかった、私がちょうど留守にすることになっていたので荷物が届かなければなんとかなると思っていた、ということでした。 業者からのメールには 「弊社に返送されます。その場合、往復送料及び代引き手数料の損害が弊社に発生致しますので、いたずら購入としてサイト側に申請の後、5250円のキャンセル料をご請求させて頂きます。」と書かれていて驚きました。 国から母子手当をもらっている身としてはきつい出費です。 そこで以前のメールを探してみると「送料は630円。代引き430円」と書かれていました。ということは往復でも1260円、あわせて1700円ぐらいなのです。 それでも業者の言い値、内訳のない5250円を支払わなければならないのでしょうか。また息子が買ったというショップのサイトをみたところ、キャンセル料云々は一切サイトには書かれていませんでした。 おうかがいしたいのですが 1)私はキャンセル料を支払わなければなりませんか?   もし払わなくていいならどのような方法をふめばいいでしょう。   もし払う責任があるとしたら   5250円、払わなければなりませんか?    その必要がないなら、相手にどう言えばいいでしょうか。 どうしていいのかわからず、まだショップには連絡をしていません。 息子の不始末とはいえ、裕福ではないので困っています。 どうかいいアドバイスをいただけますでしょうか。

  • 中古車購入後のトラブル

    中古車を購入し2年経過したので購入後初めての車検に出しました。 すると、「***のパーツが付いてるよ」と説明を受けて購入に 踏み切ったのに、それが全くのウソで単なる純正品だということが 発覚しました。これはもうクレーム等は言えないですか? 遠方の中古車販売会社から購入したので現車を確認できませんでしたし 「現状渡し」とは言われていたのですが…。 ただ、やり取りしたメール及び納車前検査をしてもらった時のメモ等 にはそのパーツが付いているとはっきり書いています。 私はそういうパーツが付いていることが購入理由の大半を占めていた ので、2年後になっているとは言えとても許せる気分ではありません。 瑕疵担保責任等、なにかしら責任を取らせる方法はありませんか?

  • 会社の退職時でのアドバイスお願いします

    会社の退職するのに対してアドバイスをお願いします 現在在職中の会社は2年半の勤務になり職種は営業です、 この度身体に痛みがあり病院で診て貰った所、 「手術を行い1ヶ月の入院が必要」と診断され会社に申し出た所、 会社の上司は 「1ヶ月間病欠をやる余裕は会社には無い」 「会社の事を考えて身を引け」 「手術をする前の1ヶ月間就職活動期間として出社しながら仕事を探せ」 との回答 上記の内容は会社としての回答ではなくあくまで上司の見解です、 この事より、私も会社を辞める事を決意しましたが、 ただ辞めるにはあんまりにも納得出来ませんので、会社(上司に対して)何か請求出来る事でも無いかと考えております、 何かありましたら教えて下さい、 また、 この会社では営業職としての勤務でしたが、 早朝(朝AM5:00~)等、よく工場の手伝いをさせられておりました、 ですがこの早朝出勤の早出残業は支給されず、 「営業には残業代は払う必要は無い」と言われております この工場業務は明らかに営業の業務とは関係の無い業務なので、 会社に対して残業代を請求出来るか教えて下さい、 (ここ3ヶ月分位のタイムカードのコピーは手元にあります) あと請求の仕方を御存知でしたら教えて下さい

  • 交通事故の目撃証言について

    交差点での交通事故。こちら歩行者、相手は自動車です。 信号が青になったので渡った所、接触しました。 接触後、相手が車から降りてきて電話番号と名前を紙に書くと走り去りました。 私は病院、警察に行き、事故証明は人身事故扱いになっていますが、相手は不起訴です。 当日、加害者が謝りに来ましたが、保険会社との示談交渉が上手く行かず、「2万円で円満解決を」と言って来たので「どういう計算ですか?」と聞くと「目撃証言が得られないため、過失割合7(私):3(相手)です。」との事。 「誰が決めたんですか?」と聞くと「私たちです」との答え。 話にならないので断ると、相手弁護士から連絡が入り、調停の申し立てをするとの事です。 私の友人達がビラを作り、ポスティングや事故現場付近でまいてくれました。すると、一人目撃者が居ました。(現場近くに住んでいる、おじさんでした。) 「アンタが青で渡ったら、車が来たけど、相手と話をしてたから大丈夫と思ってたんよ。ここで事故を見たのは初めてだから覚えてたんよ」との事。 おじさんは、証言しても良いよ と言ってくれています。私はどうしたら良いのでしょうか。 私は、弁護士は付けていません。 もし、私の願いが叶うなら ・きちんとした慰謝料・損害賠償など ・相手の不起訴を何とかしたい。 です。

  • 会社倒産~自己破産

    詳しい皆様に教えて頂きたいのですが… 実は、父親が社長をしている会社(自分も役員)が、親戚から借金をしており(二件でおよそ1000万) それの返済を待ってもらっていたのですが、その催促が激しくなり、今月のまとまった入金で返済をしました。 他のあてにしていた入金が遅れる事になり、資金繰りが厳しくなり、手形の不渡りが出る可能性が高まってきました。  最悪、会社倒産~自己破産という可能性もある状況です。  色々と気になり、調べた所、自己破産にあたりその親戚への返済が、問題で免責が受けれなく可能性があるという事で心配しております。 実際の所、どうなのでしょう? 他の会社・個人資産は何一つ移動、隠すつもりはないです。 詳しい皆様、教えて下さいませm(__)m

  • 未成年の息子が勝手に注文したものに支払い義務はありますか?

    先日、中学二年の息子が私の名前とメールアドレスを使って勝手に18000円の品物を注文していたことが運送会社の不在通知と業者のメールより発覚しました。ここしばらく実家に両親の介護に出かけていたので気づくのがおくれました。 息子に問いただすとほしくて思わずクリックしてしまったが、やはり家のことを思うと(うちは母子家庭で私は無職です)言い出せなかった、私がちょうど留守にすることになっていたので荷物が届かなければなんとかなると思っていた、ということでした。 業者からのメールには 「弊社に返送されます。その場合、往復送料及び代引き手数料の損害が弊社に発生致しますので、いたずら購入としてサイト側に申請の後、5250円のキャンセル料をご請求させて頂きます。」と書かれていて驚きました。 国から母子手当をもらっている身としてはきつい出費です。 そこで以前のメールを探してみると「送料は630円。代引き430円」と書かれていました。ということは往復でも1260円、あわせて1700円ぐらいなのです。 それでも業者の言い値、内訳のない5250円を支払わなければならないのでしょうか。また息子が買ったというショップのサイトをみたところ、キャンセル料云々は一切サイトには書かれていませんでした。 おうかがいしたいのですが 1)私はキャンセル料を支払わなければなりませんか?   もし払わなくていいならどのような方法をふめばいいでしょう。   もし払う責任があるとしたら   5250円、払わなければなりませんか?    その必要がないなら、相手にどう言えばいいでしょうか。 どうしていいのかわからず、まだショップには連絡をしていません。 息子の不始末とはいえ、裕福ではないので困っています。 どうかいいアドバイスをいただけますでしょうか。

  • 土地所有者不在で競売に出せるのですか?

    所有者不在(行方不明状態、連絡つかず)で、税金を滞納し続けている土地は地方自治体によって競売にかけることはできるのでしょうか? 実は、不在地の家屋が天候によって倒壊し、隣接する土地が迷惑をこうむっている状態になっていると話を聞きました。 土地の名義が不在者のままになっており、地方自治体は競売にかけたとかかけないとか返答があいまいで、現状がよく解りません。 このようなケースの場合、競売物件として取り扱われるものなのでしょうか?

  • 太平洋戦争の日本の戦争責任について

    戦後60年以上もたち、 「太平洋戦争って何?」と言う子供もいなくもない 現状になってきました。 私は祖父に聞いた話や学校の授業、NHKや各種の本で 8/6や9、15日に特集されていることもあり、 関心を持って戦争責任について考えてきました。 しかし、あと20年後にも同じ「戦争の罪の意識」を 日本人がもち、「平和」を何よりも望む意志の よりどころの一つとすることができるでしょうか? それが心配でなりません。 小泉首相の靖国参拝問題でアジア全体でも懸念が広がっています。(中国・韓国のデモから、冷静な意見まで) そろそろ共通の歴史認識を、妥協しながらもまとめなくてはいけないのではないでしょうか? お互いの利害で困難なことは明らかです。 しかし、無理と言い切るのではなく、どのような方策をするべきなのか? 教えてください。 あと、別に。 靖国参拝は総理としては行うべきではないと私は考えています。 いくら「個人」と言ったとしても、他国に誤解を与えかねない行動は総理としてはタブーではないでしょうか。まず、誤解を解き、その後に行動するのが首脳としての当然ではないでしょうか? 「分かりやすい」といわれる小泉さんですが、 本当に深い考えがあって、靖国をしているんでしょうか?

  • 日本の軍事戦略

    こんにちは。 仮に近い将来憲法9条が改正され、 新憲法に軍隊(戦力)の保持が明記され日本が独自の軍隊を持った場合に 日本がもつべき軍事戦略について教えてください。 (国家間の紛争を武力によって解決することを制限するか否かでも多少変わると思いますが。) 私の考えとしては、 日本独自で、軍事衛星や戦闘機や軍艦等の開発をを行い(アメリカがいやな顔をしても)、 防衛だけに重点を置くことなく、原子力空母や原子力潜水艦も保有すべきだと思います。 そして、日本の軍事力が充実するにしたがって、米軍の駐留も次第に縮小していくのが好ましいと思うのですが。 現在の自衛隊の戦闘機等の主要部分はアメリカによってブラックボックス化されていて日本人はいじれないと聞いたのですが、 コスト面をのぞいて考えた場合に、戦闘機を自国開発せずに上記のものを使用しているメリットってあるのですか? 自衛隊の司令部が在日米軍の司令部と統合されるそうですが、これってすごく危険でなないですか? 総理大臣の執務室の中に駐日アメリカ大使の執務室があるようなものでしょ!? 日米の関係が悪化した場合、日本の軍事の中枢に敵国の出先部隊がいるわけで・・・ よろしくおねがいします。

  • 日本の軍事戦略

    こんにちは。 仮に近い将来憲法9条が改正され、 新憲法に軍隊(戦力)の保持が明記され日本が独自の軍隊を持った場合に 日本がもつべき軍事戦略について教えてください。 (国家間の紛争を武力によって解決することを制限するか否かでも多少変わると思いますが。) 私の考えとしては、 日本独自で、軍事衛星や戦闘機や軍艦等の開発をを行い(アメリカがいやな顔をしても)、 防衛だけに重点を置くことなく、原子力空母や原子力潜水艦も保有すべきだと思います。 そして、日本の軍事力が充実するにしたがって、米軍の駐留も次第に縮小していくのが好ましいと思うのですが。 現在の自衛隊の戦闘機等の主要部分はアメリカによってブラックボックス化されていて日本人はいじれないと聞いたのですが、 コスト面をのぞいて考えた場合に、戦闘機を自国開発せずに上記のものを使用しているメリットってあるのですか? 自衛隊の司令部が在日米軍の司令部と統合されるそうですが、これってすごく危険でなないですか? 総理大臣の執務室の中に駐日アメリカ大使の執務室があるようなものでしょ!? 日米の関係が悪化した場合、日本の軍事の中枢に敵国の出先部隊がいるわけで・・・ よろしくおねがいします。