garouz の回答履歴

全1182件中181~200件表示
  • 三脚が振動してしまう

    電車の先頭車に乗って、ビデオカメラで前面展望を撮影したのですが、電車の振動で三脚を使用しているにもかかわらず画面が揺れてしまいます。揺れないようにするコツはありませんか。お願いします。

  • 銀が有害金属だと聞いたのですが

    銀が有害金属だと聞いたのですが、銀イオン抗菌剤入りなどはもんだいがあるのでしょうか 銀抗菌プラスチックなどはやたらに破棄出来ないのでしょうか

  • 後輩に必ずなめられる

    今まで生きてきた中で 後輩はたくさんできましたが 6ヶ月ぐらいすると 後輩は自分だけにため口にになったり挙句の果て 命令されたりします 自分はもともと人から優しい性格といわれることが多いため 簡単になめてくるとは思うのですが どのようにすれば なめられたり、立場を逆転されないようにすればいいでしょうか 本当につらいです

    • ベストアンサー
    • noname#247130
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • なぜ英語やるの?

    どうして英語を学ぶのでしょうか? 学校では英語は必修科目になっています。もちろん受験で必要だから学ぶというのもあります。 しかし、受験で必要ない生徒たちもいっぱいいます。そんな人たちにとって英語を学ぶ・学ばなければいけない理由って何なんでしょうか? 外国旅行にいったり、道で外人さんに道を聞かれたり。そのために英語を勉強するってちょっと理由としては寂しいと思うし、そんな理由のためだけに多大な時間と労力をかけるのはちょっとどうかと思います。 それに基本的に学校の英語はコミュニケーション主体じゃないし。 理由もなくただやみくもにやるって、生徒にとっても不幸なのかなって思ったりもします。 皆さんにとって英語を学ぶ理由、特に受験以外で必要な理由って何ですか? 必要ないよ って意見でもOKです。考えをお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • Cchan
    • 英語
    • 回答数27
  • 不条理は何の意味があるのか

    昨日新聞で、原爆症のことをよんで、この人たちがまったく自分のせいではない不条理によって、結婚や出産を断念したり、社会から疎んじられる存在になったりという人生を送っていることなのですが、これをきっかけにふと以前から疑問になっていたことがよみがえってきました。 不条理にどんな意味があるのか? 私はなぜか昔から 「人生は幸福度において人間等しく一様であるべき」 という考えを持っていて、不幸はそれを補う幸福によって相殺されるべきだということです。それでいえば、例であげた原爆症の人は、その災難ゆえになにか一般人にはない幸福を与えられなければという感覚があるのです。 これを自分の卑小な例にも当てはめることができて、18くらいの時にいろいろ滅入ること(性格、孤独、肉体的ハンデの意識、家族との齟齬)で結構うつ的になっていましたが、 「こんなことで受験に影響出してたまるか!」 (身に起きている気を滅入らすような外力で、受験のレヴェルを落とされてたまるか!むしろこの代償的にB勉強には好影響がでなければならない) そういう気持ちでいて、とにかく気がめいっていても、無理やりにも勉強していました。平行してジムなどにも通っていました。人生幸福度0レヴェルに補正しなければという強迫観念が働いていました。 もちろん自然に逆らっていたことで、うつもちっともよくなりませんし、受験もたいしたレヴェルに達しないまま終了しました。が、抵抗したことには納得しています。 つまるところ、世の中にあふれている「不条理」を肯定できないのです。それにどうしても身をゆだねることができません。 なにか納得するような考え方ってあるでしょうか。 、

  • 怒り心頭!!

    今日投稿した質問なのですが、 カテ違いならすみません、、。 【パートに対する考え方・対応の仕方】となっていると思うのですが、自分は【無し】というタイトルで投稿したんです。 gooで勝手にタイトルを替えられるとは思いません。 他人がWord編集して置換したとしか考えられません!! こんな事が簡単に出来てしまう、行動を起こすこと自体 腹が立ちます!! このような場合どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 初対面で【印象付ける】には

    男、20代社会人です。 どちらかというと、仕事以外ですが、 初めて会った相手(男女関係無く)に自分自身を良く印象付けたい場合、何かよい方法ありますでしょうか? どの様な事でも結構です。 ご教授お願い致します。。

  • 口の端?の名称

    カテゴリーを間違ってるかもしれませんが、もしわかれば回答お願いします。 「目尻が下がる」の「目尻」のように、笑ったとき、微笑んでるときに口の端っこがクッとあがっている時、どういう表現を使ったらいいんでしょうか? 口の端ですか?しっくり来ないので知っている方はお願いします。

  • 98スタイル?

    以前 パソコンが軽くなるからと変更したのですが、もとに戻せなくなってしまいました。 マイピクチャーを開いた時に左側にこのファイルをコピーするとか移動とか表示される様に戻したいのです。 タイトルが間違っていたらごめんなさい。初心者です。よろしくお願いします。

  • 看護に役立つ物理学

    看護師が行うボディメカニクスの中で物理学が利用されているものって何かありますかね?あれば、活用したいので教えて下さい♪

  • SWF(フラッシュ)をエンコーダしたいのですが。。

    フラッシュで作った映像をmpgとかaviとかwmvにしたいのですが、出来るのでしょうか? もし出来るなら、ソフトウェアとか参考サイト教えてくれたらうれしいです(^_^) 文化祭で映画を作ることになり、編集をすることになって頑張ってます(>_<)よろしくおねがいします!

  • WORDが使えない

    ワードを開こうとすると,「検索と置換」という画面が出てワードが使えなくなってしまします。また,ワードを開こうとクリックした時に画面が点滅したりします。これって故障ですか? それとも何か操作すると直りますか? PCはNECノートでXPです。

  • 魚焼きグリルでハンバーグを焼きたい

    ガスコンロについている魚焼きグリルで 手作りハンバーグを焼きたいのですが 気をつけることなど 教えてください

  • 車のナンバーゲーム

    53-91というナンバーでは5+3=9-1、という式ができますので1ポイントです。 10-33というナンバーでは1+0=3/3という式と1*0=3-3という式ができますので2ポイントです。1-0=3/3もできますが、これは1+0=3/3と答えが同じですのでカウントしません。 他に24-64のように24=6*4もポイントが入ります。63-18は6+3=1+8と6*3=18があるので2ポイントです。 ただし、57-31のとき、-5+7=3-1はダメです。マイナスの数字を先に持ってきてはいけません。使える計算記号は四則だけでルートや指数はだめです。ナンバーは4桁の数のみです。22-22のようにすべて同じ数もだめです。 それで、質問ですがこのゲームで3ポイントや4ポイントがとれるナンバーはありますか。

  • 金魚が死にます。病気は見当たりませんがナゼ?

    子供が、金魚すくいの金魚(黒い出目金)を飼い始めました。が、5日目に1匹、そして6日目(今朝)また1匹、朝見ると死んでいました。 ここの色々な質問も見てみましたが、病気らしい様子(体の斑点や傷など)は何も見当たりません。ただ、死んだ金魚は、色素が薄くなっているというか…生きていた時ほど黒々としてないように見えます。死因と何か関係あるんでしょうか? とりあえず水を換えてみようと思いますが、他にした方がいいことがあれば教えてください。

  • 醤油は油を使ってないのになぜ醤油?

    醤油という名前の由来を教えてください。 普段使っているものなのでぜひ教えてください。

  • 息子・娘を丁寧に言うと

    ビジネス文章でその人が扶養している「お子さん」について文章化したいのです 「息子さん、娘さん」とかいうのもビジネス文章っぽくないですし、「ご子息」だと男のほうだけをあらわしてしまいます ご存知の方、教えてください

  • 着メロ・着うたはどこでとればいいんですか?

    携帯初心者です。 着信音を好きな歌手の歌とかに変えたいんですが、どうやって着メロ・着うたを入手したらいいかわかりません。 携帯の着メロサイトに会員登録したらいいんですよね?おすすめのサイトとかご存知ないですか? 安いとこで音質がいいものがいいです。 あと、着メロ・着うたをダウンロードするとき、どれくらい料金がかかるんですか?

  • ファイルの一括変更

    Adobeで作った絵のファイルを(500枚ほど)一括してBMFファイルに変更したいのですが・・・。 一括でなくても、一枚一枚をAdobeから開いて、「書き出し」でBMPファイルに変えるのが面倒なんです。 何か、良い方法がありましたら宜しくお願い致します。

  • 困難な鉄道写真の置きピンの撮り方について

    鉄道写真を最近始めましたが、鉄道を撮る際の基本である置きピンが どうしても完璧に出来ずとても困ってます。 カメラはオリンパスのE10のデジカメですが、置きピンは線路の間の 砂利にピンを合わせると言われてますが、その通りにじっくりピンと 合わせして撮っても、どうしても電車がぶれます。 どうしてこんなに精一杯ピン合わせしても駄目なのか凄く困惑してます。 このままだとAFで撮らざる他ありません。 一体、どうしたらマニュアルで置きピンによる鉄道写真が撮れる様に なれるか教えて下さい。 宜しくお願いします。