mitubati_VBA の回答履歴

全177件中161~177件表示
  • 男の人はどんなプレゼントが欲しい?

    クリスマスが近づき、プレゼントに悩んでおります。男性の皆様は、何が欲しいですか?ちなみに、私と彼は付き合って2年目。クリスマスは今年で3回目です。

  • ランニング後のプロテイン摂取について

    現在は毎日夜にランニングを30分程して30分以内にプロテインを摂取しているのですが、最近便秘気味になってしまっておかしい摂取でもしているのかと悩んでいます。 自分なりにいろいろ調べてみたのですが、http://www.h7.dion.ne.jp/~mi.ya.bi/sap.html こういうサイトもあって二時間前に摂取するのがいいのでしょうか?それともゴールデンタイムのように運動後30分以内に摂取するのがいいいのでしょうか? どなたかご教授お願いします;;

  • アルバイトをされたことがある方見てください

    私は、25歳になる男性です。私は、大学を卒業してからは、時々アルバイトをしながら生活をしていますが、しかしまだ大部分の生活費を親からもらっています。これは、自覚ですが私は、本当に頭が悪いというか異常です。学生時代は、コンビニなど簡単なほうのバイトをしましたが、私の仕事ぶりがあまりにも悪いので「お前アホもいい加減にしろ!」や「もうやる気ないんやったら帰れ」などと怒鳴られました。他のバイト生からも常に白い目で見られていました。私としたら手を抜いている気は全く無く常に真剣です。しかし、何度仕事の手順を説明されても覚えられませんでした。他にもバイトをしましたが、すべて解雇もしくは辞めざるを得ない状況に追い込まれました。もう働くのが怖いです。まるで、労働力を提供するどころか逆に迷惑を掛けている気がするからです。働く意欲はあるのですが、私がいると逆に足手まといになってしまいます。しかし、この年で働かないわけにはいきません。この矛盾をどう解決したらいいのでしょうか?もう開き直って仕事が覚えられなくて人に迷惑を掛けても首にならなければいいという考えでもいいのでしょうか?

  • ネズミ捕りでマジでネズミが捕まっちゃいました・・・

    だいぶ前にダメ元でネズミ捕りを仕掛けてたら、たった今さっきネズミが捕まっちゃいました。 (金網のオリに餌をつけてネズミが餌を取るとバタンってドアが閉まるやつです) まさか本当に捕まるとはショックです。 元気にオリの中を暴れまくってます。ハムスターくらいの小さいネズミです。 このネズミはどうしたらいいんですか? 婆ちゃんが明日川に溺れさせるとか言って今は外にポツンと置かれてます。 この寒い中、凍死しないですか? 自分の部屋の窓の外に放置してるんで今ごろ震えてるかと思うとかわいそうで寝れません。ちょっと怖いです。 他の人はどうしてるんですか? 忘れて寝ようと思うのに寝れないです。どうしたらいいんでしょうかね?

  • こういうものって信用しても大丈夫ですか?

    私は会社の人間関係がうまくいかず、人と話すのが苦手で、不眠症、鬱になるほど悩み続けていました。 この前ネットで見つけたのが、これ『http://www.1minai.com/』だったのですが、これを読めば悩みから解放されると思えばすごくほしい気がします。でも、そんなうまい話があるのかなぁって思ったりもします。買って読んだことがある方や、怪しいものとちゃんとしたものの見分け方が分かる方、教えてください。その他アドバイスなど、宜しくお願いします。

  • 飲み会を断る理由

    今度バイト先の方の送別会があるんですが、僕は飲み会というものの雰囲気が苦手で、さらに人見知りもするので断りたいんですが、何かいい理由はないでしょうか? 用事があるからといったあいまいなものではなく、例えば何かの試験があるからといったものがいいとは思ってるんですが、なかなか思いつきません。 嘘をつくのはいけないとは分かっているんですが、不安からくるストレスで夜も眠れません。 どうかアドバイスお願いします。 ちなみに僕は短大生です。それと書き忘れましたが、送られる方とはシフト的に一度も顔をあわせたことがありません。この点もお断りしたい理由です。

  • ゆうメイト(長期)の面接について

    郵便局で、長期のアルバイトをしたいと思っています。内務の一般事務か区分け希望です。 そこで質問なんですが、面接は厳しいですか。 短期バイトは、よっぽどの事がない限り採用される(本当?)と聞きましたが、長期となると違いますよね。 経験者の方がいましたら、面接の質問内容や服装の事など、詳しく教えてください。 また、ゆうメイトの登録(web登録)をする時には、学歴や職歴を問わないみたいですが、面接時には履歴書が必要になるんですか。 心配性とあがり症で、不安だらけです。小さな事でも構いませんので、情報を下さるとうれしいです。

  • ペットショップの犬

    犬は出生後、年をとるほど価値が低くなると聞いたことがあるのですが、ペットショップで売れ残ってしまうことはないのでしょうか? 買い手がつかなかった犬は処分されてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • uoho
    • 回答数4
  • 教習所の指導員に恋・・・

    似た質問もありましたが、今の私の状況にアドバイスいただきたく、投稿します。 教習所の指導員に恋しました。 好きになったのは教習に通い出してすぐで、その指導員にあたった事はなかったけど、雰囲気が良かったので好印象を持ちました。 その後、面識もないのに向こうから挨拶をしてくれるのが好印象だったりして、その先生にあたりたいなーと思いながらも全然あたらない日が続いてました。 全然あたらないし、面識を持たない事には何も始まらないし、もう諦めようかな・・・って思った矢先にあたりました。印象通りの方で、恋心は一気にヒートアップ・・・。 私の事をかわいいとか美人だとか言ってくれたりしました。 ただ、自分では自分の事かわいいとか思わないし、一般的に見ると特別可愛いわけでもなく普通だと思うので、どうせお世辞だろうなーって思い「お世辞は言わないで下さい」って言っても「お世辞じゃないよ」と言われ、そうは言われてもやっぱりお世辞だろうなーって思うし。 でも心のどっかで、本心だったら嬉しいなーなんて思ったりして。。。(ちなみに先生はとても真面目な方で、指導中はほとんど指導に集中しておられるので世間話はほんとに合間にちょこっとぐらいの人で、遊び人って感じではありません。) 私ももうすぐ卒業です。 あと1時間乗れば卒業検定です。 指名制度がないのでその先生にあたる確立は低いと思います。せっかく出逢ったので、このままで終わりにはしたくなくて、卒業してからでも、その先生にメッセージカードか何かを送りたいなーって思ってます。 どう書くか迷ってます。指導のお礼はもちろんの事ですが。「良かったらメールください」ってアドレスを書くだけにするか、「お友達になって下さい」って書くか、、、いきなり食事に誘うか、、、。 体験談等ありましたら、アドバイス下さい。

  • お願い助けて。 ○系サイトに…。。

    実は昨日、○系のサイトを見ていて(年齢的には本当は見ちゃいけないんだけど。。)、間違えて最初のトップページのところで「あなたは18歳以上で利用規約に同意しますか? 」と書かれているのにもかかわらず、利用規約なんか読まずに「はい」のボタンを押してしまいました。そして登録完了ページに飛ばされ、「40000円を下記の口座まで払ってください」とか何とか。。 でも、そこで1つおかしい事に気づいたんです。 そこのHPのお問合せ先の欄には何故か携帯電話番号が書かれていたり、口座の名前が会社名ではなく、個人名が書かれていたり…。。 普通、こういうのは会社が運営しているもんですよね?? なのに個人のって、おかしくないですか? それでも、私はお金を払わなくちゃいけないのでしょうか?;; それと、その登録完了ページには「サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダに対して 法的な手段を経て、情報開示を求めます。」と書かれていました。。 このままだと本当にIP公開されちゃうんじゃないのかな~と不安です。。 自分は一体どうしたら良いんですか?;;; p.s そしてこのようなサイトを見てしまった事…、、今では物凄く反省しています。。

  • 2度目です。

     2度目の質問です。すっぽかした件ですが、無断欠勤だとは思いますが、少し聞いて欲しくてもう一度投稿しました。昨日行かなかったのは入っていなかったからなのです。しかし昨日電話がかかってきていて、「コイ!!」と言われ、(その一言だけで切れた)(店長の声ではない)もしかしたら昨日は入っていたのかもしれないと思ったのです。これはどうなんでしょう。明日電話して、「昨日はすいませんでした。」というべきか、「昨日は入っていませんでしたよね。」と言うべきか。しかし強く言える立場じゃないし、スケジュールを組んでいる社員と言い争うのは周りを敵に回すようでイヤなのです。問題はこの社員というのが僕に何かにつけて絡んでくるのです。 だからもしかして、嫌がらせ?と思ってしまいます。(他の人は皆さんいい方です)入ってたよと言われれば終わりですが・・・もう一度アドバイスください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1815283

  • 支給された制服は返却すべきか

    先ほど辞めたバイト先に給料を貰いに行きました。 その際支給したいた制服(Yシャツとエプロン)は返せ、どこいっても常識やろと電話でいっただろと怒りながらにいわれました。私はどう考えても聞いていません。制服を貰ってのバイトは初めてで知りもしません。それは置いておいて普通そういう支給された制服は返却するべきものなのでしょうか?

  • <セクハラ?訴えたいが証拠がない>訴える方法とは?

    私は今17歳です。この前英語の先生(23歳)と1対1の英語の時間にむこうからいやらしい質問をされたあげく性器を見せられ下着の上からですが触らされました。途中違う先生の声がしたので中断し逃げることが出来ましたが、顔も見れない、授業も怖くて受ける事が出来ない、信用できなくなってしまいました。 もう通う事が出来ないとのでやめようと考えています。 証拠といっても何もなく、将来外交官になるというくらい真面目でボランティア活動も積極的にしていて、とても活動的で周りからの信用はあつく、私みたいな生徒1人がそんなことを回りに訴えても信用されるかどうか・・・。 時間がたつにつれてショックが大きくなり余計に考え込むようになりました。 このようなケースでは「セクハラ」に入るのかよく分かりませんが、どのように対処する事ができるでしょうか?知識のある方ご回答の方よろしくお願いいたします。

  • 郵便局のバイトについて

    今郵便局のバイト(仕分け)をしたいと思ってるんですが、応募するにはどうすればいいんでしょうか?申込書があるそうですが、それは郵便局に置いてありますか?それとも受付でもらって、記入してからその場で渡すんでしょうか? あと説明会があると聞いたんですけど、それはその郵便局内であるんですか?バイトの応募者全員が集まって説明を聞く形になるんでしょうか?? あともう12月に入っちゃってますが、応募締め切ってますかね?時間帯によってはまだ募集してるのかな、、 バイト経験者の方など是非教えてくださいm(__)m

  • ネットでサプリを買うなら

    病院に行くほどでは無いのですが、最近体調が思わしくなく、サプリメントでも飲んでみようかと思うのですが、どこで買っていいのか見当もつきません。 ネット購入を考えているのですが、名前買いしても大丈夫ですか? 見ても判らないので適当に店名で決めようと思うのですが、どうでしょう。 よろしくお願いします。

  • 説明しづらいのですが、エクセルでグラフ作成がうまくいきません。

    __| 2001年 | 2002年 | 2003年 | A国| 56,000 | 60,000 | 59,000 | B国| 42,000 | 50,000 | 48,000 | C国| 12,000 | 15,000 | 13,000 |            (数字は人口) というようなエクセルの表をx軸を年度、y軸を人口で表した三本の線が同一平面上にある折れ線グラフにしたいです。(つまり、三本のグラフそれぞれが国を表す。) しかしy軸は人口になるのですが、x軸が国名になってしまいます。 人 口 |          |            |         | |_____国名 ↓ 人 口 |          |            |         | |_____年度      このようにするにはどうしたらいいでしょうか? わかりづらい説明で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の学歴

    履歴書の学歴欄に ○○高校入学 同上  卒業 これはいいのか