minttea3 の回答履歴

全1952件中1861~1880件表示
  • 夫に兄弟いると何かと悩みが多い・・・

    夫には、弟が二人いるんですが、一人が独身(30台後半)で もう一人は重度の知的障害者です。 なんか兄弟いなくて一人っ子のほうが色んなことで 悩まないですむし、一人っ子の夫を持つお嫁さんは いいなぁと思ってしまいます。 障害者の弟は施設に入ってるので将来全て面倒を見るということは ないと思いますが、何かあったら冷たいと思われるかもしれ ませんがはっきりいって、大変だし面倒だと思ってしまいます。 独身の弟は、害はないんですがちょっと変な人で あまり近寄りたくない存在です。 なんか人生って面倒ですね・・・ そう思いませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#22265
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 30代女性と結婚

    30代の女性の知り合いについてですが 子供が欲しいので結婚する 子供は早く産まないと身体的に大変だ お見合いでもして早く結婚しないと それに世間的に恥ずかしいし、性格に問題あるとか 思われたら嫌だ、同級生もみんな結婚してるし 若いときにウエディングドレスを着ないと こんな感じの人がいます。 結婚に縛られてるのでは? 生まれてもいない子供に縛られているのでは? といつも思っています。 30代になると、そんなに結婚したくなるんでしょうか?

  • 11歳も年下の女性を好きになってしまいました。

    34歳の独身男性です。11月で35歳になります。 年甲斐にもなく10歳も年下(もうじき11歳差)の女性を好きになってしまいました。 彼女は8月1日に派遣として新しく入ってきた女性です。(僕自身も現在は派遣社員です) 職場で「不思議ちゃん」と思われつつある彼女の性格ですが、自分も似たような性格で、何だか癒される存在なんです。 僕は、自信がないせいか女性経験がイマイチで、もう8年も彼女がいません。その前は11年前と古く、最近では掲示板からメル友になった36歳の女性、社会人サークルで知り合った35歳の女性に相手から誘われながら、デート後にフェイドアウトされるなどまるで駄目、正直恋愛が怖くて背をむけつつあったのが現状です。 最近、会社の派遣メンバーで飲む機会があり、彼女にメアドを渡す機会がありましたが、彼女のメアドは知りません。ほかにも彼女に興味のある男はいて、僕をみんなの前で「お父さん」呼ばわりします。 お互い一人暮らしで、家が隣の駅同士なので次のようなメモを渡して食事に誘いたいのですがどうでしょうか? 「今夜○○で食事しませんか? もしよければ○○駅改札で19:20に待ってます」 年齢差ほど、僕はしっかりしていないから諦めたほうが賢明という自分と、トキメイテしまっている自分がいて悩んでいます。

  • 結婚適齢期を越えている未婚の男です。一度くらいは結婚したいんですけど・・・

    結婚適齢期を超え、このままずるずると一人老いていくのはせつない。せめて一時期だけでも結婚生活を味わいたい。 いつか離婚してもいいから一度は結婚したいと思うのは間違いでしょうか?

  • 女に好かれたい

    こんにちは。22歳男です。私は女にモテないのです。顔はそんなに悪くないと思います。体格も普通です。どうやったらモテるのでしょうか?

  • 彼女が僕との結婚をためらっているようです

    こんにちは。 僕は高卒でそのあとフリーターをしていて、ようやくやりたいことが見つかり去年から介護専門学校に通っています。 彼女は同じ歳(26歳)ですが、大卒で正社員で働いています。 介護士は今必要な職業と言われている割に給料は少ないことを了承した上で、彼女は僕と付き合ってくれたはずなのですが、ここにきて不安になっているようです。 僕は支店のたくさんある介護施設に就職が決まったので、どこに配属になるかはギリギリまでわかりません。 彼女は僕の給料(総支給額で16~18万円)だけでは不安だから自分も仕事はやめたくないそうで、「僕が地方へ配属になってもついて来てくれる?」と聞いたら、「それはわからない。」と言われました。 僕は地方へ行ってもまた新しく再就職すればいいことだと思うのですが、彼女は「この就職難にやっと就職できた会社なのにやめたくない。地方になんて行ったらもう若くないし正社員で雇ってくれるところがあるかわからない」と言います。それに、友達も誰もいないところへ僕だけのために行くのが不満みたいです。 彼女の僕に対する気持ちはその程度のものかとかなりショックです。 今付き合って1年半くらいですが、「僕が卒業したらすぐに入籍だけでもしよう」と言っていて彼女もそれなりの返事をしていましたが、急に「何の準備もできていないのにすぐに結婚なんて考えが浅はかすぎる。入籍だけなんて言っても、部屋を借りたり家具や家電を買うにもお金がいるんだよ。結婚はしばらく延期しよう」と言われ、僕は今働いていないので彼女の貯金しかないので言い分はわかりますが、今までは何も言わなかったのに今になってそういう言い方をするのは、僕と結婚するのがイヤになったからなのでしょうか? やはり僕のように給料が少なくて、この歳になってまだ学生で学歴がないような男とは結婚したくないのでしょうか?

  • 彼の前嫁からの電話でしょうか・・・?

    いつもお世話になっています。 昨日、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2352395 と質問させていただき、皆様のおかげで凄く気持ちが楽になりました。 有難うございました。 ただ。。。昨日のP.M11:00頃、私の携帯に『非通知』で電話があったんです。 非通知の電話は『ガード』にしていますので、相手が誰かは分かりませんが・・・前嫁のような気がして悶々としています。。。(そもそも非通知での電話なんて、年に1回あるかないかぐらいなので。。。) 彼はきっと1日中歩き回って疲れて、夜ビールでも飲んですぐ寝てしまったと思います。 その寝てる間に前嫁が彼の携帯をチェックしたと思うのですが、皆様はどぅお考えになりますか? もちろん、そんなことする意味が分かりませんが、もしかしたら前嫁に、彼女である私に対する『嫉妬心』なんてものがあるのかもしれません。。。 昨日P.M9:00頃に彼から用はなかったのですが、電話はありました。 子供たちが今乗り物に乗ってていないから、、、と。 『ビデオを撮らないといけないんだよ』と言って電話はすぐに切って、それっきりかかっては来ていません。 今日の夜、また電話があったら昨日の夜のコトを言ってみようかと思うのですが。。。いぃでしょうか? 誰か分からない電話のことなんて、自分の胸の内に置いておけばいいのですが、私自身、気になって仕方ありません。。。 もしかしたら、5年ぶりに会って気持ちが揺れて旅行だけでもとHをして、彼の寝たあと、前嫁が私を悩ませようとそんな電話をしてきたのかも!!!・・・なんて、こんな考えをしだしたらきりがなくて。。助けて下さい。。。

  • 子どものことを信用できません

    小4の息子のことなのですが 何かと言うとすぐ嘘を言ったりごまかしたりします。 してはいけないことをわかっていて でもしたくてしてしまって見つかった時や しなくてはいけないことをめんどくさいがために 嘘をついてごまかすことも多くあります。 例えば 宿題をしていないのに「した」と言ったり 障子を破いたのに下の子のせいにしたり マッチやライターで火遊びしたのに「俺じゃない」と言い張ったり お金を取ったのに「自分じゃない」と言ったりします。 理由は 怒られたくない めんどくさいことはしたくない と言うところだと思います。 なので「宿題はない」と言う言葉をその通り受け取れず また、何かなくなっていたりすれば「あんたじゃない?」と疑ってしまいます。 そして、悲しいことにだいたいはその通りなのです。 小さい頃からごまかしたり嘘をつくことが多くて 悪いことをしても見つかれなければそれでいい と言うような行動が多く見受けられましたので その点はよくしかりました。 なぜダメなのか説明して 「見つからなくても人としてしてはいけないことがある」ことや 「したいことでも、してはいけないことはしてはいけない」ことを 理解してもらおうと努力してきたつもりです。 でも、その結果「更に見つからないように」するだけでした。 でも子どものすることですから結局はばれて...... 毎回その繰り返しなのでいい加減むなしくなってきてしまいました。 今では 「冷蔵庫のプリン食べた?」と言うような何気ない会話も 「俺じゃない。知らない」とまず答えるようになってしまいました。 わたしとしては「おやつに食べてもいいよ」と言うつもりで聞いたことなのに、です。 将来が心配です。 どこかでしつけ間違ってしまったのでしょうか? 今後、どのように導いていけばよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • ok_dehi
    • 妊娠
    • 回答数9
  • もうわけがわかりません!!みなさんどうかお願いします☆

     今日片思いの女の子とお出かけしてきました。その別れる最後に僕が勇気を出して 「ぎゅって、抱きしめていい?」 と聞いたとところ、彼女に 「恥ずかしいから嫌。」 と言われました。  この子にはすでに告白済みで、保留にされている段階です。でも手をつなぐ時は恋人つなぎをしますし、肩を抱くまではしています。彼女はまだ付き合ったことが無いらしく、まあしょうがないかなとこの場は思いました。    帰宅後僕がメールで 「最後に抱きしめていい?って聞いたとき断ったのは、恥ずかしかったから??それとも僕とが嫌だったから??」 と聞いてみました。 その後彼女から 「一言で言うと戸惑ったから・・・かな。後は好きに解釈してね(U-U*)」 と彼女からの返信がありました。  このやり取りから皆さんは彼女の気持ちは読み取れますか??僕はもう何がなんだかわからなくなってしまって(泣)僕の年は21歳で相手は22歳です☆  皆さんなんでもいいので、どうかアドバイスお願いします。

  • 喧嘩すると「もういいっ」と会話を中断する人への対処法

    喧嘩の原因は終わってしまえばたいしたことではないのですが、喧嘩の途中で「もういいっ」と会話をそこで中断してしまう人がいます。 もちろん、言葉通り「もういいっ」と言うことではなくて「お前では話にならん」とういことが言下にあると思います。 私は「もういいっ」と切られた時点で不快な感じを受けて 会話をしたくなくなるのですが、そこで本当に止めたら大人げないと思い「もうよくない、ちゃんと話し合わないと」と話を話し合いの方へ戻します。 ちなみに、相手は嫁さんなのですが男と女では考え方が違うのでしょうか?それとも、ただ単に相手が私と話をしても無駄だと思って諦めてプリプリしているだけなのでしょうか?

  • 7か月の娘がいます。下痢が続いてます。。

    7か月の母乳で育てている娘がいます。今迄2・3日に1回程度でうんちが出ていたのですが、4日前から毎日1回、昨日からおむつを替える度に下痢です。色は黄色だったり緑だったりです。毎回状態は量も少なく水っぽく粒粒が少しおむつに付いてる状態です。本人はいたって元気なのですが水っぽいウンチを頻繁にする為皮膚が赤くなってうんちやおしっこの際に多少しみて痛そうです。病院に行った方がいいでしょうか。離乳食はまだ本格的に始めていないのですが、最近食べれそうな物があるときには米粒程度でほんの少しあげたりしてました。麦茶も最近与えました。食べ物が原因でしょうか。。風邪なんでしょうか。。どうしようかと悩んでいます。

  • 私のしゃべりってそんなに男ウケ悪いのでしょうか・・

    23歳です。 私は集団での会話や友達同士の会話は普通にいける方だと思います☆まあ気を使ってるというのもあるかもですが。 私の場合は出会ってすぐ交際がスタートしたり、話したこともない男性に突然アタックされることが多いのですが、話してみると男性によくいわれるのです・・「しゃべらなかったら好みなのに。」と。 彼氏にもいわれました。キャピキャピしてて疲れる。またある男性にはうるさい、くどいといわれました。 私は特に自分に好意を持ってくれてる男性には気を使わないで素のままになるし、特に彼氏だと不安や疑問があればそのつど口にします。自分の素になる程そういわれます。人によればしゃべりが松野明美さんのようらしいです。 お水のスカウトの人にまで「そのしゃべりは万人ウケしないからなおしなさい」とまでいわれました なんか自分の素をみせる程そんなこといわれるなんて悲しいです(;;)私といると落ち着かないらしいです・・ やっぱり直した方がいいのでしょうか?どうすればいいでしょうか・・?

    • 締切済み
    • noname#159635
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 許しますか?別れますか?(長文)

    30代中盤のバツイチ男です。 3年間同棲して付き合っていた20代中盤の彼女がいました。 私は、得意先の部長や社長接待でキャバクラに行く事が年に6回くらいあります。 今年の春、たまたまメールのやりとりをした履歴を彼女に盗み見られて、もの凄く激怒されました。何でメールのやり取りをして食事に行ったの?と激怒しました。 ※この時、彼女は、うつ病で休職していました キャバクラ嬢とはエッチしたりしたわけではありません。食事にたった1回だけ行っただけです。下心があったのではなく、キャバクラ嬢と仲良くなっておく事で、別の接待の時に遊びが慣れている人間、スマートでいたい、と装いたかったのです。 そして3ヶ月後、彼女は同棲を解消して一人暮らしを始めました。これからの二人の為に前向きな一人暮らしだから、嫌いになって離れる訳じゃないからね、と笑って言っていました。 しかし一人暮らしを始めて3週間後、彼女が職場復帰した後、再び蒸し返したように激怒され、あなたといると疲れる、うつになったのはあなたのせいだ、キャバクラ嬢と遊んでいた、もう二度と電話もメールもしないで、などとと泣き叫びながら激怒しました。 3年間、ほぼ毎日ずーっと一緒の大恋愛なのに、別れ話は突然たったの5分だなんて。 もちろん、彼女の怒る気持ちはよくわかります。うつとの関連も非常にあったと思います。私は彼女のうつが直って欲しいと心から願っていました。おせっかいに世話する事はなかったですが、自然に一緒にいる事で癒しになればと思っていました。 彼女の自由にやりたい事をやってもらって、仕事が無い土日には彼女とずっと一緒に過ごして生活も食事も一緒に過ごしてきました。 皆様はこのケースはどのように考えますか? キャバクラ遊びは絶対に許容できず別れますか?

  • 男ってどうなの?という彼女

    彼女と少しディープな話をした際に 「男のほうが下等な生き物で、女性のが上等よね」 なんてフェミニストっていうんですかね? そんな言葉を吐かれて少なからずショックを覚えました。 彼女が言うには ・こと下半身方面に関して男はだらしなさ過ぎる ・なぜ愛してもいない女性の体でオナニー出来るのか? ・ウソだったりホラだったり自分を大きくみせようとする男が多い そんな事で男ってどうなのさ?という事でした。 自分としては性差よりも個人差で見てほしいことを伝えたものの 男と女で別けてみると そう見える なんて言われるとたしかにそーなのかなぁと 思ってしまった自分もいます。 だから少し下等にみえるってことなんでしょうけれど 自分としては頭の良い彼女がそんな風に思っていたのが 感情としてショックでした。 あなたは違うとか言われたものの エロ本みてオナニー出来る自分ですから そんな事言われてもリップサービスなんでしょうね。 自分も下等と見られていると思うとなにやら悲しくなってしまいました。 多かれ少なかれこういう考えの女性は普通なのでしょうか? 逆の話は聞いたことあるものの(男はいいよねっていう愚痴だったり 初めてこんな事を聞いたのでビックリしてしまいました。

  • プロポーズだったのでしょうか?(少し長文・・)

    はじめまして。 少し長文ですがよろしくお願いします。 そろそろ付き合って1年になる彼がいます。 私たちの共通の友人が来年結婚することになりました。 先日その話題になったとき、彼に「今の仕事がひと段落する来年、俺たちも一緒に暮らそう」といわれました。 前にも似たようなことを言われたことがあったのですが、そのときはあとになって「やっぱりまだ一緒に住まないほうが楽しいかも」といわれて結局同棲の話が流れてしまいました。 そういうのもあってまたやめたっていわれるような気がして、「そうだね~」くらいの返事しかしませんでした。 でも、そのあとも、「こういう新居を作りたいとか、子供がいるとこういう家がいい」とか同棲というよりは、結婚のようなことを匂わせてくるのです。 あれはプロポーズだったのでしょうか? ちゃんとそうだったのか聞いたほうがいいのでしょうか?なんて聞けばいいのでしょうか? あれからちょっと日にちもたってしまって切り出し方がわからなくなってしまいました。 もしプロポーズだったのならちゃんと返事もしたいし、来年のこととはいえもう少し具体的な話もしたいと思うのですが、それはせかしすぎなのでしょうか? プロポーズをした、もしくはされたという方のご意見が是非聞きたいです。 こんな質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • こんな事を言われました(長文です)

    『シンデレラ… まぁ簡単に言えば 冴えない女子が魔法使いのおかげで綺麗になって王子様をオトしたって話さ。 それを踏まえて考えてね。 人ゎ外見じゃないと言うけれど、結局さぁ第一印象って見た目なんだよね。 中身で勝負なんてしょせんはキレイ事。 たしかにシンデレラはイイ女かも知れんよ、 でもさぁ綺麗なドレスもかぼちゃの馬車もなければ一生冴えない女子どまり、 王子様に相手さえしてもらえん(笑) で..言いたい事.. 何もせずにただ待ってるだけでゎ王子様は迎えに来てゎくれないって事。 迎えにきてもらう為にはね.. (1)見た目なら誰にも負けないくらい着飾る事(見た目が大事なので) (2)自分から王子様に会いに行く事(まぁそれくらいの行動力が必要と思われ) (3)自分の存在をアピールする事(ガラスの靴置いて帰るみたいな感じね) これだけ頑張らなきゃならんのだよ。 中身で勝負ってぇのゎそっから先の話しだゎなぁ。 って..知っとった? まぁそんな感じ(笑)』 ↑ こんな事を恋人から言われたらどう思いますか? 私はこれを読んでから毎日腑に落ちません・・・。 みなさんの意見を聞かせてください!

  • 33歳なのに母親が部屋の掃除にくる男との結婚ってどうですか?

     彼氏が33歳なのですが、月に一回くらい母が部屋の掃除にきます(私が掃除しているのに)。この間プロポーズされたのですが、正直彼の母とうまくやっていく自信がなく迷っています。ちなみに彼の母は反対しているそうですが、反対する理由に納得がいきません(1年くらい前に彼の母がすすめてきたお見合い相手が私より歳が下で大学を卒業してから家事手伝いをしている人だったんです。でも私との結婚を反対する理由が若いから・社会経験が少ないから、だそうです)。挨拶しようにもなぜか彼の母から会うことを避けられています。  すべては彼がしっかりしていないのがいけないとは思うのですが・・・。感情的には彼と結婚したいですしこれで別れるのも嫌で、客観的な見方ができなくなっています。もしよろしかったら皆さんの客観的な意見を聞かせてください。

  • 期待してしまって、吹っ切れません。

    30代の男性から、最初気に入られ、好きになったとか惚れたとか言われて、気に入られました。 私も、そういわれるうちにどんどん相手に魅かれていって、今ではすごく好きになってしまいました。 しかし、初デート後素っ気無くなり、思い切って、私のことをどう思っているのかと聞いたところ、好きになれそうな存在だけど、なんとも言えない。これから進展があるかもしれないけど、その気がないならはっきり言ってね。と・・・。 最初はあんなに色々言ってくれていたのに冷めたのでしょう。 今度会う約束をしていますが、相手が体の関係を求めています。 セフレ対象にしか見られていないのかな?と悲しくなる一方で、もしかしたら・・・という期待もあり、吹っ切れないのです。 進展があるかもしれないというのは、好きになることがあるかもしれないし、ないかもしれない。 これって、ある意味卑怯な答えだなって、思ってしまいます。 体を許す前の今なら、まだ傷は浅くて済むのでしょうか? それとも、しばらく続けてみて、やっぱりダメだと思ったときに切る。 このどちらかですよね? 今の心境としては、好きなので今切るのは辛い。後者の、しばらく続けてみるという方が今は楽かとも思ってしまいます。 今度遊ぶ約束をキャンセルするかしないか、今とても悩んでいます。 みなさんなら、どうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#45263
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 俺の考えはおかしいですか?

    俺には社内恋愛で付き合っていた7歳年下の彼女がいて、俺は独立して同じ業種で会社を興そうとしていて、彼女にも今の会社を辞めてもらって一緒にやっていこうと誘っていました。 彼女も前々から転職を考えていたので、俺の会社にきてくれることになっていて退職届を出しました。 ですが退職届を出したあとに彼女と別れてしまいました。(別れた原因は俺にあって彼女にフラれました。) その後俺1人で会社を始めましたがやはり手が足りず、彼女にも未練があり、まだ有休消化中で新しい仕事に就いていない彼女に連絡して、「恋愛は抜きに仕事を手伝ってほしい。もしまだ仕事が決まってなければ来てくれないか」と誘いました。 最初は断られましたが、何度か誘って「本当に仕事だけなら」と俺の会社で働くことを承諾してくれました。 この時俺は「恋愛は抜きに仕事を手伝ってほしい」というのは本気ではなく、まだ彼女に気があってうまくいけばやり直したいと思っていることくらい、彼女もわかっているものだと思っていました。 なので俺と一緒に働く=やり直す気がないわけではないと解釈していました。 ですが彼女は、この時もう他に彼氏がいて(後から知りました)俺とやり直す気は全くなかったようで、彼女に彼氏がいることを知った時に罵ってしまい、彼女に逆ギレされて「もう別れたんだから、私に彼氏ができようがあなたに文句言われる筋合いはない。仕事の関係だけと念を押したはずでしょ。」と言われました。 そこで俺は「やり直せないなら、一緒に働いていたら辛いだけだから、それなら誘わなかった。俺と付き合う気がないなら退職してほしい」と言ったら、「公私混同しないで。そんなことでクビにする気なの?やめる時は私の意思で私がやめたい時にやめる。」と言われ、毎日一緒にいるのが辛いです。俺とやり直してくれるか退職してくれるかしないと俺は精神的に耐えられません。

  • 女性がセフレ(男性)に求める理想の関係とは?

    今日セフレとして関係を続けたいと思う女性(以下Q子)にはじめて会います。 基本的に私はQ子の客だったので、まだそのお店(ディーラー)以外で個人的に会って話しをしていません。つまり、今まで込み入った話を直接会ってする機会はなく、今日会って、最初に二人のルールを決めておきたいと思っています。ただし、Q子がセフレを希望しているかは定かではあるません。私は以下の状況からQ子もセフレを希望していると判断し、皆様にお伺いしたいと思います。 今まで二人がしてきた会話、或いはそこから得られる二人が共有する情報は、 (1) 携帯番を交換している。 (2) 私には妻(美人)が居るがQ子はフリーである。 (3) Q子からは連絡しない方がいいよねとQ子が提案し、連絡は私からのみ。 (4) 私は35才、彼女は32才である。 (5) お互いの職場、職種を知っている。 (6) Q子は実家に親と同居しているが、門限は無く、外泊OKという。 (7) Q子は平日休み、私は土日である。 (8) お互い仕事には情熱を持っている。 (9) 二人ともお酒は飲めない。 (10) 二人の関係について現在まだ何も言っていないが、今日は台風だが這ってでも会いますと言う。