minttea3 の回答履歴

全1952件中1901~1920件表示
  • 彼女・嫁さんがBL好きだったら引きますか?

    私は結婚が決まった女性です。 趣味は映画・音楽・旅行などで一見して普通なのですが彼には内緒にしている趣味があります。 それがBL小説が好きという事です。 BLとはボーイズラブの意味で、簡単に言うとホモ小説です(笑) 今は結婚後に住むところも決まり、自分の荷物の整理をしていますが、この本をどうしようかと迷っています。 女友達は「絶対引かれるだろうから実家に置いておいた方がいい」と言います。 結婚後は自分のお小遣いも少なくして趣味も出来るだけ控えようと思っています。そうなると映画・音楽・旅行・BL小説と並べた時に・・他の物はやめても構わないけれど、やっぱり小説は読みたいと思ってしまって諦めきれません。 そこで質問です。 彼女もしくは嫁さんの持ち物にBL小説があったら引きますか?それを読んでる女の人も気持ち悪いと思いますか? もし不快だと思う意見の方が多い場合は、この本は全部実家に置いて行こうと思います。 ヘタに持って行って隠しておいてみつかる方がバツが悪いですしね・・。 あと、もし何も言わないで私の本棚にそういう本が置いてあったら怖いもの見たさで読んでしまいますか?それとも放っておきますか? ご意見を頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 個室に二人っきりの時(仕事中)

    社会人の皆さんに伺います。 例えば職場に普通に部屋があって、あまり人が来ない部屋があるとします。 私はよくその部屋で仕事することが多いのですが、出入りがあまりないせいか、誰か入ってくると二人っきりになることが多いんです。 こーゆー場合、皆さんどうしてます? 相手は特に親しく話したことない同僚で、特に異性の場合。 私は微妙にしか話したことない男性とかだと面倒なので黙っています。しかも相手も話しかけてきません。話し掛けるなオーラが伝わるのでしょうか?そんなにオーラ出してるつもりもないですが・・ 話したら話したで、その部屋にずっと一緒にいる場合はなし続けないといけないかな?と変に気を使ってしまいます。話がとぎれるとそれまた気まずくて。 話さなかったら話さなかったで、なんか話したらいいのかな・・と緊張してしまい、仕事があるのにその部屋からその人がいなくなるまで違う部屋で時間つぶしたり無駄な事をしてしまって; 自分から話し掛けたりしないから出会いも減ってるのかなとか。 皆さんどうでしょー?!

  • どうすればいい?(女性の方おねがいします)

    多少長文になっちゃいます。最近仲良くなったちょっと年上の女の人(20代後半)が好きになりました。お互い学生です。ここのところ週2回位のペースで遊んでるんですが(二人でご飯行ったり)、過去5、6回は告白しようと思うんですがビビってというのといいタイミングが無くて出来てません。まあそれはそれでしょうがないと思ってたんですが、ここのところちょっとずつ彼女が冷たくなってきた気がするんです。気のせいかもしれないんですが。あっちの気持ちがただ遊び相手ってだけなのか、あっちもそれなりに好意を持ってくれてるのかが全くわからないのも告白を躊躇している要因なんですが、もし、あっちがもともと好意を持っていてくれたとしてもそろそろ業を煮やしてしまったのかなと思ったりします。何もしないくせに誘いすぎ、という感じで。こういう場合ってもう手遅れなんでしょうか?この状況を打破するにはどうすればいいと思いますか?もともと興味あった相手でもタイミングを逃しちゃったらもう興味ないもんなんでしょうか?

  • 仕事でミスをしてしまいました・・。

    初めて利用させていただきます。販売職に就く20代前半の会社員です。 私は現在雑貨関係の店舗に勤務しており、この春新卒で採用されました。仕事にも慣れ、一人で店を任せられるようになったのですが、本日ミスを犯してしまいました。 内容は、お客さまが購入された商品を袋に詰める際、ひとつ入れ忘れてしまったというものです。ミスに気づいたのはお客様からの電話でした。幸いにも温厚な方で、誠意を持ってお詫びし、その商品を郵送するという事で納得して貰えました。郵送は私が自費でしました。 「お客様も許してくれたし、自費で郵送すればみんなに言わなくても大丈夫だよね?」って・・・。その時は浅はかに考えていました。お恥ずかしいです・・。 それに、もしお客様が商品が無事に届いた事を電話してくれる律儀な方だったら、私の独断で対処して報告もしなかった事がスタッフ全員に知られてしまい、信用も失いますよね・・。 自分のミスをすぐに報告するべきだったと反省しています・・。今後、このような事があったら必ず報告しようと思っています。 説明が長くなりすいません。質問ですが、みなさんがお客様だったら、商品が届いたらお店に報告しますか?また、私のミスが後から発覚した場合、みなさんが私の職場仲間だったら、どう思いますか? こんな事心配しても仕方ないのは承知しておりますが、よろしければ参考にさせて下さい。また、アドバイスを頂けたら助かります。よろしくお願いいたします。 長文なうえ、支離滅裂な文章で申し訳ありませんでした。

  • 無神経な彼

    職場の人で、個人的に会っている男性がいます。その人とはお互い微妙な関係といった感じです。お互い気持ちがはっきりしなくて前進できない状態かもしれません。誘うのは必ず彼ですが彼の気持ちもはっきりわからずじまいで私から連絡はしなくなったのですが、誘われたら必ず会っています。 あるとき私の隣の席の女性がいきなり「○○おいしかったです。今度また連れて行ってください」と言っていたのが聞こえてきました。数日経った日、また彼と彼女がひそひそ席のところ(私はすぐ隣にいます)で話していて、彼女が私に「この前、みんなで行った(実は私もそのとき一緒に行った彼の行きつけのお店)○○さん(彼の名前)のお店があったじゃないですか。あそこにまた行きたいですね、って二人で言ったんですよ。そしたら今日行こうかという話になって。。他の人も誘っているんですけどhanabipanpanさん今日行けます?」って言われたんです。その隣で彼も一緒になって私にへらへらしながら「イカナイ・・?」って言ってきたんです。私はその彼女は彼のことが好き?なのかな?と思ったんですが、どうもそういうことはどんな男性にも言っているような感じの子で、むしろ彼がその彼女の言葉に浮かれて、計画実行になったようなのです。彼と彼女が二人で飲むということにはならずにすんだものの、彼は、とても無神経じゃないかと思ったのです。しかも、彼女と二人でそういうことを言うなんて。私はその後彼に「彼女のこと好きなんだね」と言ってしまったのです。彼は違う、と言っていましたが。 私もはっきり彼に自分の気持ちを伝えたわけではないので、色んな事をいえない身です。だけど、彼の行動ってあまりにも無神経な気がするのですが、どう思いますか。

  • 彼女との過去の恋愛にコンプレックスを感じてしまう

    以前似たような質問をしたのですが改めて、 2つ上の彼女と付き合って一年になるのですが 自分にとっては始めての付き合う人で彼女にとっては自分が2人目です。 付き合う前に見栄を張って数人と付き合った事があるという嘘をついてしまい、今さら弁解ができないのでその嘘はつき通そうと思います。 仲はとても良く、年齢も20代中盤ということでいずれは結婚もと話してます。 たまに恋愛の話になって事故的に元彼の話になってしまった時 すごいコンプレックスを感じてしまいます。 また、彼女の、元彼と付き合ってた頃を考えてしまうとすごい胸の奥が苦しくなります。 しかも付き合った期間が長いらしく 自分がその元彼に負けている気がしていたたまれない気持ちになります。 とても個人的なことだし、彼女にとってはそう思われるのはウザイと思うし、 その歳になって初めての相手という事が恥ずかしくて誰にも相談が出来ません。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • 後悔してもしきれません。元彼に吐いた暴言(長いです)

    2年前、学生時代から3年間付き合った人と別れました。彼が全国を転々とする仕事についた為、遠距離になった事が大きな原因でした。彼についていく事も考えましたが、まだお互い就職したばかりで経済力が無く、私もやっと夢を叶えたばかりで、全てを捨てて行く決心はできませんでした。何度か会いに行きましたが帰ってくると寂しくて電話で喧嘩ばかり。半年後彼は一度帰ってきましたが、私の我儘と慣れない土地での暮らしや仕事に疲れ果て、私も彼がいつまたどこに行くか分からない不安につぶされそうで、話合いの末別れを選びました。しかしその後、私が「やはり彼でないとダメだ」と気付き、やり直したいと言ったのですが「お前を幸せにする自信がない」と頑なに言われ、ショックを受けた私はカッとなって口論になり、そこで私は絶対口にしてはいけない一言を言ってしまったのです。(詳しくは書けないのですが…彼の仕事をバカにしたひどい言葉です)きっと私は内心彼の仕事を快く思っていなかったんだと思います。(転勤が多く時間も不規則・給料も社会的地位も高くはないので…)当然彼は激怒し、以来何度謝ろうとしても取り合ってくれず(謝りたい一心で、ストーカーまがいの事もしました…)音信不通になったまま2年が経ちました。さすがにもう今更復縁を迫りたい訳ではなく、こんな結果になってしまったのも自業自得だと思います。ただ、大切な人を最後にあれ程傷つけてしまった事。私のせいで3年間を嫌な思い出にしてしまった事を、できるなら直接会って謝りたい。しかし彼にはおそらく相当嫌われたでしょうし、私としてももう合わせる顔がありません。でも、この後悔を自分の中で処理することができないんです。今も時々、あの口論のシーンの夢にうなされます。もっと時間が経てば、過去は過去として受け入れられる様になるのでしょうか。それとも、思い切って謝りに行くべきでしょうか…

    • ベストアンサー
    • noname#43991
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 結婚相手選び

    今、結婚を前提としたお付き合いをするにあたって、二人の男性の間で揺れています。幸せな家庭を築けるのはどちらの男性なんでしょうか? 【収入・職業】 一人(Aさん)は、有名ではありますが一般企業の会社員の方で、年収も年齢からして一般的な5~600万円くらいの方。 もう一人(Bさん)は前記の方と年齢は変わらないのですが、職業が高給専門職(医師や弁護士、パイロットといった類)で、年収1500万円くらいの方です。 【私に対して】 Aさん:とても優しくて、熱心に話も聞いてくれ、性格も私と合います。私も愛されているなぁと思うことができます。 Bさん:クールで、仕事が忙しいせいか、あまり会ったり話をすることができません。口では『好きだ』『君の事だけ考えてる』と言ってくれますがイマイチ信用できないのが正直なところです。 【容姿】 Aさん:背もあまり高くなく、普通の方です。 Bさん:モデル並みのルックスだと、私は思っています。 【兄弟等】 Aさん:長男(実家は農家ですが、継ぐことはないそうです) Bさん:次男(実家は自営業) 二人の方を天秤にかけることは良くないことだとわかってはいますが、結婚する事にたいして私も焦りがありますのでご理解下さい。 回答者の方、他に知りたいことがあれば書き込みお願いします。 ぶっちゃけた回答が聞けることを期待しています。

  • 迷惑に思う相手には普段の態度に出しますか?

    先日は「片想いの人と少し気まずくなっている気がして、ウザがられているのかも?」と質問させていただきました。 http://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2273651 なかなか状況が変わらなかったので、昨日帰りがけに思い切って差し入れを持っていきました。 差し入れは過去にもたまにしたことがあります。 他のドライバーさんも居たのですが、ちょっと一人になった時に渡しに行くと 「おぉ~っ、ありがとう。」と言って受け取ってくれました。 この状況は気まずくなっていないととらえてよいのでしょうか? 本当は迷惑だけど小芝居してる…なんて考えすぎですよね? 質問です。 皆さんは、自分に好意を持っているとわかっている人が居て、 でも自分はちょっと迷惑だと思っている場合、どのような態度を取られますか? 普段から“ウザイ。話しかけないでくれ~”っていう雰囲気を態度に出しますか? それでも相手が気づかず話しかけてくる場合、どうしますか? ご意見聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 僕は変ですか?

    僕は遠距離の彼女がいます。最近自分でもはっきりわかるのですが、僕は結構やきもちを焼くほうだと思います。最近なんですが、彼女が、男友達に会うと言ってきました。なんでも家に行くといっていたので、あってもいいけど、家には行かないでほしいと伝えたところ、彼女もわかったといってくれました。しかし、最近になって、また家にあがるといってきています。それは、男友達に英語を教えてあげなければならないからだそうです。それを聞いたとき、僕はすごく悲しく、そのとき、彼女とケンカしてしまいました。彼女の話によると、女の子と友達も一緒にいくらしく、そして、英語を教えるだけだとのことです。はっきりいって。僕はそれだけでも、嫌です。そこで質問なんですが、女の子っていうのは、彼氏以外の男友達の家にも行きたいものなのでしょうか、あと、こんなことでやきもち焼いている僕は変なのでしょうか・・・・。

  • 友人関係と夫婦関係

    37歳,妻32歳,子5歳+2歳です.友人関係で落ち込んでいます.学生時代からの友人3名とは趣味(マリンスポーツ)も同じで,結婚後も毎週遊んでいました.しかし,子供がそれぞれできるとそれなりに家庭を一番にしてきていました.私は妻からの育児HELPサインが見えたのですっかり趣味もガマンしてがんばっています.しかし友人たちは必死に時間を作って趣味も満喫しています.私の女房は趣味に理解がないのでほとんどガマンガマンです.先日友人たちと集まりました.そこで「おまえいつもなにやってるの?」「母乳でてるんじゃね~」「おまえみたいになりたくね~」「おれはおまえとはちがうからいつもで誘って」等・・・・冗談交じりとはいえ,生まれて初めて友人に腹が立ちました.いろいろ考えたのですが,結局今の自分に納得していないから友人にも腹が立ち,妻にも....今の自分でいいと思いたい,そして友人たちともなかよくやりたい...どうすればいいのでしょうか?    ちなみに妻は週2回夜にテニスを満喫.少々理解もしてもらえないですか?

  • 女みたいな男・・

    オカマさんやオナベさんや同性愛者の事ではなくて 普通の男性の話なんですが、 たまに女と一緒になって、同じテンションで ニヤニヤ特定の女性の悪口言ったり、 ただ意地悪く見てる様にしか思えない批判を繰り広げたり してる男性を見ます。 そういうの見ると「うわー・・意地悪い女みたいな男だな」と引いてしまうのですが、 男性って実際はこんなモノなんでしょうか? あと やたら女を敵視してるというか 「ズルイ」とか「女は良いよなぁ~」とか 「コイツ絶対裏があるよ~」とか言って叩く材料を見つけ ようとしてたり・・やたら女に厳しい男も何なんだろうと思ってしまいます。 男の人ってもっとサッパリしてるもんじゃないんでしょうか? 私は男の人が居ない環境で育ったので、 こういう男性が居るのがとても不思議なのですが、 私は男性に幻想を持ってるのでしょうか? 結構こういう人見るのですが。。

    • ベストアンサー
    • noname#105360
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 浮気?本気?(長文です)

    30歳結婚6年目の男です。子供は1人います。 今の妻とは大学時代に知り合い、卒業後結婚しました。 妻に何の不満もないといえば嘘になりますが、仕事も自営をよく手伝ってくれますし、 頼りになる人生の大切なパートナーと思っています。 しかし、実は妻に内緒で大学時代に妻と知り合う前にとても親しくしていた女性と今でも 連絡を取っていて、妻と結婚した後で、過去に一度だけその女性と関係を持った事があります。 大学時代の私にとってはその女性は本当にとても大切な人でしたが、当時は彼女の就職や 私の進学の関係もあり、お互い気持ちを打ち明けないまま連絡が取れなくなっていました。 しかし本当に奇跡ともいえる偶然の出来事があり、私の結婚後に再会する事が出来たのです。 今の妻と結婚していなければ迷わずその女性とお付き合い、結婚していたと 言い切れるほど私は彼女の事を大切に思っていますし、彼女も今の私の状況を理解してくれては いますが、私の事を一番大切だと言ってくれています。 当然妻には彼女の事は言えるはずもありませんが、精神的な拠り所としてのこういった女性と 連絡を取り続ける事は浮気(悪い事)なのでしょうか? 彼女を純粋に愛している(体目的ではない)事は悪なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 「寂しいから」が理由で辞めるなんて・・・甘えだと思うのですが。

    同じ課のパートさんが退職の意志を伝えてきました。 理由を聞くと「一日中ほとんど会話をする事無いのでストレスが溜まっている。 同性の友人もいないので寂しい」との事でした。 彼女はお昼休みは自宅で取っており、パートさんの中では一番若い20代前半なので 友人が出来にくいのはわかります。 そして彼女にはデータ入力の業務をメインでお願いしており、 データに全くミスが無ければ、一日の中で朝と帰りの挨拶しか言葉を 発する機会が無い時もあります。 もしミスがあっても会話をするのは課の人間(全員男性)だけなので 他の女性と接する機会がないのもわかっています。 ですが、別に誰かにイジメられているわけではないそうなので (イジメが起こるほど社内の人間と触れ合っていないそうです)、 それくらい我慢できないかな?思います。 僕は仕事上いろいろな人と話す事はありますが、僕だって友人と呼べる人はいないです。 僕は「寂しいから」という理由で、別にイジメられている訳でもないのに 「辞めたい」という彼女は甘えていると思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 傷ついた言葉

    はじめまして 先月初めに好きな人にフラれてしまいました。 今後付き合っていってもこれ以上の発展は望まれないだろう と言われ、その際に 「もう27才でしょ(見込みのない僕と 付き合ってる時間ないのでは?)」と言われました。 彼とはその後色々言い合いをし、それからお互い謝り合い 友達として付き合っていこうか、と考えているのですが 私はどうしても彼に言われた言葉が忘れられません。 そんな言葉に傷つくというのは、やはり自分も 自分の年齢を気にしているんでしょうか。 どなたか好きな人に年齢のこと、こんな風に言われた方はいますか? 言われたことのない方、もし言われたらどう思いますか? 彼の言葉に傷ついた私は、もう彼とは会わない方が良いでしょうか? どなたかアドバイスをください。

  • 自分がストーカーになりそうで怖いです

    私と彼は大学生で、私は20の大学3年生、彼は22で一浪の大学4年生です。彼と去年の6月に付き合い始めて一年たちました。 今年のGWに彼が学校に行かないで、就職もする気がなく、私がなんの役に立てないのがとても悲しくて、彼のことを振りました。 そのとき私は彼に立ち直って欲しかったからです。 勝手だし、伝わってなかったけど、彼のことを待っているつもりでいました。 でも彼はスカイプ(ネット上の無料電話です。知らない人と沢山できます)にはまって色んな女の子と話したり、ボイスH(これは一回だけって言ってますけど)をするようになりました。 私は2週間くらいで、さみしくなって戻っていったんだけどそのとき既に彼女のようなものを作っていて、でもそれは彼曰くやりたかっただけらしくてすぐ切ってくれたんです。 でも、彼はもう私のことを愛せないらしくて。 彼は鬱の気があったんだけど、私も鬱になってしまって、リスカのようなものもしてしまっています。勝手に死ねって言われたりします。 でも、愛されたのを、忘れられなくて、何度も彼のところに行っては 怒らせてとてもさみしいです。 でもどうしたらいいかわからないです。 行かなかったらとてもさみしいのに、行ってもさみしい。 死ねばいいのにって思うのに、それもできない自分がとても浅ましいです。 何か思うところがあったらなんでもいいのでアドバイスをください。お願いします。

  • ドタキャンをする友達

    高校3年の♀です。いつも一緒に行動している友達がいるのですが、その友達ともう1人の友達と3人で遊ぶ約束をしても、その友達は必ずといっていいほどドタキャンをします。3人で遊ぶ約束をしてその友達は「楽しみだね~」など、すごく乗り気なのに、待ち合わせの3時間前とか、遊ぶ日の前日とかにいきなりなんかかんかの理由で断ってきます。 「具合悪いから・・・」「太っちゃったからみんなに会えない・・・」など、15回くらいは断られました。結局その友達と遊ぶことができたのは3年間で3回くらいです。何が理由なのでしょうか?やっぱり私たちのことが嫌いなのでしょうか?皆さんの周りにこんな人はいますか??また、どうすれば一緒に遊べるでしょうか?

  • 一緒に暮らすには生活の何もかもを見せないとだめですか?

    将来結婚したいねと言っている彼がいるのですが、何かといろいろなことを知りたがり、困っています。 例えば、生理中だというと、トイレでどのように処置しているのか根掘り葉掘り聞いてきます。答えないと、そうでなければ一緒に暮らせないだろうと言われます。生理中は生理痛で少し寝込むことがある、くらいのことを知っていてくれればいいと思うのですが・・・ ほかにも、ムダ毛の処理はどうしてるのかとか、聞いてほしくないことを聞かたり、私の部屋で寝巻きにしてるよれよれのTシャツを見つけたりして、嫌がっても一緒に暮らすには何もかも知る必要がある、と怒られます。 結婚ってそういうものなのでしょうか? 一緒に暮らすとしても、特にデリケートなことは知られたくないことがあると思うのですが、それは間違いでしょうか・・

  • デート中の妻について…

    私は29歳で結婚3年目の男です。 夫婦仲はとても良く、妻の事は本当に大切に思ってますし愛してます。 ただ心配な事がひとつあるんです。 それはデート中の妻の事なんですが 二人で歩いてるとたまに妻が他の人をにらんだりするんです 「どうした?」と聞くと言い辛そうに 「私って太ってるでしょ?だから歩いてるとその事で陰口言ったり笑ったりする人がいるの そういう時はそいつらがこっちを見なくなるまで睨み返すの。 言いたい事があったら堂々と私に言ってくればいいと思うから」 っていうんです。 確かに私の妻はかなりぽっちゃりしてる方だと思います。 でも私は全然気にしてないし(健康面ではちょっと不安はありますが…) 朗らかな妻がとても可愛いと思ってます。 でもそうやってたまに他人にケンカを売りそうになる事があるんです。 結婚前には一度タバコの煙に激怒した妻が外人と口ゲンカした事がありました。 外人は英語で妻は日本語で…お互い何言ってるかわからないと思いますが結構凄かったです。 何度か止めて欲しくて言ったのですがなかなか聞き入れてくれません。 私がいる時は私が守ってやれるけど私がいない時に何かあったらと凄く心配なんです。 妻は昔からぽっちゃりしてるのでいろいろいじめられた事もあるそうなんですが 言われたら言い返したりもしてたようです。 誰だって自分の事を陰口されたり笑われたりしたら嫌だと思います。 でもそんな人は無視して妻には気にしないでいて欲しいんです。 気は強い方ですが私に対しては凄く優しくて妻がいなかったら私は今頃どうしていいかわからず 抜け殻のような生活を送っていたと思います。 妻を説得できない情けない夫ですが助言をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 妻の男友達について

    現在27歳で結婚して1年が過ぎましたが、まだ新婚!と思ってます。 が、今は妻の考え方にどうしても納得がいかず、口喧嘩をする毎日です…。 妻には、最近仲良くなった男友達(仕事先の同僚で既婚者)がいて、 妻が「今度2人きりで会いたい」と言い出したのに対して、 私が猛反発しているからなのですが……束縛しすぎでしょうか…。 浮気の気配はないのですが、 そう言う問題ではなく純粋に2人で会われるってのが嫌で悩んでいます。 私としては何とか説得したいと思っていますが、何かいい方法はないでしょうか。 【 妻の言い分 】 ・私に対して恋愛感情がなくなっているわけではない  →これは私も同感です。 ・男友達で恋愛感情は一切ないので心配ない  妻「やましいことがあるなら、わざわざ話さないでしょ」  確かに、1日に1回以上はその男友達の話題を出してくる  →これはこれで非常に嫌です。この件から喧嘩にもなります…。 ・男友達とは2人きりで合いたい  私「第3者(私も含む)をいれて3人でならいいよ」  妻「2人で話したいのに、何で第3者をいれないと駄目なの?    メールはいいのに会うのは駄目ってのもわからない。理由は?」  私「結婚もしてるのに、他の男と2人で会うってこと自体が嫌」  妻「そんなの理由にならない。納得させられる理由を言って。」  の繰り返しです・・・。 ・(インターネットで他の人の意見を見せて、他にも嫌に思ってる人がいるよって言うと…)  妻「確かにいるけど、世の中の半分は男友達と2人で会ってもOKって言うから。    それに、この人たちもただ嫌って言ってるだけで理由を言ってない。」  私「旦那が嫌がってるのに、少しくらい考えてくれてもいいのに。」  妻「だから何で嫌なのか、理由がない。」 ※今回が初めてではなく、前にも全く同じようなこと(未遂)がありました。