minttea3 の回答履歴

全1952件中1821~1840件表示
  • 非処女ということを正直に話すか。。。。

    彼氏に私が非処女なことを言うか迷っています。 なぜなら、1度彼氏に私は処女といってしまっているからです。 かなり黙っているのもつらいのですが、今正直に言って、彼氏が受けるショックはかなりだと思っていえません。。。。 元カレと今彼は、友達の友達って感じで、もしかしたらばれる可能性もあるんです。 今の彼氏は優しくて、今までで1番大好きな彼です。 今、とても幸せで、初めてこの人と結婚したい。と感じることが出来たような人です。 もし、たいしてすきでもなく、1・2年付き合えればいいやって人なら言わないでもいいと思うのですが、 結婚したいって思う人に、黙っているのも心苦しくて。。。。。 ずっと騙したままいきていくのかなとか思うと、彼に申し訳なくて。。。。。 最近「元カレとHせんだん?」とか冗談で「元カレが自分とHしたって言ってたで」とか言われます。 冗談で言われたときに、やってないのわかったわって言われて余計にいえなくなりました。。。 彼氏は過去を結構気にする人で、もし私が非処女と知ったら、どんな気持ちになるか。。。。(´・ω・`) 言いにくい。でもばれるのも怖い。 心の中でこの葛藤が毎日のようにあります。 私はどぅすべきなんでしょうか?゜(゜PД`q゜)゜。 よきアドバイス、よろしくお願いします。 厳しい意見でも何でも嬉しいです。 ありがとうございます!!

  • 女性に質問です

    会社の女性をデートに誘って断られましたが、 飲み会に好きな女性が来てました。 ここから質問ですが、女性だったら、飲み会が始まる前に、どの男性が来るか主催者に聞きますか? この男性がきたら行くの辞めとかしますか?

  • 会社で嫌いな男性社員

    20代前半女性です。 今の会社に勤めて4年半になります。 半年前に1回り以上年上の男性が中途入社してきました。 その彼についてなのですが、人の机にあるものを勝手に借りていくんです。 私の私物ではなく、会社の備品の文具や共通で使う書類や伝票など、私が席に座っているのに黙って持っていくんです。 みんなで使うものですのが、人の机に置いてある場合、今借りてもいいかなど一言聞いたりしますよね? 使う予定があるから置いてあるものだってありますし。 生理的に受け付けないタイプの人なので嫌な所ばかり見えるのかも知れないのですが、言葉遣いなどはしっかりしているくせに、ミスしても謝らなかったり、ちょっと失礼なんじゃない??と思うことが多々あるのです。 私の心が狭いだけなのでしょうか? こういうときは一言「これから持っていくときは一言言って下さい」みたいなことを言ってもいいでしょうか? 年下の女にそんなこと言われたらむかつかれると思うのですが、すごくストレスになるので…。

    • 締切済み
    • noname#53221
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • やっぱり冷められている?

    いつも皆様にお世話になっています。 今回は自分のことで、再びお願いします。 3日前落ち込む事があって彼に電話しました。 留守でしたが、しばらくして折り返してくれました。 私は詳しい内容は言わなかったけど、「ちょっとトラブルがあって、気分転換に電話しただけ・・」と言い、彼も冗談で笑わせようとしてくれたりしましたが、お互い外出中だったので私もすぐに切りました。 それから2日、な~んにも音沙汰なしです。 私なら好きな人が落ち込んでいたら、絶対気になって電話か簡単なメールぐらい入れます。。。 やっぱり私への気持ちが薄れているのかなと落ち込みます。 先週末は彼と会って、お互いの誕生日プレゼントを何にするかなど話して仲良く過ごせたと思っていました。 以前連絡のことで喧嘩になり、返信などしてくれるようになりましたが、無理しなくて良いよと言ったら、元に戻ってしまいました・・というか、以前より減ったかも(><) 今週末に仕事がらみで会う予定があるので、その時話せば良いとでも思っているのでしょうか? それともやっぱり冷めてきている証拠でしょうか? なんか都合のいい存在なのかもと思う今日この頃です。

  • 客観的に見てどう思いますか?

    こんにちは。私は彼氏から今まで2回ほど別れ話をされてきました。。。それで、参考にしたいので、こういう行動は、別れ話をされて当然なのか、そうではないか、聞かせてください。。 ○去年の今頃、私が、彼氏にMDの編集を頼みました。(彼は、そのころ結構仕事で忙しくて徹夜するときもありました)正確に言うと、ここを消して、何番だけ残してといったような感じです。それを彼氏は間違って消してしまいました。消されたものは、私が演奏したものですので、二度と取り返しがつきません。。彼氏はわざとじゃないし、ホントごめんと何度も謝ったのですが、苦労してとった物を消されてすごくショックだったので、絶対に許さないとか、いつか仕返しをしてやるなどと、言って、罵倒しました。。そうしたら、向こうから別れようと言ってきました。。 ○彼氏が疲れているから今日は休みたいと言っていましたが、私がどうしても買い物に行きたいというと、結構遠いところに車で連れて行ってくれました。。(彼氏は特に買うものなし)そして、化粧品などを選んでいたのですが、なかなか決まらないので、早くしてと言われたのですが、悪いとは思っていたのですが全然決まらず、1時間ほどしてついに彼氏が切れて、お前みたいなわがまま者とは付き合えないと言われました。 この2つです。これは、一般的にみて、私が悪いのでしょうか。。皆さんが相手にこういうことをされたらどうしますか?私は確かに今まで相手の気持ちを考えずに、言いたいことを言いまくっていたと思います。。意見をお聞かせください。

  • 彼氏にうつ病だと言われた

    いつもお世話になっています。 質問です。 文章苦手なのですが(^^;) 私は、内向的な性格でそういう性格のことを気にしていました。 友達に会社のこと、人間関係等などたくさんのことを相談してるいと鬱違う~?とノリ言われました。 その友達に言われた時には何も思わなかったです。私もノリで返していたから。 彼氏に、深刻には言わなかったけど、友達にうつになるよ~言われたことや、性格面など話をしていると、詳しくは覚えてないんのですが(1年位前の話なので・・・。)、働く人の2、3%は軽鬱を抱えている(ニュースでその時期にしていたらしい)前の彼女のそうい気があったし気をつけた・・・・・方がいいみたいな言い方をされました。気をつけた・・・・ということをいわれ出したときに、私はそんなんじゃないとばっさり切ったけど、その後に続く言葉は、前の彼女がそうだったからSummer12も気を付けね、みたいに言うようだったに違いないよ思いました。 彼は話をしたらそういうつもりじゃないと言われたけど。 彼氏なら、そんなことないよ、と優しく言って欲しかったです。 皆さんどう思われますか。 私が鬱かも・・・と考えている時にそんなこと言うなんて人間的にダメじゃないですか? 付き合って3ヶ月位の話で、今は1年半付き合っています。

    • ベストアンサー
    • noname#20158
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 男性に質問致します:このメールの意味は?

    私31歳、彼36歳です。 まだ知り合ったばかりですが、毎日メール、電話をして1週間に一度は会っています。 正式に、「付き合おう」という言葉はお互いに交わしていません。 先日、私が彼にメールで質問しました。 「○○くんは、私以外の女性と仲良くしている人っているの?」 すると彼からの返事は 「なんかね、俺、恋愛恐怖症かもしれないんだ。今かなり引っ込み思案になってて。ゆっくりじゃダメかなあ?」 彼は私と知り合う前にお付き合いしていた女性にだまされ、辛い失恋をしたと以前に言っていましたが、 このメールの返事はどういう意味でしょうか? 私の質問に対して、なぜこのような返事が? まるで、私が結婚を前提に付き合って下さいと焦って頼んでいるみたいで、正直恥ずかしくなってしまいました。 ただ単に、彼は私以外に仲良くしている女性がいるのかなあと質問しただけなのに。 私はこのまま、彼に対して普通に接していいのでしょうか。 お互い年齢も年齢だし、真剣なお付き合いをしたいと私は考えています。 このまま彼と付き合っても、真剣なお付き合いは不可能でしょうか?

  • どうして言ってくれなかったのでしょう。

    好きな人に彼女がいることが分かりました。 彼を含め少人数でお酒を飲んでいた時のことです。私だけ初耳で、内心とても動揺しました。 彼と出会って以来数ヶ月、お互いに誘い合って、一緒に週1度夕ごはんを食べながらお話したり、お茶や映画にも行ったりしていました。 その間にどうして恋人がいると知らせてくれなかったのでしょう?もしもっと早くに知っていたなら、私は彼を好きにならないように、ある程度距離を置いていただろうと思います。 聞かずにいた、聞かないようにしていた私も悪いのかもしれません。出会ってから今まで、結局私の一人相撲でしかなかったのだと思うと、とても悲しいです。

  • 起死回生の策を教えてください

    たびたびすみません。数日前に「数回デートした相手の気持ちが離れていってるのでは」と相談させていただいたもの(20代後半の女性)ですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2415225 頂いたご回答からも、追いかけても逆効果だと思い、だけどなんとか成就しないものかと願っています。 もし、つきあう前の段階で「この人ちょっと違うなと思って離れたけど、後にうまく行ったケース」「離れられてしまったけど、努力して実らせたケース」ご存知の方、経験のある方、案をお持ちの方、その課程を教えていただけませんか。 たいてい男性からの女性への押しは成功しやすいものと思うので、今回は女性から男性へのケースでお伺いできればと思います。 彼と私の状況は 彼の親友を通じて知り合った。 彼は彼女をほしがっているが、仕事後、休日はスポーツをして男同士でつるむことがほとんどで、必死さはない。 26歳。 恋愛には奥手だが、自分に自信、男気はある方。 第一印象を気に入られているのを知り最初私からデートを誘った。あとはお互い。 2ヶ月のあいだ間連絡は週に2,3回。 会話の中で彼から私に関する質問はほんとんどない。 恋愛話は一度もしていない。 会話はあんまり盛り上がらない。 3回めのデートの別れ際、「じゃあまた」との言葉を最後に、彼からの連絡がこず1週間たつ。 私はデートの翌日、「楽しかった、また出かけたい」とのメールを送っている。返しがないのは初めて! どうでもいい情報が多いかもしれませんがそんな感じです。今とても難しい状況であることは認識しています。 質問するばかりで恐縮ですが、起死回生の策を教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20295
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 別れたくない彼に私から提案してはダメ?

    前の質問と同じ悩みですが、少し進展があったので一度締め切って質問しなおします。 付き合って1ヶ月の彼と急にムードが悪くなって謝ったけれどそのときはケンカもさせてもらえず帰宅、その後電話で「こっちから連絡するから少し考えさせて」と言われました。そのまま一日待ち、昨日「もうちょっと考える」ということと、元々していた約束をキャンセルする件のメールが来ました。私は了解し、待ってますとだけ伝えました。 次に来るメールは、多分別れるために最後の約束をするメールだろうな、と最悪のケースを想像しています。(一度会わないと合鍵が返せないので) 前回の質問で話し合いをしたいなどと書いて皆様から有難くも手厳しいご回答をいただきましたが、堅苦しいものではなくて、普通に付き合ってればありがちな「ケンカ」がしたいのです。数時間前まで雰囲気もよかった相手に、ケンカもなく急に距離を置かれて、次には別れ話をされるのはすごく辛いですし、一晩考えましたが、私は他を見る気には全くなれませんでした。 そこで、いきなり別れの決断をするのではなくて、もう少し今までのベッタリ求め合うような仲を見直して、自立してお互いを尊重した距離感でもう一度やり直してみたい、それでもダメなら・・・と提案したいのですが、そういうのっておかしなことでしょうか?これは私の傲慢で相手を苦しめるので、何も言わずに別れ話を受け入れなければならないのでしょうか?

  • 海外出張中の彼にカチンと来ました

    一ヶ月海外に出張中の彼がいます。帰国は未定で、仕事がうまくいかず、まったく進んでいないそうです。私はこの人と来年にも結婚予定なのですが、カチンとくることがありました。 その日は暇で「早く帰ってね」とか、ただ名前を呼ぶメールを何回かしていました。 出発前は毎日連絡すると約束してくれたのにまったくないし、仕事の状況も分からないし私はすごく心配してたんです。 すると、「今自分がどれだけつらいか、どれだけ仕事が大変か、どれだけ寝てないか、どれだけ周りからのプレッシャーがすごいか・・・」などを延々書いたメールがきて、最後に「こういうメールはやめてほしい。」と言われました。意味がよく分かりませんでした。 彼と一緒に出発し同じ仕事してる男性の奥さんは、毎日海外の文化の違いなどの楽しいメールが来るそうです。 彼は本当にプレッシャーに弱くて、みんなにいい顔する分、私だけにそういう言葉を平気で言います。みんなは彼のことを「とてもやさしい」といいます。私はそうは思えません。悪いところもあります。 私は車にぶつかって怪我をしたので、連絡がほしかっただけなんですがそれを言うと「そういわなきゃ分からない」と言われ、詳しく説明すると「そう言われたらいやみでしか返せない」と心配する言葉1つ言いませんでした。ここまで話したのに反応がなくカチンときたので「大丈夫の1つも言ってくれないね。わかりました。もう電話もメールもしません。仕事頑張ってください。」とメールしました。 そしたらすぐに「勝手にしてください」とメールがきました。即返できるなんて、ほんとは暇なんじゃない?と思えました。 最初のメールは間違ってますか?嫌なら見過ごせばいいのに、と思いました。 どうしたら向こうに謝らせられますか?もしくは私が謝るほうがいいのでしょうか。交通事故の怪我も痛いし、腹が立ちます。

    • ベストアンサー
    • noname#69889
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼の母親と妹さんから結婚を反対されています。(長文です)

    私(35歳・神戸)彼(33歳・大阪)付き合って4年半になります。 彼の母親は韓国人です。父親は韓国と日本のハーフ。 彼の母が神様と崇拝している韓国人の先生に「息子さんは韓国の女性と結婚した方がいい」 のような事を言われお見合いに近いものをさせられそうになり 彼がそのことで今付き合っている私と結婚を考えていると告げると頭ごなしに反対をされたのです。 理由は私がパニック障害でこの2年間仕事についてない事。 1年位前から始めたキムチ製造販売の材料を安く仕入れることができ手伝える韓国人の方がいいということ。 私に逢いに来てくれた日の帰宅時間(夜中)が遅く心配で家族全員が寝られない事です。 妹さん(30歳)もお母さんに賛同し我が家は即戦力を求めてる! お母さんの体調が悪いんだからお母さんがしてる仕事をできる人じゃなきゃ! うちは貧乏なんだから好き嫌いは直してもらわないと困る!と言ってるようです。 確かに年齢だけがいい大人の子供同士が結婚を軽く考えてるように思われるでしょう。 結婚は好きだ、愛してるでは出来ないのもわかってます。 ようやく発作も頻繁に出なくなってきたので仕事も考えています。 彼は納得してくれるように2人で誠意を見せていこうと言ってはくれましたが。 もっとこう私を守っていく!という強い印象が受けれませんでした。 因みに彼の家は会社(自営業)をしており彼も20歳すぎからずっとそこで働いています。 が実際には火の車らしく社員には給料を払っているものの彼には入ってきません。 その為、彼はアルバイトをしていましたが、もっとキムチに真剣になってと母親に泣かれアルバイトをする時間も減りました。 統一がなく読みづらいとは思いますが様々な方からの意見を頂戴したく質問致します。

  • 付き合って一ヶ月で、分かり合う努力はできない?(長文)

    付き合って一ヶ月の彼(数ヶ月だけ年下)がいます。 私から二度目の告白でうまくいったのですが、付き合うようになってからは、相手も「好き」という言葉を言ってくれるし、世間並みの付き合いたてカップルの雰囲気でした。 この連休に、私が彼の家で二泊したのですが、そこでトラブル?がありました。 彼の家に行くのは初めてではなく、すでに合鍵も渡されています。 で、いつもは帰り際に彼の方から「次、どうする?」とか言ってくれていたのですが、何故か今回はそういう言葉はなく、私のほうだけが焦っていました。 ここは私が悪いのですが、少し拗ねたりしていたら、ある瞬間からいきなり相手の表情が変わり、口も重くなったのですごく不安になり、結局家に帰った後電話して、「明日少しでも会えない?」と聞くと、「また今度にしてくれない?ちょっと考えるから、こっちから連絡する、ごめんね」とだけ言われ、電話を切られてしまいました。 こちらもしつこくしたことはわかっていますし、途中でわがままを言っていることに気づいた私は何度も謝ってこちらの気持ちを伝えたのですが、どんどん深みにはまった気がします。 普段から少し相手の気持ちに対してネガティブになりがちで、気をつけてはいるのですが、それを改善することや、また、相手もよく自分の言いたいことを「内緒」にする癖があることを少し改善してほしいこと、などを話し合っていきたいのですが、男性にこういう歩み寄りの作業を求めるのは難しいのでしょうか? まだ始まって一ヶ月なので、私としては好きだと思える相手との距離を縮めるための作業って必要なことだと思うのですが・・・。 それとも、歩み寄りの為の距離があること自体が、そもそも付き合う上でダメなことなのでしょうか? まだ彼からの返事は来ませんが、待つ間が不安でたまりません。 いいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 無茶な相談に困っています

    30年間付き合いにある同姓の友人(Aさん)の事で悩んでいます。Aさんは猫を数匹飼っていますが、家庭の事情で早急に手放さなくてはならなくなりました。引き取りてもなく、悩んだあげく保健所に連れていこうとしています。そこでAさんは自分ひとりでは辛いので、私についてきてほしいと言います。私は人間の都合で可愛がっているペットを殺すなんて絶対理解できないし、その手助けもしたくないのでキッパリ断りました。するとAさんは「友達だったら、困ってる友達を助けるのが友達じゃないの。なんて冷たい性格なの」と私に噛み付いてきました。Aさんが言うように私は冷酷な人間なのでしょうか?

  • クールにカッコよい男に見せるには?

    僕は16歳の高2なのですが、少し歳が上の女性に恋をしました。それでやはり高校生の僕ではまだまだ子供っぽく見えるそうでそれがイヤなんです・・・ 少しでもその女性とつりあい、BESTカップルになるためにクールにカッコよい男に見せる方法が知りたいです。容姿・行動・性格などあらゆる面からアドバイスお願いします。 ちょっと答えるのに難しいかもしれませんがぜひともアドバイスお願いいたします。

  • 別れた元彼女は今でも同僚です

    すみません、以前↓にてご質問させて頂いたものです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2394998 私は現在は少し冷静になり、少しずつ立ち直って来ているような気がしたので投稿させて頂きました。 今彼女が相手の既婚者とどうなっているのか分かりませんが、 彼女とは毎日仕事で顔をあわせる(同じ部です)ので、完全に忘れるまではまだしばらくかかりそうですが…。 さて、今は上記のような一件があった後も、仕事上での付き合いは発生しています。 仕事での打ち合わせのほかにも、「今日一緒にご飯食べに行こうよ」と誘われたり、家の方向が近いので「一緒に帰ろう」と言われます。 もちろん、まだ私は完全にふっ切れていないのでOKしてしまいます。。。 また、取引先の関係で映画のチケットを頂いたので、日常の会話の中で、 「チケットもらったんだー」と話したところ、「一緒にいこうよ」といわれました。そのときは聞き間違いだと思っていたのですが、数日後に同じ事を言われました。 彼女がまだ未練と思っているのか、もしくは単純に今の職場環境を壊したくないためにやっているのか分かりません。 もしくは、ただの良い友達になろうとしているのか。。。 彼女はまだ私が彼女のことを好きだということは知っています。 これはどう捉えたほうが良いのでしょうか?

  • 女性は男性のことについて友達と話し合ったりしますか?

    ○○のことすきなの?とか○○キモくない?とかそういった話を女性は友達同士でよく話すものですか? また、どんな話題で男性のことについて話したりしますか? 女性の世界を聞かせて頂きたいです。

  • 「私は人を見る目がある」と言う人

    これまでに、出会って間もない友人で「私は人を見る目があるよ」「けっこう人を見抜けるよ」と言う人が数人に出会いました。ニュアンス的に他の人よりも、、という印象を受けました。 彼ら彼女らは何を基準に、自分が人より「人を見ぬく力がある」と思うのですか? その中の一人について言えば、その後「女友達に1年も利用された!むかつく!」って言ってた人がいましたが、単純に、人を見抜けるんならなぜ利用されるんだろう?見抜けないのでは?と思いました。他の人については分かりません。 で、実際どうなんでしょう? 自分で言うからには、本当になにか鋭いとか、見抜けるとかあるのでしょうか?人からそう言われた事があるとか?それとも自分が思い込んでるだけでしょうか? このあたりについて回答してください。 よろしくお願いします。

  • 嘘をつき続けるか、告白するか

    引越ししたことをあるやむをえない事情から内緒にしていました。 現在彼氏と同棲中です。 もう半年以上が経ちました。 仕事でお世話になっているAさんには、 以前から家まで迎えに来てもらったりしていたため、 それが今でも続いています。 前の家までわざわざ行って拾ってもらったりしているというわけです。 帰りも前の家までおくっていってもらい、 私はその後現在の家まで電車で帰っています。 先日、『○○をポストに入れとくね』ってメールが入り、 仕事中だった私は、 メールに気がつかず、 その後に『表札が変わってるけどどうなってるの?』 ってメールが来てしまいました。 わたしは仕事が終わった後に、 『前に怖いことがあって表札をわざと変えたのをすっかり忘れていました。引越ししたわけではないので、 心配しないで下さい。』と 苦し紛れに言い訳を入れましたが、 なんともその後のリアクションがよくありません。 今までのような返事が来ないとか。 いますぐ告白するべきではないと思っているのですが、 相手の立場になって考えると、 多少なりとも本当のことを言うべきなのだろうかと、 すごく迷っています。 Aさんは私にとって大変信頼している方なので、 信頼関係を崩すことはしたくないのですが、 しょうがないことだと思って今まで嘘をついてきました。 この私のうっかりとした性格をうらんでいますが、 今後、一番いい対処の仕方など、 よいアドバイスがもらえたらと思い、 質問してみます。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20162
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 母親のつもりで・・・。やっぱり離婚しかないでしょうか。長文です。

    私38歳 夫37歳 娘13歳 共働き持ち家です。 結婚13年。夫は幼い頃に両親が離婚し母方に引き取られ10歳で死別。祖父母に育てられました。夫は常に受身な人で派手に遊んだりもせず大人しく人当たりもよく家事にも協力的ですが、ひたすら私の提案や命令?を待っているように感じます。子への対応も一貫性がなく、自信のなさから声もかけません。きっかけでひどくキレ、暴力をふるい、暴言を吐きエスカレート。その後家出10日ほどで謝って帰ってきます。暴力は加減がなく10年前蹴られ骨折、他大小怪我はあり。近所に聞こえるように大声で威嚇。もっと子供と向き合おう、言いなり、受身ではダメだと思う的な話から口論になり俺の居場所がない持ち家も無理やり買わされたし、金がねえなら子供(私学)だって公立で充分、暴力も振るわされ、暴言も言うようにしむけられたとキレます。今までは、尊敬もしたいし頼りたいあなたを陥れようとしてないよと何度も言いました。私にも言葉の売り買いは否めないですが、一生懸命働き、自身贅沢せず給料すべて家計に入れ、老後や子供のこと、対社会生活においての色々な事柄に誰にも頼れず一人で考えてやってきたのにと無力感に襲われました。夫は受験時も献身的、学校行事も意欲的なのに理解が出来ません。夫を子供のように感じ私がこの人をしっかりさせてあげないと、守らないと、と思ってやってきたことにきずきました。今回、俺に文句はいいませんといった内容の誓約書を書くなら戻る、エサにつられて戻った、と言い話にならず別居して一ヶ月です。主人からのアプローチはほとんどなく、離婚をしたいのなら調停が条件とメールし、それに対し、書類をもらってきたので来週申し立てをしますといってきました。この無力感から脱せません。弁護士やカウンセラーに相談もしていますが夫の心理、暴力、離婚は?などご意見いただきたいと思います。よろしくお願いします。