iruka-1 の回答履歴

全162件中141~160件表示
  • プチトマトが赤くならないんです

    ホームセンターで買ってきた鉢でも育てられ、あまり大きくならないというプチトマトの苗ですが、(場所があったので庭にうつしました)買った時からなっていた緑の実がいっこうに赤くなりません。 どうしてなんでしょう?そういえば去年育てたプチトマトの苗はむちゃくちゃ大きくなったのになかなか実がならなくて、やっとなったらずっと緑のままのうちに、倒れてしまい、収穫できませんでした。 庭がいけない?私がいけない?

  • 犬の糞って畑の肥料になる?

    外犬のうんちがいっぱいあるんですけど、花畑の肥料になるかな?今まで土の中に埋めてたんですけど・・・・

    • ベストアンサー
    • gajira
    • 回答数3
  • シベリアンハスキーのブリーダーさん

    まだ少し先の話なのですが、シベリアンハスキーを家族の一員として迎えようと思っています。 都内もしくは東京近県で、信頼の置けるブリーダーさんをご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 犬のお水の与えかた。

    室内で大型犬を飼っています。お水の与えかたについて質問があります。 うちでは、朝、散歩に行く1時間くらい前と、夕方、ゴハンを与える時に、飲むだけ与えています。 ペットショップの人が、「いつでも飲ませっぱなしはよくない」「のんだら飲んだだけおしっこしちゃうよ」と言っていたのでそうしてるのですが、散歩の後、暑そうにしているので飲ませた方がいいのかな?とも思います。 また、これから暑くなるので、昼間もできれば自由に飲ませたいのですが、なにせトイレのしつけがオトナになってもできていないので、仕事から帰ってきたらおしっこまみれ、という状態が怖くてあげられません。 皆さんはどうしているのでしょうか? 何かいい方法がありましたらおしえてください。

    • ベストアンサー
    • gonesh
    • 回答数5
  • 犬の多頭外について教えてください

    現在3ヶ月になるM,ダックスのメスとオスの兄弟がいます。メスが我が家に来た一週間後にオスが来ました。3日前に来たのですが、メスがオスに対し非常に攻撃的で仲良くしてくれません。本等に書かれているように先にいたメスの方を立てて、ごはんも先にあげているのですがどうにもなりません。現在はサークルを二つに分けて喧嘩しないようにしています。どなたか解決策を教えてください。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • moeti
    • 回答数2
  • ペットのマニキュア

    ちょっと聞いたことがあるのですが、犬や猫の爪に マニキュアを塗ってくれるお店があるそうなんですが、 関東近県でそんな場所ってありますか? 御存知の方是非連絡下さい!!

    • 締切済み
    • m34
    • 回答数2
  • ワクチンが

    毎年予防ワクチン、狂犬病の接種の時節になりましたが 愛犬は接種後その副作用でか可愛粗なくらい病菌と戦ってる辛さが目に余り、今年は最低必須の接種で納めたらどうかと、考えてます.基本的には全てを忌避したいのですが ヒラリアは投薬で済むと思いますが、ワクチンは8種5種3種の混合ワクチンがあるようですが、従来8種を接種しての問題で有ったのでしょうか?至言をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • chandli2
    • 回答数5
  • ワクチンが

    毎年予防ワクチン、狂犬病の接種の時節になりましたが 愛犬は接種後その副作用でか可愛粗なくらい病菌と戦ってる辛さが目に余り、今年は最低必須の接種で納めたらどうかと、考えてます.基本的には全てを忌避したいのですが ヒラリアは投薬で済むと思いますが、ワクチンは8種5種3種の混合ワクチンがあるようですが、従来8種を接種しての問題で有ったのでしょうか?至言をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • chandli2
    • 回答数5
  • 猫のワクチン

    初めて猫を飼うことになりました。生後一ヶ月ほどのメス猫です。 猫には生後数週間のうちに打たなくてはならないワクチンがあるそうですが,その費用は犬猫病院でどのくらい掛かるものでしょうか。 犬のように保健所ではやってもらえないのでしょうか。 現在阪神間に居住しています。お分かりの方教えて下さい。

  • 犬の小屋について

    犬の小屋について考えているのですが、犬にとっての住みやすい小屋はどんな形でしょうか? あと、飼う人側でこうしたらいいというのがあれば教えてください。

    • 締切済み
    • cin
    • 回答数3
  • 初めてのお散歩と犬との信頼関係の事で

    こんにちわ。4ヶ月目になるヨーキー(♀)を飼っていますが、 2回のワクチンが終わり、あと1週間ほどでお散歩の許可がでます。 家の中で胴輪とリードを付けて練習させてますが、 リードが気に入らないらしくて、かじって歩きません。 ちょっと歩いてもすぐかじります。胴輪の方は時々付けていたので 気にしていませんが。歩き始めても、自分の進みたい方向に行けないので ぐずる感じですぐに座り込みをします。 「ダメ!イケナイ!」と言っても効き目ゼロ。 どうしたら、ちゃんとさせる事ができますか? あと、このワンちゃんとは私の部屋で一緒に寝ていて(サークルに入れてます) 私の部屋だと常に甘えたり、ダメ!と叱るということを聞くのですが 別の部屋だと叱っても聞き入れません。 別の部屋だと、私が別の人に見えるのでしょうか? それとも信頼関係がないからですか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • momochan21
    • 回答数4
  • 犬の遠吠えについて

    我が家では外で犬を2匹飼っていますが、困っている事があります。 それは救急車のサイレンに反応して遠吠えをする事です。 昼間はまだいいのですが、夜中にも救急車のサイレンが聞こえると遠吠えします。 我が家の周りには住宅が密集しているので、いつ苦情を言われるかと不安です。 遠吠えは犬の本能と聞いた事がありますが、止めさせる事は出来るのでしょうか? ちなみに前に飼っていた犬は無反応でした。

    • ベストアンサー
    • mcmga
    • 回答数4
  • オススメのブリーダー

    今、ミニチュア・ピンシャーのブリーダーを探しています。 知っていたらおしえて頂きたいです。 それか、オススメのブリーダー検索サイトがあったら、 是非教えてください!! よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • hiyo-n
    • 回答数1
  • 仔猫のミルクから離乳食へ。

    一ヶ月になる仔猫のママです。昨日から離乳食を始めていますが無理に食べさせた食後に、ミルクだけをやっています。4時間おき位に自分で起きてきては催促するのですが、食べさせるには時間が早いようでミルクだけを飲ませたりしています。このままではいつまでもミルクをほしがりそうで心配です。 どういう時間帯で食べさせればいいのか教えてください。好みもあるみたいですが、自主的に食べない離乳食を、無理やり口に押し込んでいいものなのでしょうか。ひょっとしてお腹がすいてないのでは?なんて心配になります。 又、おしっこはいつまで面倒みていいものでしょうか。経験ある人アドバイス待ってます。可愛いです。

    • ベストアンサー
    • koikoi
    • 回答数2
  • オトナ同士のイヌとネコ。

    我が家のお騒がせ犬(3才♂)なのですが、もう一人の同居人ネコ(こちらも3才♀)と仲良くさせたいのですが、ネコの方が警戒してしまいます。 ワンコの方はちょっとは仲良くなりたいと思ってたらしいのですが、最近強烈なネコパンチを連打され、ビビり気味になってしまいました。 ネコも気にはしてるようで、ワンコが寝てるとこに匂いを嗅ぎに来たりはするんですが・・・。 大人になってからだと難しいのでしょうか? ワンコのしつけは大変ですね、『5時半鳴き』と『トイレトレーニング』の方もいい方法がありましたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • gonesh
    • 回答数1
  • 綺麗な色に・・・。

    犬をカラーリングしてみたいのです。 綺麗な色に・・・。 ペット用の毛染め液なんてあるのですか? 皮膚に良くないから、そんなことしてはいけないですか?

    • ベストアンサー
    • nikuman
    • 回答数3
  • 神奈川近辺のラフ・コリーのブリーダー

    数ヵ月後にやっと一戸建ての家にすめそうです。 この機会に,子供のころからの夢であったコリー犬(ラフ・コリー) を飼いたいと思っています。 でも,私が住む相模原のペットショップでは,コリー犬を売っている のを見たことがありません。 神奈川県(またはその近辺)に,コリーのブリーダーなどはあります でしょうか? ご存知の方,教えてください!

    • ベストアンサー
    • mamekuro
    • 回答数3
  • 神奈川近辺のラフ・コリーのブリーダー

    数ヵ月後にやっと一戸建ての家にすめそうです。 この機会に,子供のころからの夢であったコリー犬(ラフ・コリー) を飼いたいと思っています。 でも,私が住む相模原のペットショップでは,コリー犬を売っている のを見たことがありません。 神奈川県(またはその近辺)に,コリーのブリーダーなどはあります でしょうか? ご存知の方,教えてください!

    • ベストアンサー
    • mamekuro
    • 回答数3
  • 神奈川近辺のラフ・コリーのブリーダー

    数ヵ月後にやっと一戸建ての家にすめそうです。 この機会に,子供のころからの夢であったコリー犬(ラフ・コリー) を飼いたいと思っています。 でも,私が住む相模原のペットショップでは,コリー犬を売っている のを見たことがありません。 神奈川県(またはその近辺)に,コリーのブリーダーなどはあります でしょうか? ご存知の方,教えてください!

    • ベストアンサー
    • mamekuro
    • 回答数3
  • グルーミングのやり方???

    初めての飼育で、パピヨン(生後7ヶ月)を飼っています。 今回は、グルーミングについてアドバイスを下さい。 毎日朝一回と、散歩(時間不規則)から帰ってきて 一回の、計二回グルーミングをしています。 コーム・ピンブラシ・スリッカーブラシの順で行っております。 艶出し用の獣毛ブラシがあるのですが未使用です。 「ショータイプ」にする気はないのですが、なんと言っても 「愛玩犬」は、美しい被毛が“魅力”ですよね! 特に「シルキーヘアー」の子はね。 うちでは、グルーミング時にスプレー類やクリーム等は ほとんど使っていません。(冬場の静電気防止には多少使用) 艶出し用のオイル類は「ベトつく」「被毛や皮膚によくない」のでは? と思っているのですが・・・ そこで質問なのですが、グルーミング時には、オイルスプレーや ブラッシュアップコンディショナー等を使った方が、 被毛や皮膚に良いのでしょうか? それとも単なる「艶出し」だけの効果しかないのでしょうか? 毎日の手入れ方法で悩んでおります。 皆さまからのアドバイスをお待ちしております。 お薦めの商品がございましたら紹介もお願い致します。 PS:愛犬は、皮膚のアレルギーは無いと思います。

    • ベストアンサー
    • papillon
    • 回答数1