teram の回答履歴

全467件中241~260件表示
  • ADSLって、Q2にかかったりするの?

    PCはほとんどわからないんですけど、ADSLって国際電話にかかったりするんですか?

  • PSソフトをCD-Rへやきたい

    先日、PSソフトを落としてしまい、傷を付けてしまいました。 幸いbreemを持っていたので、CD-Rで動くかと思って、そのままコピーしたのですが、動きません。どうしたらいいのでしょうか?また、私の行為は、法律に違反してるでしょうか? 教えて下さい。

  • 子供をしかったら逆に抗議されてしまった。

    先日近所のスーパーに買い物に行ったときのことです。商品棚から団扇を床に散らかして遊んでいる4歳ぐらいの女の子がいました。すぐ近くに母親が知っていて知らんぷりをしていました。私はその子のためにならないと思ったので『こら~!片づけろ!』と大きな声で叱りつけました。女の子は驚いてすごい勢いで団扇を片づけると母親の元に走りました。同時に母親が私にすごい剣幕で突っかかってきました。 『なんでそんな怒り方するのよ!』 『子供のしつけぐらいちゃんとしろ!』 『してるわよ!』 『バカヤロー!お前がしねえから俺がやってやったんじゃないか!』 私には孫が二人居ますし分別もあるつもりです。 確かに優しく言い聞かせる方法はあります。しかしあの女の子はもう二度とあのようなことはしないという確信めいたものが私にはあります。。 でも、あの母親は一生この怖いおじさんの役割を理解することはないでしょうね。 みなさんの賛否両論をお持ちしています。

  • ウィンドウズメディアプレーヤーのストリーミング

    ウィンドウズメディアプレーヤーのストリーミング再生で 自作音楽をホームページに流したいのですが、 ストリーミングのやり方が分かりません。どうか教えてください! またこれは、ファイルを特殊なサーバーに置くような必要があるのでしょうか?

  • はんぺんの作り方

    おでん等に入れるはんぺん。 あれの作り方をご存じの方、いませんか? 限りなくはんぺんに近いものでもいいんですけど・・。 インターネットで調べても「はんぺん」の料理法は出ているんですが、はんぺんそのものの作り方は載っていないんです。 アメリカの田舎に住んでいて、なかなか買えないものですから・・・。 よろしくお願いします。

  • ビデオカードが認識しない

    ビデオカードを購入しました。NVIDIA TNT2 M64 32MB (SP5300PCI) しかし、取り付けてドライバーのインストールをして、更新(再起動)してもVGAモード16色のデフォルトになってしまい、うまく表示できていません。BIOSでは認識していますが、ドライバーが悪いのでしょうか?また、サイトからディトネーターをダウンロードしてもうまくいきません。他にこの現象について経験のある方お願いします。 マシン構成は次の通り OS : WinNT(SP6a) マシンは、AOPEN(i810)キット CPU : Celeron466MHz RAM : 256M PC100 HDD : 10G CD-ROM : キットに付いていたもの ビデオ・サウンド : 内臓 ONBOAD NIC : LANEED-LD10/100AL ドライバー最新バージョンに更新済み

  • いよいよ決定!娘のパソコンはこれに決まり!?

    時には自作パソコンの製作に浮気してしまいそうになった私(42歳兼業主婦)でしたが、皆様の愛のムチに再びメーカー製パソコンの購入を決意いたしました。そこで当初の予定通りDELLのパソコンを購入することにいたしました。機種は以前同様「DEMENSION L」なのですが私も810チップセットと言うのが多少気になりCPUをPentium3/866MHz、チップセットを810Eに変更いたしました。あとディスプレイは17インチCRTに、サウンドカードはSB Liveにいたしました。スピーカーももちろん付けます。モデムは無しにしました。HDDの20GB、CD-R/RW搭載、メモリ128MBというのは以前と同様です。以上合計128415円なのですが1つわからない点があります。それはネットワークコントローラーと言う項目なのですが。「C net PRO200WL 10/100 FastEthernetネットワークカード」と言うのLANカードのことなのでしょうか?「まだこんな事もわからないのか?」と思わずにどうかよろしくお願いします。 

  • CDのラベルは貼らないほうが良い?

    タイトルのような内容がよくCD-R.RW関連のサイトに出てますね。しかしラベルメーカーからいろいろ出ているということは、結構皆さんはってるんですかね。直接プリント出来るタイプのプリンタを買うほどではないのですが、マーカーで手書きというのも冴えません。ラベルを貼るのが手軽だと思うのですが、どうなんでしょうか。ほんとは張らない方がいいのですか。一応ちゃんと中央に貼るとして。

  • おすすめの映画!

    先日、面白い作品と書いたらコメディが多かったように思ったので、幅を広くします。 ジャンル問わずこれは、私がお薦めしますという作品をおしえて下さい! 新旧問わず、これは面白いから・これはいい作品だから・これは映像がスゴイから・これはストーリーがいいから・これは怖いから・これは切ないから・これはラストにビックリするから・これは悲しいから等、なんでもかまいません! あなたが、お薦めする映画をお願いします!

    • ベストアンサー
    • zachou
    • 洋画
    • 回答数21
  • おすすめの映画!

    先日、面白い作品と書いたらコメディが多かったように思ったので、幅を広くします。 ジャンル問わずこれは、私がお薦めしますという作品をおしえて下さい! 新旧問わず、これは面白いから・これはいい作品だから・これは映像がスゴイから・これはストーリーがいいから・これは怖いから・これは切ないから・これはラストにビックリするから・これは悲しいから等、なんでもかまいません! あなたが、お薦めする映画をお願いします!

    • ベストアンサー
    • zachou
    • 洋画
    • 回答数21
  • おすすめの映画!

    先日、面白い作品と書いたらコメディが多かったように思ったので、幅を広くします。 ジャンル問わずこれは、私がお薦めしますという作品をおしえて下さい! 新旧問わず、これは面白いから・これはいい作品だから・これは映像がスゴイから・これはストーリーがいいから・これは怖いから・これは切ないから・これはラストにビックリするから・これは悲しいから等、なんでもかまいません! あなたが、お薦めする映画をお願いします!

    • ベストアンサー
    • zachou
    • 洋画
    • 回答数21
  • DVDは、何でみればいいの?

    最近は、レンタルビデオショップでもDVDのレンタルがあったりします。また、音楽のDVDが販売されることも多くなってきました。 DVDをみるには、DVDプレーヤー・パソコン・プレステ等で可能かと思いますが、結局どれでみるのがいいのでしょう?これから購入する場合、どれを買えばいいのでしょうか?

  • 今見たい昔のTV番組は?

    過去、「昔の番組がみたい!」などの質問はあったようなのですが、こういう昔の番組を見てみたい!というのはなかったようですので、みなさんにお伺いしたいと思います。 ビデオがなかった時代の事ですから、なかなか昔の番組が見られません。スカパーなどでは、時々、昔の番組はやっていますが、それでも、これは!というのには、なかなか当たりません。 皆さんが、今、見てみたいなあ、と思う、昔のTV番組って何でしょうか? ぼくは、「気まぐれ天使」と、何故か「スター千一夜」が見てみたいです(*^_^*)。 ※これは単なる質問でして、ぼくはTV関係者でも何でもないので、どうか構えずに、お教えいただけたらと思います(*^_^*)。

  • 今見たい昔のTV番組は?

    過去、「昔の番組がみたい!」などの質問はあったようなのですが、こういう昔の番組を見てみたい!というのはなかったようですので、みなさんにお伺いしたいと思います。 ビデオがなかった時代の事ですから、なかなか昔の番組が見られません。スカパーなどでは、時々、昔の番組はやっていますが、それでも、これは!というのには、なかなか当たりません。 皆さんが、今、見てみたいなあ、と思う、昔のTV番組って何でしょうか? ぼくは、「気まぐれ天使」と、何故か「スター千一夜」が見てみたいです(*^_^*)。 ※これは単なる質問でして、ぼくはTV関係者でも何でもないので、どうか構えずに、お教えいただけたらと思います(*^_^*)。

  • ファンの騒音について

    ファンの音がうるさくてたまりません。 同じタイプの質問をしていた方がたくさんいらしたので、 参考にさせていただきましたが、ファンをかえるにしても、 自分のパソコンにとって、どのメーカーのこれがいい、というのが よく解らないので質問させていただきました。よろしくお願いします。 「バイオJ」PCV-J11V5で Celeron プロセッサー 600MHzです。

  • メーカーパソコンのCD-ROMドライブ交換

    パソコンの内蔵CD-ROMドライブ(40倍速)が不調なため メーカーに修理の見積もりを依頼したところ、 CD-ROMドライブ自体が故障していて、交換が必要といわれました。 なるべく修理費用を抑えたいので、できれば市販の安価なCD-ROMドライブを買ってきて、 自分で交換したいと思うのですが、購入する際にどういう点に注意すればよろしいのでしょうか? パソコンの機種はNECのPC-VU47L25Bです。 当方、一台だけ自作機を組み立てたことがありますが パーツに関する知識等はほとんどなきに等しいので、どうぞよろしくお願いします

  • プリンター異常

    現在まで約2年間EPSONのPM-670Cを使用していたのですが、ここ最近2,3ヶ月使用しないでいました。 一昨日印字しようとしましたが、印字出来ないどころか、印字ヘッドの動きまで異常(端まで行っているのに更に行こうとして、ガリガリ音発生)で、終了及びスタンバイ状態でも印字ヘッドが真中よりもやや左側で止まっています。 インク詰まりは覚悟していましたが、印字までできないとは・・・。 OSは98からMeにしましたので、ドライバ等は対応のものをダウンロードして使用しています。(2,3ヶ月前までは異常なし) 2,3ヶ月の間に、アプリの追加、削除等何回かしましたので、それのせいかとも考え、ドライバをインストールし直しました。 しかし、印字テストはOKなのですが、スキャナーで取り込んだ画像をプリントすると、印字ヘッドの挙動がおかしくなっての繰り返しです。 何が原因でしょうか? いったんリカバリーした方がいいのでしょうか? よろしく、お願いします。 OS  WindowsMe CPU Pen(3) 1GHz メモリ 512M 周辺機器 スキャナー、TA

  • かっこいいホームページ

    Webデザイナーを目指しています。 優れたWebデザイン会社ってどんなところがありますか?またなんかの賞をとった優れたホームページやその他、かっこいいホームページがあれば教えてください。

  • ロバのパン屋

    私は京都にすんでおり、幼いころ「ぱっかぽっこぱっかぽっこ♪」とメロディーとともに軽のワンボックス車でロバのパン屋が来てたのを記憶しています。昔は本当にロバが台車を引いて売りにきていたとも聞きました。これは関西だけのものなのでしょうか?それとも全国的にあったのでしょうか?

  • サウンドドライバの再インストールについて

    先日、PCをいろいろ触っていて、間違えて、サウンドドライバを消去してしまいました。ごみ箱も空にしてしまったので、ドライバが消えてしまった状態になっています。 再インストールしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?PCから全く音が出ません・・・サポートセンターに問い合わせたら、PCに詳しくないと出来ないとの事・・・初心者には無理なんでしょうか?どなたか初心者の私にでもわかるように、教えて下さいませんか?