kotama2003 の回答履歴

全186件中141~160件表示
  • 東芝のレコーダー修理に出した事のある方へ質問です

    DVDレコーダーの調子が悪いので、修理に出そうと思っているのですが、大体修理ってどの位掛かるのでしょう? 一週間以上は掛かってしまいますか? ちなみに使用機器はRD-XS57、 症状はDVD-RAMを認識しない、ダビング時のエラーです。

  • 前日に入れた注文の場中での並び方

    まず先にお断りしておきますが、おかしな質問とお思いになるかもしれませんがどうかご容赦ください。 4/12の取引のために4/11の夜にダヴィンチ(4314)5株を161000円で売りの注文を入れておいたところ1株だけ約定していました。161000はその日の高値で日中足で見ても上ヒゲになっている状態で、出来高はわずか十数株でした。 そこで質問なのですが、 (1) 時間外に証券会社に発注した注文は次の場が開ける前に証券取引所に渡される時には1注文5株というのは連番で渡されて場中で板に並ぶ時にもくずれることなく連番で並ぶということで間違いないですよね?バラバラになったりしませんよね? (2) もし上の仮定であっているとすればたまたま板に並んでいた自分の注文の最初の1株だけが買ってもらえたということであり、あと4株の買い注文があったならば全部約定していたということでよろしいのでしょうか? 一応念のため、証券会社はオリックスです。 賢明な皆様から見ればつまらないことかもしれませんがよろしくお願い申し上げます。

  • 前日に入れた注文の場中での並び方

    まず先にお断りしておきますが、おかしな質問とお思いになるかもしれませんがどうかご容赦ください。 4/12の取引のために4/11の夜にダヴィンチ(4314)5株を161000円で売りの注文を入れておいたところ1株だけ約定していました。161000はその日の高値で日中足で見ても上ヒゲになっている状態で、出来高はわずか十数株でした。 そこで質問なのですが、 (1) 時間外に証券会社に発注した注文は次の場が開ける前に証券取引所に渡される時には1注文5株というのは連番で渡されて場中で板に並ぶ時にもくずれることなく連番で並ぶということで間違いないですよね?バラバラになったりしませんよね? (2) もし上の仮定であっているとすればたまたま板に並んでいた自分の注文の最初の1株だけが買ってもらえたということであり、あと4株の買い注文があったならば全部約定していたということでよろしいのでしょうか? 一応念のため、証券会社はオリックスです。 賢明な皆様から見ればつまらないことかもしれませんがよろしくお願い申し上げます。

  • 前日に入れた注文の場中での並び方

    まず先にお断りしておきますが、おかしな質問とお思いになるかもしれませんがどうかご容赦ください。 4/12の取引のために4/11の夜にダヴィンチ(4314)5株を161000円で売りの注文を入れておいたところ1株だけ約定していました。161000はその日の高値で日中足で見ても上ヒゲになっている状態で、出来高はわずか十数株でした。 そこで質問なのですが、 (1) 時間外に証券会社に発注した注文は次の場が開ける前に証券取引所に渡される時には1注文5株というのは連番で渡されて場中で板に並ぶ時にもくずれることなく連番で並ぶということで間違いないですよね?バラバラになったりしませんよね? (2) もし上の仮定であっているとすればたまたま板に並んでいた自分の注文の最初の1株だけが買ってもらえたということであり、あと4株の買い注文があったならば全部約定していたということでよろしいのでしょうか? 一応念のため、証券会社はオリックスです。 賢明な皆様から見ればつまらないことかもしれませんがよろしくお願い申し上げます。

  • 前日に入れた注文の場中での並び方

    まず先にお断りしておきますが、おかしな質問とお思いになるかもしれませんがどうかご容赦ください。 4/12の取引のために4/11の夜にダヴィンチ(4314)5株を161000円で売りの注文を入れておいたところ1株だけ約定していました。161000はその日の高値で日中足で見ても上ヒゲになっている状態で、出来高はわずか十数株でした。 そこで質問なのですが、 (1) 時間外に証券会社に発注した注文は次の場が開ける前に証券取引所に渡される時には1注文5株というのは連番で渡されて場中で板に並ぶ時にもくずれることなく連番で並ぶということで間違いないですよね?バラバラになったりしませんよね? (2) もし上の仮定であっているとすればたまたま板に並んでいた自分の注文の最初の1株だけが買ってもらえたということであり、あと4株の買い注文があったならば全部約定していたということでよろしいのでしょうか? 一応念のため、証券会社はオリックスです。 賢明な皆様から見ればつまらないことかもしれませんがよろしくお願い申し上げます。

  • 何故、注文ができないのでしょうか?

    いつもお世話になります。愚問ばかりな質問で申し訳ないのですが、 先ほど、カブドットコムで【株式会社 ハブ3030】の注文をしようと 思いましたが、何故このような表示がされるのでしょうか? ▼取引制限情報(※この銘柄は取引制限銘柄です。) 市場 取引区分 売買 理由 制限開始日 全対象 全対象 買 その他(初値決定日まで買付禁止(翌営業日より発注可能)) 2006/04/03(月) 00:00 全対象 現物 信用新規 買 その他(成行買付禁止) 2006/04/03(月) 00:00 現に、カブボートフラッシュで現値、買と売の項目だけは数字が表示されているのですが・・。 VOL 始値 高値 安値 売  ●●●●(気配値) 買 ○○○○(気配値)     ↑      ↑   現在の株価?  ? 注意書きにも(初値決定日まで買付禁止(翌営業日より発注可能2006/04/03(月) 00:00 と記されていますが、 今日は4/4ですが何故買えないのでしょうか?銀行にもそれなりの額を預け入れ、何時でも購入できるようにスタンバイ しているのですが。ご経験が方がいましたら、申し訳ないのですがご返答アドバイスの程を宜しくお願い致します。

  • マーケット銘柄について

    マーケット銘柄ですが、 自分の知識の中では、 値幅制限がない。 成り行きでしかかえないという特徴が あるのはしってますが、 他にどのような特徴があるのでしょうか? 他の銘柄と何がちがうのでしょうか? 教えて下さい。 また、爆上げ、爆下げしているのが 多いのは気のせいでしょうか?

  • 指値注文でのミスした場合

    <成行注文なし>現在株価20万、板には買い、売りともに千円単位で100づつの注文があります。この時、間違えて指値注文(買い)30万と発注した場合は、どこで約定されるのでしょうか?(S高24万)

  • 新規上場の時の初値の決まる時(比較ドットコム)

     株初心者です。 新規上場の株は、現在値というか、初値が確定して表示されない限り、まだ購入することはできないんですよね?  あと疑問なのが、今日上場の比較ドットコムの板を見ていると、気配値が上がっていって、60万円台くらいだったかで、前場が引けて、後場の始まりの板を見たら、9千999万円で売りたいのが238くらいで、9千999万円で買いたいのが1千なんぼかに、なっていたようでしたが、あれはどういうことなのでしょうか?  何十分後かにまた見たら74万ほどになっていましたが。

  • 新規上場の時の初値の決まる時(比較ドットコム)

     株初心者です。 新規上場の株は、現在値というか、初値が確定して表示されない限り、まだ購入することはできないんですよね?  あと疑問なのが、今日上場の比較ドットコムの板を見ていると、気配値が上がっていって、60万円台くらいだったかで、前場が引けて、後場の始まりの板を見たら、9千999万円で売りたいのが238くらいで、9千999万円で買いたいのが1千なんぼかに、なっていたようでしたが、あれはどういうことなのでしょうか?  何十分後かにまた見たら74万ほどになっていましたが。

  • 朝一番の寄りで特別気配の場合

    朝一番の寄りで特別気配の場合に9:00以降に注文した成り行きも9:00前の注文と同等に扱われますか?

  • マーケットメイク銘柄

    マーケットメイク銘柄であるということにはどういう意味があるのでしょうか? 成り行き注文ができないとか、値動きが大きい傾向があるとか、証券会社がある程度管理しているということですが、そうする必要があるということでしょうか。その場合どういった意義があるのでしょうか。 MM銘柄にする理由が今ひとつわかりません。

  • 成行注文と寄成注文の違いが分かりません。

    似たような名前で意味が理解しにくく 成行注文と寄成注文の違いが分かりません。 どなたか詳しい方はいませんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#246722
    • 株式市場
    • 回答数4
  • 売買成立の仕組みを教えてください

    株の経験は多少ありますが、いまいち売買成立の仕組みがわかりません。 例として寄付きで以下のような場合には、どのように売買が成立しするのか教えてください。 例: 注文(1)Aさん8:45 100株 800円で売 注文(2)Bさん8:47 200株 790円で売 注文(3)Cさん8:50 100株 810円で買 疑問1.Cさんが買いの注文をだした時点で、AさんとBさんのどちらかが約定することになるのでしょうが、早い者勝ちでAさんですか?それとも安い者勝ちでBさんですか? 疑問2.更にCさんの注文はAさん、Bさんそれぞれの売り注文より高い金額での買い注文です。この場合は、取引金額はいくらになるのでしょうか? また、上記と似たような質問ですが、ザラ場で気配が 300株 850円 400株 840円 300株 830円     820円 100株     810円 200株 となっているときに、840円100株の買い注文をだしたとしたら、約定金額はいくらですか?また、いくらの売り注文をだしている人の分が約定するのでしょうか?

  • 売買成立の仕組みを教えてください

    株の経験は多少ありますが、いまいち売買成立の仕組みがわかりません。 例として寄付きで以下のような場合には、どのように売買が成立しするのか教えてください。 例: 注文(1)Aさん8:45 100株 800円で売 注文(2)Bさん8:47 200株 790円で売 注文(3)Cさん8:50 100株 810円で買 疑問1.Cさんが買いの注文をだした時点で、AさんとBさんのどちらかが約定することになるのでしょうが、早い者勝ちでAさんですか?それとも安い者勝ちでBさんですか? 疑問2.更にCさんの注文はAさん、Bさんそれぞれの売り注文より高い金額での買い注文です。この場合は、取引金額はいくらになるのでしょうか? また、上記と似たような質問ですが、ザラ場で気配が 300株 850円 400株 840円 300株 830円     820円 100株     810円 200株 となっているときに、840円100株の買い注文をだしたとしたら、約定金額はいくらですか?また、いくらの売り注文をだしている人の分が約定するのでしょうか?

  • 株価の決まり方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1847153 以前ここで同じような質問をし、回答にもいちおう納得できたのですが、今日、反例らしき状況に遭遇したので、あらためて質問させていただきます。 現在の最良売り気配値が102円で1000株、最良買い気配値が100円で1000株、現在値が101円だとします。 このとき、99円1000株の売り指値注文を出すとすれば、いくらで約定するのでしょうか。 今日わたしが遭遇したのは、ほぼうえの状況で、東証一部銘柄を(現在値より安い)100円(最良買気配値)で買い指値しておいたにもかかわらず、(さらにそれより安い)99円で約定した、というものです(売り注文は成り行きだったかもしれません)。 今日わたしが遭遇した状況を理由をつけてご説明できる方、ご回答ください。

  • 優先席に座る男性

    男女差別と非難されてしまうかもしれませんが、気になったので、質問させてください。 私は始発駅から乗る事が多いのですが、真っ先に優先席に向かう男性に嫌悪感を持ってしまいます。 妊娠中(9ヶ月)なので、座れなかった時はわざと優先席の男性の前に立ってみるのですが、チラ見するくせに、寝たふり、新聞に夢中なふり。お年寄りが乗ってきても、チラ見はするけど知らんぷり。 疲れているのは分かるけど、何のための優先席? 罪悪感とかないのでしょうか?健康な時に優先席に座ってしまった時は、誰か来たら譲らなきゃ!とビクビクしている小心者は私だけなのでしょうか・・・。

  • 料理自慢の温泉宿(山形、宮城)

    この冬に山形OR宮城の温泉旅館に行く計画をたてています。 温泉も好きですが、それ以上に料理を重視したいタイプなのですが、温泉はもちろんのこと、「何よりも料理がおいしい!!!」という旅館・宿をご存知でしたら教えて下さい。(ちなみに料金は1泊2食15,000円以内だと嬉しいです。) 料理の種類は、洋食よりは和食系を希望します。 よろしくお願いします。

  • 時間内取引で買い手が見つからなかった大量の株も、

    時間外取引で一括して売却することは可能ですか? また、時間外取引の場合、立会内の取引で決定した直近の終値などを基準にした株価で取引できるのでしょうか?

  • 前場が始まるまでの注文の順位

    前場が始まる前に、出した株式の売買の注文についてお聞きします。 前場が始まる前に、出した注文にも時間の優先があるのでしょうか。 たとえば、朝7時に出した注文の方が、朝8時に出した注文よりも先に売買ができるのでしょうか。