007yuuki の回答履歴

全337件中41~60件表示
  • 将来、タバコと同様に、お酒も縮小していくと思いますか?

    先日、ビールメーカーの売り上げが減少しているという記事を読みました。理由には「若者の酒離れを食い止めることが出来なかった」と書いてありました。 一方で、居酒屋が減少しているそうです。1992年から2005年で、約9500件の減少だそうです(全体の6%減)。今年、飲酒運転の厳罰化で、一段と減りそうな気がします。 最近は「飲酒運転だけ」は話題に上るようになりました。私自身、飲酒運転以外にも、絡み酒や言動の変化、酒好きが病気になり医療費をむしばみ、酒飲みのモラルが低さに辟易しているので、いいイメージは持っていません。飲んだ人は悪臭を放っているので、近くに来られると大変臭い。飲みすぎは百害あって一利なしなので、ビールの出荷量や居酒屋が減るのはいいことだと思ってしまいます。 将来、タバコと同様に、お酒も縮小していくと思いますか?

  • 体育会系って?

    みなさん、「体育会系」と聞いてどういう人を想像しますか? 私は運動が得意・さばさばした性格・面倒見がいい人を想像します。 身近なところで「私は体育会系」って言ってる人がいるんですけど、運動は出来そうだけど、性格的に上2つがあてはまらないし、ネチネチして裏表があるんです・・・どう考えても私が考える「体育会系」には当てはまらない・・・ 私が思うに、「体育会系」っていうとイメージが良いからそう言ってるのかな?と思います。

  • 美人、可愛い人以外は不細工なのですか?

    ふと疑問に思いました。容姿の基準で美人や可愛い、不細工と良く聞きます。 美人な人や可愛い人以外は全員不細工なんですか? それとも、美人や可愛い人以外の中で、人並み(普通)と不細工な人に分かれますか? あなたの意見を聞かせてください。

  • 液体と粉末、どっちの洗剤を利用していますか?

    みなさんの家庭では、液体・粉末洗剤のどちらを利用していますか? 理由も添えてお答え頂ければ幸いです。

  • ぞんざいに扱われています

    30代女性です。以前同じ職場だった後輩からぞんざいに扱われ、ショックです。 例えば「先輩に○○あげます」といっていたものを「あ、○○は××さんにあげちゃいました」と後日言われたり、「△を貸してあげます」と言っていたのに「今△は□さんに貸してます」と私は後回し。 以前、知り合いが少なかった時は私を頼っていて私も力になったと思います。でも、今は知り合いが増えて態度も大きくなり、私はけなしても他の人を高く評価するのです。 付き合いをやめたいのですが私が気弱すぎるでしょうか?

  • 人種差別について

    被差別の渦中にいる者です。 よかったら皆さんの見解を教えてください。 質問1  人種差別をしたことがありますか? 質問2  人種差別を受けたことがありますか? 質問3  質問2で差別を受けたことのある人は、よかったらそのときの状況を教えてください。 まじめに差別についていろいろ考えています。 よろしくお願いします。

  • このお三方をどう感じますか?

    みなさん、このお三方好きですか?嫌いですか? どう感じてるかを教えて下さい。 1 石原慎太郎東京都知事 2 麻生太郎外務大臣 3 安倍晋三首相

  • 日本は嫉妬の国といいますが、

    貴方が嫉妬の国と感じるときを教えて下さい。

  • 千葉大デザイン志望です。

    今高三でデザイン工学やりたくて、千葉大のデザイン志望のものです。 しかし、先生や周りの人に「狭い道だぞ。」などと言われて不安になってしまいました。自分は絵がうまいわけでもなく、美術が得意なわけでもないのでなお更です。 そこで、僕のような者が千葉のデザインに入ってもうまくやっていけるのでしょうか?? また、就職となるとその方面の仕事に就けるのでしょうか??                        お願いします!!

  • 一人は淋しい?けど・・

    一人は淋しいけど、人といると疲れるから、不登校になった。 ずっとこのままなんだろうか。 そう思うと涙が出ます。 矛盾した思いの板ばさみです。 どうすればいいでしょうか。

  • 自分の住む町好きですか?

    現在17歳です。僕は自分の生まれ育った場所(地区)が大嫌いです。周囲を見渡せば集合アパートばかりだし、国道線がそばにあるので騒音がうるさいです。おまけに工業地帯なので景観も悪く、車の廃棄ガスと工場の煙で一年中星空なんてみれません。ラブホテルも沢山あります。 最近は近くに高速道路が出来初めていて、ますます景観が損なわれています。どうしても好きになれないんです。TVで自然豊かな生活をしている人をみると憧れてしまいます。 皆さんは皆さんが現在住んでいる、もしくは生まれ育った場所が好きですか?また、どんなところが好きなのか教えてください。

  • 「負けるが勝ち!」というような出来事を教えて下さい。

    負けるが勝ち・・という言葉をよく耳にします。 実際、そういった体験をしたことがある方。 また、こういったこともそうだろう・・と思う方。 具体的なことを知りたいです。 また、負けるが勝ちなんてありえない・・という意見のある方も、出来れば何故そのように思うのか、も教えて下さい。

  • 困ってます。内定がとれません

     今年大学四年で新卒で就職活動しています。22社受けてまだ一社も内定とれません。周りの友達は全員内定を取っていて不安です。  ちなみに私は企画職を志望して、受けた会社全て企画職なのですが、ある会社の二次面接を受けて、一週間以内に通知が来ると聞いていたのに、次の日にメールで不採用の通知が来ました。  今超売り手市場と言われていますが、企画職は数年前と同じくらい採用人数が少ないから内定が取れないのでしょうか?  あと、次の日に不採用がきたのはどういうことなんでしょうか?2次面接の受けたメンバーの中で即落とされたということでしょうか?

  • フリーター 今更?

    ちょっと前にフリーターの是非がメディアで問われていましたね。 目的さえあればいいとか、今のニートのように蔑んでいた人もいました。 バイト情報誌はいまだに盛んですが、フリーターという職業?または言葉は、いまだに一般的だと思いますか? 一般論というのは個人論が集まって成り立つものだとおもうので、 あなたの意見も含めて教えてください。 又、バイトで生計を立てる人をどう思うか、フリーター張本人を含めて色々な人たちからの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 毎日何してますか?

    こんにちは。 現在大学3回の男です。学校も休みに入り毎日が暇です。 毎日、明け方4時ごろ就寝→昼の2時ごろ起床という日々を送っています。 最近の一週間は、土日は昼の12時ごろからバイト、夜の11時帰宅。寝れないので明け方就寝、昼の2時起床、バイトに行き、夜帰宅これほぼ繰り返しです。 友人も少なく、暇な毎日を送っています。少し前までは、バイクで走るのが好きで、暇な日が一日かけて他県の田舎まで走りにいったりよくしていました。3カ月程前、バイクで事故をし重症を負いました。それから、バイクを乗ることをやめました。(次何かあればもう歩けなくなるので) そんな事もあり、やる事も無く毎日無意味な日々を送っています。バイトは掛け持ちをしていますが、平日週3日は夕方から11時頃までのバイト。もう一つは主に土・日・木のバイトこれはほぼ一日バイトです。事故で足がまだ完全な状態で無い事と、現在もバイトを掛け持ちしているので他のバイトは考えておりません。(入院中迷惑かけたりしたので) 居酒屋などではなく全て11時にはバイトが終わっていて深夜が暇です。 就職の為にと簿記2級の勉強をしようと思っていますが、3級とは違いすぎて独学で全く進んでいません。 バイクもなく暇な日を送っているので、近所の温水プールにでも一人で通おうかと計画しています。 今日も、夕方バイトに行ってまた明け方寝ると思うと気が重くなりそうです。 日々、働いてらっしゃる方は休みは有難いと思いますが、同じ学生の方などはこの夏休み毎日何をしてらっしゃいますか?暇なので僕の書けることは全て書かせていただきました。読みにくい箇所などがあれば、すいません。 少しでも参考にできればと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#48230
    • アンケート
    • 回答数6
  • 30キロ以上のダイエット成功者の方

    30キロ以上のダイエットに成功された方いますか? 体験エピソードなどおしえてください。 つらかった、空腹をがまんしたほうほう、些細なことでいいので・・・。 10キロまでは余裕で減ったけど、その先がしんどくなりました。

  • 結局のところアニメと漫画どっちがいい?

    漫画は好きなときに開いて好きなところを読めるし手軽でいい感じでもアニメは声はいってて雰囲気でてるし動きもある・・・で,みなさんどっちかっていわれたらどっちをとりますか?教えてください。

  • 恋愛対象になり得る男性の条件について

    誰しもが恋愛対象になり得る人となり得ない人がいると思いますが、これから挙げる条件に当てはまる男性は恋愛対象としてアリ(○)ですか?それともナシ(×)ですか? 差し支えなければですが、年齢も添えて頂くと非常にありがたいです。 『不細工』 『童貞(年齢によって○から×になる場合は△)』 『恋愛経験豊富(×の方は何人から×になるのか教えて下さい)』 『風俗経験有』 『無口』 『低収入』 『低身長』 『オタク(萌え系)』 『オタク(萌え系以外、「例」車や野球など)』 女性からの意見が知りたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 日本人は日本の文化や歴史を誇りに思い、国旗国家に敬意をあらわさなければ

    日本人は日本の文化や歴史を誇りに思い、国旗国家に敬意をあらわさなければならないという右翼が最近台頭してきましたが、 皆さんは日本賛美は日本人の義務で、文化や歴史、国旗国家に対する姿勢もそうあるべきだ、そのとーりだと思いますか? 日本の文化や歴史を誇りに思い、国旗国家に敬意をあらわさない日本人が仮にいたとして彼らは国外に退去または追放するべきだと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#34874
    • アンケート
    • 回答数9
  • 彼との遠距離恋愛から就職先に悩んでいます

    現在石川県在住で大学3年、実家暮らしです。 付き合っている彼(4年)が、実家がある愛知県への就職が決まりました。 来年からは遠距離になるわけですが、彼は「これからも一緒に居たいから、 1年待っててやるから来い」と言ってくれました。 私もできれば愛知へ行きたいと思っています。 現在、絶対この分野の仕事に就きたい、という希望もなく、就活でいろんな説明会に参加しながら 自分が何をしたいのか見つけていこうと思っています。(甘い考えでしょうか…) 母に遠まわしに「県外に就職してみたい」と言ったら「自分も昔は県外に出て就職し、 結局は戻ってきたけどいい経験になった。出てみるのもいいんじゃない?」と 地元就職にこだわるわけではなさそうです。 しかし就職とは恋愛で決めていいほど安易なものではないと思っているし、結婚前提でも ない限りついて行っていいものかと思います。 彼にそのことを言うと「自分にはその決まった就職先で成功したい、やってみたい事があるし、 結婚はやりたい事をやりつくした後にしたいから晩婚になるだろう。」と言うのです。 私も彼の夢を応援しているので、結婚には行き着かなくても、私も彼もこれからもずっと一緒に居たいと思っています。 若いから出来る事もある、思い切って彼の所へ行け、と押してくれる友人も居ましたが、 上記の事全てを考えるとどうすればいいのか悩んでいます。 母は仮に賛成だとしても、父親に打ち明けるのが相当怖いです(私は長女で妹はすでに県外なので特に…) 過去に似たような経験をした方や、実際に遠距離している方で、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。