007yuuki の回答履歴

全337件中81~100件表示
  • 夫の勤め先で、夫は仕事に来ていないと嘘をつかれました

    夫婦喧嘩の末、夫が家を飛び出しました。 夫は定職に就いておらず、現在は日払いで給料が貰える“派遣”の仕事(日雇いバイト)をしています。 日払い給料は手渡しなので、夫が家に戻らない限り生活費も入ってきません。私は現在妊娠中(7ヶ月)で働いていません。 飛び出した日は事情を話して勤務先にその日貰える給料を頂きに行ったら、その場で本人(夫)に電話で奥様が取りに来られましたと連絡をし、渡してくれました。 ですがその後夫が社員に頼んだのでしょう…数日後にも貰いに行こうと夫の勤務状況を聞く電話をかけたら「あの翌日から仕事に来てないんです。連絡しても繋がりません」と言われました。 てっきり日払いを私に取られるのが嫌で所詮日雇いですからどこか違う働き口を見つけて変わったのだろう…と思って社員さんの言う事を信じてしまいました。 ですがめぼしい同業種の会社に電話して聞いてみてもそんな方は働いていない、と。同じ職場で以前働いていた方に連絡を取り、事情を話して夫にそれとなく連絡を取って貰ったところ、ずっとそこで働いてるらしいよ、と。それで社員が嘘をついていた事が判明しました。 結婚して3年以上そういう仕事ですしパチスロ好きな夫でしたので日払いを使い切って帰宅することもしょっちゅうで、貯金も全く無く、光熱費や家賃も毎月遅れ遅れの状態です。 夫が家を飛び出して約10日ほどで、夫の親からも連絡を取ってもらってるのですが、電源を切ったりして親からの電話も取らないようにしてます(メールも無視)。一度は行きつけのパチ屋まで両親が迎えに行ったのですが明日家に行くと言ったきりまた無視状態です。 食費もままならなくて、妊婦検診も行けず(1月には大量出血で流産しかけたというのに)困っています。 夫の勤め先が生活費を渡さなかったことを何か訴えるような方法はありますか? 夫も家出中なので全額給料を取ろうとは思っていません。週に2~3日分とかでもいいので取りたいのです。もしかしたら私がそういう行動に出たら本当に辞めてしまうかも知れませんが…。 夫が頼んだ事とはいえ、お腹の大きな妻の姿も見ているのに生活費としての給料を渡さないよう手を貸したことが許せないのです。 何かいい方法があれば教えてください。

  • 新入生が大学に入学するまでの期間

    来年から大学に入学するのですが、それまでの期間が暇すぎて参ってます。 今月の10日くらいに一人暮らしをはじめるべく上京(川崎市ですが…)したのですが、知り合いもいないし時間が余ってます つい先月まで死ぬ思いの受験勉強をしていただけに、あまりのギャップに生活のダラけで人間までダラけてきそうで・・・・・。 この間に何かやっておいた方がいい事って何かあるでしょうか? 上級生の方のアドバイスをお願いします。m(_ _)m

  • パジャマは何日で洗濯しますか?

    他愛も無い質問ですが…、 皆さんは何日くらいで寝る時に着る衣服(パジャマ等)を洗濯しますか? 私は毎日洗濯するのですが、友人は「ちょっとよれっとなった衣類の方がリラックスできるので1週間くらい」と言っていました。 洗濯物が多くなってしまうので、私も何日か同じのを着ようかと思うのですが、一晩でコップ1杯の汗をかくとかいう話を聞くとどうも洗濯したくなります。

  • タバコを吸わない人に質問

    たばこに関していくつか質問があります。 0.年代と性別を教えてください。 1.男性の喫煙者について 1-1かっこいいと思いますか? 1-2(女性限定)彼氏が吸っていたらどうですか? 2女性の喫煙者について 2-1若い女性の喫煙者は4、5人に1人だそうですが、本当にそれぐらいだと思いますか?あなたの周りはどうですか? 2-2(男性限定)彼女が吸っていたらどうですか? 3.嫌煙家をどう思いますか? ちなみに私の場合は、 0.20代、男 1-1渋い人なら似合うと思うが、カッコいい人はあんまいない 2-1もっと多い気がする。元カノも吸っていたし↓ 2-2ヘビーは絶対に嫌だけど、職場で吸っているとか、私の目の前で吸わないのなら別にいい。 3.嫌い嫌いって言わなくてもいいと思う。迷惑じゃなかったらそこまで嫌う必要はないと思う。迷惑な人は嫌ってもいいかな?

  • もし、デスノートがあったら使いますか?

    こんばんは、もうすでにデスノートブームの下火となっているかもしれませんが、 その人の顔を思い浮かべて名前を書くだけで殺すことができるというデスノート、もしあなたが手に入れたらどうしますか? 現実世界での話ですのでデスノートの存在はあなたしか知らないとします。 1.使う。   (1)使うのなら、どんな人にどういった用途で使いますか? 2.使わないが、とっておく。   (1)その理由はなぜですか?  3.捨てる   (1)どう処分しようとしますか?   (得体の知れないものなので正しい処分方法は不明とします) 差し支えなければ、年齢と簡単な身分(学生、社会人、主婦など)を教えて頂けると幸いです。 既出の質問かもしれませんが(最近の質問ではありませんでした) ご回答よろしくお願いします。

  • 私は大学に向いていないでしょうか?

    こんにちは。 今年、難関と言われる私大に合格しました。 やはり合格は嬉しかったのですが、改めて自分についてよく考え直して見ると、私には「文章を書く能力」や、「物事を多角的に考える能力」が決定的に欠けていると感じました。 私大の入試は、ほとんどがマーク式だったため、私の様なダメな人間でも何とか通れました。 しかしこの様な状態では、大学へ通っても何も身につかず、全く無意味なのではと考える様になりました。 そのため、入学を辞退してフリーターになろうかとも考えています。 親に話すと、せっかくだから大学に行けば良いのにと言われます。 私の様な能力に欠けた人間が大学に通って、何か得るものはあるでしょうか? それとも、勉学は諦め就職またはフリーターになるべきでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 蛇足ですが、現役生であり、予備校等にも通わなかったので、両親には受験による負担などは特にかけさせていません。 また、何ら期待されているわけでもありません。 なので、「今までの両親の気持ちを考えなさい」的な回答はお控えください。 それでは、よろしくお願い致します。

  • アルバイトの面接を複数うける

    現在大学1年のものです。 春休みに入り、かなり時間がありあまっているので、先週バイトの面接をうけたのですが、落ちました。バイトの面接で落とされるというのははじめてでした。バイトの面接から採用まで一週間の間があり、ひとつ受けて落ちたらまた受けるでは、時間がかかってしまうので、2つまとめて面接をうけようとおもうのですが、両方うかった場合、どちらかをなにかしらの理由をつけて拒否するのは、大丈夫なのでしょうか?

  • 女性から好かれる男性というか、女性に嫌われない男性とはどんな人だと思いますか?

    病院で働いています 女性が9割、男性が1割の職場です  ちなみに自分は男性です 女性から好かれる男性というか、女性に嫌われない男性とはどんな人だと思いますか? 今まで女性が1割、男性が9割の職場で仕事をしてきたので、今の女性が9割の職場になれません。  なれるにはどうしたらいいでしょうか? 何かアドバイスをください

  • 私立学校のいじめについて

    先ほどテレビを見ていてふと思ったのですが、私立の小学校や中学校にはいじめはないのですか? またいじめで自殺した人たちもいないんでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 仮面浪人の勉強法

    前回もたくさん回答いただいて、本当に助かりました。 今日は、勉強法のついて悩んでいます。 アルバイトと、学校(最低限の授業)に行って、 一日4~5時間勉強にあてる時間があります。 ここで、塾は、バイトも不規則だし、通えないなと思いましたが、 一人で勉強し続けるのもな・・・・・ 通信教育とかがいいでしょうか。。。 アドバイスをお願いします。

  • 男で短大卒で恥ずかしい劣等感

    男は、4大に行くのが普通と考えず 短大に行ってしまいました。 男で短大だと就職関係などで、不利であると同時に バカにされます、情け無いですが挽回できるのかな・・・

  • ポカリスウェットのCMで。。。

    今現在ポカリスウェットのCMで、綾瀬はるかさんが綱引きをしているバージョンってありますよね? あれで、綾瀬さんが一人になって数メートル引きずられるシーンがあるのですが、あれを見て「むごい」と感じるのは私だけでしょうか?なんか痛々しくて、今回のは今までのよりは好きになれません。。。

  • 大学入学後の費用の相場

    大学や学部によって違ってくるとは思うのですが、大学に入学後、教科書やパソコンなど学生として必要な物を揃えるのに、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?

  • 仮面浪人の勉強法

    前回もたくさん回答いただいて、本当に助かりました。 今日は、勉強法のついて悩んでいます。 アルバイトと、学校(最低限の授業)に行って、 一日4~5時間勉強にあてる時間があります。 ここで、塾は、バイトも不規則だし、通えないなと思いましたが、 一人で勉強し続けるのもな・・・・・ 通信教育とかがいいでしょうか。。。 アドバイスをお願いします。

  • 天然娘が嫌いな人、理由はなんですか??

    ここでいう私の知っている天然娘とは自称ではなく本物。 良く言えば芸術肌で人と感性が違う、やさしい子。 悪く言えば行動がおそい。本気でボケたりするのでびっくり。 ある女の子がよく天然娘に意地悪をしていて 天敵のようです。 「このグループであなたは一人いれば充分だよ」 「甘え過ぎなんだよ」 ときつい事ばかり言っています。 客観的な意見を教えて下さい。

  • 僕は「妥協」と「譲歩」が好き♪

    最近、「妥協」とか「譲歩」ということが苦にならなくなりました。 若い者に「ボスは妥協しすぎです!」なんて怒られたりする。 「正しいなら妥協すべきじゃない!ケンカになっても負けません!譲歩する必要はないです!」 つい最近もこんなことを言われました。 僕は、若い彼を納得させるべく、こんな説明をしました。 「いいかい。本来、『妥協』とか『譲歩』というものは、強い方(または、正しい方)が弱い方(間違った方)にするから成立するんだよ。弱い方または間違った方がすれば、それは妥協でも譲歩でもない、屈服であり服従になる。多くの人間が嫌いなことだから、強い方(正しい方)が敢えてするのが妥協と譲歩。つまり、妥協と譲歩は強者(正しい者)のみに許された戦略だ。」 若者は首を傾げていました。(笑) 夫婦でも同じなのかもしれない。 「私は正しいのだから妥協しない!間違っているのは夫(妻)だ!」 確かにその通りだけれども、賢くない場合が多い。 どっちが正しいか?なんて初めからわかっていること。 夫婦間に限らず争い事が始まった場合、優勢な側が妥協のタイミングを図るから事態は収束できる。 この掲示板の「人間関係」に関する相談事を読んで、改めて感じたことでした。 僕は「妥協」と「譲歩」が好き♪

  • 生まれつき意地悪な人間

    タイトル通りです。 生まれつき意地悪な人間っていると思いますか? いるにしても、いないにしても そう思われる根拠を添えて頂ければ ありがたいです。

  • 友達について

    私は大学1年です。私は今の大学が楽しくありません。でも授業はちゃんとでてます。理由は仲のいい友達がいないからです。私の大学は小さいので1クラス50人ぐらいです。その中で8人ぐらいの人とは浅い仲で学校だけの付き合いです。話すのも学食誘うのも大体自分からで、向こうから誘われたときは一回もありませんでした。向こうの人達はこのままの関係で満足しているようでした。携帯のアドレスも自分から聞きました。今では正直一緒にいても楽しくないけど、一人よりはましなので一緒にいるだけです。同じクラスの他の人は自分とは性格のあわない人達だし、サークルは数が少なく、そのサークルに入ってる人たちは自分の苦手な人達ばっかりなのでサークルは諦めました。自分は結構積極的に行動したのにいまだに仲のいい友達がいません。一人暮らしをしてるので、休日とかいつも一人です。バイトや習い事とかで友達を作ろうと思いましたが、バイトは田舎なのであんまりなく長期休暇がとれないのでやってません。長期休暇がとりたいのは夏休むや春休み実家にずっといるからです。実家だと遊ぶ友達がいるので。習い事も田舎なのでありませんでした。そこで最近編入の事を考えるようになりました。親に話したら「してもいい」といわれました。お金はバイトして返すつもりです。長くなってしまいましたが、3年次に編入したいので残り二年とはいえ、大学生活を有意義に過ごすために編入するのは変ですか?今よりよくなるかもという希望を抱いてはいけないのでしょうか?

  • あなたの好きな女性アナウンサーは誰ですか?

     こんにちは。質問ですが、みなさんの好きな女性アナウンサーは誰ですか?熱狂的なファンでなくても「この人は好感が持てる」という程度でもいいです。また、女性であれば「私はこの男性アナウンサーが好き」でもいいです。  暇なときでいいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#111987
    • アンケート
    • 回答数21
  • 2007年1月現在でアナタの大好きな裁判映画を教えてください。

    質問俎上 私は映画大好き人間で、様々な映画を見てきました。 その中でも裁判関係の映画はかなり面白い物が揃っていると思います。 それぞれの役割がハッキリしていて 被害者・加害者・弁護士・検事・裁判官・陪審員。。。 道具立ても決まっています。 凶器、遺留品、心理状態、証言。。。 や決まったプロセスが緊張感を呼ぶものです。 冒頭陳述、求刑、事実認否、反証、証人喚問、判決。。。 あえて今まで見た映画は挙げません。皆さんのお気に入りの裁判映画を思いっきり吹き上げてください。 回答懇願