namiri_e の回答履歴

全146件中121~140件表示
  • 同級生に会えるサイト

    以前、このサイトのQ&Aで、回答の参考URLに紹介されているのを見たことがあるのですが、どうやっても履歴から探し出せません。 そのサイトは、自己プロフィールを入力した上で、サイト上で卒業した小中高大学校の同級生と再会(情報交換)できるというサイトです。 自己プロフィールを入力する際に、現在の家族構成や購読新聞の種類までアンケートされていたので、少し怪しく感じてエントリーするのを止めてしまいました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、同様のサイトをご存知でしたら情報提供お願いします。

  • みずほの通帳

    旧富士のキャラクター(デザイナー通帳?)通帳を使っ ていたのですが先日みずほのATMで通帳を出したらATM人員が近寄ってきて「通帳をみずほに変えてはど うでしょうか?支店番号も変わってますので・・・」と 強く勧める為変えました。私的には富士の通帳のデザイン は好きだったのですがこんどは「みずほデザイン通帳」な んです。みずほは通帳はみずほデザイン統一で数種類から 選べなくなってしまったのでしょうか?それとも言えばで きるんですか?

  • カメラのダイヤル等の回転方向はなぜ違う

     ミノルタX-700とニコンFEを使っていますが、操作部分の回転方法に逆の部分が多いのに気がつきました。  数え上げれば(1)シャッター調整ダイヤル(2)露出補正ダイヤル(3)距離調整リング(4)絞調整リング(5)レンズの脱着方向 とメーカーが違うとなぜこんなにも右回りだったり左回りだったりするんでしょうか。

  • 「返済」の反対語

    このカテゴリーで良いのでしょうか? 非常に初歩的なのですが、今会計をまとめている最中なのですが、ここには反対語辞典もありません。 返済の反対語、もしくは反対語が調べられるサイトご存じないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の長文読解について

    こんにちは。 高3の受験生なのですが、ひとつ質問させてください。 長文を、速く、確実に読めるようになりたいのですが、 塾の先生は、音読をするといいって教えてくれたんですが、 やはり、効果があるんでしょうか。 その他、何かこつがあったら教えてください。

  • HPの作成につぃて

    オススメのHPが作成できるサイト教えてくださぃ。 できれば、無料がィィんですけど・・

  • ゲームソフトの販売先

    懸賞でPS2ソフト「シーマン完全版」というのが当たりました。しかし、PS2を持っていなくて遊びようがありません。そこで、そのままお店に売ろうかと考えています。定価は7800円で、発売日は2003年2月27日です。できるだけ高値でうりたいのですが、どこかいいお店教えてください。ちなみに私は兵庫県神戸市在住です。

  • スーパーボール

    こんど、学校でミニ文化祭みたいなものがあるんです。あまり、お金をかけずに、リサイクル精神でやるというのが約束なんです。で、お店でスーパーボールすくいをやる事になりました。そこで、自分達でスーパーボールが出来ないのかと、考えました。もし、スーパーボールが作れるという人、教えて下さい。お願いします。

  • HPの作成につぃて

    オススメのHPが作成できるサイト教えてくださぃ。 できれば、無料がィィんですけど・・

  • WindowsXPのXPって?

    WindowsXPのXPってどういう意味なんですか? 何かの略ですか?

    • ベストアンサー
    • Luc
    • Windows XP
    • 回答数5
  • TextBoxに半角数字以外を入れたらエラーメッセージを出す

    今学校で卒業の課題をつくっているんですけどちょっとわからない事があるので 教えてください。よろしくお願いします。 まず、HTMLのTEXTBOXの中に認証IDを入れてボタンを押したら個々のページに飛ぶんですが、例えば、textboxに『00005』と入れたらOKでそのままページに飛べて、 『0e4gb』とか『あいうえお』とか半角数字以外の文字を入れたらエラーメッセージ を出して飛ばないようにするのにjavascriptで作るにはどうしたらよいのでしょうか?結局、文字列を線形探索などで1文字づつ検索してその1字が(0~9の半角数字)以外だったらエラーを出すようなものを作りたいです。 説明がおかしくて分からないかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

  • cgiであいまい検索(~を含む)

    cgiで完全一致の検索はできましたが、あいまい検索の方法がわかりません。 たとえば、山を含む苗字の人、などがわかりません。 (山という苗字の人、はできます。) おわかりの方、教えてください。 #perlです。

    • ベストアンサー
    • KODAMAR
    • CGI
    • 回答数4
  • cgiであいまい検索(~を含む)

    cgiで完全一致の検索はできましたが、あいまい検索の方法がわかりません。 たとえば、山を含む苗字の人、などがわかりません。 (山という苗字の人、はできます。) おわかりの方、教えてください。 #perlです。

    • ベストアンサー
    • KODAMAR
    • CGI
    • 回答数4
  • cgiであいまい検索(~を含む)

    cgiで完全一致の検索はできましたが、あいまい検索の方法がわかりません。 たとえば、山を含む苗字の人、などがわかりません。 (山という苗字の人、はできます。) おわかりの方、教えてください。 #perlです。

    • ベストアンサー
    • KODAMAR
    • CGI
    • 回答数4
  • 不明の「1」が出る。

    CGIファイルを実行させると必ずといっていいほど、最後に「1」が表れます。 これは一体何なのでしょうか? なぜ出てくるのでしょうか? 現在以下のようなものを作成したのですが、 if条件であってたばあい、表示されたときに、1が複数出てしまって見栄えが悪いです。 これを消す方法を教えてください。 print "<TABLE CELLSPACING=1>\n"; print "<TR>\n"; print "<TD CLASS=TD1 WIDTH=100>名前</TD>\n"; print "<TD CLASS=TD1 WIDTH=100>ふりがな</TD>\n"; print "<TD CLASS=TD1 WIDTH=100>内線番号</TD>\n"; print "</TR>\n"; for ($i=0;$i<$gyou;$i++){ @log = split(/&/,$FILES[$i]); foreach(@log){ ($key,$value) = split(/=/,$_); $FORM{$key} = $value; $FORM{'SYOZOKU'} =~ s/\n$//g; } if ($searchkey eq $FORM{'SYOZOKU'}){ print &ok;} } sub ok{ print "<TR>\n"; print "<TD CLASS=TD1 HEIGHT=20>$FORM{'NAME'}</TD>\n"; print "<TD CLASS=TD1 HEIGHT=20>$FORM{'KANA'}</TD>\n"; print "<TD CLASS=TD1 HEIGHT=20>$FORM{'BANGOU'}</TD>\n"; print "</TR>\n"; } print "</TABLE>\n"; print "</BODY>\n"; print "</HTML>\n";

    • ベストアンサー
    • KODAMAR
    • CGI
    • 回答数2
  • 反対語

    「荷下し」の反対語を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • S銀行のネット専用支店について

    昨年(?)関西の地銀が開業したS銀行ネット支店の件で。 実は関西の知人から口座つくるかどうか相談されているんですけど、こちらは関東のせいか、生きた情報があんまりはいってきません。 たとえばちょっと前はその銀行自体ヤバかったなど、よからぬウワサも耳にしました。しかし、支援後の現在、実際のところどうなのでしょう。 もし色々そうだとしても、適用利率(現状定期1年0.6%とか)や、入出金などの使い勝手から言ってかなりいい線いってると思うのですが…。 もし実際につかわれている方や、関西の銀行事情にお詳しい方などお返事お待ち申し上げます。

  • ヤフーオークションでのネットバンク

    ネットオークションで使用するためネットバンクの開設を考えています。 近々やや田舎に越す予定もあるので、ゆくゆくはそれ以外も使用したいと思います。 使用勝手など、何処がお勧めというのはありますか? またネット使用での(オークション使用に限らず)安全性とは どうなんでしょう? 少なくとも銀行に大金を入れておかなければ(笑) 大丈夫なんでしょうか? 無知ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • 新規口座開設時の本人確認について

    新規で銀行口座を開設しようと思ったとき必ず本人確認資料というのがいりますよね。それって、免許証・保険証などといわれますが、例えば新規に口座を作りたい(口座名義)本人が店頭に行けない場合等は確認書類としては何が適当なのでしょうか?筆跡とかの問題もあるのでやっぱり本人が行かないと口座が作れないとかってあるのでしょうか?

  • IYバンクってどうでしょう?

    ヨーカドーがやってるIYバンクのATM をコンビニでよくみかけます。手数料も 昼間なら無料ですし口座維持手数料も うまくやれば無料なので引き落としや 振込みに使おうかなと思ってます。 しかし今は普及してないので無料ですが そのうち有料化になるのでは不安です。 どうなんでしょう?有料化になったら 戻せばいいだけですが、面倒なのです。 http://www.iy-bank.co.jp/