hina-rin の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • 夫はいつも「お金がない」と言っています。

    夫はいつも「お金がない」と言っています。 しかし「子供が欲しい」と言います。 子供ひとりにつき、成人させるまで2千万から3千万かかると言われていますが、夫に「そんなにお金がないって言ってるのに、子供育てていけるの?子供がいると、もっともっとお金がかかるよ。それに今は私パートしてるけど、子供が出来たらしばらく働けないよ」と言うと、「頑張る。でも、無いものは出せないから出来る範囲の事をしてやる」と言います。 出来る範囲の事をしてやるというのはその通りで、正しいと思います。 ただ思うのですが、子供が何かを習いたい、どうしてもあの学校に行きたいと言った時に「お金がないから諦めて」と言っていいものなのでしょうか。 そりゃないんだから言うしかないとは思いますが、おもちゃが欲しいとかそういうレベルではなく、子供がどうしても行きたい学校や習い事があっても「お金がないからダメ」と言うのは、なんだかとっても心苦しいというか、親として辛いのじゃないかなぁと思います。 夫は何故か今の時点で「子供が私立中学や高校に行きたいって行ったらお金がないからダメって言う」と言っています。 (というか、今から生まれたとしてもそれまでには貯金できる期間があるんだから頑張ればいけるんじゃないか…と私は思うのですが…) 皆さんはお金と子供について、こんな事は考えますか?

  • 赤ちゃんのいる(いた)ご家庭の方、エアコンの掃除はどうやっていますか?

    毎日暑くて暑くて.. エアコンを入れたいのですがまだ掃除してないので入れれなくて... 赤ちゃんのいる(いた)ご家庭の方、 エアコンの掃除はどのようにしてらっしゃいますか? 教えて下さい! (できるだけ多くの意見をきかせてもらいたいので、回答が他の方とだぶってもぜんぜん構いません) 我が家では今まで、エアコンの掃除といえばシーズンの使いはじめにフィルターを洗ってあとはざっと手の届く範囲を濡れぞうきんでふいてしばらく空運転させてから使う程度だったんですが (これが一番自然でいい方法かな..と思って) 今年は生後3ヶ月の子供がいるのでどうしたものか考えて悩んでしまっています.. ホームセンターで売っていたエアコンクリーナーで自分で掃除したことが1回(3年前位)、業者に頼んだことが1回(1年半前)あります ..が個人的には薬剤を大量に使うのがちょっと気になりました(←そうゆう人いらっしゃいませんか?) 皆さんのご家庭やまわりの方たちはどうされていますか? もし知っていらっしゃったら教えて下さいませんか? ※ちなみに暖房は今年4月半ばくらいまで使ってました (だからエアコンを全く使ってない期間は3ヶ月くらいです) どうぞよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • kanaut
    • 育児
    • 回答数6
  • コンピュータ関係の仕事をしていると、女の子が生まれやすい?

    コンピュータの仕事をしている人は、子供は女の子が生まれやすいと聞きました。 実際、私の周りのコンピュータの仕事をしている方の子供は、5人中4人が女の子です。さすがにこれだけでは統計として信頼できないので、皆さんの周りでコンピュータ関係の仕事をしている方の子供の男女比で、女の子が多いということはありませんか? ただの都市伝説なのかもしれませんが、実際にあるとしたら、科学的な理由など考えられることがありますか?電磁波が影響しているんじゃないかとうわさでは聞いたことがありますが、あり得るんでしょうか?

  • ヨドバシ梅田の駐輪場

    ヨドバシ梅田の駐輪場の使い方を教えてください。 止め方や精算の方法などを教えていただけると助かります。

  • 甘口カレーが好きな方!

    こんにちは。 20代 女性です^^ 私は辛いものが苦手&猫舌なので、辛いものはもちろん、熱々だとなおさら食べられません。 なので、カレーを食べるとき辛さを選ぶことができるなら迷わず「甘口」を選択です! でも、周りには甘口が好きだなんて人一人もいないんですよね^^; 皆、口を揃えて「甘いカレーなんておいしくない!」と言います。 私からすれば、辛くて熱々のカレーは、味わうどころか熱いし辛いしでそれどころじゃないんです。 そこで、甘口カレーが好きな方ってどれくらいいるんだろう~?と思ってアンケートです。 甘口が好きな方、その理由や色々なエピソードなど添えてお答えいただけたら嬉しいです^^

  • すごく流行っているけど好きじゃないもの

    少し秋らしくなってくると、女性のファッション誌はブーツ一色になりますが、私、ブーツ(ひざまでの長さの)ってどうも好きではなくて。10年位前一度買ったのですが、はいてしばらくするとブーツの中は汗・汗・汗!! 雑誌を見て、かっこいいブーツだなと思うものもあるんですが、どうも手が出ません。 皆さんは「流行っているけどすきじゃない」「買いたいと思わない」というものありますか? 服、車、芸能人、食べ物などなど、ジャンルはなんでも結構です。 理由をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • こんな機内食はいやだ!という経験を教えてください

    自分で言うのはヘンですが、それほど経験豊富でもなく、それほど素人でもない。。。という程度の旅行経験者かと思います。 今までで最悪だったのは、中国国際航空の日本発便の機内食でした。 「うわー、これは・・・」という味つけの白身魚のあんかけ、そして白ご飯。パン。果物、お菓子(おまんじゅう)のセットだったかと記憶します。 反対に中国発便の機内食は、やはり本場の味の中華がメインで、味は悪くなかった印象があります。詳細は忘れましたが。。。 ヨーロッパの航空会社はだいたい良かった気がしますが、はるか昔、東南アジアに飛んだときのエジプト航空もどことなし冒険の香りただよう機内食だったかと記憶します・・・ 食べ物にいちゃもんをつけてはいけないよ、それは罰当たりなことだよ・・・という昔かたぎの親の教えはこの際ちょっと置いておきまして、 皆様の「これはイヤだった!」という機内食を教えてください。 反対に「こんな素晴らしいものが出た!」というご回答も歓迎です。今後の参考にさせてください。

  • 産婦人科の医師が謝りにきました…

    長文ですがすいません。 私は8月末に子宮外妊娠の手術をし、右卵管を切除しました。 その日までの事を書きますので、ご意見お願いします。 排卵日を2週0日として、4週3日、茶色のオリモノが続くのに陽性が出たので、はじめの病院(個人病院)初診。「子宮内には何も見えないが、反応あるから妊娠です。オリモノは気にするな」と言われる。 5週6日、いびつな形の2センチの胎嚢らしきもの確認。「下腹部痛は気にするな」と言われる。 6週1日、立ってられない激痛とサラサラの鮮血で受診。「泣くほど痛いんか、多分流産なので塊出てきたら持って来て」と言われる。 6週6日、「胎嚢は残ってるけど、中の白い影は血の塊なので流産決定。早く中身出さないとまた激痛くる」と言われ、7週1日、掻爬手術。 7週3日、前回よりもさらにひどい激痛で気絶、旦那に運ばれる。手術後すぐだったからなのか、しきりに「子宮はキレイなので…」を連呼。便秘と言われる。 8週1日、手術後1週間の検診。まずエコーでまた「子宮はキレイ」と言われ診察室へ。『高温期・出血・吐き気・下腹部痛がずっと続いてますが…』と聞くと、「えーなんで?子宮キレイで術後の感染症もないのに…まぁまた1週間後来て、その時検査する」と言われエコーなし。手術で出した内容物検査は異常ナシだったと言われる。 8週4日、はじめの病院に不信感を持ち、勝手に市民病院に行く。3日前と同じように症状を伝える。今まで経験したことない角度までエコーをまわし、卵管がかなり腫れてるから子宮外妊娠でしょう→CTで確定。 そこでは手術できないので隣の市民病院紹介。卵管に胎芽と卵黄のう確認、緊急手術。取り出した卵管は3センチになり、一部破裂していた。 退院してはじめの病院へ行く。おとなしく聞いてると、「大変やったみたいやねーでも胎嚢もあったし、内容物の検査も『おそらく妊娠』ってゆう結果出てるし、今回は子宮内外同時妊娠やったんちゃうか?それに、高温続くって最後聞いた時、子宮外妊娠の可能性もあるって僕も言ったでしょー」と偉そうに言われたので、旦那に話す。 次の日、旦那が病院へ乗り込む。『流産が誤診だったのかはどうでもいいけど、子宮外妊娠の可能性もあるって言ったでしょーってなんですか?その日って子宮外妊娠だったら破裂の危険がある週数なのに、エコーもせず1週間後来いって言ったみたいですけど、素直にその日待ってたら嫁は死んでたぞ』みたいな事を言ったらしい。 その日の昼、その先生が家に来て、お菓子と御見舞と書いた5万円を差し出し、「旦那さんのおっしゃることはごもっともです。あきらかに子宮外妊娠の症状が出てるのに検査もせず、手遅れになり申し訳ありませんでした」と、態度をものすごく変えて謝ってきました。 怒鳴りに来られたら、お金返金するんですか?おとなしい人は損ですか?ちなみにその病院には初診からあわせると3万8千円払っています。 私が行った時はいつも偉そうな喋り方なのに、いきなりしおらしくなって、何をしたかったのでしょうか? あと、近所の人達は『訴えろ』とか『手術代の15万円も請求しろ』とかやたら言ってきますが、訴え方も知らず、子宮外妊娠自体は私の体のせいなので、そんな事言われても…と思っています。 長くなりましたが、みなさんの色々な意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#42956
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 体臭のことで嫌がらせを受けています。(長文)

    30代・独身・女性です。 父親からの遺伝で中学生の頃から腋臭に悩まされるようになりました。 高校を卒業してから就職して、お金を貯めて手術も受けたのですが 治っていません。 周りの人からは今でも、陰で(というか、わざと聞こえるように)色々と 中傷を受けています。 とても辛いです。 でも周りの人に多大なご迷惑をかけているのは自分なのだから、嫌がらせも耐えるしかありません。 一つの職場に長く勤めることが難しいため(クサイという苦情で)、正社員はあきらめて 20代中頃から派遣で働いています。 今の職場(全社員合わせても40人ほどの小さい会社です)には去年の12月から勤めていて、 一般事務の仕事をしています。 この職場でも悪口を聞こえよがしに言ってくる人がいて、40代半ばの平社員の男性1名と パート従業員の50代の女性2名がとくに言ってきます。 「あんなに臭いのによく毎朝会社に来れるね~」「ネコのおしっこのニオイがする」 「体臭がキツイから嫌われるんだよ、気付けよ!」「あれじゃ臭くて嫁にも行けねーな」等々・・・ キレ気味の怒り口調で言っているのが聞こえてきます。 いつも気づかないフリをして仕事をしていますが、どうすればよいか分かりません。 「臭くて申し訳ありません」って頭を下げて謝ることが出来ればどんなに楽になれるだろうとは 思うのですが、どうしても恥ずかしくて出来ないんです。 先日、お昼休みから戻ったら私の机の上に二つ折りにしたコピー用紙が置かれていました。 なんだろうと思って手にとって見てみるとワープロ入力された大きな文字で 「臭いニオイの犯人は○○です!」って私の名前が書かれていました。 その日の午前中に社内で回覧として回されていたようでした。 (たぶんこれを仕掛けたのは40代の平社員男性だと思います) 恥ずかしいのと悲しい気持ちで人前で泣きそうになってしまいました。 自分の名前が書かれたコピー用紙はシュレッダーにかけましたが そのときも後ろから3人の笑い声が聞こえていました。 その日は何とか定時まで仕事をしましたが、次の日から仕事に行くのがとても憂鬱になり つい休みたいと思ってしまいます。 30代にもなると派遣の仕事もどんどん減ってきて20代の頃のように、辞めてもすぐ次が見つかる保証は ないですので今の仕事を続けたいですが、精神的に疲れてしまって、毎朝起きると出勤するのが 嫌で嫌で仕方ありません。仕事から帰ってきても夜寝るのが怖いんです。朝がきたらまた仕事かと思うと。 学生の頃からニオイのことでずっと悩んできて、いつも心の中に「死にたい」という気持ちがあったのですが 最近はその思いが爆発しそうです。 電車に飛び込んでしまおうか、高層マンションから飛び降りようか・・・などと死ぬことばかり考えてしまいます。 ニオイの悩みを真剣に相談できる友達もいないし、両親には20代の頃一度打ち明けてみたことがありますが 「手術も受けて、毎朝毎晩お風呂にも入って、出来る限りのことはしているのだから、ニオイのことで 馬鹿にされても堂々としていればいい」「精神的に強くなれ!」と私が”いかに弱いか”というふうな感じで 言われてしまったので、それ以降なにも相談することが出来なくなってしまいました。 こんな臭い私が言えたことではありませんが、私は人に「臭い」とか「死ね」とか平気で言える人たちが 存在することが理解できません。 物心ついた頃から父親の独特な体臭に気づいていましたが、父に向かって「クサイ」など言ったことは ありません。子供心にも父親が傷つくだろうと思ったからです。 私は体臭で悩むようになって、いかに人が残酷かということをたくさん知りましたし人間不信です。 腋臭でない人は、もし自分の子供や恋人や家族がそういうことでイジメられたり嫌がらせをされたりしたら どう思いますか?平気ですか? グダグダ書いてきましたが、なんかもう仕事に行くのも、親と顔を合わせるのも辛いです。 体臭で悩んでいなければもう少しマシな生き方が出来たのかもしれないけど。 私のような人間はどういう職場で働けばいいんでしょうか。 臭くても受け入れてくれるような仕事はあるんでしょうか。 もう死にたい。 弱くてごめんなさい。。。 そして読んでくださってありがとうございました。。。

  • 泣ける映画おしえてください

    最近なにかをみて感動して涙を流すことが全然ありません。どうすれば泣けるかとなにか泣けるイイ映画があればおしえてください。

  • 周りがぞくぞく結婚・・・

    30代後半独身です。 最近後輩がぞくぞくと結婚・・・。 同い年で私と結婚を張り合ってた(相手が勝手に)同僚まで結婚し、 会えば皆幸せそうで、惚気話ばかりです。 私は彼氏さえいなく、お見合い等出会いの活動はしてますが、なかなか。。正直焦っても仕方ないですが焦ります。 私と同じ立場だった方いますか?こんな時期どう乗り切りましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#30117
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 緑の鼻水と咳の症状。病院に行った方がいいの?

    月曜日から水鼻がでており、昨日から緑の鼻水と1時間に1回程度の 咳をしています。咳は「コンコンコンコン コンコンコンコン」と 1度に10回程度です。 熱もなく、食欲もあり、インフルエンザがはやっているので病院に 行くことに躊躇しています。 ただ、ここで判断を誤ってもと思い悩んでます。 ご回答おまちしております。

    • ベストアンサー
    • wan2330
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 産む機械発言、どう思われますか?

    アンケートのカテだとも思ったのですが実際子育てしている方にお聞きしたいです。 タイトルどおり、どう思われますか? そんなに騒ぐことかな?というのが私の本音ですが・・・。

  • 新大阪センイシティ

    新大阪センイシティの一部が取り壊されて、大型のスーパーなどが出来ると聞きました。 何が出来るのか、いつできるのかなど情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大丸Dカード

    大丸Dカードのポイントを使うとき、どのような手続きが必要でしょうか。

  • 保育園の転園は不可能でしょうか?(大阪市内)

    始めてお世話になります、宜しくお願いします。 1歳3ヶ月の娘を今月からある保育園に通わせています。離婚調停中で主人とは別居しており、生活費を納めてもらえなくて、即私が仕事に出ないといけない等の事情を考慮して頂き中途入園が出来たのですが せっぱつまっており、区役所の担当者から「あなたの望みの保育園は空きはありません、今後募集する可能性もありませんので、この保育園に空きが出たので入ってください」「ですが一旦入園しますと、ここが嫌だとか如何なる理由でも別の園に転園はすることは出来ませんので、了承してください」と言われました。その時はせっぱ詰まっており、了承しました。もう少し待って別の園での募集が無かったのかなど疑ってしまいます。その保育園は区内でうちから一番遠い場所にありとても小さな園で、子供の数の割りに保育士さんの数が少なくアルバイト保育士さんのような方がほとんどです。元幼稚園の先生に聞いた話ですが、そこは評判が良くないから園児も止めたりして定員が割れて、今はどこも入園が困難なのに随時募集しているのもおかしな所だねと言われ、ますます不安になりました。 転園したい理由としては: (1)職場とは反対方向で距離的に遠いこと (2)園の悪評判を聞き、今更ですが子供を預ける事が不安になってきたこと (3)区役所の方がそういう事を知ってて無理やりその園に決めようとしたのか? (4)どうしても入れたい保育園に出会ってしまったこと *保育園に入れてもらえただけでも有難いと思いなさいと思われるかもしれませんが、 この11月に来年の保育園の募集があると聞いています その際に転園の希望を書いて、再度申請してもよろしいでしょうか?もし転園が可能でしたら、一番にどんな理由で申請をしたら良いのでしょうか?? こんなわがままな理由ですと、転園は不可能でしょうか?ご回答よろしくお願い致します

  • 大阪の北摂近辺でいい産婦人科ご存知でしょうか?

    去年の年末に、7ヶ月で死産しました。 今年の3月末に子宮筋腫核出手術を受け、子宮にメスが3カ所入っています。 なので、次の妊娠はかなり「リスクあり妊娠」となり 個人病院では受けてもらえないと言われました。 本当は、手術を受けた病院にずっとお世話になるのが 一番なのですが、大学病院であまり良心的ではなかったため、少し不信を抱いてしまっています。 どこか、リスクがあっても受け入れていただけて、 北摂近辺で評判のよい病院がありましたら 教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • satii50
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 女性のみなさん たわいもない話に付き合ってください

    最近の女性の理想はどっちですか? (1)結婚して子供を産んで平凡でも幸せな暮らし。 (2)結婚はしなくてもいいから、キャリアウーマン。 ちなみに(1)はごくごく普通の平均的年収の家庭とします。 (2)は自分で自由になるお金が十分ある余裕のある生活とします。 友達とのたわいもない話なので、気軽にお答えください。 ちなみに私は(1)で、友達は(2)でした。 友達は、先に自分が1人でも生きていける様にがんばる。そうしたらいつか縁のある人と出会えるかもしれないし、自分の努力の結果で自分のレベルが上がれば出会える人もレベルが高くなると言ってました。

  • 出産内祝いにふろしき?

    素敵な風呂敷をみつけました。 出産祝いを下さった方に内祝いとして贈りたいと思ったのですが、 風呂敷は出産の内祝いとして適しているのでしょうか?それとも適していないのでしょうか? 色も柄も弔辞用ではないですが、私自身内祝いとして風呂敷をいただいたことがないので、???と思った次第です。 お詳しい方、是非ともご教示願います。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • sac4
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 重症ウツの妹を説得するには・・・

    妹は約1年前から失恋によってウツになりました。6年間付き合っていて結婚も考えていた彼に、複数の浮気相手がいたということが原因でした。妹には友達がおらず、彼が全てでした。 そこで、男友達を紹介してあげたのですが、それも約束をすっぽかされたあげく、元カノとやり直すことにしたからと別れられてしまいました。 ところが、ますます意気消沈していた妹に不意に新しい彼氏ができたんです。ですが、その彼には離婚の話がまとまりかけている妻と子供がいたので、彼は「今度うらぎられたら立ち直れない」と伝えた妹に、「今年中には話がつくから信じて待って欲しい」とか、「俺なら前の彼を忘れさせられる」と言って、妹を信用させていました。しかしある時から連絡が取れなくなり、やっと捕まえて理由を問いただしたところ「妻とやり直すことにした」とまた別れられたそうです。 おかげで妹は以前よりもヒドいウツになってしまい、何を言ってもしてあげても取り付く島もなく、とうとう妹の被害(妹は食事も眠ることもできず、夜中まで延々と泣きながら愚痴を呟いているそうなのです)を一番受けている母親の方が精神的に参ってしまって、妹ともども今にも狂いそうな感じなんです。 なので何とか分からせようと、もっと不幸でも頑張っている人の話(失恋ではなく、事故や孤児の話ですが)をしようとするのですが「悲しい話は聞きたくない」と耳を塞がれたり「比較にならない」と反発されてしまいます。以前は精神科にも通っていましたが、無駄でした。かなり手強い重症ウツなんです。こんな妹に勝る経験をし、それでも立派に打ち勝つことができた方、また、こんな妹にでもよきアドバイスをしていただける方、どうかご意見ください。 すごく長文ですみません・・・。