looktoko の回答履歴

全438件中361~380件表示
  • 「ねえ」って歌の歌詞orメロディー流れるサイト知りたいです。

    タイトルの通りなのですが・・・。 ご存知の方は教えて欲しいです。。。 「ねえ」って唄の歌詞orメロディー流れるサイトです。 お願いします!!

  • パン以外のイーストの使い道

    最近パンづくりに凝っている独り者です。 先日、グラム当たりの安さにひかれお徳用大容量ドライイーストを購入してしまったのですが、よく考えてみれば独り者ゆえ日々大量にパンをつくるわけにもいかず(実はすでに体重が大変なことに・・・ははは・・・)いささかもてあまし気味です。 そんななか、そういえばパン類以外にイーストの使い道って知らないなあ、と思い、こちらで質問させていただくことにしました。 ご存じの方、御教示願えれば幸いです。

  • ビデオカメラを買いたい。

    SONYのハンデイカム HC1か、DVD403どちらにしようか迷っています!! 主な撮影は、赤ちゃんです。 まだ、3ヵ月なんですが、これから、いろいろ撮りたいです。 使い方が簡単なものがいいです。高画質。 DVDでは、ないみたいですが、HC1は、どんなんでしょうか? DVDのほうが 巻き戻しとか、べんりだとか??  

  • 梨と言えば??

    タイトルの通りですが、皆さんは梨といえばどの品種が好きですか??私は鳥取育ちなので梨といえば20世紀梨しか無いと思っていたのですが、最近福岡に住んで幸水という梨を食べました。パサパサしていて、何が美味しいのかさっぱりわかりませんでした・・・皆さんは梨の品種の中で何が一番好きですか?私は20世紀梨以外考えられません。。

  • 「ねえ」って歌の歌詞orメロディー流れるサイト知りたいです。

    タイトルの通りなのですが・・・。 ご存知の方は教えて欲しいです。。。 「ねえ」って唄の歌詞orメロディー流れるサイトです。 お願いします!!

  • 銀座地下道マップがほしいです

    銀座・有楽町あたりに、たくさん地下道があるようですが、ほとんど利用したことがありません。ネット上でマップがあればアドレスを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「ねえ」って歌の歌詞orメロディー流れるサイト知りたいです。

    タイトルの通りなのですが・・・。 ご存知の方は教えて欲しいです。。。 「ねえ」って唄の歌詞orメロディー流れるサイトです。 お願いします!!

  • 首のすわらない子(3ヶ月半)

    いつもこちらで勉強させていただいております<(_ _)> 3ヶ月半になる息子がいるのですが、首の据わる気配が全くありません。 特に遅れて出産したわけでもなく(10日遅れ)、頭もゴロゴロ左右に動かしたりするのですが、起こしてみたりすると首がグラグラしてしまいます。 先日はダンナ方の祖母に見せたら「首の骨がおかしいんじゃないの~?」と軽く言われてしまい、困ってしまいました。 どうしたら首がすわりやすくなってくれるのでしょうか?

  • 第一勧業銀行の通帳はもう使えないのでしょうか

    いつもお世話になっております。 ネットオークションで使うために自分の持っている銀行口座を探していたら、第一勧銀しかありませんでした。 しかしいつの間にか 第一勧業銀行が無くなって、みずほ銀行になっていたらしく焦っています。 私が持っている通帳は 第一勧業銀行( ハートのA通帳 総合口座)です。キティちゃんの表紙です この通帳はもう使えないのでしょうか? 中にはまだ残金が残っているので不安です。 この通帳&口座番号はもう使用できないのでしょうか。。。 それとも みずほ銀行に持ち込むなりすれば対処してくれるのでしょうか。。。 もうかなり前に第一勧銀が無くなったと聞いてすごい不安です。時すでに遅しって事はありうるのかどうか。。 どなたかお教え下さい。宜しくお願い親します。

  • 横浜周辺の歯医者さん

    今度、親知らずを抜きたいと思っているんですが、なかなか怖くて歯医者さんに行けません。。。 けっこう大きく育ってるので早く抜きたいんですが、 横浜辺りでオススメの歯医者さんがあれば教えてください。

  • 内職で稼げる額ってどれくらいですか?

    はじめまして。 子どもがまだ小さいので内職など家でできる仕事をしようと思ってます。 内職の種類やそれぞれの単価にもよると思いますが、 キャップ付けとかシール貼りなどの手作業系のお仕事の場合、1日5時間くらい働いたとしたら、1ヶ月どれくらいの額を稼ぐことができるのでしょうか? 月3万~4万円は難しいでしょうか? またパソコンワーク系も興味がありますが、悪徳が多くてどこで探したらいいのか分かりません。 こういうお仕事はどこで探したらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男の厄年はいつ?

    来年厄年と友人はいわれたらしいのですが、 彼は昭和50年2月1桁日生まれなのですが、 暦上2月14日?が区切りで1年と考えると 厳密には次の2月14日以降が厄年 といわれたらしいです。(次で31才) 男の厄年とはいつなのでしょうか?

  • 産休を認めてもらえません。

    友人(正社員)が、将来産休をとりたいと申し出たところ 解雇、その後パートになると言われたそうで驚きました。 制度はあるのに前例がありません。 実情としては、その社員の必要度が高い場合に限って 例外的に認めてもらえるような感じです。 このようなことはよくあるのでしょうか? とても悲しくなりました。 どうしても続けたいとのことです。 どうやって対処すればよいか教えて下さい。 (今後続けていく前提なので、法的手段は考えていません。) よいお知恵を貸してください。

  • おいしい紅茶を入れるのに茶漉しを買いたいのですが

    ちょっと高級?な紅茶を手にいれました。 紅茶にはあまり興味がなく違いがわからないのですが、せっかくなのでおいしくいただきたいと思っています。 今までティーバッグのものしか使ったことが無かったので、うちのポットには茶漉しがついていなくても平気だったのですが、お茶っぱだとどうしても茶漉しが必要だと思います。 調べたら、おいしい紅茶を入れるにはジャンピング?させることが必要と書いてありました。 ということは、ポットの入り口にセットするような茶漉しはジャンピングが少なくあまりよくないのでしょうか?100円ショップなどで売っている紙のティーバックみたいなものも、掃除が楽そうでいいかなと思ったのですがもってのほかですか? どういうものを買ったらいいのか見当がつきません。それともあまり味には左右されないので、適当に購入してもいいものでしょうか。 些細なことなんですが、茶漉しなんて一度購入したらなかなか買い換える機会も無いと思うので、使いやすいものなどアドバイスいただければうれしいです。

  • 「ねえ」って歌の歌詞orメロディー流れるサイト知りたいです。

    タイトルの通りなのですが・・・。 ご存知の方は教えて欲しいです。。。 「ねえ」って唄の歌詞orメロディー流れるサイトです。 お願いします!!

  • 新生児衣料品を何処でそろえましたか?

    出産予定12月の、 そろそろ新生児衣料品を、揃えようかと思っている妊婦です。 おふろ、ベビーケア用品などはレンタルやら知人に譲り受けるとして 新生児衣料品くらいは、新品をそろえてあげたいと思っています。 そこで、何処でもベビーコーナに行けば売っているとは思うのですが デパートもしくは量販店など、買う場所によって質や値段は違いますか? 質が違う場合、何年も使う物ではないので別に良いと思うのですが、 他に何か支障がありましたか? 購入先で検討している所は、(1)赤ちゃ○本舗、(2)イトーヨーカ○ー、(3)ファッションセンターしま○ら、などです。 値段に違いがあるのか、どうなのかも見れていません。 ちょくちょく比較しに行ければいいのですが、身重なのと体調があまり優れないので、教えて頂けると助かります。

    • ベストアンサー
    • donpati
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 一人で赤ちゃんを産み、育てる方に・お話聞きたいのです。

    結婚してすぐから離婚を考え悩んでいました。そしてもう離婚しかないな・・・と結論が出たときに好きな男性が出来ました。既婚者で「家庭を壊す気はない」とハッキリ言われていました。友達以上、恋人未満で付き合っており、私は離婚の為の準備(資金を貯めるとか)を具体的に進めようとしていました。 一線越えないで付き合った方がいいと想いながらも、とうとう一線を越え、一度で妊娠・・・甘かったです。コンドームを付けて。と言うべきでした。 中絶しかない・・・でも、この子の命を生かしたい・・・ ・彼は離婚はしないといってます。(子供二人います)私も彼の家庭を壊したくないので彼にはなにも求めるつもりはないです。(もし、中絶するなら費用の半分は持ってもらうつもりですが) ・主人とは別れますが、もし子供産めば彼が父親になってしまうので「親子不存在確認」を家庭裁判所で手続きしてもらわないといけません。 ・私は実家も頼れる人もいないので公的な機関に頼るしかありません。 ・資金はありません。貯金もこれから。仕事を辞めたばかりです。 ・・・こんなんじゃ、子供育てるの無理ですよね? でも、諦めないで今、色んな事調べています。 アドバイスお願いします。m(__)m

  • 一人で赤ちゃんを産み、育てる方に・お話聞きたいのです。

    結婚してすぐから離婚を考え悩んでいました。そしてもう離婚しかないな・・・と結論が出たときに好きな男性が出来ました。既婚者で「家庭を壊す気はない」とハッキリ言われていました。友達以上、恋人未満で付き合っており、私は離婚の為の準備(資金を貯めるとか)を具体的に進めようとしていました。 一線越えないで付き合った方がいいと想いながらも、とうとう一線を越え、一度で妊娠・・・甘かったです。コンドームを付けて。と言うべきでした。 中絶しかない・・・でも、この子の命を生かしたい・・・ ・彼は離婚はしないといってます。(子供二人います)私も彼の家庭を壊したくないので彼にはなにも求めるつもりはないです。(もし、中絶するなら費用の半分は持ってもらうつもりですが) ・主人とは別れますが、もし子供産めば彼が父親になってしまうので「親子不存在確認」を家庭裁判所で手続きしてもらわないといけません。 ・私は実家も頼れる人もいないので公的な機関に頼るしかありません。 ・資金はありません。貯金もこれから。仕事を辞めたばかりです。 ・・・こんなんじゃ、子供育てるの無理ですよね? でも、諦めないで今、色んな事調べています。 アドバイスお願いします。m(__)m

  • 原宿!

    メトロの表参道駅と山の手線の原宿駅って同じ通りにありますか? 竹下通りの入り口の前にアル駅って表参道って駅なんですかね? 意味分かんないしつもんでごめんなさい。 補足するのでなるべくはやくおしえてください!!!!

  • ミサンガの作り方

    今度、『文化祭』の景品で、『ミサンガ』を作らないといけないんですけど、私は、1度も作った事がないので、作り方がわかりません(:_;) 初心者でも簡単に作れるミサンガの編み方ってなんでしょうか??サイトとかあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。