Shinnbone の回答履歴

全467件中61~80件表示
  • 英語のinとatの違いがわかりません。

    英語のinとatの違いがわかりません。 in the roomや、in my houseなどはinになるのに、 in the airportや、in the stationではなく、at the airportや、at the stationとなるのでしょうか?先生に聞いてもあいまいな答えしか言ってくれません。 中学生でも、わかるような説明をお願いします。 説明文は長くなっても大丈夫です。

    • ベストアンサー
    • noname#124046
    • 英語
    • 回答数5
  • 現在は、これまでで最高の円高だ

    現在は、これまでで最高の円高だ 上記の文章を英訳したいのですが、 Now is the time that yen is the strongest ever. で良いでしょうか? もっと良い表現方法がありましたら教えて下さい。

  • 私も~しても良いですか?

    私も~しても良いですか? 私も、という言い方にはalsoを使う方法とtooを使う方法があります。 http://okwave.jp/qa/q1657213.html 意味的にはそれほど大差はないそうです。 ただ、疑問系で使う場合、どちらを使っても構わないのでしょうか? http://eow.alc.co.jp/%e7%a7%81%e3%82%82+%ef%bc%9f/UTF-8/ アルクの例文では、 私も行っていい? Can I come, too? だけが、書かれており、alsoの例文は書かれておりません。 それでは、 Also Can I come? という言い方は間違えになるのでしょうか?

  • 現在は、これまでで最高の円高だ

    現在は、これまでで最高の円高だ 上記の文章を英訳したいのですが、 Now is the time that yen is the strongest ever. で良いでしょうか? もっと良い表現方法がありましたら教えて下さい。

  • 私も~しても良いですか?

    私も~しても良いですか? 私も、という言い方にはalsoを使う方法とtooを使う方法があります。 http://okwave.jp/qa/q1657213.html 意味的にはそれほど大差はないそうです。 ただ、疑問系で使う場合、どちらを使っても構わないのでしょうか? http://eow.alc.co.jp/%e7%a7%81%e3%82%82+%ef%bc%9f/UTF-8/ アルクの例文では、 私も行っていい? Can I come, too? だけが、書かれており、alsoの例文は書かれておりません。 それでは、 Also Can I come? という言い方は間違えになるのでしょうか?

  • Happy new year!を上司に言うときの言い方は?

    Happy new year!を上司に言うときの言い方は? 新年の挨拶で「Happy new year」はよく使うと思うのですが、 目上の人に対してはフランク過ぎると聞きました。 カードや文章では「I wish you a happy new year」とできますが、 会社の上司に直接英語で言いたいときには、違う言い方があるのでしょうか。

  • どうやって、外国語を上手か下手かを判断しますか?

    どうやって、外国語を上手か下手かを判断しますか? 私の両親は日本人ですが、私自身は3歳からイギリスで育ち、イギリスの小学校、中学校、大学を出ました。 言語は、両親と話しをするとき以外、日本語を話すことがありませんでしたため、 英語を話すことの方が私にとっては自然です。 イギリスの友人も、私は話し方も振る舞いも完全にイギリス人だと言います。 しかし、大学卒業後、日本に来て、会社で働き始めました。 電話で英語を話したりしますが、 日本人の同僚たちは英語を話すことができませんが、 私の英語を聞いて、「発音悪いなあ」「英語へただな」といつも言います。 あなたが話せない外国語を、誰かが話していたら、 どうやって、その人が上手か下手かを判断しますか? 悩みではありませんので、ひまな時にでも、意見を聞かせてください。

  • 知人に英語の翻訳なぞなぞを出されました。 I like to cry?

    知人に英語の翻訳なぞなぞを出されました。 I like to cry? Cry from the hate? を翻訳してみろと・・・ 自分の訳では「私は何で泣いているの? 最悪な事が起きたから・・・cry...」なのですが、この訳が間違っていたら恥ずかしいです。 皆さんならどのように翻訳(解釈)しますか?

  • 英語の得意な方 田口選手のインタビュー

    http://www.youtube.com/watch?v=--CWkRb3dEU この田口選手のインタビュー1:40秒すぎのアナウンサーの 話がわかりません。 「Camp..tense..field」なんと言ってるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • seeweed
    • 英語
    • 回答数1
  • in houseなのか at a house

    彼は昨日家にいました。と言いたいときに どういう言い方が正しいのでしょうか。 (1)He was in a house yesterday. (2)He was in house yesterday. (3)He was in his house yesterday. (4)He was at house yesterday. (5)He was in his house yesterday. 特にaをつけたりつけなかったりと違いがよく わかりません。ネイティブの感覚がわかる方、 どうぞよろしくお願いします。

  • in houseなのか at a house

    彼は昨日家にいました。と言いたいときに どういう言い方が正しいのでしょうか。 (1)He was in a house yesterday. (2)He was in house yesterday. (3)He was in his house yesterday. (4)He was at house yesterday. (5)He was in his house yesterday. 特にaをつけたりつけなかったりと違いがよく わかりません。ネイティブの感覚がわかる方、 どうぞよろしくお願いします。

  • Why It's Gotten Straight Stupid to Buy a Mac Pro

    これはGizmodo というサイトのある記事のタイトルです。 http://gizmodo.com/5411073/why-its-gotten-straight-stupid-to-buy-a-mac-pro たぶん“MACPROを買う事がバカである理由”という意味だと思うんですが、 どうしてこういう文章になるのでしょうか?

  • QA52 ……この英文はどう訳せばよいでしょうか

    QA52 ……この英文はどう訳せばよいでしょうか QA51の続きです。 b) The second section shows how a man may escape want and misery by industry and care both in agriculture and in trading by sea. Neither subject, it should be carefully noted, is treated in any way comprehensively. 試し訳 第二章は人間はいかにして勤労によって欲望や悲惨を逃れることが出来るかを示し、農業と海外との交易の両方に配慮する。どちらも主題ではないが、少なくとも、包括的に扱われている(述べている)ことを注意深く見守るべきである。 質問 *Neither subject文には主語がありません。but文でもない。    Neitherは、want と miseryと思われる。   訳は正しいでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#171580
    • 英語
    • 回答数5
  • 欧米のポップスの歌詞について

    アメリカやイギリスのロックなどよく聴くのですが、 CDについてくる歌詞カードを見ると、同じ曲を同じ人間が歌っているにも関わらず オリジナル盤、ライブ盤、べストアルバム盤で、微妙に歌詞が違うことがよくあります。 今までずっと誤植なのかな? くらいに思っていたのですが、 ある人から外国には、歌詞カードってないから 日本に持ってくるときに、特別な職業のひとが耳で聴いて、詩を起こすので、詩を起こす人の能力によったり、聴こえ方によったりして 結構、変わるんだよね、というようなことを聞きました。 なるほど、直輸入盤など買うと、歌詞カードって付いて無いですね。 コストの関係でわざと、付けてないのだとばかり、思っていました。 外国のポップスには歌詞カードはついてないというのは、いつもそうなのでしょうか? すると、そもそも、ある曲について、これが正式の歌詞です、というのは どういう風にして、誰によって、認められるのでしょうか? 歌詞の著作権や盗作などということで、もめることはないのでしょうか? 日本の習慣にくらべ、とても不思議に思えてきましたので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rinzai
    • 英語
    • 回答数4
  • 訳がうまくできません 教えてください

    継父とうまくいってない話を書いてきてくれたのですが、よくわかりません、教えてください 相手の人は生まれも育ちもアメリカ人なんですが、普段からごちゃごちゃの文法や誤字などが多い人みたいです・・・今回少し真面目な文だったので教えてほしいです。お願いします I just talk to my mom for two hours about every thing that is going on in our lives. She said that she was sorry for the way she act. We really talk about my step father daughter. She is the one that is 26, my step father was looking she last week because he haven't seen her in 13 years. So she come over for the night on Friday. So me and my mom talk about how it was to have her being with us. 私は母と2時間私たちの生活のすべて?について話した。彼女は彼女の行動を私にあやまった。私たちは継父の連れ娘についてたくさん話した。彼女は26歳だ。継父は先週彼女を探していた。なぜなら彼は13年間彼女とあってなかった。金曜日の夜彼女が訪ねてきた。。。。。。。。わかりません すみません訳を教えてください

  • 後藤新平氏が残した言葉、、、を英訳しようとして、悪戦苦闘しております。

    タイトル通り、氏が残した言葉、、、を英訳しようとして、日夜(あっ、嘘です!)悪戦苦闘しております。 「よく聞け、金を残して死ぬ者は下だ。仕事を残して死ぬ者は中だ。人を残して死ぬ者は上だ。よく覚えておけ。」 Listen to me carefully and remember well. Unworthy is the people who dies wealthy. Ordinary is the people who dies with unfinished works. Worthy is the people who dies with his successors. 1) dies wealthy or rich = 「裕福のまま死ぬ」の意味になりますでしょうか? 「die happy」「幸せな死を迎える」から、なる様な気もしますが、、、、 2) 「仕事を残して」を「dies ……」と一言で表現することは不可能でしょうか? 無ければ、他の候補を! 3) 「人を残して」を「dies ……」と一言で表現することは不可能でしょうか?  候補として、「dies trailed」「後続されて」と一瞬考えましたが、意味的には(??)です。 4) 「Ordinary/normal」以外に「~~~は中だ」に最適の言葉はありますでしょうか? 「Common」ではしっくりとは来ない様な気がします。 ひょっとしたら、どこかに、正式な(?)訳文があるかも知れませんが、、、、(笑)

  • 違いは何ですか?

    次の文章の違いは何ですか? 1)I would like to eat something. 2)I would like something to eat. 3)I would like to have something to eat.

    • ベストアンサー
    • taaka31
    • 英語
    • 回答数7
  • 英語のジョーク

    英語のジョークなのですが、いまいち意味がよく分からない 文が出てきました。 ある男が仲間たちに向かって 「“田舎者”を見分ける方法を知ってるか?」の次に続く言葉で “When your home has more miles on it than your car” で、笑いが続くという場面です。 「車のマイル表示よりも家に行くまでのマイルのほうが多い⇒それほどかけ離れた田舎。」 ということかと思ったのですが、 「車が家より動かない奴」というニュアンスだという意見もあり よく分かりません。 どういう意味なのか、どなたかお知恵を拝借願えませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 海外ドラマseinfeldより

    (The saleswoman unlock the door's entrance where Bob is waiting. He rushes inside and George enters after him slowly and confident. Bob can't find the suit on the rack. George walks to a different rack.) BOB: Where is it? Where is it? GEORGE: (George takes out the suit from the other rack) Well, look at this. (innocently) This doesn't belong here! Someone has made a terrible mistake. BOB: You bastard! You hid the suit. GEORGE: Hid? I have no idea how this suit got misplaced. Nevertheless, I do believe I shall purchase it. BOB: I hope you rot in that suit. Look I'm gonna get you for this. I don't know how, but I'm gonna get you. You are going to pay! GEORGE: Oh, I'll pay. Half-price. Arrivederci my fellow 40-short. というやりとりで最後の40-shortってどんな意味になるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#45937
    • 英語
    • 回答数3
  • 【感動】という単語。一般的にはどちらを使う?

    『impression』 『emotion』 という、どちらも感動的といった意味合いをもつと思うのですが、 【単語】として一般的に使われるのはどちらなんでしょう? 文法的なところも絡んでくるとは思うのですが、 単語しか片言でしゃべる事ができないと仮定した場合 英語が通じる方にはどちらが通じやすいのでしょうか? 根本的になにか間違ってたらすいません(汗)

    • ベストアンサー
    • noname#158477
    • 英語
    • 回答数6