nekopon2 の回答履歴

全212件中101~120件表示
  • 長期休暇の過ごし方 

    この春中学校を卒業し、4月から高校に通う男です。 春休みが始まり、2週間が経とうとしています。 春休みは課題がなく毎日することがなくとても暇に勿体無い時間を過ごしています。 朝遅く起きて、漫画、昼寝、ケータイ しかすることがありません。 そこで質問なのですが、皆さんは長期休暇はどのようにして過ごしていますか? なるべく一人でできること教えてくれませんか?皆さんの趣味やはハマってていることを教えて下さい。 スポーツ系、室内系、何でも結構です。教えてください。 お金はあまりかけたくないけどお金の方は初めだけかかるものなら良いです! 残り3週間あるのでいろいろなことにチャレンジしてみたいです!

  • あなたは何のために生きていますか

    参考に聞かせてください。

  • 花屋に

    カテゴリー違いだったらすみません。 質問なのですが、 花屋になるにはどうしたら良いのでしょうか? とても漠然とした内容の質問の内容で申し訳ないのですが、 知っている方、答えてくれるとうれしいです。

  • よろしくお願いします。

    22の男です。 今年から社会人になるのですが、 ばぁちゃんに就職祝いをもらいました。 俺はばぁちゃん大好きだけど、シャイな性格もあって 今までプレゼントやお土産などを渡した事がありません。 ただ、こんなに可愛がってくれて心配してくれてるばぁちゃんに、 社会人になるのを機に、 (かなり恥ずかしいですが)感謝の気持ちを込めて手紙を書こうと思ってます。 そして最初の給料で何かをプレゼントしようかなって思ってます。 そこで聞きたいんですが、お年寄りの方というのは、 何をあげたら喜んでくれるのでしょうか? 手紙でも十分喜んでくれるかもしれないですが、何かをプレゼントしたいのです。

  • 転職したいものの、先行きが不安。

    サービス業に6年携わっています。業務内容が性格的に不向きだと幾度も痛感しつつ、今では精神安定剤を常用しながら生活してます。欠勤も多いです。 そんな合わない仕事は辞めて転職すればいいのですが、転職先での業務、新たな職場での人間関係が不安で仕方なく、踏ん切りがつかず思考が堂々巡りです。 転職後、噛み合えば自信を取り戻せるだろう、と云う期待もありますが、更に自信を失ってしまうのが怖いんです。人間関係が特に怖くて。

  • これってうつですか?

    私は最近初めてアルバイトを始めたばかりのものです。 元々どんくさく飲み込みが人より数倍遅いため、失敗ばかりしてし います。  それで、職場の人に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、自分は何もできない、生きていても仕方ない、消えてなくなりたい、自分がいるせいで皆が迷惑なんじゃないか・・・と考え込むようになりました。おかげで以前と比べめっきり口数は減り、ひたすらうつむいてしまいます。家族からも暗くなった、といわれます。  寝つきも悪くなり、食欲もあまりありません。食べ始めれば全部食べれるのですが、食べる前に「食べたくないなぁ」と思ってしまいます。 これはうつ症状なのでしょうか?また、うつになると学校や職場に行っていいのでしょうか?

  • 長い片思いに決着を!

    私は中学1年生から好きな人がいます。 その人とは特に仲の良いわけではありません。中学では告白したりせずに 結局卒業してしまいました。 高校は別々ですが、今でもやっぱり諦められません!思いだけでも伝えよ うと友達にアドレス聞いたりと頑張ったんですが、誰も知りませんでした。 高校もどこの高校に行ったかさえ分かりません。 その人と連絡をとりたいのですが、どうすればいいのでしょうか? その人の家は何となく知っているので、「連絡ください」みたいな手紙を 出したら気持ち悪いですよね?どうすればいいのかわかりません。家の前 で待ちぶせも気持ち悪いし…何か良い方法があればアドバイスお願いします。 ちなみにその人とは3年間クラスが一緒だったので、名前は覚えているは ずです! やっぱり諦めるしかないんでしょうか…。今更中学で告白しておけば よかったと後悔していますが、過ぎてしまったことは仕方ないですよね(泣)

  • 感情の起伏が激しく落ち込みがちです

    19歳女です。言葉で書くと長くなるので箇条書きでまずは簡単に説明します。 ・バイセクシャル ・性同一性障害ではないが無性でありたいと思っている。胸があることが嫌。 ・学歴コンプレックス ・心開ける友人がいない。上記のようなことを相談できる人がいない ・家族は苦手で嫌い。感謝はしてるがなるべく関わりたくない ・他人に嫉妬ばかりしてしまう ・やる気がなく趣味もしなくなってきた。1日中パソコンばかり ・食は元から細い。寝つきは悪くない ・最近感情の起伏が激しい。落ち込みやすい ・夜になるとそわそわして外に出たくなる。普段忘れていた嫌なことばかり思い出して、思考がより暗くなる ・自分の生きている価値が見出せない。生きている資格がないようにすら感じる ・人生に目標がない ・自殺願望はない。死ぬのは怖い。 ・軽い偏頭痛もち。月に何回か頭が痛くなる。最近眩暈が頻繁に起こる というようなことが増えてきました。現在、春休み中だからかもしれません。 最初は鬱かと思っていましたが、友人に鬱病の子がいてその子に比べたら自分の悩みの症状も軽いのでそうではないと思っています。 病院にいこうかと思ったこともありますが、自分の悩みはごく普通で贅沢な悩みなのでは…と思って行けません。 どうすれば、今の状態から抜け出せるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ローリーズファームのリュック

    今年の春に高1になる♀です。 そのために通学用カバンを探しているのですが、 地元は田舎のため、可愛いかばんがなかなかありません。 ですから、ヤフオクなどで鞄を探していたところ、 ローリーズファームのリュックがとても可愛く、 入札したのですがとても人気があり、ダメでした。 そのほかの鞄では気に入ったものがなく、 ローリーズファームの商品を探すのですが、 なかなか無くて、困っています。 私は、薄ピンク系のローリーズのリュックを探してい るのですが、どうすれば手に入るでしょうか? 検索してもヒットしません。 近くに店もないので、どうしようか困っています。 商品名も分かっていないので、どうしようもありません; カタログなどはないのでしょうか? ローリーズのHP(http://www.lowrysfarm.jp/top.html) に行くと、通信販売は行っていないと書いていました。 お店に行くしか方法がないのでしょうか? どうしてもほしいのです。 アドバイスお願いします。

  • ファッションセンスってどうやって鍛えれば・・・?

    最近になってファッションに興味を持つようになった高校生の男なのですが・・・。 皆さん誰だって最初は服のこととかアクセのこととかよくわからなかったとは思います。 でも、そのうちだんだんセンスが磨かれて、アドバイスをもらわなくても立派にかっこいい(かわいい)格好ができますよね。 でもどのようにしてファッションセンスを鍛えればいいのでしょうか? 小さな事でも構いませんのでどうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 会社の先輩のことを・・・

    初めまして。私は20代のOLです。 私は最近、生まれて初めて一目ぼれをしました。 その方は私の会社の先輩なんです。 好きになった人が仕事上の関係の人ということで、自分から行動することが出来ません。 でも、毎日会うたびにどんどん好きになってしまいます。 この恋を叶えたいです。 どうか力を貸して下さいませんか? これからどのようにアプローチすればいいのでしょうか? お返事お待ちしています。

  • 役に立つ資格

    20歳の工場で働く女です。 今の仕事は給料も良いし、身体動かすの好きなので満足しているのですが、色々な薬品などを使うので、将来子供を産む事などを考えると女が働き続けるにはあまり健康に良い仕事場とは思えません。そこで何か転職に役立つ資格を取ろうと思っているのですが、何かお勧めの資格ってありますか?

  • 確定申告を郵送する場合

    4月から建築業を開業し今年は白色申告をします。税務署に行けないので郵送しようかと思っています。郵送の際、添付する書類についてお伺いいたします。 社会保険料控除の添付は必ず必要なのでしょうか? 当方、健康保険や年金の支払いは銀行で振込用紙にて払ってまいりました。年金は支払証明書のハガキが送られてきましたが、それらを貼り付けるのでしょうか?

  • 初めての青色申告。通帳

     こんにちは。  今まで5年間白色申告をしていたのですが、昨年度末に青色申告に変更の届出をして、今年初めて青色申告をします。 まず、事務所として使っている所での届出でどうにか口座がもてたのですが(最近は住所が移してなかったり、身分証明書がない事から口座開設が難しかった)とにかく、ばたばたと開業になってしまったので、白色時代から、そこの口座での取引がめちゃくちゃになっています。  つまり、白色決算時の頃から、口座と決算書の数字があっていません。 このような時にはどうしたらいいのでしょうか?  何かお咎めがあるのでしょうか?  本を読んで勉強はしていますが、昨年は体調不良で仕事があまりできなかった事もあり、売り上げが少なく、それでも青色申告したほうがいいのか以前税務署に聞いたところ、あっさり「青色で大丈夫」の回答だけでしたが、とにかく体調不良が重なり思うように事が進んでいないのが現状です。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • ウサギについて

    ウサギのオスはおしっこを飛ばすというのは本当でしょうか?? ウサギは臭いとよく言われるのですが本当ですか? 臭い消しをどのように行なっていますか??

  • ロリ服に必要な小道具

    今度、撮影会が有るのですが、そこでモデルの子が「黒のロリータファッション」をするのですが、何か有ったら良い小道具とかって有りますか?

  • 会社の先輩のことを・・・

    初めまして。私は20代のOLです。 私は最近、生まれて初めて一目ぼれをしました。 その方は私の会社の先輩なんです。 好きになった人が仕事上の関係の人ということで、自分から行動することが出来ません。 でも、毎日会うたびにどんどん好きになってしまいます。 この恋を叶えたいです。 どうか力を貸して下さいませんか? これからどのようにアプローチすればいいのでしょうか? お返事お待ちしています。

  • 今は死語かも知れませんが・・・

    女性がたまに(本当にたまにで、 最近の人はこんなセリフはもう言わないかも知れませんが)、 『この人(好きな男性の事)になら私の全てをあげられるのに・・・』とか言う会話を耳にしますが、 これはどういう意味になるのですか? 私の全てをあげる・・とは要するに、 自分の人生をその人に捧げられる、その好きな人の為なら何でもする、という意味ですか? でも仮にそうなら、 何もそんな回りくどい言い方をしなくても良いのにって思うのですが・・・

  • こういう時、どういう行動が一番いいと思います?

    精神的に辛いことがあった時、人に頼ってしまいたくなってしまいます。 でも信頼している人以外にそういうことを喋るのは、オカシイと思うし、信頼している人でも辛いことについてグチグチといっても何の意味も無くしない方がいいように思います。一度やってしまうと何回もグチグチいいそうなのでただ依存してしまって前に進めない気がするんです。相手も気分が悪くなってきますし。 結局信頼している人にどこまで、出していいか分からないのですが、大人としてそれに依存せず、いい関係を保って、自分も前に進んでいく為には、信頼している人にどの程度、頼るのが正解だと思いますか?自分が頼るならどうするか、頼られるならどうしてほしいかと総合して考えてもらって答えを出してもらうと嬉しいです。 回答としては例えば、辛いことについては一切言わないけど、落ち込んでいるということだけ話すとか。お願いします。

  • オススメな男性のファッション雑誌ないですか?

    僕は今高校三年生になる所ですが、もうそろそろ大学生のファッションしたいのですが、女の子から見て、かっこいいようなファッションにしたいのですが、オススメな雑誌ありませんか? できれば、ファッションにはサーフ系、ビー系、ヒップホップ系などさまざまなジャンルがあるのですが、いまひとつ違いがわかりません教えてください!