nekopon2 の回答履歴

全212件中161~180件表示
  • 付き合っている意味・・・

    最近彼氏とけんかしたときの話なのですが、「なぜ付き合っているのかわからない・・・」と言われてしまいました。それは、好きとか嫌いとかそういう問題ではなく、二人の関係のことについてでした。付き合っている意味はあるのだろうか・・・?と聞かれてしまい、私は、ある!としか答えることはできず、理由は答えられませんでした。 ただ好きだからというのではだめなのでしょうか? 付き合っているということは、どういうことなのでしょうか? 私の彼氏は、一回りほど年が離れており、私は大学生、彼氏は会社員です。 付き合う前から、学生と社会人は違うと散々聞かされ今まで付き合ってきました。あげくの果てには、価値観が合わなくなってきたとか、言われてしまいました。 私としては、あまり価値観が合わない気がします。 話し外れてしまいましたが、みなさんはどうして彼氏(彼女)と付き合っていますか?なるべくなら、好きとか、肉体関係を求めているという理由ではないほうがうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • なんか、常に一人

    東京に出てきてから彼女はおろか友達すら出来ません どうすれば両方できるでしょうか。 いつも不完全燃焼でなんとなく終わりです・・

  • 遊びに誘うか、メアド交換からか。

    アルバイト先でシフトも時間もほとんど違い、 挨拶+α程度の世間話しかするタイミングがない 同僚(女性20歳、僕は22歳です)のことが気になっています。 このままでは仲良くなるには機会が少なすぎるんで、 遊びに誘うかメールアドレスを聞こうと思ってます。 A遊び(映画とか)に誘ってみて、その連絡先としてメアドも聞く。 Bメアドを交換して、しばらくメールのやりとりをしてから遊びに誘う。 もし行動に移すとしたら、どっちの方がいいですか? 遊びに誘うには早すぎる気もするけど、 もしOKでればお互いを知ることできるだろうし。 逆にメールのやりとりだと、遊びに誘った場合の 成功率高くなりそうだけど、 メールが盛り上がらずに 駄目になる可能性もありそうだしと、色々考えてしまいます 相手は、今風の子っぽくない感じです。 真面目そうというか、素朴そうというか・・・明るいですが。 あとアルバイト先での飲み会とかはないです。

    • ベストアンサー
    • noname#123521
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • もうどうしたら・・・

    先日、告白されたのですが、どのように断ったらいいか質問したものです。(まだそのときの質問にお礼を書いていませんが、後ほど個別にお返事しますので、回答してくださった方お待ち下さい><)それで、「あなたとは友達のままでいたいから。」と断ったのですが、返信が「やっぱりダメ?」と言ってきました。どのように返せばいいのか・・・。わかりません。やっぱりダメ?と言われて、答えは「ダメ」なのですが、どのように言えばいいでしょうか?というか、「そもそも付き合うっていうことがよくわからない」と言いたいのが本音なのですが、そんなこと言ったら鈍感なヤツだと思われそうです。それも覚悟で、やっぱりはっきり言うべきでしょうか?以前と内容かぶってしまってごめんなさい><どなたかご意見お願いします><

  • 休みの日に何をしていますか?

    25歳男、会社員です。 会社が不定休ということもあって、休みの日は一人で過ごすことが多いです。 でも友人に聞くと休みの日はバーベキューやってたり、釣りに行ったり、スキーに行ったりとしているようです。←仲間はずれにされてるわけではないです、多分。(^^; そんなのを聞いていると「俺ってやばいのかな…」とか思ったりします。 皆さんは休みの日は何をして過ごしていますか? しばらく返事できないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 彼氏の他に好きな人ができました

    26歳OLです。付き合って2年の同い年の彼氏がいます。 今年の1月頃から35歳の人が気になり始めました。最初は既婚者だと思い憧れ程度の思いでしたが最近その人が独身であることが分かり気持ちがすごく大きくなってきてしまいました。。 35歳の人とは仕事以外では一切話したこともなく、ただ一方的に片思いしてます。 26歳という年齢から今の彼氏と別れるのは勇気がいります。結婚の話もでてきています。 しかし、今は35歳の人が好きで彼氏に対する気持ちは冷めてきています。 やはり好きな人ができた以上は今の彼氏と別れるべきでしょうか。 半年ほど悩んでいます。

  • 期待しちゃダメですか?

    コンパで気になる男性に出会ってしまった。 周りの人に対して細やかな配慮が自然にできる人。 どうしても気になって、友達経由で連絡先をゲット。 その日から毎日、2~3往復のメールをしてる。 映画のチケットが当たったんだってメールしたら、行く人いなかったら行きたいって返事来た。 二週間後、一緒に行く約束をした。 彼は今、車で一時間くらいの所に住んでいる。 もともと地元の人だから、ちょくちょく帰って来てるらしい。 質問です。休みでもない日に映画をみる為に地元に帰ってくる行動は、私の事を気に入ってくれたからでしょうか? それとも私が自意識過剰なだけ? 私の勘違いだろなって思う根拠は、 ・彼はコンパの日、他のコに連絡先を聞いてた ・誰にでも分け隔てなく優しい から。 よかったら回答お願いします。

  • 初デート・アドバイス下さい

    付き合ってから、初めてのデートの帰りに彼に、キスを求められ、それ以上の事もしてきそうな雰囲気だったので、はぐらかしながら拒否しました。拒否した理由を聞かれたけど言いいませんでした。彼の具合が少し悪くて帰らないで!とか言われたけど、そのままだとエッチをする雰囲気だったので私は帰ってしまいました。 私はまだバージンだし、彼とは飲み会知り合いで、まだ2~3回しか会ってなくて、色んな将来のことなど沢山話をしたけど、もっと互いのことを知り合ってから体の関係にしたかったんです。 彼が体目的じゃない事も探りたかったんですが、でも拒否した初デートの日から彼からは連絡が来なくなってしまったのです。「いきなり帰ってごめんね、家が厳しいから」とか言い訳メールの後に返事が来ただけで、その後は彼から連絡はピタリと来ません。すごく積極的な人だったのに・・これは遊ばれたのでしょうか?体だけが目的の下心で付き合ってと言ってきたのでしょうか?

  • 誰系??

    どうも、いつも好きな人のことで何回も質問させてもらってます、いまさらですが、その人はいまどきいないようなものすっごい清楚な人で大人びていてギャルっ子じゃないんですね~~。赤とか青とかものすごい強い色着ている人とは対照的に優しい色の服を着た人なんですね~~、こういう芸能人ってどういう人系?親にどんな人?とかやかましいのでどうしようかと。

  • アドレスも教えてくれない女性に告白すべきか?

    片思いの女性がいます。普段から好意があることは示しており、グループで友達づきあいをしていました。その女性が会社を辞めることになり、このままでは会えなくなってしまうため、告白を決意しました。 今までプライベートなアドレス、携帯番号を知らなかったので、彼女の退社日に教えてくれるように頼みました。「あとで教えます。」と快く言ってくれたので、期待していたのですが、彼女はそのまま帰ってしまいました。。 今まで友達として付き合ってきたので、携帯アドレスなど当然教えてくれるものと思っていたのですが、そうでなかったことに、かなりショックを受けています。 そして、可能性は低くとも告白しようと考えていたのですが、それすらできない状態になってしまいました。。 住所は知っているので、手紙という方法はあるのですが、果たしてそこまでして、万が一にも可能性はあるのでしょうか? 可能性はゼロでも、自分の気持ちに区切りをつけるため、告白すべきなのでしょうか? 冷静な他人(特に女性)の意見を伺えたらと思い投稿しました。きつい意見でも構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 失恋……

    こんばんわ。 2ヶ月ほど前に、初めての彼女ができたのですが、 彼女とは結構ラブラブでよかったんですけど、 1週間ぐらい前から彼女からメールがこなくなり、送っても、たまにしか帰ってこなくなったんです。そのときは、中間テストがあったので、それも原因だとは思うんですけど。 そして、この前、とある駅に呼び出され、「ごめんなさい。別れましょう」と言われました。 そして、彼女に、原因を聞いたところ、僕が彼女に依存しすぎていて、 彼女を思う気持ちが大きくなりすぎて、その気持ちに応え切れないので、別れたそうです。 でも、僕はまだ彼女の事が好きです。 しかし、彼女と、別れましょうと言われた後に、いくつかメールを交わして、別れを告げてしまったんです。 それでも、まだ彼女の事が好きで、やり直したいとも思っています。 どうしたらいいでしょうか…。

  • メールで告白は難しいでしょうか?

    気になる女性の方にメールで自分の思いを伝ええるのは止めた方がいいでしょうか?自分もできればお会いして自分の思いを伝えてみたいですが、残念ながら職場が変わってしまい、相手のメールアドレスしか解りません。 メールで思いとかを告げられると、引くでしょうか?あるいは、それは可能なのでしょうか? このまま何もしないで終わりなのかなぁと思うと、寂しくって。

  • アドレスも教えてくれない女性に告白すべきか?

    片思いの女性がいます。普段から好意があることは示しており、グループで友達づきあいをしていました。その女性が会社を辞めることになり、このままでは会えなくなってしまうため、告白を決意しました。 今までプライベートなアドレス、携帯番号を知らなかったので、彼女の退社日に教えてくれるように頼みました。「あとで教えます。」と快く言ってくれたので、期待していたのですが、彼女はそのまま帰ってしまいました。。 今まで友達として付き合ってきたので、携帯アドレスなど当然教えてくれるものと思っていたのですが、そうでなかったことに、かなりショックを受けています。 そして、可能性は低くとも告白しようと考えていたのですが、それすらできない状態になってしまいました。。 住所は知っているので、手紙という方法はあるのですが、果たしてそこまでして、万が一にも可能性はあるのでしょうか? 可能性はゼロでも、自分の気持ちに区切りをつけるため、告白すべきなのでしょうか? 冷静な他人(特に女性)の意見を伺えたらと思い投稿しました。きつい意見でも構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 薬持込

    オーストラリア・ケアンズへ行く際、薬を持って行きたいのですが、開封している薬の持込はだめでしょうか?瓶に入っている薬を持ち込みたいのですが、開封して量は半分くらいです。やはり未開封のもしかだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供に茶道を教えたい!

    大人ではなくて幼稚園や小学校~高校で茶道を教えられたらなと思いながら茶道(裏千家)を細々と勉強しております。でも勉強すればするほど奥が深く、さらに上へ進めば色々な付き合いもあり、趣味程度でしたらそこそこお断りもできるのですが、たとえ子供相手であっても先生になるからにはそれなりの覚悟やお金も必要なのだと分かってきました。でも「子供のうちから日本文化に触れてもらいたい」という気持ちは変わりません。やはり「茶名」や「準教授」は取らないと教えられないのでしょうか?ちなみにうちの先生は学校茶道についてよく知らないみたいで・・・聞いても分かりませんでした。どうかその方面をご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 給料の数え間違いでえらいことに・・・

    こんにちはアドバイスお願いします。 私は今高校3年生で受験生です。で、父親は建築関係の仕事をしております。給料は少ないです。母親はずっと前から『アレだけ働いて給料がこれだけなのはおかしい』と言っていました。たしかに残業だってありえないくらい多いし、ボーナス保障で入ったのに一度もボーナスなんてもらってないし・・・ で、先月の給料日に父親が給料を持って帰ってきてまたもや母親が『また少ない』っていって計算を始めたんですね。で、父親は他の従業員仲間に電話掛けて計算間違いがなかったか聞いたりして。で、結局計算間違いはなかったんです。 で、今月。また父親が給料を持って帰ってきて、母親が給料を数えていたんです。端数が4千円だったんですけど母親には6千円に見えたらしく『2千円足りない!』ってなったんですね。で、父親が風呂入ってるときに勝手に会社に電話をしたんですよ。最初は社長の奥さんが出たらしく事情を話したらしいです。で、話している途中に自分の間違いに気付き謝って電話を切ったんです。そしたらすぐに社長から電話があってボロクソにおこられたんです。『この前も給料がどうのこうの言ってみんなに迷惑をー・・・』とかとか。その間母親は謝って謝って・・・。で結局電話をガチャンと途中で切られ。また掛けなおして怒られて。そしたらもう母親もぶち切れで・・・孫を呪ってやるだのなんだの・・・しかも仕事をやめろとか・・・正直怖いです。 別に孫には罪ないじゃないの・・・と思いつつ母親は鬼みたいに切れているので何もいえません。恨むとか怖いです。そして何より辞めるのは怖いです。ただでさえお金がないのに・・・大学に行けなくなります。 どうにかしてなだめたいのですが、この場合はどっちもどっちですかね??

  • 友人と上手く距離を離すには?

    24歳の男です。 小学6年からの友人(Kさんとします)との付き合いに悩んでいます。 先日、Kさんから「ある事」をされて、物凄くショックを受けました。 その瞬間、声を荒げるわけでもなく、その場で崩れそうになるのを堪えました。恥ずかしながら、涙も出そうになりました。 「ある事」に対して悲しいというわけでなく、そういう事を「された」という事に対してショックでした。 偶然、会話の展開から「ある事」が発覚したのですが、この偶然がなければKさんは、私に対して「ある事」をこの先、ずっと隠し続けていた・・・と思うと、物凄く悲しかったんです。(結果的にそうなっていました。誰しも人に言えない事情が…というのは別にして) この出来事があって以来、Kさんに対し、何かが引っかかり続け、従来と同じような友人付き合いは出来ない・・・・と、最近思うようになりました。 長い付き合いだけに、非常に複雑な気持ですが、どうしても従来通りには出来そうにありません。 そんな気持からか、こちらから誘う事はなくなったのですが、Kさん側からは変わらず誘いの声が掛かり、毎回断るのが難しくなって来ました。先日も、旅行に行こうと誘われて現在困っています。 Kさん以外にも、同じ付き合いの友人が何人かいるのですが、その友人とはこれからも友人付き合いをして行きたいと思っています。この友人らを交え、Kさんと会う時は、私も楽しいと思えるのですが、自宅へ戻ると、「これでいいのか?」と自問してしまいます。 Kさんといざこざなく、上手く距離を離す方法は何かないでしょうか? 私としては、古く長い付き合いも大切だとは思っているのですが、もっと新しい付き合いを開いていく・・・という事が、必要なんじゃないかと思っています。 ご意見などありましたら、宜しくお願いします。

  • 気持ちがわからない

    3週間ほど前、友達と友達の彼氏、3人3人で飲み会をしました。(未成年はジュースで) 合コンみたいな恋人を探すようなノリでは無く、友達の彼氏と友達との交流会という感じでした。 その飲み会が終わった後、友達を通じて一人の人にメアドを聞かれて、メールを始めました。 それから毎日メールしていて、二人で遊びに行きました。 と言っても、メールの内容は他愛もない話だし、 二人で遊んだと言っても、ご飯を食べて、ブラブラした程度です。 楽しい時間は過ごせたと思いますが、特に気のあるようなセリフや行動も無く、といった感じです。 (軽いボディータッチはありましたが、手をつなぐ仕草などはナシ) 正直に言いますと、メールを始めた当初は、恋人に発展しそう!と思ってました(^^;) でも、次は~に行きたいな、みたいなことを私が言って、OKは貰ったのですが、 具体的な日にちなどはまだ出てこないし、もうすぐ誕生日、と言う話をしても、 もうすぐだね!くらいでした。忙しい人っていうのもあるかもしれませんが・・。 私は変に期待しすぎたのでしょうか? 一応今もメールは長文メールを毎日やりとりしている感じです。 彼は遊び人っぽい人では無いのですが、大学生で、男友達も女友達も多い人です。(友達談) 私は短大生で2歳年下です。 毎日メールをしたり、遊びに行くのって、どういう心情からでしょうか? 大学では女の子とそう言うのは、当たり前なんでしょうか? 女子短大なので、そこら辺のことがまったくワカリマセン(^^;) よろしかったらアドバイスお願いします。

  • なるべく傷付けない別れ方

    現在お付き合いしている彼のことで相談させてください。 私は29歳、彼は31歳です。 彼は結婚願望が強く、はっきりとプロポーズを受けたわけではありませんが、結婚を意識した発言が最近多くなりました。 彼のことは大好きですが、結婚となると正直ためらってしまう自分がいます。 価値観が違い過ぎて、一緒に生活を共にしていく自信が持てません。 全く別の人格同士ですので、価値観が違って当然です。ですので、私と彼のどちらの価値観が正しい、という話ではなく、単に私が合わなく窮屈に感じているとうだけで、彼に非があるわけでは全くありません。 彼との結婚は、将来的にやはり考えられない私は、 ずるずると結婚願望の強い彼を引っ張るより、 お別れすることを考えています。 特に、金銭感覚が全く合わないのですが、お金の問題はデリケートですので、経済的価値観が違うから、という理由はとても言いにくいです。 彼は苦労して育ち、私は比較的恵まれた環境で育ちました。そういった点での、彼には言いづらい価値観の差を、お付き合いしてく内に痛感してきました。 彼に非があるわけではないので、なるべく傷付けずに別れを切り出したいのですが、何かアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 彼女の行動がわからない

    大学4年男です。付き合って3ヶ月になる彼女と、一週間近く連絡が取れません。 実は、一週間前に、ケンカ的なことをしたんです。彼女がブログ(アドレスを知っているのは僕のみです)に、「実は、気を使われすぎて疲れている。たまには素顔を見せて欲しい」的なことを書いてきていたので、 ・自分は失恋経験があるから、どんなに我慢しても振られるよりは痛手が少ないって自分でわかっている 的なことを書いてしまいました。本当は、「自分で自分を殺しているつもりはない」と書きたかったのですが、そう書くと、ますます疲れさせてしまうような気がしたので、こう書いてしまったのです。 その日の夜、「そんなに自分を殺さないほうが次に付き合う人もラクだと思うよ」というメールがきたので、翌日の昼に慌てて、電話で弁解して、「自分は気を使ってしまう人間だから、気にしないで欲しい」といいました。彼女は、「わかった」といってくれていて、一応話はしてくれましたが、明らかに冷たい様子でした。ですが、「別れましょう」とは言われませんでした。 気を使いすぎているつもりは、本当になかったのです。本心は、素顔を見せて欲しいと書いた彼女に甘えたかったというところでしょうか・・・ このまま、音信普通のまま消滅、とか、「別れて下さい」とかいうメールが来そうで怖いです。こんなくだらないことで別れたくないのですが・・・ ここ二日ほど、毎日三回ぐらい電話して、メール返信して欲しいと伝えましたが、音信不通です。困っているのは、「謝られるから困る」といわれているので、謝れない点です。どうしたらよいのでしょうか・・・