take6 の回答履歴

全1123件中261~280件表示
  • ディレーラの異常

    ルイガノTR1を最近購入し乗っていますが、ディレーラの調子が悪く困っています。 まず平坦な道で漕いでいるとカリカリという小さな音がずっと鳴っています。 鳴らないギアもあるようで鳴らないギアの時は何の音も鳴りません。 また、上り坂の途中でフロントの3段→2段に落とした時にフロント側でチェーンがほぼ必ず外れます。 2段→1段の時も同様です。 何度か購入店で整備してもらっているのですが、一向に治らず、どうしたものかと思っています。 TR1のフロントのディレーラはTorneyだと思いますが、こんなに性能が悪いものなのでしょうか? それとも私のTR1がおかしいのでしょうか?

  • クロスバイクのハンドルの高さについて。

    たまの休日に100km前後のソロツーリングを楽しんでいます。 質問なんですが、サドルの高さ調整は皆さんシビアにされていると思いますが、一方のハンドルの高さはどの様な基準で調整していますか? どちらか言うとゆっくり走るよりは高速で走りたい方なので、多少でもハンドルを下げて前傾で走った方が楽なのかと思っているのですが、どの程度下げていいものやら…。 基本の高さの割だし方などあれば教えてください。 ちなみに乗っているのはSCOTTのSUB30 CLASICです。

  • 子供や多くの荷物は積めなくていいので、漕ぎやすく疲れにくい自転車で

    子供や多くの荷物は積めなくていいので、漕ぎやすく疲れにくい自転車で 坂道でも多少楽に走れるものを探したところ、6変速ギア付シティサイクルに行き着きました。 ところが自転車で、ギアは走行中に操作するので女性には難しいと言われてしまい悩んでいます。 女性は一本神経だからという意味なのか、ギアが固くいので女性の力では走行中の操作は危険という意味なのか、 あるいは女性にギアなんてメカニカルなのものは使いこなせるわけがなかろうという偏見みたいな気持ちから言われたのかわかりません。 女性に6変速ギア付自転車は難しいのでしょうか?

  • ロードバイク ホイール相談

    念願のロードバイク購入を控えています。 完成車のホイールは評判よくないので、別に前後1セット購入を予定しています。 予算は売値で10万円前後のものは無理なので、それ以下の5万~8万くらいのものを考えています。 進みのよいおすすめのホイールはどれでしょうか? 耐久性のある普段使いもできるものが特に聞きたいです。加えて決戦用?というのでしょうか?重量も踏み込もが軽いものも知りたいです。 ズラズラ勝手に質問させてもらってすみませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m。

  • お世話になってます。

    お世話になってます。 折りたたみ自転車を買おうと思っています。 どのメーカーのものがよいでしょうか。 ちなみに仕様としては、 1 変速機あり 2 折り畳めば車のトランクに入るサイズ 3 長く使える です。よろしくお願いします。

  • Rシリーズを選ぶ時のフィット性

    以前に何度かど素人な質問にも皆さん、丁寧に答えて頂き大変勉強になりました。 それらのアドバイスを元に今回Rシリーズ(R1&R2)をUSAパタから何着が購入しました。実際着用してみていまいちフィットするサイズがなくてオークションゆきか手持ちにするか決めかねているので相談させてください。 サイズ選びで困っているのは主人で、体は細い(胸囲&ウェスト88でも裄は85の)手足が無駄に長いエゲレス人...(>_<;)今回はWebスペシャルから購入したのでサイズ・在庫に限りがある中から選ばなければならなかったので以下の通り。 ■R1 sサイズ****パタのHPに掲載されている写真のようにわりとピタッとフィットしているが裄(袖)が、じゃ~~~っかん短め。見苦しいほどではなく。 ■R2 sサイズ****同じSサイズなのになぜがこちらはすごーーくきつそう。そしてウェスト周りもタイト。袖にいたってはつんつるてん。 ■R2 Lサイズ****余裕があってこれが外見的には一番しっくりくるというか。でもフィット..という意味ではフィットはしていない。ゆったりしている。どちらかといえばスカスカというか。子供がワンサイズ大き目のパーカーをタポっと着ているような感じ。 ・・・という感じだったのですが、Rシリーズは着ている時は、HPとかにも載っている写真の様に、ある程度ピタッとしている方がいいのでしょうか。それとも主人でいえばR2 (USA)Lサイズのようにタポっと着ても保温性は変わらないのでしょうか。 それによって全部オークションにまわすか、ひとつでも手持ちにするか、また次の機会に注文しなおすか決めようと思っているのですが。。もし詳しいことをお知りの方がいましたらアドバイス願います。

  • ロープワーク。たるんだロープを短くする方法

    洗濯物を干すのにテラスにロープが張ってあるのですが、 だいぶたるんでおり、きつくしたいと思ってます。 いったんほどいて張りなおすほどの余裕もないため、 現状のまま短くするというかきつくする良い方法はありませんでしょうか? あまり特殊な道具はありません。

  • 子供とキャッチボールができない

    野球のキャッチボールについて質問します。子供の頃から体育がだいの苦手でだいたい通信簿では1でした。その中でも球技が特に苦手。バレーとかは必ずあさっての方向に飛ぶし、サーブはまず入らないし。サッカーやバスケットボールはただ走っていただけで全然ボールに触れませんでした。 中学時代にバントボール投げは十メートルちょっとしかなげられすかなり悲しい思いをしました。 学校の体育になかったのと外遊びをしない子供だったので、野球は全くやったことがありません。 以前の職場で野球部ができて男性社員は強制参加と言われたときは真面目に退職しょうとしたぐらい嫌でした。 しかしながら、中年になってから体を鍛えだしていつも筋肉トレーニングと柔軟運動をするようになり、筋力は人並みぐらいになってきました。 でもやはり球技はトラウマです。 しかし先日小学校四年生の息子がキャッチボールをしてほしいと言い出し、そのときは、 「パパはキャッチボールやったことないから無理だよ。大人になってからだと空間把握ができるようにならないし、練習してもだめだから」 と言って一旦あきらめさせたのですが、やっぱり息子がかわいそうに思い一念発起して練習してみようと思いたちました。 しかしながらこの歳で全然出来ないのは恥ずかしく、それこそ近所の子供に馬鹿にされたら再起不能のダメージを負いそうです。 こっそりとキャッチボールができるようになる方向がありましたらご教授いただけると嬉しいです。そもそも40を過ぎてからキャッチボールができるようになるのは、可能なのでしょうか?

  • 子供とキャッチボールができない

    野球のキャッチボールについて質問します。子供の頃から体育がだいの苦手でだいたい通信簿では1でした。その中でも球技が特に苦手。バレーとかは必ずあさっての方向に飛ぶし、サーブはまず入らないし。サッカーやバスケットボールはただ走っていただけで全然ボールに触れませんでした。 中学時代にバントボール投げは十メートルちょっとしかなげられすかなり悲しい思いをしました。 学校の体育になかったのと外遊びをしない子供だったので、野球は全くやったことがありません。 以前の職場で野球部ができて男性社員は強制参加と言われたときは真面目に退職しょうとしたぐらい嫌でした。 しかしながら、中年になってから体を鍛えだしていつも筋肉トレーニングと柔軟運動をするようになり、筋力は人並みぐらいになってきました。 でもやはり球技はトラウマです。 しかし先日小学校四年生の息子がキャッチボールをしてほしいと言い出し、そのときは、 「パパはキャッチボールやったことないから無理だよ。大人になってからだと空間把握ができるようにならないし、練習してもだめだから」 と言って一旦あきらめさせたのですが、やっぱり息子がかわいそうに思い一念発起して練習してみようと思いたちました。 しかしながらこの歳で全然出来ないのは恥ずかしく、それこそ近所の子供に馬鹿にされたら再起不能のダメージを負いそうです。 こっそりとキャッチボールができるようになる方向がありましたらご教授いただけると嬉しいです。そもそも40を過ぎてからキャッチボールができるようになるのは、可能なのでしょうか?

  • 自転車通勤を始めようと思っています

    満員電車と自宅・職場とも駅からの徒歩の距離が長くて疲れるので自転車通勤をしようかと考えています。 今までママチャリしか乗ったことはありません。 職場までは約8キロで大きな橋越えが一箇所あり、それ以外はほぼ平坦な道です。 身長が150cmですのでマウンテンバイクのようなシートの高い自転車は危険かと思います・・・ 現在は通勤で40分ほどかかっているのですが、同程度(もしくはそれ以下)の時間で着くためにはどんな自転車を選択すれば良いのでしょうか?

  • 通勤自転車選び

    自転車購入を検討しております。 色々質問させて頂き、迷いまくっておりましたが、やっとこの3車種に絞れました。この中から購入したいと思います。 用途は毎日の通勤3kmと買い物と週末のツーリング(20kmくらい)で、通勤では車道(2km)歩道(1km)くらいの割合で歩道1kmの間は歩行者を避けながら車道に出たり歩道に出たりしなければなりません。 通勤では緩い上り坂が2kmくらい続きますので、最高速にはこだわりませんが上り坂が苦にならず段差も気にせずに楽に走れる自転車を探しています。 現在の候補はメーカーはGiantの2009年モデルに絞って GLIDE R3かESCAPE R3 、または Cross2で検討しております。 この中では第一印象はGLIDEで、高圧タイヤですが、38cタイヤで太めなのと、フロントサスのおかげで歩道とかの段差や地面が濡れている時でも気にせずに乗れそう。 タイヤが太いのとフロントサスのおかげで乗り心地は良いのですが、高圧タイヤという事なので地面との抵抗が少なく軽いペダリングかと思っています。 なによりバイクも保有しているのでフロントサスとか機械的な機構が好きなんです。 次にCross2ですが、こちらもGLIDEと全く同じフロントサスを装備しているのと、高圧タイヤではないそうですがGLIDEより細い35cタイヤなのでGLIDEと相違ない走りが出来るのではと思っています。 雨の日は乗りませんが、通勤で帰りに雨がふっていたりしても乗って帰るので、泥避けが標準装備なのがよいです。 次にESCAPEですが、タイヤが細いのと高圧タイヤでかなりの高速走行が可能だと思いますが、細いタイヤとスポークが少ないので段差に弱いのと、地面が濡れているとスリップしそうですね。 一応候補には入っているのですが、私の条件には合っていないのでは?と思います。 GLIDE R3とCROSS2は車重が少し違いますが、泥除けとスタンドをつけたら同じくらいの重さだと思います。 (1)24速と21速の差以外でGLIDEとCROSS2の走行性能の差はどれくらいあるのでしょうか?(38cの高圧タイヤと35cの低圧タイヤでどこまで違うのか?) (2)GLIDE R3のSRAM 3.0の性能はシマノALTUSよりも良いのでしょうか? (3)週末の買い物にも使うのでカゴが欲しいのと、将来的にはママチャリのように子供を後ろに乗せて走る自転車として使うかもしれませんので、後輪の上にママチャリのように荷台を作ってその上に子供が座る椅子をつけることは可能なのでしょうか? クロスバイクの見た目に惚れてしまったので、ママチャリで十分という回答はご容赦ください。 よろしくお願い致します。

  • 登山時の汗冷えについての対策。丹沢での経験。

    質問を御覧頂きありがとうございます。 先週の三連休の22日、23日に丹沢へ1泊の縦走に出かけたましたが、 その時の汗冷えについて質問です。 11月後半の丹沢1000~15000M付近において(気温5度前後)、 以下の装備で登りました。 ストームクルーザー(モンベル) R2(パタゴニア) ジオライン・ライトウェイト(モンベル) ジャージのパンツ(ユニクロ) 登っているときは寒くなかったのですが、 足が止まるととたんに寒くなってしまいました。 アンダー、ミドラーとしてはこのOKウェブで参考にし、 最高のものを用意したと思うのですが、汗冷えは避けられませんでした。 何か、自分だけ寒がっていた気がします。 汗冷え対策に関して効果的な対策、ウェアはあるでしょうか? 例えばジオラインを中厚手にすると解決しますか? 知識を貸していただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 ちなみに、丹沢縦走は ヤビツ峠から入り、塔の岳、丹沢山、蛭が岳、檜洞丸、西丹沢自然教室 のルートを回りましたが、結構大変でした! でも凄く楽しかったです!またいきます!

  • リアサスのパワーロスについて

    先日は空気入れの件についてありがとうございました だいたいは規定値に近い感じで入れられました MTBルックのリアサスのパワーロスについてなんですが何点か質問させてください ●リアサスは全てパワーロスがあると思っていたのですが本で読むと 「スイングアームにBB(クランク軸)がついていっしょにスイングするタイプはパワーロスがない」 とありました。これは本当にその認識でいいんでしょうか? ほとんどないとかどのていどの問題か把握もしきれませんで・・ ●また仮にパワーロスがあった場合リアサスのプリロードをあげる事で パワーロスの低減は可能でしょうか? ●そこそこのケイデンズ数を保って25km/h以下の巡航など強くぺダリングしないなどなら元々パワーロスが少ないのか また我侭を申しますが坂道などで強くぺダリングしなければそれほどパワーロスがない のかなどのリアサスとパローロスについての程度問題もお教えいただければ幸いです

  • 防寒対策について

    こんにちは。 私は朝のウォーキング・ランニング用の防寒対策用にウエアを購入予定です。 今、考えているウエアがナイキのライトフィルジャケットというものなのですが、もし実際に使用されたことのある方、おられましたらご感想お聞かせ下さいませ。 また、それ以外に防寒対策ウエアでオススメのものがあれば是非教えて頂きたいです。 当方女性なのですが、とにかく寒さに弱く、耳もすぐに痛くなってしまいます。。 上下関係なく教えて頂けると幸いです。

  • この4車種でどれがいいか

    自転車初心者です。 何度も質問しておりますが、車種を絞りきれておりませんのでアドバイスお願いします。 現在以下の4車種で迷っています。 ・ジャイアントのSEEK R3 2009 \44,800 ・ジャイアントのGLIDE R3 2009 \47,800 ・ルイガノのLGS5 \44,800 ・シボレー ATB268 F-Sus \23,800 それぞれの車種の印象は、 ・SEEKはタイヤの太さが丁度よいので町乗りしやすそう。コンポがアセラで中々良いと思う。 ・GLIDEはフロントサスが段差を上り下りする私には良いと思う。だがコンポがSRAMなのがイマイチ。タイヤが太すぎる? ・ルイガノはフロントサスとセミスリックタイヤが走りやすそう。MTBで13.4Kgが軽いと思う。 ・安い。形がオシャレで良い。通勤程度では他と大きな差はないと思う。空気圧と洗車くらいのメンテナンスしか出来ないので乗りつぶすつもりで乗る。タイヤを幅狭のスリックに替えたら乗りやすそう。 使用条件は ・体重53kg ・通勤片道5kmで使用。 ・アップダウンかなりあり。(自宅から目的地まで高低差50mくらい) ・多少の雨でも乗る。 ・山林やロングツーリングはしません。 希望条件は ・予算は5万円以内(安ければ安い方がよい) ・坂道をすいすい登れる。(軽いギアを装備) ・歩道と車道を行ったりきたりする為、5cm~10cmの段差から下りてもパンクしない。 ・最高速には全くこだわらない。 一応現在はSEEKを第一候補としていますが、フロントサスの快適性からGLIDEも気になっています。 そしてSEEKと一番悩んでいるのがなんとルック車(シボレー)です。 SEEKよりも2万円以上も安いという所が良いのと形がこの中では一番好きです。 以上の条件で、下記質問です。 (1)SEEKのタイヤはESCAPE R3と同じ太さのホイル(28c)に無理やり太いタイヤを履いているように見えますが、裏を返せばESCAPE R3に32サイズのタイヤを履く事も可能という事でしょうか? (2)シボレーについてはルック車という事を認識した上での候補となっていますが、馬鹿な選択でしょうか?(^-^;上記に書いたように通勤オンリーですので他との差はさほど感じないでしょうか? (3)SEEKに将来的にESCAPE R3の太さのタイヤ(28c)をそのままのホイルで履けるような気がするのですが、可能でしょうか? (5)この中の4車種の中ではどれが私の用途にあっていると思いますか?

  • ロードバイクのタイヤ幅について

    25Cのものと35Cのタイヤ幅ではパンクのしやすさってかなり違うのでしょうか? 初めてのバイク購入に悩んでいるバイク初心者です。 25CはジャイアントのDEFY3(2009モデル)新品在庫処分品 35CはアンカーCX900(2008モデル)新品同様の中古品 双方共に7万円前後です 使用は100kmぐらいまでの日帰り使用がほとんどになります。 デジカメ持ってあちこちに行きたいと考えています。

  • まつぼっくりなどの脱色

    タイトルの件、キッチン用漂白剤を使ってみましたが、若干色はあせましたが、売っているもののように真っ白に脱色できません。 どんな脱色剤を使えばよいのでしょうか。ご教授願います。

  • 登山時の汗冷えについての対策。丹沢での経験。

    質問を御覧頂きありがとうございます。 先週の三連休の22日、23日に丹沢へ1泊の縦走に出かけたましたが、 その時の汗冷えについて質問です。 11月後半の丹沢1000~15000M付近において(気温5度前後)、 以下の装備で登りました。 ストームクルーザー(モンベル) R2(パタゴニア) ジオライン・ライトウェイト(モンベル) ジャージのパンツ(ユニクロ) 登っているときは寒くなかったのですが、 足が止まるととたんに寒くなってしまいました。 アンダー、ミドラーとしてはこのOKウェブで参考にし、 最高のものを用意したと思うのですが、汗冷えは避けられませんでした。 何か、自分だけ寒がっていた気がします。 汗冷え対策に関して効果的な対策、ウェアはあるでしょうか? 例えばジオラインを中厚手にすると解決しますか? 知識を貸していただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 ちなみに、丹沢縦走は ヤビツ峠から入り、塔の岳、丹沢山、蛭が岳、檜洞丸、西丹沢自然教室 のルートを回りましたが、結構大変でした! でも凄く楽しかったです!またいきます!

  • 自転車のタイヤ

    700Cの23だと、すぐパンクするので、太くしようかなと考えています、太くするとパンクは少なくなるのでしょうか??

  • クロモリロード自転車のへこみ傷について

    クロモリロードバイクを立てかけていた鉄柱で傷つけてしまいました。ずれた拍子にトップチューブを鉄柱の角に当て、えくぼが出来てしまいました。少しのへこみですが、「クロモリは鉄製だからそれぐらいは関係ない」と友人は言いますが安全面で心配です。どうでしょうか?