po_po_po の回答履歴

全303件中201~220件表示
  • 酔った時の発言の真意

    お酒が苦手なので、記憶をなくすほど飲んだことがありません。 ところで、酔った時の発言の真意とは? ウソ・タテマエ・ホンネ… 仕事・人間関係・恋愛、色々あると思いますが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#72542
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 否定する人への対処法は?

     時々、自分の考えを話すとあからさまに否定する人がいます。そんなときにはどう、対処すればいいのでしょうか?皆さんの対処法を教えて下さい。 私「私、今度ダンス習おうと思ってるんだよね~」 Aさん「ダンス!?そんなの習って何になるの?お金の無駄だよ!」 私「第一志望のIT関係の会社に就職決まったんだ!」 Aさん「今頃ITなんて…もう衰退していく仕事でしょ~」  こんな感じです。Aさんのいうことは一理あるかもしれないのですが、自分が新たに始めようとしていることを面と向かって否定されるとさすがにムッとします。

    • ベストアンサー
    • noname#92333
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 親の言いなりになっている彼

    私の彼(大学1年で高3から付き合っている/私も同い年)は中高6年間、親に言われて入った部活を続けてきました。 少々嫌々ながらだったそうで大学に入ったらもう続けないと言っていました。 しかしいざ大学に入ると、そう言ってたのに親に言われて入る事にすると言い出しました。 その部活は週6回もあって、ここまでたくさん会う機会があったけどそれが減らされてしまうのは目に見えています。 私はそれがイヤだし、親の言いなりになって自分のやりたくもない事をやらなくていいじゃないか、と正直な気持ちを打ち明けました。 しかし、親に反抗したくないとかそういう理由でやはり入る様子・・・。 デートの時も親が夕飯用意してるとか食べに行こうと言っているから、という事で早めに帰るという事も何度かあります。 この前は「俺は○○(私の名前)と同じぐらい親が大事だからなぁ・・・」と言ってました。 でもなんだかんだ言って優先するのは親の事だし、本当は「親>私」なんじゃないの?と思います。 私も親は大事だけど言いなりにはならないし、親との夕飯はすっぽかして彼と長い時間会うのを優先する時があります。 私が親に部活などを勧められないから彼の気持ちがわからないというのもあるかもしれませんが・・・。 単に彼は親を大切にしてて、会えないのがイヤという私の我儘なのかもしれませんが私より親を優先し、言いなりになっているような人間ならそういう考えはやめてもらいたいです・・・。 彼女の立場からそういう考えを止めるのは難しいでしょうか・・・?できるとしたら何ができるでしょう?それとも私が考えを改めるべきでしょうか・・・?

  • 別れる or 別れない?(長文すみません)

    27歳未婚です。5年付き合ってきた彼との事で悩んでいます 彼は25歳、技術と才能があるにも関わらず(IT系)自分の可能性を模索しながら 付き合ってきた期間中4度転職を繰り返し、安定した職につきません デート代は彼は私の半分のお給料の為、私が出すといったカンジです 私の周りには年上の男性は皆さん半分也それ以上出してくださるのに 彼とのデート代を出している時、少々情けなさも感じるようになりました 他の事で彼とケンカになったある日、彼に私との結婚を意識している事を知りました もちろん私もいつか、とは思っていましたが 私はそんな不安定な経済力もない今の彼とは今の現状で結婚を考えることは出来ません 『お金、必要になるんだよ?』と言っても 『入籍にはお金かからないよ』との回答 私は彼が大好きです これまでもこれからもこんなに愛しいと思ったことはないしこんなに好きになってくれる彼はいないと思います なので離れたくないという気持ちですが 経済的価値観が不一致だとダメなのでしょうか それとも結婚やこれからの将来を考えてお金のことを考える私は嫌な女なのでしょうか

  • 別れそうになったのですが、、、

    こんにちは。私は5歳ほど上の彼氏がいるのですが、何日か前、かなり醜い喧嘩をして、別れそうになりました。今までも価値観の違いで何回か口論になったのですが、その時と比べると、比較にならないです。でも、昨日もう1度会ってみて、また続けたいと言われてそのまま続いています。理由は別れるほどおおげさな状況ではなかったということです。でも、本当にあの時別れようとしたので、また元に戻ったことが信じられず、これから付き合っていっても今までどおり自然に振舞っていけるか心配です。あの時彼は、私とは別れたいとはっきり言いました。私のわがままに正直、もうついていけないと。私は別れたくないと泣きました。別れを告げられた時は本当に悲しかったです。でも、それが最後の感情の盛り上がりと言う感じで、そこに感情を置き忘れて言ったような感じです。その後私の中で彼は短い間とはいえ、過去の人になっていたので、今は正直言って彼のことをどう思っているのかわかりません。元に戻れてうれしいと言う気持ちはありますが、それ以上に疲れたという感じがします。あれほど好きだったのになんだか悲しいです。私はどうすればどうでしょうか?ご意見おまちしています。

  • 言葉の意味すること

     あるきっかけで知り合った女性を誘うときに、いつなら都合がいいか訊ねると、「**曜か**曜がいい」と言われました(平日の2つの曜日です) その後、指定された片方曜日で実際に会いました。 その帰りに「また誘ってもいい?」的な質問をしたら、「**曜か**曜ならいいですよ」と同じ様な返事が・・ 実際彼女の仕事の都合を考慮すると、平日夜はその2つの曜日しか空いていないのは事実ですが、土日は避けているみたいですよね。 まだ、一回しか誘っていないから何とも言えないのですが、 ・休日に会うほどの相手ではないから平日を指定してきている可能性が高いのでしょうか? ・恋仲はありえないから平日限定の男の扱いの可能性が高いのでしょうか? 彼女はどんな感覚をもって、このように言っているのでしょうか? ちなみに、彼女に彼氏アリかナシかは分りません。 もうひとつ、現時点では彼女は積極的な反応はないので、まだまだの立場だとは思っています。 参考になるようなご意見おねがいします。

  • 余った「たくあん」

    余ったたくあんで出来る、簡単でおいしいレシピ知りませんか? ネットからいろいろと検索したのですがいまいちこれっていうのがなくて... お漬物として食べるたくあんではなく、違った形で食べれるようなのがいいんですけど... それから、たくあんって冷蔵庫でどれぐらい持つんでしょうか? 食べられなくなる目安ってどんな感じなんでしょう? あと、冷凍保存って可能ですか? 1つでもご存知なら教えてください。よろしくお願いします。

  • 電車賃をかけての買い物

     こんにちは。唐突ですが、結婚を考えている女性が、以下のようなことを言うのですが、そのことが一般的なことなのかどうか悩んでいます。  彼女は、結婚後も都心に住みたいというのですが、その理由が、新宿のデパート以外のスーパーでは買い物ができないとの理由です。近所のスーパーの品は、信用できないと言うのです。ちなみに100円寿司なども、ネタが分けわからない魚だろうからとの理由で、食べたことがないそうです。  わざわざ電車賃をかけて、普段食べる食材を買い物に行くのは一般的なことなのでしょうか?(彼女は、当たり前のことで、主婦なら誰でもやっていることだというのですが(そのことを否定したら、えらく怒られました))  私としては、結婚後は、たまにデパートに買いに行くぐらいは許すとしても、普段は、100円ショップでも、近所のスーパーでも良いのではないかと思っていますし、そうして欲しいのですが、それを認めようとしてくれません(そうして欲しいと頼んだら、結婚自体断られました)。そんなに、近所のスーパーの食材って悪いのですか?

  • お酒を贈るなら

    近く、得意先の御客様が古希を迎えられます。良くしていただいている方で、お酒の好きな方なので、お祝いにお酒と新潟村上の鮭の酒びたしを贈ろうと思っています。ところが、私がお酒を飲まないので、何が良いか分かりません。そこで質問させていただきました。尚、御出身も新潟なので、お酒も新潟のものと思っております、どうぞ、お祝いによいお酒をお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#12362
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • 今の彼女が元カノの事を。。

    初めて投稿致します。 宜しくお願い致します。 現在の私の奥さんが私が今から5年前に別れた元カノのことを気にしてノイローゼ気味になってしまってます。 「元カノより私(奥さん)を愛してる証拠を見せて」と言われました。 結婚は証拠にはならないと。。私は元カノのことなど思い出すこともないのですが、奥さんは気にしてしまっています。 結婚以外の証拠を見せるってどようすれば良いのでしょうか? 抱きしめたり言葉をかけたりしましたがやはり元カノの方を愛してるんだって言ってきます。 どうか良い助言をお願い致します。

  • 手作りお守り

    海外に遠征に行く友達のために、手作りでお守りを作りたいと思ってるんですが、あまり時間がなくて、、、 ミサンガも考えたんですが、フェルトとかでお守りっぽいのを作るほうが、短い時間で出来るのかなと思ってるんですが、なかなかそういうサイトが見つからなくて、、、 でも、頑張って、名前入りのミサンガとかにも挑戦してみたいかなとも思ってるんですが、、、(どっちだよ!?笑) そういう系のサイトを教えていただけると嬉しいです。

  • 男性の気持ちがわかりません。

    この前、友達の紹介で知り合った男性がいます。 その人と出会った翌日にお酒の勢いでHして しまいました。 会っている間はかなりクールで、 「これはきっと1日限りの遊びだとわりきって いるんだな」と思いました。 それ以降会ってはいませんが、メールはよく くるんです。 「明日も仕事がんばろう」とか 「今仕事終わったよ」とか。 私の中では、会ってすぐ誘ってやるような人 だから、いわゆるプレイボーイってやつで、 みんなにいってるんじゃないかと思っているんです。 できるならそう考えたくないですが・・・。 みなさんはどう思われますか??

  • 婚姻届と転入届

    結婚をすることになり最近一緒に暮らし始めました。 本来は、平日に婚姻届→転入届の順番で出すのがもっとも効率が良いと聞きましたが、平日は会社が休めないため、婚姻届は夜間・休日に出す事になります。転入届は、親に代わりに行ってきてもらうつもりですが、婚姻届はどうしても二人で出しに行きたいのです。 そこで、問題なのですが、この場合、先に婚姻届を出した方がいいのでしょうか?又、その際には住所は実家の方がいいのでしょうか?(もう、転出届は出してあります) それとも、転入届を先に出した方がいいのでしょうか? また、戸籍謄本に関してですが、「本籍地とは違う役所へ婚姻届を提出する場合、戸籍謄本を用意すること」とありますが、本籍は、彼の実家にする予定なのですが、その場合、他市になるので、彼の戸籍謄本も必要になってくるのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 大きなホクロは,取った方が良いですか?

    私ではないんですが,主人の首に直径5~6ミリのホクロがあります。ちょっと盛り上がった感じです。 ちょうどワイシャツの襟が当たる部分だからと思うのですが,ここ数年でだんだん成長してきているようです。 このようなホクロは,取ってしまった方が良いのでしょうか。 それとも,ホクロが大きくなる,というのはあまり気にしなくても良いものなのでしょうか? どちらかというと,主人よりも私の方が放っておいても大丈夫なの!?と心配してるのですが・・・

  • 手作りお守り

    海外に遠征に行く友達のために、手作りでお守りを作りたいと思ってるんですが、あまり時間がなくて、、、 ミサンガも考えたんですが、フェルトとかでお守りっぽいのを作るほうが、短い時間で出来るのかなと思ってるんですが、なかなかそういうサイトが見つからなくて、、、 でも、頑張って、名前入りのミサンガとかにも挑戦してみたいかなとも思ってるんですが、、、(どっちだよ!?笑) そういう系のサイトを教えていただけると嬉しいです。

  • にんにく醤油の『にんにく』

    レシピを見ると、長期保存可能とか、冷蔵庫に常備しておきましょうとか、 二ヶ月を目安に使い切りましょうだとか・・・ 書いてあるんですが、 私が以前作った時、一週間で『にんにく』が緑色になりました。 にんにくが古かったのかな!?と思って、それは処分したんですが、 今回買ってきたばかりの新しいにんにくを使用して作ってみたんですが、 やはり一週間で同じく『にんにく』が緑色に(>_<) どうしてなんでしょうか・・・ 常備してらっしゃる方って、にんにくは取り除いて保存しているんですか? また、醤油につける前に何か特別な事してますか? ちなみに、二度とも一週間の保存は冷蔵庫でしてました。それに問題はないと思うんですが・・・

  • イギリス一人旅大丈夫ですかね?

    今度、イギリスへ一人旅で1週間位行ってみようと思っているのですが、実は英語はほとんど話せません。 大丈夫でしょうか?香港、上海は仕事で一人で行くことが多かったので慣れてるんですが、ヨーロッパは初めてなのでかなり不安です。 何かこんな経験ありますか?アドバイス頂きたいのですが。

  • イギリス一人旅大丈夫ですかね?

    今度、イギリスへ一人旅で1週間位行ってみようと思っているのですが、実は英語はほとんど話せません。 大丈夫でしょうか?香港、上海は仕事で一人で行くことが多かったので慣れてるんですが、ヨーロッパは初めてなのでかなり不安です。 何かこんな経験ありますか?アドバイス頂きたいのですが。

  • 夫の浮気を知ってしまったら

    夫の携帯メールをたまたま見たら、バスケ仲間の子からのメールで、「抱きしめてくれてありがとう」って・・・。 今晩夫を問いただそうか、見なかったことにしたらいいのか迷っています。昨年8月に長女を出産。以後まだ一度もセックスをしていません。3月には新居も購入しました。 まだ深入りはしてないみたいですが、どうしたらいいのか分かりません。

  • 働いていない

    半年くらい働いていない(ずっと会社を休んでいる)彼と付き合い始めたのですが、どういう思いを持たれますか?? 親友には、心配されています。 当然と言えば当然なのですが・・・ 反論しますが、あんまり深入りしない方がいいんじゃないと言われます。 でも彼と一緒にいて嫌な事、おかしな事は全くないんです。 働いていないということを除いては。 デート代は普通に割り勘か、彼の方が多めに出してくれたり、おごってくれたりしますし、有り余る時間と体力を使って(汗)デートの下調べや、近くまで迎えにきてくれたり、料理を手伝ってくれたり、買出しに行ってくれたり。 私と会わない週末は友達とスポーツして健全?に遊んでいますし、平日は何をしているのか分かりませんが。 聞いても、買い物行ったとか、ジョギングしてたとか言うだけなので、分かりません。 あと、ニュースで分からないことがあって聞くと、分かりやすく解説してくれるし(頭はしっかりしている模様)・・・とにかく至って普通なんです。 私が知る限りは。 こう言っても、その親友にはどうも信用ならないらしくて、あまりいい顔をされません。 そのうち気が済んだら働き出してくれるだろうと思っているのですが。 ただ夏過ぎても働きださないようなら、きちんと言いたいと思っていますけど。 どうなんでしょうか?? 確かに働いていないってことは、親友にしか言えていません・・ 色々、オトナなご意見いただけたら助かります。 ちなみに私も彼も26歳です。