charparkave の回答履歴

全163件中121~140件表示
  • 脂肪分の少ない猫用ペットフードってありますか?

    私の飼っている猫が頻繁に首周りを掻いているので 病院に連れて行ったら、ノミ以外の原因としてペットフードでアレルギーを起こしている可能性があるらしく、脂肪分の少ないペットフードをあげて下さいと言われました。 ペットフードの成分を見ても分かりにくいので、知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#12946
    • 回答数2
  • 脂肪分の少ない猫用ペットフードってありますか?

    私の飼っている猫が頻繁に首周りを掻いているので 病院に連れて行ったら、ノミ以外の原因としてペットフードでアレルギーを起こしている可能性があるらしく、脂肪分の少ないペットフードをあげて下さいと言われました。 ペットフードの成分を見ても分かりにくいので、知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#12946
    • 回答数2
  • オススメのキャットフード教えてください!

    もうすぐ、3ヶ月になる仔猫を飼うことになりました。 今はブリーダーさんのお宅でロイヤルカナンのカリカリを食べているらしいのですが、 皆さんのオススメのカリカリフードを教えてください(^-^) よろしくおねがいします。

  • 猫をほめる。

    4歳のオス猫との関係に物足りなさを感じています。私はとても可愛がっているつもりなのですが、名前を呼んでも振り返ってくれないし、膝の上に乗ってきてもすぐに行ってしまったり、私が近づくと逃げたりします。 私には猫を飼っている友人が3人いるのですが、その人達の猫ちゃんはみんな飼い主によくなつき、甘えています。 そして、それぞれの友人達の家に遊びに行って気づいた事がありました。 彼女たちは、よく飼い猫に話しかけているのです。というより、ほめます。 廊下ですれ違いざまに「今日も可愛いよ!」とか「毛のツヤがいいね」とか。猫ちゃん達は、名前を呼んだら駆け寄ってきますし、立っている友人にわざわざ「ねえ、しゃがんで」とお願いして膝の上に乗ったりしています。そしてしばらくしゃがんだ友人の膝の上でゴロゴロしています。 猫の性格もあると思いますが、やはり猫をほめたほうがなついてくれるようになるのでしょうか。 私は人間に対してもお世辞が得意なほうではありません。 猫を飼っている皆様は、猫をほめていますか? どんな事を言ってほめますか?

  • 英語の成績の上げ方

    毎日英語の長文をといているのですが、中々難しく、東進の先生の授業を聞いて やっと理解する程度で この先とても不安です。 どうしても英語は強くなりたいので アナタが英語の勉強をしていてお勧めできる勉強法を教えてください! ちなみに英語は好きです。 志望校は 関西学院大学です。レベルは高いですが、私には関係ありません。絶対合格して見せます。というやる気はある、現在高校三年生です。 偏差値は 53,4、前後です。 回答やアドバイスのほう宜しくお願いします。

  • there wasの後は名詞ですが、、、

    When the news that gold had been discovered spread around the world, there was no stopping the flood of prospectors, who came to seek their fortunes. という文章がありました。 分からないのはno stopping the flood of prospectorsのところです。恐らくstoppingは名詞だろうと思っています。するとそのあとのthe flood of prospectorsは何かな?と思ってしまうのです。 どのような解釈をしたらよいか教えてください。

  • LASIKとPRKのちがいについて

    今週の金曜日に目のレーザー治療をする予定です。当日にlasikにするかprkにするか決めなければいけませんがまだ悩んでいます。柔道をしているので目をこする可能性があるのでPRKのほうがいいとおもったり、また月曜から金曜まではたらいているので早くに直り痛みも少なく新しい技術のLASIKのほうがいいのか、いろいろ悩んでしまいます。ウエブサイトでPRKもまた最近見直されていると読みました。もしこの治療をされた方があればぜひ教えてください。

  • お奨めのドライフード教えてください(猫)

    3ヵ月の子猫のご飯を缶詰メインからドライメインに変えたいと思っています・・・が・・・ショップにもネットでもたくさんの種類がありすぎてどれがいいのかで迷ってしまっています。 良かったらお奨めを教えてくださいm(__)m 缶は魚よりビーフの方が好きなので、出来ればドライフードもお肉ベースのものにしてあげようかと思ってます。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • i_am
    • 回答数5
  • Use を使って

    このカードは使えますか はい 使えます。 Do you accept this card? (Yes can use.) (しか思い浮かばないのですが、アドバイスの文をお願いします。)

  • Use を使って

    このカードは使えますか はい 使えます。 Do you accept this card? (Yes can use.) (しか思い浮かばないのですが、アドバイスの文をお願いします。)

  • Use を使って

    このカードは使えますか はい 使えます。 Do you accept this card? (Yes can use.) (しか思い浮かばないのですが、アドバイスの文をお願いします。)

  • 自己紹介をするのですが・・・

    こんばんは。 学校で自己紹介をするのですが、分からないことがいっぱいあります。。。 教えていただけないでしょうか・・・ My birthday is may. の後に冗談交じり(?)で『プレゼントはまだ間に合いますよ。』 みたいな感じで言いたいのです。  あと、 『ただ見せたかっただけです。』 と 『だからお金がありません。』 はどう言うのでしょう・・・汗 yahooの辞書でひくと  『ただ見せたかっただけです。』は I wanted to show it. 『だからお金がありません』はTherefore there is not money. になったのですが、あっていますか??

  • 経験のある方に質問です-ネコにかつおぶしは外国で通用する?

    こんどアメリカの友人宅(ネイティブ)にいく予定です。 その家ではネコを飼っているのでお土産にかつおぶしを持っていこうと考えています。 そこで気になるがことあります。 ・アメリカのネコはかつおぶしが好きか?  (わが家のアメショーは大好きですが・・・) ・もしそのネコがやみつきになったら友人はどうやってかつおぶしを入手するのか ・アメリカへ真空パックでないかつおぶし(削ってないやつ)の持ち込みは可能か なのですがご存じの方がいれば教えて下さい

    • ベストアンサー
    • xanpor
    • 回答数3
  • [....OUT OF IT]て何 ?

    NHK英会話講座より I WANT A PARTY, BUT I DON'T WANT TO MAKE A BIG THING OUT OF IT. パーティーはしたいけど、大げさにしたくない。 とありますが、OUT OF IT がなくても十分意味は通じると思うのですが、どう解釈(訳)したらよろしいのでしょうか?また同様の例文をお願いできれば有難いのですが、宜しくお願いいたします。以上

  • [....OUT OF IT]て何 ?

    NHK英会話講座より I WANT A PARTY, BUT I DON'T WANT TO MAKE A BIG THING OUT OF IT. パーティーはしたいけど、大げさにしたくない。 とありますが、OUT OF IT がなくても十分意味は通じると思うのですが、どう解釈(訳)したらよろしいのでしょうか?また同様の例文をお願いできれば有難いのですが、宜しくお願いいたします。以上

  • 文中の「LIKE OUT」とは?

    NHKラジオ英会話講座より WHAT'S THE WINTER LIKE OUT HERE? ここの冬はどうなの? とありますが、LIKE OUTを訳すとどうなるのか困惑しています。応用例とあわせてご説明願えれば有難いのですが、宜しくお願いいたします。

  • 40代の「レーシック」と「オルソケラトロジー」

    タイトルについて様々な回答を読ませていただきました。 自分のライフスタイルに応じて適応を考えたほうが良さそうなのですが、 どなたか的確なアドバイスをいただけないでしょうか。 40代前半の男性です。 左0.3、右0.7のガチャ目の近視。乱視もあり。 メガネの度数はそれほど高くなく、レンズも薄くて済んでいます。 仕事でパソコン画面を見ていることが一日の大半です。 疲れ目。かすみ目で悩んでいます。 メガネをかけていれば、日常生活は不自由ないのですが、 一番の問題は、夕方以降の運転です。怖いぐらい見えません。 これをなんとかしたいと思って、視力回復について調べました。 ・年齢と遠視、老眼鏡の問題。 ・近くが見えたほうがいい仕事だということ。 ・夜間の運転の問題。 これらを総合すると、どのような選択肢があるのでしょうか。 希望としては、パソコン画面を裸眼で見たい(近くをよく見たい)のですが、運転も不安(遠くもよく見たい)です。 近くを裸眼で見れるなら、運転のときはメガネをかけるということでも、わたしはかまわないと思っています。 運転のため、遠くがもっとよく見えるように、ガッチリ矯正したメガネを作ったところ、 遠くも近くもピントを合わせるのに時間がかかるようになってしまい、 パソコン画面を見ると気持ち悪くなり、運転はよけい怖くなるという失敗をしました。 眼科医の説明では、「ピントがパソコン画面の距離で固定してしまっている」と、言われました。 なるほど、パソコン画面を長時間見たあとは、より近いはずの本を読むにも苦労するときがあります。 どのように考えたらいいでしょうか。

  • AAFCO、原材料 フードについて教えて下さい。

    あるフード関係の本を読んで、混乱しています。 体に害のない良いフードをと、ナチュラルやプレミアムと呼ばれるフードを与えていますが、AAFCOと記載されていても、合格品でない物がある事を知りました。 見分け方例で、だいたいどのように書いてある物が合格品で、そうでない物なのかはわかったつもりでいますが、やはり選ぶのであれば合格品の方が良いのでしょうか? AAAFCOと書いてあっても合格品でない物はやめておいた方が良いのでしょうか? 二世代に渡って追跡調査して合格になると言うので、今、合格品でなくても、調査中なら明日には合格品になるかも知れないと言う事ですよね? また不合格になる事も有り得る事ですよね? フードを変えた方が良いのか悩んでいます。 また、原材料表示も○○類や○○粉とあいまあいな表示の物、大豆ミールが含まれている物などは食べさせない方がいいと書いてありますが、我が家で使っている物はほとんどが、はっきり何であるか表示されていますが、2つだけ○○粉と書いてある物があります。 本に書かれていない物でもネットなどで調べていると、あれはダメ、これはダメと書いてあり、それらの物、全てが入っていないフードなど存在するのかと思ってしまいますが、そういうフードを知っている方いらっしゃいますでしょうか? 私が見た限りAAFCO合格品でも、○○粉と書いてあるのもありますので、どうすればいいのかわからなくなっています。 AAFCOや原材料について知っておられる方がおられましたら、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • pinkruby
    • 回答数4
  • お年寄りの猫について

    彼氏の家で飼っている猫なのですが、10歳になるオス猫です。よく吐くそうなのですが、それは何か病気なのでしょうか?それともおじいちゃん猫だからなのでしょうか?吐く回数は1日1回程度なのですが先日は一日に数回も吐いたそうなのです。

    • ベストアンサー
    • ricchann
    • 回答数8
  • お年寄りの猫について

    彼氏の家で飼っている猫なのですが、10歳になるオス猫です。よく吐くそうなのですが、それは何か病気なのでしょうか?それともおじいちゃん猫だからなのでしょうか?吐く回数は1日1回程度なのですが先日は一日に数回も吐いたそうなのです。

    • ベストアンサー
    • ricchann
    • 回答数8