charparkave の回答履歴

全163件中41~60件表示
  • あなたのキャットフードジプシー歴は?

    猫と暮らすようになって1年半 これまで6種類くらいのドライフードと 10種類以上の猫缶を購入してきましたが 一体いつになったら一つに定まるのか・・・ そこでふと、皆さんはどれくらいフードジプシーを されているのか知りたくなってしまいました。 アンケート的な質問で恐縮ですが、あちらでは あまり沢山の回答を得られないと予想しましたので こちらで質問させていただきます。 できるだけ購入された経緯やその後の猫の様子等も お教えいただけると有り難く思います。 沢山の回答があることを心よりお待ちしております。

  • 警戒心の強い2匹目・・・。(猫の多頭飼いについて)

    3日前に新しい子猫(メス、2ヶ月)を我が家に迎えました。この猫がとても臆病で、警戒心が強く現在もソファの下に隠れている状況です。 我が家には先住猫(オス、2歳と2ヶ月)がいるのですが、この猫との対面の時期をいつにすればいいのかわからずに困ってます。3日前にトランスポートボックス越しに子猫を見た際は、シャーシャーと威嚇していましたが、これは当たり前のことだと・・・。 現在の状況はというと・・・、うちは2LDKなのですが、子猫は一室の中で生活しています。先住はそれ以外のスペースで生活しています。 子猫は、私か主人がその部屋に入ると物陰やソファの下に隠れて、のぞいたらシャーシャーしています。しかし、私たちがいない間には動いているようです(おもちゃの場所が変わっていたり、猫用の布団がくしゃくしゃになっていたりするので)。エサもたくさん食べて、トイレも大小ちゃんと猫用のトイレでしています。 先住はその部屋の中に子猫がいるということがわかっているようです。昨日の午前中まではその部屋の前を通ったらドア越しにシャーシャーしていましたが、今日は匂いを嗅ぐぐらいにとどまっています。 今すぐに対面させてもいいのでしょうか?それとも子猫が私たちに慣れてから対面させた方がよいのでしょうか?そして、対面させる際にはゲージなどを使ったほうがよいのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • tiger_mimi
    • 回答数3
  • 猫がおしっこをしません。

    猫を拾ったのですが、丸1日以上おしっこもウンチもしません。猫トイレでしゃがんだりはしたのですが、緊張の為かでないようです。食事はしているので、出すものは溜まっている筈です。このままでは健康に良くないのは分かるのですが、具体的に何時間位我慢したら危険(膀胱炎・便秘など)なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mix-cat
    • 回答数2
  • 猫は2匹がいいの????

    アメリカに住んでいるのですが今日獣医さんに 行った時にナースさんが「猫は2匹で飼って あげた方が寂しがらないし成長する上で色々 学べるのでいいのよ~」と言われました。 また、違う日に友人に猫を飼い始めたことを言ったら 「2匹じゃないの?里親になる時は必ず2匹で飼う事を 勧められるんだよ」と言ってました。まだ飼い始めて 間もないし幸せな事もたくさんありますが大変なこと もたくさんあるわけで・・・。これが2倍になるには 責任が持てないなと思ったのですがこの 「2匹一緒に説」はただ単にアメリカだけ なのでしょうか?ちょっと気になったので 書いてみました。お時間ありましたら ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • ekubo12
    • 回答数12
  • 猫は2匹がいいの????

    アメリカに住んでいるのですが今日獣医さんに 行った時にナースさんが「猫は2匹で飼って あげた方が寂しがらないし成長する上で色々 学べるのでいいのよ~」と言われました。 また、違う日に友人に猫を飼い始めたことを言ったら 「2匹じゃないの?里親になる時は必ず2匹で飼う事を 勧められるんだよ」と言ってました。まだ飼い始めて 間もないし幸せな事もたくさんありますが大変なこと もたくさんあるわけで・・・。これが2倍になるには 責任が持てないなと思ったのですがこの 「2匹一緒に説」はただ単にアメリカだけ なのでしょうか?ちょっと気になったので 書いてみました。お時間ありましたら ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • ekubo12
    • 回答数12
  • おすすめのラップ。

    最近パンクロックにも飽きてきて、ラップを聴いてみようかなぁ~なんて思ってます。 しかしまったくの素人で誰が有名でどの曲が良いなんてまったく解りません。 ラップをこよなく愛してる人がいましたら、おすすめのアルバムや歌手を教えて下さい。 また (1)ラップで有名な人達。 (2)ラップの良さ。 (3)ラップを好きな理由。 など教えてくれるとなお嬉しいです。 あと洋楽に限ります。邦楽はまったく興味なく聴く気もありませんので。

  • 新しくキャットフードを決めるとき

    お気に入りのドライフードは既に決定してるんですが、万が一飽きられたりしたら困るので、もう一つくらいローテーションフードを作っておこうと、ここ数日2種類ほどのサンプルを試していたら、食べ過ぎでもないのにイノーバのライトを食べて10分くらいしたところで吐いてしまいました。 「少しづつ切り替える」ということをしなかったから私のせいかもしれませんが... どうしても単品の食いつきの良さを確認したかったのと、今までいきなり切り替えても別に下痢や嘔吐なんてことなかったのもあって「うちのはそこまでヤワじゃない、きっと大丈夫!」と楽観視していたんです。 ただ、昨日イノーバライトを食べたときは別に何でもありませんでした。 合わないフードで下痢するとは聞いたことありますが、吐くのも合わない証拠なんでしょうか?一度吐いたくらいでこれは悪い!合わない!と決めつけてしまうものですか? 個人的に、イノーバライトは成分値も食材も悪くないと思うし、食いつきも悪くないので、できればローテーション組に入れたいんですが、その見極めってどうやって量るものなのなんでしょう? ネコ飼い初めてなのでよくわかりません。 教えてくださいまし。m(_ _)m

  • 猫砂を食べる!

    おトイレの砂を猫が時々食べてしまいます!成分は純木製と書いてありますが、食べて平気なのでしょうか?おトイレをしたあと、床にこぼれたのもパクパク食べたり、今日なんかトイレをしに行くのではなく、わざわざお手手で砂をこぼして食べてるんです!どうやらドライフードと間違えてるみたいで、食べようとするとこを見つけた時、ドライフードをあげると喜んで食べてます。猫砂のパッケージには「食べても安心」とか書いてないので心配です。それを食べて、とくに下痢をしたとか異常はありません。やはり猫砂を変えた方がよいのでしょうか?また、オススメの猫砂はありますか?ちなみにその猫砂はケイヨーD2オリジナルのトイレに流せる固形タイプの猫砂です。

    • ベストアンサー
    • katsuromi
    • 回答数6
  • 猫砂を食べる!

    おトイレの砂を猫が時々食べてしまいます!成分は純木製と書いてありますが、食べて平気なのでしょうか?おトイレをしたあと、床にこぼれたのもパクパク食べたり、今日なんかトイレをしに行くのではなく、わざわざお手手で砂をこぼして食べてるんです!どうやらドライフードと間違えてるみたいで、食べようとするとこを見つけた時、ドライフードをあげると喜んで食べてます。猫砂のパッケージには「食べても安心」とか書いてないので心配です。それを食べて、とくに下痢をしたとか異常はありません。やはり猫砂を変えた方がよいのでしょうか?また、オススメの猫砂はありますか?ちなみにその猫砂はケイヨーD2オリジナルのトイレに流せる固形タイプの猫砂です。

    • ベストアンサー
    • katsuromi
    • 回答数6
  • 猫が目をパチパチする。しぶしぶするのですが・・。

    家には、半年になる猫がいますが、 左目だけを、少ししぶしぶさせます。小さい頃からなんとなく。両目を比べてみると、右目はパッチリ開けている状態の時でも、左目を軽く閉じたり、半空きにしたりするんです。それもたまにです。 本当におかしかったら、病院に連れて行けばいいんですけど、目は右目と比べて赤く(充血)もないし、眼球の色も右目と変わらず、まぶたも右と変わらず、手で目をこすったり、気にするわけでもないんです。 なにかご存知の方いますか? こんな猫ちゃんを飼っている方っていますか? 何か情報ありましたらよろしくお願いします。 いたって元気な猫なんですが・・。

  • 我が家のロシアン・ブルー

    我が家のロシアン( 生後6ヶ月 )について質問させて頂きたいのですが、我が家のロシアンは甘える?時にいわゆる手に顔をスリスリしてきて、たまに指を甘噛みしながら手をグッパグッパ( 分かりますか?手を閉じたり開いたりする事です。 )するんですが、夜、寝る時は必ずします。もちろんゴロゴロいいながら。 これを今朝、6時過ぎぐらいにやられたんですが、これが結構しつこいんです。多分、10分~20分はやられたんではないかと・・・。その時に私の顔に思いきり乗っかってきてそのままズルズルと下へ落ちていきました。もちろんヤツは落ちないように爪を立ててたものですから、それがおでこに突き刺さりながら落下しました。鏡を見ると、約3~4cmの傷が・・・しかも血に滲んで。まぁ目覚ましかわりにちょうどいいかと訳の分からない方向で納得はしているのですが、前からすごく不思議に思ってたんですが、これは何を訴えているんでしょう?我が家のロシアンはお腹が空いたとはあまり訴えないんでそれとは違うと思うんですが、相手して、と訴えているんでしょうか?くだらない質問ですいませんが、暇な時にでもご回答頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • unytarou
    • 回答数4
  • しっぽが短くしかもカギしっぽの猫に血統書?

    こんにちは、いつもお世話になっています 先日猫さんの雑誌で読んだのですが、 (なんの雑誌か忘れたのが痛いです・・) 完全なるMIX猫でも、 写真と書類を用意して何処かに郵送したら 「ジャパニーズなんたか??」という 血統書がもらえると言うのを読みました うちのコは捨てられていたのを拾った アメショーっぽいサバトラなのですが、 しっぽが自動車教習所のクランクのように 3ヶ所で折れていてしかも全部伸ばしたとしても10cmもありません。 血統書とかは全く興味ありませんし、 うちのコに対する思いは全く変わりませんが、 もしもそういう事が本当ならば 戸籍?代わりにとってみようかなとも思っています。 私の読んだ雑誌・・何だか分かりますか? それか、この話をご存知の方教えてくださいませんか?

    • ベストアンサー
    • mijie
    • 回答数5
  • はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。

    はじめての海外旅行&1人旅でインドに行きます。 今から楽しみと不安でいっぱいです。 インドへ行くのに 持って行くと便利なモノやお勧めの宿、心構え等を教えて下さい。 また、インド旅行に役立つホームページをご存知でした教えて下さい。

  • 猫の砂はどのくらいで全て入れ替え、トイレ清掃しますか?

    こんにちは。 皆さんは、どのくらいで、猫の砂を全て交換(入れ替えますか?)しますか? 私は、汚物が砂と固まった部分のみ捨てていたのですが、ある時からうちの猫が時々ウンチをトイレの外にもらしている(?)ことがあり、もう年なのかな?)と思っていたのですが、 ある時は、おしりと後ろ足だけをトイレに入れて(顔や前足はトイレに入っていない状態・・・笑える)いて、 ええ?もしかすると、トイレが臭いから?と思ったのです。 そこで、砂を全て捨てて、トイレを綺麗に洗い、新しい砂を入れてみたところ、ちゃんとトイレに全身入ってするようになりました。 (トイレの外にポロリもなくなりました) やはりトイレの臭いが臭くてあわててトイレから離れたかったに違いないですよね? うちが使用している砂はグレーの砂にブルーが混ざった重たい砂なのですが、1ヶ月に1回は全て交換しトイレごと洗ってあげるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • catpon
    • 回答数7
  • 日本全国、どこでも好きなところに住んでいいと言われたら?

    日本全国、どこでも好きなところに住んでいいと言われたら、どこに住みたいですか? 沖縄 などの大きい範囲ではなく、 沖縄本島那覇市○○(お店の名前などでもOK)の近く など、具体的に回答下さると幸いです。 理由も一緒に添えて頂けるととっても嬉しいです。 なお、土地及び建物代金は考慮せず、ご自分の好きな広さ、好きな建物を手に入れられるという設定です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京or千葉でキャットフードサンプルのたくさんある店

    キャットフードのサンプルがたくさんあるお店を探しています。 または送ってくれるのであればネットショップでも構いません(もちろん料金がかかってもOKです) 情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • i_am
    • 回答数1
  • なぜ洋楽が好きなの?と聞かれたら、なんと答えますか?

    私は洋楽しか聴きません。 英語は苦手であまり意味はわからず聴いてますが、 なんとなく、英語を聞くのが好きで、英語の歌詞も好きです。パンクロックのノリも大好きです。 日本人なので趣きあるキレイな日本語は好きです。音楽的にもすばらしい曲はたくさんあると思います。勢いのある若手バンドもたくさんいると思います。 でも、結局洋楽しか聴いてません。 “なんで?”と聞かれたら、上記の理由を言いますが、音楽的に日本とどう違うの?と聞かれたら正直“う~ん”と言葉に迷います。 洋楽好きなみなさんは、人に“なんで?”と聞かれたら、なんと答えますか?

  • 東京都内で猫がたくさんいるペットショップを探しています。

    東京都内で猫がたくさんいるペットショップを探しているのですが、犬がたくさんいるペットショップばかりで猫はほとんどいません。猫を扱っているお店でも、居て1~2匹程です。 以前、二子玉川の高島屋のペットショップに行ったことがありますが、そこは結構大きめのところで子猫が5~6匹いたと思いました。 でも、たくさんの中から気に入った子を選びたいので、他にも猫がたくさんいるお店に行きたいです。 渋谷から30分くらいの地域で探しています。できれば猫が10匹以上いるお店がいいです。事情があってかなり急いでますので、どなたかご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CUTS
    • 回答数5
  • 医学部再受験をするにあたって

    大学4年 23歳です。 卒業に必要な単位も取り終え、就職も一応内定をもらっています。しかし、色々な事情から医者になりたいという思いがあります。只でさえ厳しい医学部受験、それと23という年齢を考えれば経済面、また周囲の視線などあらゆる面で相当な困難があることは承知しています。その中で不安なのは私が文系学部であるということです。一応、国立大学ですが理系科目はセンター程度しかこなしていません。当然、受験から数年たっているのでゼロからのスタートといってもいいです。これらの科目をいかにして克服していけばよいかアドバイスをお願いします。

  • 暴れる猫の押さえ方

    うちの猫(2才・♀)は肝障害でここ2ヶ月近く治療を続けています。最近自宅での皮下輸液を始めたのですが、大暴れしてなかなか針を刺すことができません。何とか上手くいく日もあれば、結局諦めてしまう日もあるのですが、まだ脱水の症状が見られるため、先生には出来るだけ毎日行なった方がいいと言われています。主人が針を刺し、私一人で体を押さえているのですが、「点滴なんてするもんかー!」と、とにかく暴れるので、針を刺すのも大変だし、折角刺してもテープを張る前に抜けてしまったりします。針を刺して輸液を始めてしまえばひたすらあやしながら2人で押さえておくことができるのですが...。このままでは、以前のように毎日通院するしかないのですが、猫を上手く押さえておくコツ、動きにくくするポイントはないものでしょうか。教えてください。