kumagorou-raamen の回答履歴

全46件中21~40件表示
  • 戦国時代の戦について教えてください

    鉄砲が伝来した以降の野戦(戦国時代)についておしえてください。どのように戦が行われるのでしょうか?まず始めに鉄砲の打ち合い(足軽?)がはじまって、その次にどうなるのでしょうか? しかし鉄砲が使われるようになったのなら、鉄砲だけで戦をすればよく、刀や槍や騎馬戦などは行われる必要がないのでわないでしょうか?

  • バブルについて

    バブルの時に土地や株価が上がりそれを購入するための資金を銀行は個人や企業に融資してたはずですが、何故銀行はお金を多額の不良債権を抱えるまで貸したのでしょうか?詳しく教えてください。

  • 京屋敷について

    江戸時代に幕府は各藩が朝廷と接触をするのを嫌ってたにもかかわらずなぜ各藩に商売とは言え京屋敷を持たせてたのですか?また御所護衛は昔から各藩にさせてたのですか?

    • ベストアンサー
    • akiy
    • 歴史
    • 回答数2
  • 戦国時代の戦について教えてください

    鉄砲が伝来した以降の野戦(戦国時代)についておしえてください。どのように戦が行われるのでしょうか?まず始めに鉄砲の打ち合い(足軽?)がはじまって、その次にどうなるのでしょうか? しかし鉄砲が使われるようになったのなら、鉄砲だけで戦をすればよく、刀や槍や騎馬戦などは行われる必要がないのでわないでしょうか?

  • やりたいことがある、すべきことがあるでも、遊んでし待ってできない

    社会人になっても、小学校の頃から、締め切りまでできない性格が続いています。 夏休みの宿題も、会社の企画書も、締め切りぎりぎりまでは手付かずです。 更に悪いことに、自分で取りたい資格などにいたっては、締め切りが無いため、ほとんど進みません。なんとなく、ゲームをやったり、小説を読んだり、雑誌を見たり、ネットを見たり、友達を遊んだりで月日が流れていきます。 こんなことってありませんか? つくづく、だめな人間だな~と思ってしまいます。 こんなとき、皆さんはどうしていますか? できれば、両方とも心行くまで楽しみたい。でも。。。

  • 商品企画の立て方とは??すごい焦ってます。。

    只今、就職活動中の者です。 先日、面接を受けた企業から(雑貨の) 商品企画をするという課題が出されたのですが、 今まで勉強&アルバイトしてきたのは デザインの為、何度やってもパッケージに偏った ものになってしまいます。 そもそも企画とはなんでしょうか? 勉強不足で申し訳ないのですが、 とにかく時間がなく、こちらに投稿させて頂きました。どなたかアドバイスをお願いします!!

  • CDジャケットをデザインされたことのある方に質問です

    とあるバンドのCDのジャケットをデザインすることになったのですが、何分そういった経験が過去にないので制作する際に何を気をつければいいかがわかりません。 そこで、過去にそういったことをされたことのある方に質問なのですが経験上、こういうことには気をつけろということを教えてください。

  • 単一民族で成り立っている国家

    歴史的に見て、単一民族のみで成り立っている国家など存在するのでしょうか? 日本だって、歴史をたどれば半島からの渡来人であったり、アイヌが日本の先住民族だと主張する学者もいます。 そのように考えると、今日、昔からずっと単一民族のみで成り立っている国家はありえるのでしょうか?

  • 藩の階級名について知りたい。

    武士と一口にいっても非常に多くの階級があります。 たとえば足軽から旗本直参まで…。 また藩によって別藩にない特殊な階級もあります。 土佐藩などは「上士」の下の階級の「郷士」の間に、「白礼」という階級があり、これは「上士」の最下級の階級ですが、土佐藩独特のものだそうです。 このように、藩それぞれの階級についてすべてを知りたいのですが、お詳しい方、またサイトや文献などがありましたら教えていただきたいです。 時代は幕末の明治維新前です。

    • ベストアンサー
    • frau
    • 歴史
    • 回答数3
  • 助けてください!我が家の猫が・・・。

    実家で真っ白の猫を飼っているのですが、2日前に父が趣味である木彫りに名前は判りませんが、ニスのようなシンナーも混じってて赤茶色の着色料を使い、リビングで作業をしていました。そこへ、走り回っていた猫が液の入ったビンの上を飛び越えた瞬間、ビンが倒れてしまい、幸いカーペットには、赤い点々が付いた程度だったんですが、猫には、思いっきり液がかかり、あごからお腹の辺りまで真っ赤に染まってしまったんです(ToT)/~~~  その瞬間、「ギャオーッ!!」と鳴き、のた打ち回って苦しそうでした。シンナーも混じっているのですぐに風呂場へ連れて行き、洗ってあげましたが、赤茶色の染め液だけは、落とすことが出来ませんでした。見た目が虐待を受けた猫のようになっていて、かわいそうで見ていられません。どうしたら元のように真っ白な猫になるのでしょうか?どなたか良きアドバイスお願いいたします。 (長文で申し訳ありません)

  • 妖怪と幽霊の違いは?

    タイトル通りです。お願いします。

  • 最初からの日本史

    はじめまして、大学受験を考えている者です。 ある学科を受験するにあたり、日本史を勉強しなければならないのですが、私は日本史に関して全くの初心者でほとんど知識がありません。おすすめとして実況中継シリーズや東進気鋭の講師シリーズを聞きますが、これらはある程度知識のある方向けだと思います。 費用、環境等の都合で授業が受けられず、自習する場合はどのように 勉強していけば良いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#23242
    • 歴史
    • 回答数1
  • BMW Z3ロードスター 中古車

    車を、Z3ロードスターに乗り換えようと思っています。外車・中古車を購入するのが初めてで、何にポイントをおいて、探していいのかわかりません(・・?)その際、走行距離・色・年式など、どこを基準に考えればいいのでしょうか?? ちなみに、今のところ、のりつぶす気は、あまりありません。売る時の事まで、考えてしまっているのですが、(黒は高く売れるとか・・・)そういう事は、考えない方がよいのでしょうか?? いいな。と思っているのは、97年 赤なのですが・・・

  • 猫の病気?

    2日くらい前から、我が家で飼っている猫の具合が悪いので、 何の病気かお聞きしたいのですが・・・。 猫は2匹飼っています。8ヶ月のオス(去勢済み)と、1ヵ月半のオスで、 具合が悪いのは8ヶ月のほうです。 子猫のほうが来てから調子が悪くなったように思います。 以下、参考になるか分かりませんが、 猫の生活環境や症状について述べさせていただきます。 ●生活環境 ・1ヵ月半の子猫は先週から飼い始めました。  もらってきたときから耳疥癬でした。  (薬をあと2回、指定の日に投薬するように言われています。) ・2週間ほど前に去勢手術をしました。 ・子猫とじゃれあっていて(ケンカ?)いろいろ噛まれることもあるようです。 ●症状 ・吐き気があるのか、吐こうするが吐けない。(食事の後に多い) ・前は朝晩、うるさいくらいにご飯の催促をしていたが、最近は全くしない。 ・食欲が減った。 ・声がかれていて、鳴くときも辛そう。 ・あまりトイレに行かなくなった。  おしっこで一日2回ほど。ウンチは2日に一回くらいです。 ・寝ているときによだれをたらしていました。  (これを見たのは一回だけ) とにかく声がかすれていて可哀想なので、 病気なら早く何とかしてあげたいです。 説明が足りないようでしたら、補足させていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします!!!

    • 締切済み
    • noname#11244
    • 回答数3
  • 住みやすい場所、京都か大阪

     私は、来年高校を卒業し、大阪か京都の専門学校に進学する予定なのですが、より自分に合った地域を選択したいと思っています。  学生が住みやすく、祭りなどよい雰囲気のイベントがあったり、活気のある街中に近い場所などを探しています。サッカーが好きなのでサッカーの盛んな地域も好きです。また、大阪か京都以外でもおすすめの地域があれば教えてください。  どれか当てはまれば教えてください。

  • 未経験からコピーライターに絶対なりたい!

    現在32歳、食品会社の製造業で働いている者ですが(契約社員) 専門学校時代に学んでいたコピーライターになりたくて 最後の悪あがきをしております。 経験は企業研修で電通のお抱えの制作プロダクションで一ヶ月ほどおりました。 10年くらい前ですが、当時はNECの98マルチの全15段広告制作や 佐藤雅彦さんの「バザールでゴザーる」のキャンペーンを受けて、その対象になるPCの広告を作る プロダクションでした。 去年、広告批評の広告学校に通い、 少しですがコネクションもできました。 ですが、それでけで転職できるわけもなく 毎日作戦を練り直す毎日です。 同じ状況から転職するとしたら、どのような方法が考えられますか? また必要なことがありましたら、アドバイスが、とてもとても欲しいです。 何でもやる覚悟はあります。 バイトからでも、広告業界に潜りこみたいです。

  • 明治時代について。

    明治時代の領土問題と専制政治について教えてください。 すみません質問多くて・・・。どちらか1つでもいいです。

  • 月月火水木金金の前提は週休二日?

    週休二日ってこの十年ほどのことだと思いますが 軍歌の「月月火水木金金」って週休二日が前提で ないと(日曜と土曜がないという)歌詞の妙味が ないように思います。旧海軍は建前上は週休二日 だったのでしょうか。

  • 坂本竜馬について聞きたいことがあります。

    坂本竜馬について聞きたいことがあります。坂本竜馬はなんで命を狙われたのでしょうか?あと暗殺したのは誰だと思いますか?僕は今井信夫(?)あたりが怪しいと思っているのですが・・・。坂本竜馬について謎な部分がとても多いです。だから皆さんの意見を聞いてちょっと検討してみようかと思っています。よろしくお願いします。

  • なぜ笠置山で挙兵?

    後醍醐天皇は挙兵の地として、なぜ笠置山を選ばれたのでしょうか。 六波羅探題のある京都に近いし、強固な要害があるでもなし 鎌倉方に攻められれば、ひとたまりも無く潰されてしまうことは、目に見えているのに。

    • ベストアンサー
    • hanzo23
    • 歴史
    • 回答数4