annie2005 の回答履歴

全116件中61~80件表示
  • 年配っていくつぐらいから?

    こんにちは。私は、30代後半女性なのですが、ファンデーションを買いに化粧品屋さんに行ったときの話です。同じメーカのシリーズの違うパウダーファンデーションで値段が1000円違いのものが2種類ありました。 値段の違いを店員さんに聞くと、安いほうは、若い人用で、値段の高い方は、「年配の方用」です。と言われました。 そう言ったときの、言い方が、若い方用のほうは、小さな声で控えめな感じで言われ、年配者用のほうは、はっきりと自信のあるかんじで言われました。 私は、??となって、若い方を選んで否定されるのが嫌で、店員にどちらかを勧められる前に、「じゃあ、年配の方のほうでお願いします」といい、そちらを選びました。 年配者という言葉がひっかかり、私はいくつに見られたのかな・・と妙に気になったのです。 若い人用というときは、申し訳なさそうにいったところをみると、若い人には見られなかったのは、確かだと思うのですが、年配者と言ったときに、はっきりとした感じで言われたことにも???となっています。 非常につまらない話で恐縮なのですが、一般的に年配者とはいくつくらいからを言うのか、また、上記の話を読んでの感想を聞かせてもらえてら、ありがたいなと思っています。宜しくお願いします。

  • 立ってばかりいる息子(>_<)

    あと数日で8ヶ月になる息子なんですが、7ヶ月になる少し前くらいからどっかにつかまって立とうとばかりしていて、最近ではもう立つのなんてもう得意中の得意ってくらいすばやく立っちゃうんです。 つかまるところがあればどこでもいいんです。 ソファーでも窓でも椅子でも何でもつかまって立っちゃうんです。 しかも最近つかまり立ちするだけじゃなくてつたい歩きをし始めてしまいました。 私自身、歩くのが早く9ヵ月半頃にはひとりで歩き出していたそうで、ハイハイはあまりしなかったようです。 よく歩くのが早くてハイハイをあまりしない子はよく転ぶとか、腰が弱いなんて聞きますが、私自身そのせいかは分かりませんが、よく転ぶ子供でした。 腰もけして強くはないです。(腰痛もちなので) なので、息子にはまだまだ立たずにハイハイをしてもらいたいんです。 現在はまだ、ハイハイというよりも腹ばいって感じです。 お座りも座らせてあげれば座りますが、独りで腹ばいからお座りにはなりません。 夫の会社の人の子供が立つのが早かったためか足が開いて曲がってしまって最近(今年の3月で5歳の女の子)になってやっと治ってきたというような事を聞き、よけいに何とかもう少しの間は立たないでハイハイというか腹ばいをさせておきたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 時々、歩行器に乗せているので、そのことも関係しているのでしょうか? 先輩ママの方々、何かいいアドバイスがあったら教えてください。 あと、個人差はあると思うのですが、経験談などもお聞かせ頂けるとうれしいので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • eyemin
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 服の安いお店

    現在、東京都の世田谷区に住んでいます。 服の安いお店を探しています。 たまにテレビなどで1着何十円で買えるお店とか特集でやっているのを見かける事がありますが、そこまで安くなくてもどこか良いお店が23区内か神奈川方面であったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 車のカードキーの持ち歩き方法

    車を購入し5ミリくらいの厚みのカードキーになりましたが、家の鍵と別々だしキーホルダーも付けられず、ポケットから落ちて紛失しそうで。。。みなさんはどんな風に持ち歩いてますか。慣れなのでしょうか。また、なくした場合どうすればよいのでしょう。良い方法ご存知でしたら御願いします。日本車です。

  • ライブに浴衣ってどう思いますか?

    B'zのライブに浴衣で行こうかな?とふと思い浮かんだのですが、どうでしょうか? ドームの中って結構暑いし、向いてないかな?とも思うのですが着て行った方、または浴衣で来ている人を見た方いますか? 8月だし、着ていて変ではないと思うのですが袖が邪魔になるかな・・・。 どんな意見でもいいのでお願いします。

  • 一般的に常識と思われていることは実際本質はちがうことはありますか?

    一般的に常識と思われていることは実際本質はちがうことはありますか?女性はやせたいやせたいとおもっているけど、男性はちょっとぽっちゃりのほうがいいということなど。

  • 身長差のある女性と話すときは・・・

    ちょっと前から仲良くなった女性が、私より30cmほど、背が低いのです。 これくらい身長が違う場合、どのような格好で話せばいいんでしょうね。特に、座ってる間はいいのですが、立ったまま話すときは・・・。 私が普通に立ってしまうと、彼女は私を思い切り見上げなくてはいけないので(特に近い場合はほとんど真上になるので)、かわいそうです。手すりがあるときはそこにもたれたり、場所に余裕があるときは足を広げて少しでも顔の高さを近づけたりするのですが、電車の中や人通りのあるところの場合はそうもいきません。 背中を丸めるのも自分としては姿勢が悪いようで好きではありませんし、、、 特に小柄な女性の方、何かアドバイスありませんか。

  • 足が冷える

    私は事務職で、ほとんどの時間を机に座って仕事をしています。 が、最近寒くて足が冷えるのです。 いつも結構厚めのタイツをはいています。 会社には30分くらい歩いて行くのですが、歩いていて寒いと思うことはあまりありません。 会社にいるときは、暖房によって室内の気温は高いのですが、上半身だけ暑くて足先がすごく冷たいという感じです。 動かないせいだとは思うのですが、何かよい対策はありませんか? 何か対策を取っている方、教えてください。

  • あなたならどうします?

    現在、30代の女です。 付き合っている彼氏は忙しい人で全然逢えません。 メールも私からしないとくれない人で まったくもってマメではありませんし愛情表現もありません。仕事は自営業で、そちらでいっぱいいっぱいになっているのは解るけど、やっぱり私は不満に思ってしまっています。 そんな時、親からお見合いの話が来ました。 相手の方は親同士が知り合いで、仕事は大手企業勤務。 親に彼が居る事を話たのですが、 「実際、将来的に不安な人(彼)とは別れて欲しい」との事。取り合えず会うだけだからと、有無を言わさずお見合いさせられる事となり、彼が居ると云う事は相手方には絶対言うなと言われてしまいました。 現在、彼とはメールで一週間に1~2回短いやり取りをするだけで、ここ3ヶ月忙しいからと会う時間も作ってくれない状態です。本当に仕事が忙しいのは解るけど それもどうよ?と思っているので、正直私も揺れています。 こんな時、皆様ならどうしますか? 1、彼にお見合い話がある事を言う? 2、彼には内緒でお見合いをする? 3、お見合いの相手方に彼が居る事を言う? など…色々なご意見を頂きたく思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • WEBで紙をちぎったような背景

    ここのサイトの背景もそうなんですが、端が手で紙をちぎったかのように表現されているところってありますよね。(もっと適切なサンプルになるページはあると思うのですが)あれって紙ちぎってをただスキャナーでとってもそうはうまくいきませんどうなっているのでしょうか? http://www.abudeka.jp/

  • 携帯用gif画像のファイルサイズを軽くしたい

    携帯用gif画像を作成しております。 1つの画像のファイルサイズを1K以下におさめたいのですが、 下げることができなくて困っています。 現在画像のサイズは50K以上60K未満のサイズです。 サイズは9×9pxです。(トップページに使うアイコンなだけです) ソフトはphotoshopを使ってます。 gifからgifにしたいです。ソフトだとgifからgifは見つかりませんでした。 どうしたらよいのでしょうか。

  • Illustrator10でドーナッツを作る

    Illustrator10を作っています。(OSはXP) ドーナッツ状のリングを作って、グラデーションで色をつけたいと 思うのですが、なかなか上手くいきません。 手順としては 円ツールで円Aを描く。→そのあと、円Aより小さな円Bを描く・・・ とやっているのですが、このあとの切り取りをどのようにしたらいいのか わかりません。 どなたか良い方法をご存知ないですか?

  • Photoshop Elements 2.0の切り抜きがわからないのですが・・

    切り抜こうとすると決まった大きさの長方形を持続したままで、正方形などの形に切り抜くことができません。 つい最近切り抜きをした時はそんなことはなかったのですが、何かさわって設定を変えてしまったようです。 上手く説明できなくて、よくわからないかもですがよかったら教えてください。

  • 彼の反対を押し切っての出産。お金は?

    来月入籍予定で年末には出産をひかえているんですが、 彼は自分の稼いだお金を生活費などには使いたくなく、 自分の趣味などに使いたいようで、まだ結婚を迷っている様子もあります。 妊娠が発覚した時に、 彼には金銭面でやっていく自身がないから 堕ろして欲しいと何度もいわれました。 それを押し切って私は自分で育てるから産むといい切りました。 今は結婚すると言ってくれているんですが、 子供にかかるお金は負担したくないと言っています。 今、病院代は私が払っているんですが、 出産費用やミルク代、学費などどちらが出すべきでしょうか? 彼には産むと言い張ったから子供のことはノータッチ! まだ父親ができるだけいいと思って欲しい。みたいに言われました。 それを私の親に話したらそれはおかしい! いくら反対したからって出すべき!といわれました。 しかし、彼の反対を押し切った手前、彼には強く言えません。 子供にかかるお金は私が全部負担すべきでしょうか? それとも彼にも負担してもらうよう強く言うべきでしょうか?

  • 片思いの彼に彼女ができました。。

    はじめまして、高2の女です。 好きな人がいて、メールアドレスを聞いてメールする仲になったのですが、その彼に最近彼女ができてしまいました。 その彼女と私は友達で(実際まだそこまで親しくはないのですが・・)、お互いに彼に好意を持っているということは知っていました。 違う友達から聞いて付き合ったことを知ったのですが、彼女も彼とあまり話したことがなかった仲だったようですが私と同じくらいの時期にメールをはじめ、最近告白してOKをもらったそうです。 私ももっと仲良くなってからいずれ告白したいと思っていたので自分が行動しないまま終わるのは嫌だと、彼にメールで「ずっと好きだった、付き合ってるのは知ってるけど想いを伝えたかった」等のメールをして、彼から「ありがとう、でも純粋に好きな彼女がいるからごめん、これからも良い友達でいてくれませんか?」と返事がきました。 そのときは、悲しい気持ちやどうしようもない気持ちでいっぱいでしたが、「純粋に彼女が好き」という言葉を聞いて意外に心はすっきりして、もう諦めよう。と思ったのですが、やっぱり翌日になってやっぱり諦めれない・・・とうじうじ思ってしまいまいた。 彼女も友達でいい子だし、嫌いになるということはないのですがやっぱり本心は「別れてほしいなぁ・・」と思ってしまうのです(><) まだ2人が付き合っていないころ、もし彼女と彼が付き合ったらきっぱり諦めてお祝いの言葉も言おう。とか軽~くことを考えたりもしていたのですが、やっぱりそれは無理で、そんな自分が腹黒く思えてとても嫌です。 私は彼を諦めた方がいいですか? どうしたらいいでしょうか・・。 アドバイスや同じような体験談など聞かせていただけたら嬉しいです。

  • バイオリン購入について。

    今バイオリンをはじめて一週間ほどなのですが、 これからちゃんと頑張るという気持ちと、ある程度良い音がするバイオリン がほしくて、探していました。 ですが、初心者すぎてどれが良いのかわからないのと、 仕事仕事でゆっくりネットで探すこともできていないので こちらで皆さんにお聞きしたくて書き込みさせて頂きました! 以前楽器屋さんに行った時には、やたら高いのを勧められたので ここで質問させて下さい…。 20万以内で、それなりに良い音が出るというかオススメのバイオリンは ありますでしょうか! ずっと使ってゆきたいと考えております! どうかご指導宜しくお願い致します!

  • 書いたシナリオを投稿できる雑誌

    自分でたまに映画や漫画のシナリオを書くのですが、そういうシナリオを投稿することができる雑誌はないでしょうか?

  • イラストレーターで作ったものをWEBで公開するには‥

    図表とテキストがたっぷりのA4サイズのイラストレータファイルができました(10MB)。 これをどうにかしてなるだけ画質を落とさず、しかも低容量(1MBぐらい)で HPにアップし、WEB経由で公開したいのですが、どういった変換方法がお勧めでしょうか? 因みにPDFでは3MBぐらいになってしまいボツ、JPEGは画質が荒いのでボツ、 FLASHへの書き出しはきちんと画像を読み込んでくれずこれもボツ‥という感じです。 どうかよいアドバイスをお願い致します。

  • 肩こりについて

    肩こりがひどいのですが、いい解消法を教えて下さい

  • ☆かわいい☆通販☆

    来月、出産します(*^_^*) 私は元々、ファッション系の大学にも通っていて、おしゃれがすごい好きなんです♪でも子供が産まれたら自由が利かず、ショッピングにも行けそうにもありません。。。最近出産した姉を見ていても、子供に手がかかって自分の服どころではないみたいです(^_^;) しかも旦那も面倒くさがり屋で、自分の気が向いた時しか外出してくれず、待つ事と人込みが嫌いなので、私のショッピングに付き合ってくれることなんて皆無に等しいのです・・・(_ _;) そこで、通販で服を探そう、と思っているのですが、どれが良いのやら全くわかりません(>_<)私にぴったりとくるような通販を教えてください☆ ちなみに年齢21歳で、JJやCamcan系のキレイめファッションが好きです☆