tai111953 の回答履歴

全275件中101~120件表示
  • 戦中、祖父が暮らしていた中国の町の名前は?

    祖父はだいぶ前に亡くなり、一緒に行っていた祖母は痴呆症のためもうわかりません。 戦時中、祖父は新天地での生活を夢みて、地元を捨て祖母と一緒に中国へ行きました。 そこでは「日本人村」のような集落で暮らし、お手伝いさんは中国人だったので、祖父は多少中国語を話したそうです。(中国人は日本語を話すようでしたが) 町は中国北東部ではなく、内陸の方のまあまあ大きい町で、祖父はその場所のことを中国語読みだか日本語読みだかわかりませんが、「ユージ」だか「ユージン」だとか言ってました。 この祖父が暮らしていた場所が分かる方、もしくは歴史的にこのような事実はあったのかお分かりの方がいらっしゃったらお教え下さい。

  • 交通違反のことでいろいろと

    どうやら父が交通違反をしたらしいのですが、聞いても嘘ばかりついて、実際のところを教えてくれません。 以下に関連しそうな事実関係を記載しますので、父は一体何を隠しているのか、推理頂ければ幸いです。 1.父は4月半ばにクレジットカードで5万円キャッシングした。 2.5月2日、警察と教習所連名の封書(薄い緑色)が父宛に届いた。 3.5月7日、父から22万円借金の無心をされて断る。 無心の理由:4月30日に20キロオーバーで走って捕まった。罰金22万を5月11日までに収めないといけないが、母には絶対に知られなくないので黙って貸して欲しい。免停30日で、赤紙を携帯して運転している、とのこと。 4.5月半ば:1のキャッシング明細が家に届く。母は「これ何?」と父に問い詰める。父は「え? 家に来たのか?」と驚き、「スピード違反した罰金」と答える。私と母が、「これとは別に、他のところから借りてない?」と聞くと、「それはない」と答える。 5.5月20日、父宛に2と同様の封書が届くが、父は開封しないで職場まで持っていった。母が「それは何?」と聞くが、「高齢者講習(父は60歳)のこと」とか「前のスピード違反の講習」とか、説明が一貫しないし、更に聞こうとすると怒鳴った。 3について、スピード違反で罰金22万、免停30日というのは変な話です。もし飲酒運転だったとしても、免停の割に父はずっと車を運転しています。免停になっても赤紙を携帯して運転できるなんてありうるのでしょうか? 私に無心した22万はなぜ必要だったのか? 私に断られた父はどうやって金策したのか? そして父は何を隠しているのか? 気になって仕方ないです。父が正直に答えてくれないので……。

  • 交通違反のことでいろいろと

    どうやら父が交通違反をしたらしいのですが、聞いても嘘ばかりついて、実際のところを教えてくれません。 以下に関連しそうな事実関係を記載しますので、父は一体何を隠しているのか、推理頂ければ幸いです。 1.父は4月半ばにクレジットカードで5万円キャッシングした。 2.5月2日、警察と教習所連名の封書(薄い緑色)が父宛に届いた。 3.5月7日、父から22万円借金の無心をされて断る。 無心の理由:4月30日に20キロオーバーで走って捕まった。罰金22万を5月11日までに収めないといけないが、母には絶対に知られなくないので黙って貸して欲しい。免停30日で、赤紙を携帯して運転している、とのこと。 4.5月半ば:1のキャッシング明細が家に届く。母は「これ何?」と父に問い詰める。父は「え? 家に来たのか?」と驚き、「スピード違反した罰金」と答える。私と母が、「これとは別に、他のところから借りてない?」と聞くと、「それはない」と答える。 5.5月20日、父宛に2と同様の封書が届くが、父は開封しないで職場まで持っていった。母が「それは何?」と聞くが、「高齢者講習(父は60歳)のこと」とか「前のスピード違反の講習」とか、説明が一貫しないし、更に聞こうとすると怒鳴った。 3について、スピード違反で罰金22万、免停30日というのは変な話です。もし飲酒運転だったとしても、免停の割に父はずっと車を運転しています。免停になっても赤紙を携帯して運転できるなんてありうるのでしょうか? 私に無心した22万はなぜ必要だったのか? 私に断られた父はどうやって金策したのか? そして父は何を隠しているのか? 気になって仕方ないです。父が正直に答えてくれないので……。

  • 子供の養育費について

    17歳、高校3年生で、ひとつ上の元彼女(別れて5ヶ月になります)との間に子供ができてしまいました。 昨日、五ヶ月ぶりに連絡が来たかと思えばいきなり懐妊を告げられ、そしてもう時期的に堕ろせないと言われました。子供は生まれてくるものとして覚悟はしていますが、今後子供の養育費などいくらほど毎月支払う義務があるのでしょう?

  • 交通違反のことでいろいろと

    どうやら父が交通違反をしたらしいのですが、聞いても嘘ばかりついて、実際のところを教えてくれません。 以下に関連しそうな事実関係を記載しますので、父は一体何を隠しているのか、推理頂ければ幸いです。 1.父は4月半ばにクレジットカードで5万円キャッシングした。 2.5月2日、警察と教習所連名の封書(薄い緑色)が父宛に届いた。 3.5月7日、父から22万円借金の無心をされて断る。 無心の理由:4月30日に20キロオーバーで走って捕まった。罰金22万を5月11日までに収めないといけないが、母には絶対に知られなくないので黙って貸して欲しい。免停30日で、赤紙を携帯して運転している、とのこと。 4.5月半ば:1のキャッシング明細が家に届く。母は「これ何?」と父に問い詰める。父は「え? 家に来たのか?」と驚き、「スピード違反した罰金」と答える。私と母が、「これとは別に、他のところから借りてない?」と聞くと、「それはない」と答える。 5.5月20日、父宛に2と同様の封書が届くが、父は開封しないで職場まで持っていった。母が「それは何?」と聞くが、「高齢者講習(父は60歳)のこと」とか「前のスピード違反の講習」とか、説明が一貫しないし、更に聞こうとすると怒鳴った。 3について、スピード違反で罰金22万、免停30日というのは変な話です。もし飲酒運転だったとしても、免停の割に父はずっと車を運転しています。免停になっても赤紙を携帯して運転できるなんてありうるのでしょうか? 私に無心した22万はなぜ必要だったのか? 私に断られた父はどうやって金策したのか? そして父は何を隠しているのか? 気になって仕方ないです。父が正直に答えてくれないので……。

  • PC買い替えにおけるデーターやソフトの移動

     PCの買い替えを検討しています。買い換えた場合 今のPCのデーターやソフトの移動はどうすればいい でしょうか。また注意することなどあれば教えて下さ い。  今のPC:SOTEC MICRO PC STAT     ION 400b     外部記憶媒体はFDのみですが、それは故障。  新PC:未定(DELLの予定)  エクセルなどのデータ:メールまたはファイル転送   サービスを利用?  オフィス・グラフィック系ソフト:CDROMで    再インストールできる?  メールアドレス・メールそのもの:?  ダウンロードで購入した楽曲やソフト:?  あまりPCのハードに詳しくありません。初心者 レベルでもできる方法でお願いします。

  • 告知義務について

     今年潰瘍性大腸炎になり、2ヶ月ほど入院してたんですが、医療保険金の申請をしようとして、お医者さんから診断書をかいてもらったところ、そこに24歳に頃から血便が時々ありと書かれました。(実際あったが、その頃は、きにもせず医者にもかかってない)  医療保険に30歳の頃加入したんですが(現在32歳)、質問事項に、過去5年以内に等云々には該当しないと思い、告知には全部”いいえ”で答えましたが、このケースは告知義務違反になってしまうんでしょうか?  

  • 交通違反のことでいろいろと

    どうやら父が交通違反をしたらしいのですが、聞いても嘘ばかりついて、実際のところを教えてくれません。 以下に関連しそうな事実関係を記載しますので、父は一体何を隠しているのか、推理頂ければ幸いです。 1.父は4月半ばにクレジットカードで5万円キャッシングした。 2.5月2日、警察と教習所連名の封書(薄い緑色)が父宛に届いた。 3.5月7日、父から22万円借金の無心をされて断る。 無心の理由:4月30日に20キロオーバーで走って捕まった。罰金22万を5月11日までに収めないといけないが、母には絶対に知られなくないので黙って貸して欲しい。免停30日で、赤紙を携帯して運転している、とのこと。 4.5月半ば:1のキャッシング明細が家に届く。母は「これ何?」と父に問い詰める。父は「え? 家に来たのか?」と驚き、「スピード違反した罰金」と答える。私と母が、「これとは別に、他のところから借りてない?」と聞くと、「それはない」と答える。 5.5月20日、父宛に2と同様の封書が届くが、父は開封しないで職場まで持っていった。母が「それは何?」と聞くが、「高齢者講習(父は60歳)のこと」とか「前のスピード違反の講習」とか、説明が一貫しないし、更に聞こうとすると怒鳴った。 3について、スピード違反で罰金22万、免停30日というのは変な話です。もし飲酒運転だったとしても、免停の割に父はずっと車を運転しています。免停になっても赤紙を携帯して運転できるなんてありうるのでしょうか? 私に無心した22万はなぜ必要だったのか? 私に断られた父はどうやって金策したのか? そして父は何を隠しているのか? 気になって仕方ないです。父が正直に答えてくれないので……。

  • 車のローン支払い

    5月の始めに事故をおこしてしまったのですが、 諸事情から警察には届けず、示談にしてもらいました。 相手の方に修理代+見舞金で8万程支払い、 今月の26日に引き落とされるはずだった 車のローン(と保険料)4万を修理代に当ててしまったため、お金がなく、 今月の車のローンが払えないという状況になってしまいました。 身内にはお金を貸してもらえず、困っています。 月末が給料日なので、月末になればお金は あるのですが、ローンの支払いが遅れてしまう時は どうなるのでしょうか。 乱文すみません。 どなたかご回答ください。お願いします。

  • パソコン出品時のOSインストールについて

    ネットオークションにてノートパソコンの出品を計画しているのですが、ハードディスクに前のOSを入れたまま出品しても合法なのでしょうか? リカバリーディスク等は紛失して無いのですが。 ノートパソコンの裏面にライセンスシールはあるのですが。 お願いいたします。

  • 退職願の宛先

    いつも拝見させていただいております。 過去ログから退職願いの宛先については、代表取締役宛が常識であると出ていましたが、 私の会社の場合、代表取締役は会長と社長の2名が居ます。 一応会社では社長の方が大きな実権を持っておりますが、 会長もお飾りではありません。 この場合、宛先は  1.社長のみ  2.両方  3.会長のみ のどれが、適当でしょうか? また、諸事情を説明するのは難しいのですが、 雲の上の役員さまではありますが、私のことをよく知っているのは会長の方です。 よろしくお願いします。

  • YahooBBに加入するとパソコンプレゼント?どう思いますか。

    http://www.dngsp.com/ というホームページでYahooBBに加入するとパソコンプレゼントとあるんですが、どう思いますか。 スペックが低いのは仕方ないと思いますが、そのパソコンを使用した際、なにか問題が起こりそうな気がします・・。 ただほど怖いものはないと言いますし。

  • パソコン出品時のOSインストールについて

    ネットオークションにてノートパソコンの出品を計画しているのですが、ハードディスクに前のOSを入れたまま出品しても合法なのでしょうか? リカバリーディスク等は紛失して無いのですが。 ノートパソコンの裏面にライセンスシールはあるのですが。 お願いいたします。

  • 結婚を考えている彼が部落地区出身者かもしれない

    はじめまして。 とてもデリケートで根深い問題で誰にも相談できず迷ったあげく、ここに来ました。 結婚を前提にお付き合いをしている彼がいます。 親に報告をしたところ、その人の住んでいる地域が 部落地区だから反対といって、話し合ってもくれない 状態が続いています。 小さい頃から、その問題についてなんとなく聞いては いたものの、まさか自分の問題になるとは思いませんでした。 でも、もし彼が部落出身者だとしても結婚する気持ちは変わりません。だって同じ人間です。 しかし私としても、どんな答えがでてもすっきりして嫁ぎたいのです。 私の心構えも必要だと思うし、もしそうだとしたら 私の子供にも教育していかなければなりません。 そういった場合は彼に直接、確認しても良いことなのか、それとも興信所などを使ったほうがよいのか悩んでいます。 教えてください。

  • 三井物産の派遣会社について

    知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 三井物産というと凄く敷居が高いイメージなんですが、 ネットで未経験でも!というものをみつけました。 誰にでも出来るようなジムの仕事なんですが、 筆記やPCのテストもあるようです。 空きがあれば、紹介してもらえるものなんでしょうか?

  • パソコン出品時のOSインストールについて

    ネットオークションにてノートパソコンの出品を計画しているのですが、ハードディスクに前のOSを入れたまま出品しても合法なのでしょうか? リカバリーディスク等は紛失して無いのですが。 ノートパソコンの裏面にライセンスシールはあるのですが。 お願いいたします。

  • 披露宴を欠席したい場合

    友達に披露宴に出席して欲しいと言われました。 ですが、遠方であること、そこまで仲がよくないこと、その月に3件も他の式に参列して金銭的に無理なことから欠席したいと思います。 その時になんて友達に言えば良いのでしょうか? 相手を傷つけないような断り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車同士の接触事故の保険1対9割合に激怒。

    先日、自動車をぶつけました。 路肩に止めていた私が発進しようとした時に後ろから 来た車が側面を擦るような形で接触。 傷が残りました。 当初、警察を呼んで話合いの結果、保険を使うことで了解を得て 直すことになりましたが、相手側が9対1の割合に納得がいかないとのこと。 どんな事故でも100%悪いという判断はされないとのことですが 相手はそれを知らなかった様子。 全部責任を持って直すと言ったのに、1割出させるとは何事だ!と激怒。 保険会社にお任せしていると伝えても、保険会社の回答に納得がいかないらしく 私に責任を取れと言っています。 毎日何回も電話が鳴り、脅しもするようになりました。 はっきり言って怖いです。 このままだと何をされるかわかりません。 相手はベンツです。 通常の人ならば1割負担を理解して和解になるはずですが 通常の考えが通らない人です。 警察を呼んで保険を使うことを了解したのに100%相手が 負担するはずだと思い込んでいた先方と 最低でも1対9だと知っていた私。 事故現場でそんな話しませんが食い違いがあったようです。 民事に係わってくるのでしょうか? 保険会社は1対9と言っているので今回は保険を 使わないで示談にするほかないでしょうか? 逆に傷つけられた立場だったらと考えると脅しは良くないですが怒る気持ちも よくわかります。 いくらぜんぽう不注意だといっても相手には払う意志がないのです。 助けてください。

  • 千葉県で市を3つ上げるとしたら?

    千葉県で市を3つ上げるとしたら何を上げられますか? 良かったらお答え下さい~。

  • 東京の食べ物

    「東京に住んでいます。」 「東京から来ました。」 と言うと 「かわいそうに・・・、食べ物まずいでしょう。」 とよく言われます。 (まるで人が野球場やスキー場のまずいカレーばっか食べてるみたいに、かなりイヤミっぽく言われます。) 具体的には 北海道の人に「東京のイクラは北海道の残り物」 大阪の人に「東京のうどん真っ黒」 と言われました。 確かにそうかも知れませんが、 北海道でも、大阪でもマズイ店はたくさんあると思います。 私が思うに、東京には全国から旗を上げに来た腕自慢が多いので、あらゆる食べ物が集まっています。 しかも、寿司であろうと、お好み焼きであろうと、うどんであろうと、ラーメンであろうと、ウマイ店は繁盛しています。 その分競争率が高いので、マズイ店は確実につぶれていると思いるので、決してマズく無いと思いますが・・。 全体的に東京の食べ物はマズイのでしょうか?? 水は確かにまずいので、安い店に行けばご飯は「オェ!!マズイ!!」って思うのはよくあります・・・。