furuya の回答履歴

全35件中1~20件表示
  • 市場調査会社トップ5

    5大商社とか業種別のトップで○大××会社とかよくいいますが 調査会社でこういった言い方をした場合 どういう会社が挙がるのでしょうか? また広告代理店やメーカーが調査を頼むときに調査会社選びに使用する資料がありましたらおしえてください

  • ハワイからの輸送

    ハワイで売っている果物ジュース(10kg)を現地人に買ってもらって日本に送りたいのですが、輸送手配は日本にいながらどうやってすることができるでしょうか? どなたか教えてください。

  • 海外から日本の輸入会社へ商品を卸したい

    素人です。今年,パートナーと海外(ギリシャ)に輸出入卸し会社を設立しました。私たちは日本には住んでいないので,日本に在庫を持ったりすることが出来ません。日本にある輸入卸会社というものは,その会社の社員が,海外へ行き買い付けをするのでしょうか。例えば,海外の輸出会社(製造元ではなく卸会社)から,日本の輸入会社へ商品を紹介し取引を始めることは可能でしょうか。今考えていることは、私たちが扱っている商品のカテゴリーを輸入している実績のある会社に当たるということなのですが,妥当でしょうか。この分野に関しては私は素人なので,普通に考えてしていることがとても馬鹿げていたり失礼だったりすることが不安なのです。来週にはギリシャの社員が日本へサンプルを持って来日します。営業は飛び込みで行おうと考えているのですが(もちろん事前に調べられるだけ調べて,電話で面会の約束を撮ってから行くつもりですが,飛び込みのこともあると思います)、そもそもこの状況で輸入会社へ行くということが間違っていないのでしょうか。輸入会社であれば,私の会社を通さずに,直接ギリシャの生産者から輸入できるのでは?と考えています。また、ギリシャから商品を日本の会社へ卸す場合,その会社または個人が輸入の知識がなくては無理なのでしょうか。というのは,個人経営の商店などに直接商品をギリシャから卸せるのかなあと思っているのです。海外との取引は手続きや信用のことで嫌がる個人商店は多いと思いますが,,もし相手先に日本人がいれば,その可能性は少し低くなるのではと思います。色々書きましたが,上記の内容で,的外れなこと,根本的に考え方が間違えている所をご指摘下さい。宜しくお願い致します。

  • 外資系ファッションブランドから広告出稿をして頂く営業方法を教えてください。

    自社の広告媒体に外資系のブランド(宝石・時計・ファッションなど)から広告出稿して頂く最短ルートを教えて下さい。またよいアドバイスがあればお願いします。

  • 2006ワールドカップ 公式球「チームガイスト」のデザイン使用について

    ワールドカップも試合前に盛り上がっている今ですが、アディダスが2006 FIFAワールドカップ 試合球「+(プラス)チームガイスト」のデザインを使い、ある果物に印刷をして販売を考えているのですが、デザイン使用について、どのような事をクリアしなければならないのでしょうか。 1)アディダスとのデザイン使用契約が必要・・・ 2)広告代理店「電通」とのライセンス契約・・・ 3)ジーコジャパンへの確認・・・ などなど・・・ 以前、阪神タイガース優勝○○○○梨を作った時は阪神タイガース球団事務所とタイガースの虎のデザインの使用契約を行い、使用は許可いただきましたが、今回のアディダス2006 FIFAワールドカップ試合球「チームガイスト」のデザインはどこが使用権を持っているのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 海外から日本の輸入会社へ商品を卸したい

    素人です。今年,パートナーと海外(ギリシャ)に輸出入卸し会社を設立しました。私たちは日本には住んでいないので,日本に在庫を持ったりすることが出来ません。日本にある輸入卸会社というものは,その会社の社員が,海外へ行き買い付けをするのでしょうか。例えば,海外の輸出会社(製造元ではなく卸会社)から,日本の輸入会社へ商品を紹介し取引を始めることは可能でしょうか。今考えていることは、私たちが扱っている商品のカテゴリーを輸入している実績のある会社に当たるということなのですが,妥当でしょうか。この分野に関しては私は素人なので,普通に考えてしていることがとても馬鹿げていたり失礼だったりすることが不安なのです。来週にはギリシャの社員が日本へサンプルを持って来日します。営業は飛び込みで行おうと考えているのですが(もちろん事前に調べられるだけ調べて,電話で面会の約束を撮ってから行くつもりですが,飛び込みのこともあると思います)、そもそもこの状況で輸入会社へ行くということが間違っていないのでしょうか。輸入会社であれば,私の会社を通さずに,直接ギリシャの生産者から輸入できるのでは?と考えています。また、ギリシャから商品を日本の会社へ卸す場合,その会社または個人が輸入の知識がなくては無理なのでしょうか。というのは,個人経営の商店などに直接商品をギリシャから卸せるのかなあと思っているのです。海外との取引は手続きや信用のことで嫌がる個人商店は多いと思いますが,,もし相手先に日本人がいれば,その可能性は少し低くなるのではと思います。色々書きましたが,上記の内容で,的外れなこと,根本的に考え方が間違えている所をご指摘下さい。宜しくお願い致します。

  • 新聞型広告について教えてくださいませ。

    この間、マーケティング(DMで集客するコツみたいな本です)の本を読んでいました。 すると、その中で、「記事型広告」というのが載っていました。第三者が取材をし、その記事を書いたような形式をとる広告のことです(もちろん実際に書いているのは、記者でも何でもなく、自分です) 「記事型広告」って聞いたこともなかったので、下記の4つの質問があります。 (1)その本では中日新聞の例でした。確か、中日新聞・地域広告版と書いていました。新聞社の名前を勝手に語っていいわけありませんよね。ということは、新聞社でこのようなサービスがあるのでしょうか? (2)もし、あるとすればどこの新聞社でもあるのでしょうか? (3)料金はいくら位なんでしょうか? 大体でもいいですし、サイトを教えてくださればありがたいです。 (4)その本には、記事型広告のポイントは、★字体はその新聞と同じにすること★第三者の目線で書くことなどいろいろ書いていましたが、これって、自分で新聞を制作するということではないですよね。まさか。データや写真などを新聞社に持ち込むと、新聞社が制作してくれるのでしょうか?どのような段取りでしょうか? 大体でも構いませんし、サイトを教えてくださればうれしいです。 何も知らないので、いろいろ聞きましたが、よろしくお願い致します。

  • 新聞型広告について教えてくださいませ。

    この間、マーケティング(DMで集客するコツみたいな本です)の本を読んでいました。 すると、その中で、「記事型広告」というのが載っていました。第三者が取材をし、その記事を書いたような形式をとる広告のことです(もちろん実際に書いているのは、記者でも何でもなく、自分です) 「記事型広告」って聞いたこともなかったので、下記の4つの質問があります。 (1)その本では中日新聞の例でした。確か、中日新聞・地域広告版と書いていました。新聞社の名前を勝手に語っていいわけありませんよね。ということは、新聞社でこのようなサービスがあるのでしょうか? (2)もし、あるとすればどこの新聞社でもあるのでしょうか? (3)料金はいくら位なんでしょうか? 大体でもいいですし、サイトを教えてくださればありがたいです。 (4)その本には、記事型広告のポイントは、★字体はその新聞と同じにすること★第三者の目線で書くことなどいろいろ書いていましたが、これって、自分で新聞を制作するということではないですよね。まさか。データや写真などを新聞社に持ち込むと、新聞社が制作してくれるのでしょうか?どのような段取りでしょうか? 大体でも構いませんし、サイトを教えてくださればうれしいです。 何も知らないので、いろいろ聞きましたが、よろしくお願い致します。

  • 日本市場の独自性について

    日本の市場について、世界から見ても非常にユニークで、海外のマーケティング手法が通じないという話を聞いたことがあります。 ですが、実際のところどうなのでしょうか。 同じように日本のマーケティング手法は海外では通じづらいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • プロダクトマーケティングとは

    勤務している会社が今度海外のソフトウェアのローカライズと販売を手がけることになり、先日社長からプロダクトマーケティングをやってみないかと誘われました。興味が無いわけではないのですが、私は入社後3年間ずっとテクニカルサポートを担当してきたので、いまいちプロダクトマーケティングの仕事内容が見えません。周りに詳しい人がいないので自分なりに調べてみた結果、製品戦略立案や情報の整理、社内啓蒙、サポートなどが主な仕事なのかなと一応勝手にぼんやりですが思っています。 どなたかプロダクトマーケティングの仕事とはどういうものか教えていただけませんでしょうか。苦労する面や将来どのようなキャリアパスが考えられるのかなどあれば併せてお願いします。

  • プロダクトマーケティングとは

    勤務している会社が今度海外のソフトウェアのローカライズと販売を手がけることになり、先日社長からプロダクトマーケティングをやってみないかと誘われました。興味が無いわけではないのですが、私は入社後3年間ずっとテクニカルサポートを担当してきたので、いまいちプロダクトマーケティングの仕事内容が見えません。周りに詳しい人がいないので自分なりに調べてみた結果、製品戦略立案や情報の整理、社内啓蒙、サポートなどが主な仕事なのかなと一応勝手にぼんやりですが思っています。 どなたかプロダクトマーケティングの仕事とはどういうものか教えていただけませんでしょうか。苦労する面や将来どのようなキャリアパスが考えられるのかなどあれば併せてお願いします。

  • 市場調査をするのに有用なアウトソーシング会社

    まず営業の取っ掛かりとするために、簡単に概要をつかんでくれる市場調査サービスを探しています。 今 探したのは「SVPジャパン」のクイックコンサルティングですが、他にも同様のサービスがあるかどうか知りたいと思っています。ご存知の方、お教えください。 http://www.svpjapan.com/contents/quickconsulting.html

  • プレゼン・コンペに通らず、落ち込みます…。

    10名ほどのグラフィックデザイン事務所に勤めて5年目の者です。肩書きはディレクターですが、企画、編集、コピー、デザインもします。建築意匠設計から転職し現在の仕事をしています。 さて、質問の内容なのですが、ここ2年間競合プレゼン、コンペへの参加が多くなってきました。提示金額も数十万から数千万まで、内容も広告・広報、編集ものと様々。声をかけてもらうのは代理店数社、チームは社内のデザイナー・社内外のライターなど顔ぶれも数パターン。問題は、なかなかプレゼンに通らない、負けてしまうことが多いことなのです。 合計してみると20回あり、そのうち受かったのはたったの4回です。真偽のほどは不明ですが、次点が多いようです。敗因も、企画やデザインだったら真摯に反省するのみですが、代理店の責任分野(媒体計画・金額)も多いようです。私がプレゼンターだったり、そうでなかったり。案件への関わり方は企画とディレクションが多いという感じですが、こちらも一様ではありません。 毎回選ばれなかったことで、声をかけてもらった代理店の方々や、スタッフにとても責任を感じてしまいます。時間・費用・労力・体力・精神力を要する作業で、落ちることによるダメージが毎回辛いなあ、と思います。早く忘れてしまおうと思いますが、気持ちがなかなか切り替えられません。この業界で、プレゼンやコンペなく取引できる例は少ないようです。社長に何かが足りないと言われて…。自分に原因があるとしたら、どのように探り、受け止め、次に生かしたらよいのでしょうか。耳にする敗因が毎回一定でないだけに、悩んでいます。

  • イベントの見積もり

    今回、海外から仕事の依頼をうけ、 初めて海外イベントの企画する事になりました。 なんとか無事に企画を終え、今度は予算の見積もりです。 質問1 全体予算に対して企画は何%請求するのが妥当か? 質問2 諸経費(交通費やその他費用等々)はどんな請求項目にしたら良いのか? 質問3 海外で行なう場合の差額の割合は? の3点です。 詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ、教えて下さい。 イベント関係の見積もり書の雛形があれば、それもおしえてください。 よろしくお願いします。

  • レゴで文字を作って会社案内のビジュアルに出来ますか

    会社案内の提案をするのにアイデアでレゴで文字を作ってビジュアルにするアイデアがあります。 その上で、法的、商標、著作権当の問題が発生するか教えていただけますでしょうか。

  • 日本と海外をつなぐ面白いビジネスプラン

    表題の通りですが、海外と日本をつなぐ面白いビジネスプランなどありましたら、どなたかアイディア頂ければ幸いです。 僕自身も海外が大好きで、過去留学したり(語学留学ですが)、放浪の旅をしたりしておりました。そこで、どうせなら海外と日本をつなぐ仕事で起業したいという夢に向けて日々貯金しております。 海外が大好きで、あちこち旅行されている方や現地に住んでおられる方からのご意見頂ければ幸いです。 現在サラリーマンですが、ある程度の資金(500万円位)が確保できたので、今年3月に現在の会社を退職予定です。 以上のような環境から、今年4月から新たにビジネスを始める予定です。 今現在はの年齢は36歳、独身、昔アメリカに留学していたこともあり、英語はある程度話せます。 どうせなら日本と海外を行き来できる仕事でかつ将来性があり、且つ誰もがやっていなようなことを考えています。 現在の候補は「海外での店舗(物販)開業、雑貨や家具の輸入、海外ロングステイ等のコンサルティング等々」です。 こんなビジネス面白いんじゃない?などあれば、ご回答頂ければ幸いです。 支離滅裂な文章で恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • ホームページ最上部の名称について

    一般的に、ホームページ最上部にデザインされた帯がありますが、この名称は何と呼ばれているのですか? バナーでよろしいのですか?

  • 意見を聞かせて下さい

    インターネットビジネスの起業を考えています。 資金は、三千万円くらい貯まりました。 ビジネスの方は正直に言って軌道にのるまで1年以上はかかりそうです。2~3年で続けるかどうかの見切りをつける予定です。 社員は、私以外に1~2名で足りそうです。(起業時は、事務社員1人です) ここで相談なのですが、資金の使い道です。 店舗や賃貸付の安い物件を買い取り、一部を事務所として使い、その他賃貸料を社員の給料の足しにする方法を考えたのですが如何でしょうか? それとも、下手なことを考えないで普通に事務所を借り、資金をそのまま賃貸料や社員の給料にあてた方が賢いでしょうか?(近くにSOHO支援センターはありません) 何卒、皆さんからのアドバイスを宜しくお願いします。

  • 最近googleがやたら調子いいと思うんですが、なにかあったんですかね?

    最近新聞読んでるとけっこうgoogleネタが多くて、単なる検索エンジンの会社かと思ってたのに、最近やたら調子よくないですか? なにかあったんですかね?

  • 大阪のネット業界

    東京と比較して大阪のネット業界はどんな感じですか?