inusuki の回答履歴

全1005件中81~100件表示
  • ドーベルマンとシェパードは一緒に飼えますか?

    4歳のジャーマンシェパード(ショータイプ)の男の子を飼っています。 訓練性能が良く、私に対してとても服従心が強いので初心者の私でも苦労なく躾ができました。 問題行動は特にありません。 ジャーマンシェパードを飼う前に散々、ドーベルマンとどちらにしようか悩みました。 そして、先日気に入ったドーベルマンの男の子が見つかり、飼う決心をしました。 犬が二頭になると私の苦労は二倍ではなく、おそらく四倍になるでしょう。 その苦労は私の喜びでもあるので不安はありませんが、ジャーマンシェパードと ドーベルマンが仲良くできるかどうかが心配です。 飼育方法は室内飼いで、散歩もご飯もすべて優先順位は先住犬であるジャーマンシェパードと考えています。

    • ベストアンサー
    • noname#159209
    • 回答数2
  • 視唱、ソルフェージュについて

    私は、4歳から17歳までピアノをやっていたのですが、ドレミを声に出して歌うことができません。 ドレミで歌うことを、視唱とかソルフェージュというのだということも、最近ネットで初めて知りました。 小さい頃から楽器をやっていたのに、視唱が出来ないのは異常なことなのでしょうか? 私に特別音楽的センスがなかったのか、と悩んでいます。 そして、それは今からの訓練次第でできるようになるものなのでしょうか? 最近、ピアノ以外の楽器を始めて、先生から「ドレミを声に出して歌うことは楽器を演奏するにあたってとても大切なことだから、やっていくべき」というようなことを言われたので、何とか練習してできるようになりたいと思っています。 ネットでは音大受験の方の書き込みなんかをよく見かけるのですが、そこまで高度なことではなく、ただ簡単な楽譜なら見てすぐ歌えるくらいになりたいのです。 しかし、何から始めてよいか、どんな教材を使うべきなのかがさっぱりなので、おすすめのものなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初心者のボーカルスクール体験

    とりあえずプロ志望ではなく、趣味で、歌うことが好きなのでボーカルスクールに行ってみたいと思っています。昔、クラシックの声楽を習っていたのですがポップスのほうは初めてです。 まずは選び方なんですけど、講師はプロでも活躍されている有名人と、ご自身はあまり活動されていない方とどちらがいいんでしょうか。私的には、趣味で習うからこそ、プロの方と交流も兼ねてしてみたいな、と思っていますが、初心者でプロに見ていただくのは失礼ですか?目当てのスクールには、一応「初心者歓迎」とありますが… 体験レッスンでお金を取るところと、無料のところとだったらどっちが良いんでしょうか。 声楽は、先生と完全に密室、一対一で先生がピアノを弾いてそれに合わせていましたが、ボーカルはカラオケ設備かなんかでやるんですか?それとも、別にピアノの先生がつくのでしょうか?? 45~50分程度の体験レッスンでは普通どんなことをしますか?発声で終わりますか??それとも、カラオケのMDとか持って行って積極性をアピールしたほうがいいのでしょうか。 あと、スクールに支払うレッスン料のほかに、先生へのお土産、お礼などは通常必要ですか? スクールに直接聞くのが恥ずかしいのでいろいろと質問してしまいすみません、、学校によっても違うとは思いますが詳しい方ご教授いただければと思います!よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#174442
    • 音楽
    • 回答数1
  • 成犬になってからの・・

    犬の気持ち、ストレス度合いについての質問です。 引っ越しすることになり (現在も転居先もペット可)畳の部屋があるので そそうが気になるので 外出時はゲージに入れようかと考えてます。 いままでゲージに入れたことなく、トイレもシートの上で、ちゃんとしますが たまに、フローリングの上で、やっちゃう事もあります。 畳の上に、何か敷けばいいのでしょうが… やはり、オシッコをした時を考えると なかなか臭いは取れないのでゲージに入れようかと考えてますが。 成犬になってからのゲージ。 そして引っ越して環境が変わるので かなりのストレスが溜まるのでは……と考えたり。 ちなみに、外出は私が仕事に出る10時間です。 日曜祝日は家に居ます。 犬の気持ちがわかる方 ご意見よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ccm111
    • 回答数4
  • 風除室での大型犬飼いについて

    ホワイトシェパードを飼おうと考えている者です。 我が家は一軒家で、ご近所とは距離があるため犬が成犬になったら風除室で飼育を考えております。 風除室は6畳程の広さがあり、入り口が2箇所(玄関・庭)あるため、小さな庭に面している方のドアを開け庭をフェンスで囲み庭にに出れるようにしたいと考えております。 風除室内はワイヤーを張ってリードを引っかけて移動出来るようにします。 以前は上記の条件でフェンスなしで中型犬を飼っておりましたが、3年前に亡くなりました。 ホワイトシェパードは大型犬ですので、フェンスを設置しようと考えておりますが、他に対策をした方が良いと思われる意見がございましたら、アドバイスをお願い致します。 ちなみに、問題点としまして 来客者から見た点 (1)玄関のドアまで犬が来れるので来客者がインターホンを押せない。 (2)郵便ポストは風除室の外にあるのですが、小さい(長3サイズ収納の)為回覧板がいれられない。 私の意見としては、現在一人暮らしの為、来客者が来てインターホンを鳴らしても基本出ませんので、かえって押せない方が良いのではと思っております。 出入りは、車庫から行っておりますので私の不便はないので、玄関側の風除室のドアの鍵の施錠も考えております。そして、張り紙を行い「大型犬飼育につきドアを施錠しております。ご用件の方はポストにご用件と連絡先を書いた紙を入れて頂ければこちらからご連絡致します。」と掲示しようかと考えております。 ちなみに、家の電話は電話線を抜いている為、出ません。(いたずら・間違い電話が多い為) 出来れば、室内で飼いたいのですが少しでも運動出来る環境を考えると風除室なのかなぁと思いました。 長文になってしまいましたが、大型犬を飼われている方、そうでない方も対策等で意見がございましたらアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • rurc1212
    • 回答数2
  • 花壇の仕切りの木 腐りますか?

    よろしくお願い致します! ホームセンターで薄い杉板を購入し、木材用のペンキを塗って花壇の仕切りとして使っています。 ペンキはウッドデッキ用で、2~3年おきにペンキを塗りなおして使おうと考えていました。 木は土に直に置いていて、設置して一年経ち、今は特に変化はありません。 転勤で家を3年程空けることになりました。 仕切りの板は腐る、または白アリが来てしまうなら、処分を考えています。 処分した方が良いでしょうか?

  • 14歳のヨークシャテリアが凶暴になりました

    14歳のヨーキーなのですが、ここ数ヶ月でものすごく凶暴になりました。 この子は、おばぁちゃんとずっと2人で暮らしていたのですが、おばぁちゃんが倒れ一緒に暮らせなくなり今は叔母家族が引き取ってくれています。 今まで何度かおばぁちゃんの調子が悪い時は私の家で預かっていて今回も私が面倒をみるつもりで倒れた直後に引き取りました。 でも、昼間みんな仕事でいなくて一人で留守番できなくてずっと吠えっぱなしの状態だったのでどうしても面倒がみれなくて叔母の家で面倒を見てもらうことにしました。 叔母家族はみんな可愛がってくれているようなのですが、この間この子時々噛みつくから怖いと言う話を聞かされていて心配はしていました。 そして今日ワンちゃんの顔を見に遊びに行って私が帰るから叔母がその子を抱きかかえようとした瞬間、今までに見たこともないような姿で牙をむいて本気で今にも飛び掛かって噛みつきそうな勢いで怒り出し、私自身も本当に驚きました。 以前は親ばかみたいな言い方になりますが本当にこんなに賢くて飼いやすい犬は他にはいないと思うくらい人間の言葉を理解し性格も穏やかで優しい子でした。 なのに今日の姿は本当にショックでどうしてあげたらいいのかずっと悩んでいます。 おばぁちゃんと急に離され、私が一時引き取った時は吠えてばかりいたので怒鳴った事も多々あり可哀想な事をしてしまったとずっと後悔していました。 それで次は叔母の家。 これがあの子をあんな風にさせてしまったのでしょうか? 私たち家族には噛みついたりしないのに、叔母家族には最近よく噛みつくみたいなので、単に嫌いなのか、それとも痴呆が始まったのか、今日ずっと悩んでいます。 でも前は、嫌いなものにでもあんなに怒り狂うことはありませんでした。 もうおばあちゃんとは暮らせないので、私たち家族か叔母家族どちらかしかないです。 何かアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 「フィガロ…」伯爵の衣装と演技について

    年末に、モーツァルトのオペラ「フィガロの結婚」抜粋を演奏しますが、ここでアルマヴィーヴァ伯爵役として2幕のハイライトを歌います。 アマチュアレベルなので、もちろん衣装は自分持ち。でも、子供たちも観てくれるので、できる限り面白く楽しい役柄にしたいと考えています。また、衣装も楽しいものにしたいと思います。 そこで、伯爵の衣装や演技について、奇抜で楽しいアイディアをお持ちの方、あるいは「こういう演出や演技や衣装をしたことがある」というご体験をお持ちの方、「こういう舞台を観たが、楽しかった」など、特にお子さんが楽しめるものがあれば、お知恵をお貸しくだされば、と思います。 具体的には、2幕で衣装部屋に隠れたスザンナ(実際にはこの時点でケルビーノ)に「出てこい!」と歌うテルツェット、そしてその後「アプリーテ」を挟んで「スザンナ…!?」のテルツェットです。セッコはありませんが、日本語の台詞でその前後の描写もあります。 それではよろしくお願いします。楽しいご意見をお待ちしています。

  • 芸大美術学部から音楽部への転向

    はじめまして。私は現在芸大の美術学部に在籍しておりますが音楽部の作曲科に転向、つまり入りなおしたいと最近考えています。 小さい頃は音楽が好きで5歳からピアノを習っていましたが、事情があって12歳まででやめてしまいました。高校に入った辺りで進路の話になり音楽の道に進みたい、音大に入りたいと言ったところ周囲や音楽の先生から絶対無理だ、音大に入るような子はもっと前からすごい練習をずっとしている。それでも受からないと言われ、そこで進路を変更することになりました。もともと何かを表現するのが好きだったので美術の道に進むことにし、予備校に通い徹底的に美術の訓練を受け芸大の美術学部に入学しました。 しかしそこで音楽部の演奏などを目にすると、昔諦めたはずの感情がこみ上げてきてどうしようもない気持ちになってしまうのです。この気持ちは本当に強い気持ちでどうにもなりません。そして先日ついに美術の道へ進むのはやめ、音楽の道へ進みなおすことは出来ないかという考えにいたりました。 こんなこと同じ大学の音楽部の子に聞けばいいじゃないかと思うかもしれませんが、私はすごく人見知りでさらに芸大の美術学部と音楽部はキャンバスが道路を挟んで完全に分かれており、授業も全く別々で知り合いが出来る機会がありませんでした。芸祭でも法被担当で一緒に作業はしませんでした。ですので気軽に聞きやすいネットで質問しています。 作曲科に入学するにはどのようにすれば良いのでしょうか?ネットで調べたところ、大学受験に対応する作曲の個人レッスンを行っているところを数件見つけました。このようなところでレッスンを受けて合格するのは普通のことなのでしょうか?また、美術学部は相当遅くから目指しても合格が出来る、音楽部は相当早くからやらないと合格は難しいと聞きますが、私がしようとしていることは前例がないほど難しいことなのでしょうか。 遅くから入学した人の前例があったらそれも知りたいです。 例え芸大の作曲科に入学出来なくても、私自身が美術をやっていたときに「基礎的な勉強」というのは死ぬほど大切だと嫌というほど実感しているので、ぜひ芸大の音楽科に入るような子が受ける基礎的な音楽のレッスンを真剣に受けてみたいです。親切な方、回答していただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • yoh_u
    • 音楽
    • 回答数5
  • 音大にいけるレベルって?

    私は高校3年の男です。 某私大の保育科のある音大に通おうかと思っています。 私自身、ピアノが大好きで、保育の道を目指しているのですが、音楽学部もあるところが良いという理由でこの大学を選びました。そして保育科から音楽科に編入学ができればいいという思いもあったのでこの大学に決めようかと思っています。(もう保育科は合格しています) 私はかなりピアノを始めたのが遅く、高校1年の秋からです。なので今は2年3ヶ月のピアノ暦です。進度としましては、高校1年秋ツェルニー30番・ソナチネ・バッハインベンション→高校2年秋ツェルニー30番・バッハインベンション・ベートーベンのソナタ→高校3年春ツェルニー40番・バッハシンフォニア・ベートーベンのソナタです。 ツェルニーに関しては8割の速度で合格をもらっています、あとだいたい2週間で一曲のペースです。バッハに関しては2年ではシンフォニアも消化しきれていませんが、だいたい1カ月で1曲です。今現在はツェルニ-40番(11番)・シンフォニア(4曲目)・ベートーベン(4番op.7)などをしています。2年後の編入学までにツェルニー50番の終わりまで行くかはわかりませんが、挑戦しようと思っています。 そこで質問です。やはり音大にいくピアノ科の方は50番も終了しているのが必須条件だと思いますが、私は間に合う可能性はあるのでしょうか?やはり諦めるべきなのでしょうか?助言お願いします。

  • 音楽の事です!至急お願いいたします!

    二週間後に、カワイグレードの演奏グレード6級を受ける事になったのですが、コードネームでどのように曲を作っていくのかが、まったくわかりません(__)この画像のような問題集(答えつき)を知ってみえる方がみえましたら!!!是非教えて下さい!ちなみにこの画像のカワイグレードテスト受験のためにという問題集は持ってます すみませんが回答をお願いいたします!

  • 音楽の事です!至急お願いいたします!

    二週間後に、カワイグレードの演奏グレード6級を受ける事になったのですが、コードネームでどのように曲を作っていくのかが、まったくわかりません(__)この画像のような問題集(答えつき)を知ってみえる方がみえましたら!!!是非教えて下さい!ちなみにこの画像のカワイグレードテスト受験のためにという問題集は持ってます すみませんが回答をお願いいたします!

  • 歌う順番

    A君(男)とBさん(女)が二重唱で、ある歌の1番と2番を歌うことになりました。 歌はBさんの方が格上で上手です。 主旋律とハモリ(低声部)を交互に歌うことにします。 歌う順番は次のどちらがよいですか。 ケース1.1番:A君主旋律、Bさんハモリ       2番:Bさん主旋律、A君ハモリ ケース2.1番:Bさん主旋律、A君ハモリ       2番:A君主旋律、Bさんハモリ 主役がBさんの感じですので、ケース1の方かなと思いましたが、どうですか。

    • ベストアンサー
    • noname#96718
    • 音楽
    • 回答数1
  • 音符の筆順

    たまを書いてぼう、まではわかるのですが、たまの筆順がわかりません。 例えば、ゼロは左まわり、花マルなどのマル印は右まわりですが、 音符はどちらになるのでしょう? 2分音符と全音符では書き方が違うと聞いたようなことが うろ覚えであります。調べても今ひとつはっきりしません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 1歳児・音感とリズム感をよくする方法

    1歳1ヶ月の子供がいます。 この子に、音感とリズム感を身に着けさせるために、 できることを教えてください。 わたし自身、音楽は素人同然なので、 わかりやすい回答をお願いできたらと思います。 わたしも旦那も、音楽は好きなのに、 音感とリズム感がなくて、さみしい思いをしてきました、 そして、我が子もきっと音楽的才能はないんだろうなあ、 と、なんとなく思っています…。 わたしは、ほんのすこしだけピアノが弾けるので、 おもちゃのピアノで、子供と遊ぶのがとても楽しく、 子供も思った以上に楽しんでいるので、 最近、どうにか、音感とリズム感を 教えてあげられないかと思うようになりました。 そこで下記について質問です。 1)1歳児から、音感とリズム感をよくする方法はありますか? 2)5万円以内で、音程がしっかりしている鍵盤楽器はありますか? 3)(ピアノなどは調律をときどきすると聞きますが)  電子オルガンは、ずっと音程は正しいままなのですか? (現在つかっているオモチャのピアノや、  家の電子オルガンの音程が正しいのかどうかも、  音感がないのでさっぱりです…。) 4)我が子にオススメの1歳~幼稚園程度の音楽教室はありますか? (親に似て、音楽は苦手だろうから、  本人が希望しない限りは、  習わせるとしても、幼稚園くらいまでと思っているんですが、  この考え方はおかしいですか?) 5)もともとわたし自身、邦楽・洋楽・クラシックが好きなので、  子供にはクラシックが良いだろうと思って、聞かせていますが、  良い「聞かせ方」など、注意することはありますか? ちなみに、たいへんお恥ずかしいのですが、 わたしの音楽の実力は、 「ブルクミュラー25の練習曲」をどうにか終わらせた程度で、 弾くのはとても下手です。 しかも家にあるのは電子オルガンで、ピアノで練習していません。 また、音楽にかける予算も限られており、 ちゃんとした楽器は買えそうにありません。 教室には、月4回程度なら通えます。 将来、音楽の道にすすませる気も、 楽器を習わせる予定もなく、 絶対音感を身に着けさせたいとも思っていません。 ただ、人並みに、音楽が楽しめる基礎づくりがしたいです。 音楽の才能を伸ばすことは簡単なことではないと思うので、 こんな質問はむちゃくちゃだとは思っているのですが、 思い切って、質問させていただきました。 プロを目指すわけではないので、 本当に簡単な方法でもけっこうです(むしろ、そのほうがいいです) ちょっとしたヒントでいいので、教えていただけますようお願いします。 長文、失礼しました。

  • 音大

    音大って入学してから、授業とは別に個人レッスンに通わなきゃいけないのでしょうか?授業以外の個人レッスンに行っていないひともいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#105919
    • 音楽
    • 回答数4
  • ステージ舞台で音がしない靴を探しています

    東京在住の音大生です。 この度、ピアノの演奏会を控えていまして、 準備をしているのですが、 当日の靴に困っています。 私が今持っている靴は、歩く時に どうしても歩く時にカツカツと音が してしまいます。 学校の先生に、「音のしない靴に したほうが良い」と指摘されて 探しているのですが、中々見つかりません。 ネットで買い物するのには少し 抵抗がある人間なので、 実店舗があり、試着できるお店は ないものでしょうか? お答え頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • seutaw
    • 音楽
    • 回答数3
  • 未だに

    受験生で進路をそろそろ決めなくてはなりません。 一度ご相談させていただきたのですがまたよろしくお願いします。 私はメディア系の大学に進学をしようと思います。 ですが実際一番やりたいのは歌。 音大にいってできればプロになりたいです。 でも現時点で習い事もしていないので無理かなと諦めが大きいです。 でもやりたい事なのでなかなか諦めれるず... 指定校がとれるのでなんとか入学はできそうですが入ってからの周りとの差が怖いです。 クラス分けであるソルフェージュもしていません... ずっと前の音楽の先生に相談し、習うならはやくしなくちゃいけない、先生を紹介しようか?と言われましたがずっと迷ってて結局なにもならず... なので系統の違う大学に行って歌を習いプロを目指そうと思います。 考え甘いでしょうか? 指定校の会議が近いので...実技は一応音楽の先生には上手いと言われましたが..歌は就職にきついとわかってます。でもやりたい気持ちが上です。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • 合唱における発声練習のピアノ伴奏

    合唱団で発声練習を担当することになりました。ピアノ伴奏に合わせて、徐々に音程を上下させていくような練習をやりたいのですが、伴奏をどのように弾いたらよいかわかりません。発声練習の伴奏の楽譜みたいなものは、手に入りますでしょうか。(たとえば、「ア」や「オ」の発音で、「ドレミファソファミレド~」のような)。ピアノはほとんど弾けないのですが、楽譜があれば、練習を積みたいと思います。

    • ベストアンサー
    • marinet
    • 音楽
    • 回答数1
  • 宝塚音楽学校

    宝塚音楽学校を受験したいのですが、歯並びが悪いのですが 大丈夫でしょうか   試験の時に矯正器具をつけていたら不利になりますか

    • ベストアンサー
    • ppnb
    • 音楽
    • 回答数1