linus1972 の回答履歴

全84件中21~40件表示
  • 合併の場合の職務執行者の選任について

    近々合併が決まっている自治体の合併協議会担当者です。 市町村合併の場合、合併の前日に関係市町村の首長は失職し、新自治体で新首長を選挙するまでの間に職務を執行するもの(職務執行者)は、新自治体の首長選挙に出馬しない人がなるのが一般的ですが、うちの場合、うちの場合、合併関係市町村の首長達がみんな選挙に出ると表明していましました。 この場合、職務執行者はどのように選任するのが適当なんでしょうか。 地方自治法施行令1条の2によれば、関係市町村の首長だったもののほか、職務代理者だったものも含めて、その中から新自治体の職務執行者を選ぶことができるようなので、合併前に早々に首長をやめて職務代理を置き、その者が新自治体の職務代理になるというのが一つありますし、出馬予定であってもとりあえず職務執行者に就任し、首長選挙告示日前に辞任し、職務執行者の職務代理者を置くという手もあると思います。 上記の例で言えば、私は前者のやり方が望ましいと思うのですが、合併前の最後の首長として最後まで職務を全うし、新自治体においても各種の手続きを完了してから辞職するべきだとの意見もあります。 最終的には首長自信が判断することですが、どういったやり方があるのかは示さなければなりません。 行政に携わっている方や、お住まいの自治体で同様の例があったことについてご存知の方、いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 坊主頭に似合う髭の生やし方は?

    先日3mmの長さに丸刈りにし、坊主頭になったのですが、 髭を生やすとすればどんな髭が似合うでしょうか?

  • 福岡から、静岡まで行きたいのですが・・・

    初めて質問させていただきます。 実は急な用事が出来、8月18日に、福岡から静岡まで行かなくてはならなくなりました。家族6人で行くため、相当な高額出費になりそうです。 なるべく安く済ませたいと思い、新幹線の往復切符付きホテル宿泊などのセットプランを、インターネットでいろいろと調べたのですが、ほとんど検索にひっかかりません。 福岡から静岡まで、格安で行ける方法をご存知の方がおられましたら教えていただけませんでしょうか? 小さい子どもも2人おりますので、飛行機や夜行バスより、出来れば新幹線をと考えております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 元気になれる”本”を教えて下さい

    ありのままの自分を受け入れられる本、気持ちの切り替えが上手になれる本、少しの事でも悩んでしまう自分を変えられる本・・・等々。 何かオススメの書籍がありましたら、どうぞ教えて下さい。 医師その1には”鬱””不安神経症”と言われ、医師その2には”性格”と診断された者です。 人からどう見られているかが非常に気になり、人付き合いが苦手です。 プライドをキズ付けられると何日もイライラしてふっきれず、逆に自分が人に対して配慮の欠けた言動をしてしまったと気がついたときにも、何日もその事が気がかりで落ち着かないです。 病気でも性格でも診断はともかく通常のレベルを越えた神経質であることは間違いないようです。おおらかになれたらどんなによいでしょう・・・。 自分でも本屋さんでいくつか本を手に取ってみましたが・・・。 メンタル面の書籍で有名なM田式の本は少し私には難しいようでした(本屋さんで見かけた2冊しかチェックしていませんが)。ジャンルは違いますが相田Mおさんの、温かい言葉集も今探している本とは違うようです。他にも数冊ライトなストレス対策の本を購入しましたが、あまり心に響きませんでした。 これはオススメ!・・・という本がありましたら宜しくお願い致します。 大変、恐縮ですが、ご回答いただく際、叱咤的忠告はどうぞご勘弁ください。

  • これからが勝負?

    高2、男です。 期末テストで好きな人と賭をし、その内容がなかなか決まらなかったので、「勝ったらその人が賭の内容を決める」という方向で決まりました。・・・その賭には負けてしまい、賭の内容を知らされたのですが、少し前に、僕の好きな人が変わった、という噂を聞いていたようで、「好きな人を教えて」というものでした。賭の約束を守らない人だとは思われたくなかった、という理由もあり、告白しました。 告白は失敗しまして、「友達のままでいたい」ということでした。 特に夏休み前だから、というわけで告白したわけではないのですが、話さないまま夏休みに入ってしまいました。 女友達の話からして、脈はないわけではなく、向こうに好きな人もいないようです。しかし、これからどうしていけばいいのか、第一、始業式になんと話しかけたら良いかも分かりません。また、相当驚いていたのですが、この告白の仕方は問題があったでしょうか?

  • ウイルスバスターがアップデート出来ない

    ウイルスバスターの自動アップデートが出来ません。 手動でやろうとしても無理です。出てくるコメントは 「インターネット接続時にエラーが発生しました。 インターネット接続状況を確認して再度実行して下さい。」です。パソコンの設定に問題があるのでしょうか?ちなみにインターネット、メールは普通に出来ています。

  • これはうつの症状?病院に行くべきでしょうか

    初めまして。25歳主婦です。 一年前から体調不良を繰り返していて、ここ最近特にひどくなってきて不安になっています。 症状としては、 ・気分が沈む、よく泣く、悩む ・やる気が出ない、集中できない、楽しくない ・食欲がない、吐き気がする ・寝つきが悪い、疲れやすい、だるい などです。 一年前から、身内の不幸や結婚による環境の変化、父親の事故による障害、介護などいろんなことがあり、その頃から体調がずっとおかしいのです。 良くなったり悪くなったりを繰り返している感じです。 最近は吐き気が特にひどくて外出もつらくなってきました。 これはうつの症状なんでしょうか? 一度病院に行ったほうがいいのか迷っています。 夫にこのつらさをわかってもらえず、「大丈夫だよ、あまり考え込まないほうが良いよ」と言われ続け一年経ってしまいました。 もうすぐ引っ越しで、私が今頑張って動かないといけないのに、どうしても動けず毎日自己嫌悪です。 一日家の中で鬱々としているだけ、忙しい夫にも申し訳なくて・・。 正直この忙しい時期に病院に行って「うつ」と診断されたらどうしよう、という不安もあってなかなか病院に行けずにいます。 でもこのままじゃ何もできないですし、周りにもだらけてると思われるのがつらい・・。 治したいという気持ちと、今休養してくださいと言われたらどうしよう・・という気持ちでなかなか決断できません。 自分でも矛盾してるな、と思うのですが・・。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。

  • 肝臓に良い食事

    肝臓に良い食事を教えていただけないでしょうか。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1529560で 書いたのですが、血液検査で肝機能異常が見つかり CTの結果待ちなのですが、待ってる間にも何か 自分で出来ることはしたいと思っています。 どうかご存知の方居たら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#11997
    • 病気
    • 回答数7
  • 米子がいな祭の花火

    こんにちは。 米子がいな祭の花火が見えるホテルを探しています。 はじめて行くので土地勘がありませんので,行ったことのあるかた是非教えてください。日にちがないので焦っています。。。。

  • サンドボードについて

    少し前に朝のTV番組でみました。 一度やってみたいのですが、料金・場所・何もわかりません。 鳥取砂丘で出来るそうですが、砂丘どこでもできるというわけではないようですし、 板も無いので、レンタルできるサンド場?(スキー場みたいな感じ?)をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 夜行バスの乗り方

    ドリーム高知号という夜行バスに乗るんですが、初めてで何もわからないのでアドバイスお願いします。20時半に東京駅から出発予定なんですが、何分前ぐらいに行けばいいんでしょうか。又、早く東京駅に着いてしまった場合、バスに乗り込んで出発まで待つことは可能でしょうか?

  • ホテルと併設している空港はありますか?

    こんにちは。 今学校の課題で全国の空港でホテルが併設、もしくは徒歩圏内にある空港がないか調べています。 自分で調べてもナカナカ見つからないのですが、空港付近にホテルが無いのは法律など何か理由があるからなのでしょうか?! 困っています(><)回答お願いします!!

  • 悔しくて泣くとは

    哲学か心理学か迷いましたが、 悔しくて泣いている状態の内というか裏には何があるんでしょうか 泣くのは、負けず嫌いの人という印象がありますけどね 自分は泣くことはありますけど、それは嬉しくて感動したり、可哀想に思った時だけです 悔しいという感情もありますけど、頭に来たり腹が立つという感じで、涙はでません 悔しさの程度が低いから涙がでないんでしょうか それとも悔しさの種類が違うんでしょうか 教えて下さい

  • もっとやる方向に進み足を動かしたいです。

    今まで色々なことを経験し傷ついてきたいという過去があります、全てやるのは結果が恐いという心を持っています。でももういやです、今日周りの人との違いを知ったんです、今の自分やりたいという行為に対してやる前からあきらめ、退屈な思いしているんです。自分の人生もっと楽しく生きたいです、いろんな経験したいです。今大学生、金がないから何にも出来ないと思うのも確かなんですが、これをやりたいという行為もっとやる方向に深く深刻に考え、出来れば行動に移したいです。

  • カウンセラー

    精神科医の先生は カウンセリングで患者と対談するとき 相手の話を聞きながら 医学の専門知識を駆使して 難しい理論なども頭に踏まえた上で 助言発言されているんでしょうか。 以前うけたことがあるのですが、 ごくごく普通の一般論、世間話 当たり前のことをいわれたような 印象でした。 そういう風に一見見えても専門家として 難しい医学知識を念頭に置きながら アドバイスされているんでしょうか。 失礼かもしれませんが よろしくお願いします。

  • 涙の理由

    ずっと前に耳にしたことで、気にかかっていたことです。 例えば、親しい人が死んでしまったときなどに、悲しくなって泣けてくるのは、その人を失ってしまった「自分」が可哀想だからなのですか?それとも別の解釈があるんでしょうか。 考えを聞かせてください。お願いします。

  • 子供のアメフト(フラッグ)チーム

    こん**は。 小学一年になる息子がいるのですが、彼が最近 「アメフトをやってみたい!!」と言い出しました。 主人と私がアメフト観戦が好きで、子供も連れて試合を見に行くことが多く、その試合でアメフトに興味をもったようです。 東京都内に住んでいるのですが、出来れば都内で子供が出来る教室というかチームというかそういったものがないかと探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社会不安とストレスについて

    社会不安とストレスの関係について詳しく、分かりやすく書かれている本やホームページを探しています。おすすめがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ショートカットよりロングヘアの方がモテル?

    10年くらい前になりますが、 男の子達に「ショートカットよりロングヘアの方が女の子はモテルんだよ」と言われた事があって苛められた事がありました。(勿論その時、私はショートヘアでした) 自分としてはこのことは今もどう考えても納得できないです。 だって人間は髪型よりも中身(人柄)の方が大切だと思うのです。 そこで、皆様にお尋ねしたいのですが、どうしてこの男の子達は「ショートカットよりロングヘアの方がモテル?」と言ったのでしょうか? 何気なく言ったのではないと思うんです、それなりに根拠があると思うのですが、皆様はどう思いますか? ご意見をお聞かせ下さいませ。

  • 税金を払わなくても行政サービスが受けられる理由。

    税金を払わなくても、図書館も利用できるし、救急車も呼べる。 もちろん払えない人も。税金を払う額は違うけれど同じサービス。 そう、平等に、基本的なサービスを提供できるのが行政サービスなんですが、すっきり説明できないものですか?