doroesute の回答履歴

全302件中121~140件表示
  • 松浦亜弥のビデオクリップ

    連続質問ですいません(^^; 松浦亜弥さんの「LOVE涙色」のプロモビデオ(音楽番組とかでよく流される奴)のビデオクリップは一般には販売されてないんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#1502
    • 俳優・女優
    • 回答数2
  • 大甲子園について

    水島新二の男どあほう甲子園の藤村甲子園について知っていることなんでも教えてください。 ストレートの最高速度etc なんでも結構です。 昔何冊か古本で買いましたが大ファンです。 ちなみに26歳です。

  • 倉木麻衣

    倉木麻衣がテレビに出演しない理由を教えてください。 何かの演出なのですか?それとも不細工とかシャイとか だからですか? 私はシャイなのかなーと思いますが。

  • 武富士のCM

    武富士とあの女の人のダンスは何の関係があるんですか?

    • 締切済み
    • wonwon
    • CM
    • 回答数5
  • つんくファミリー?

    ミニハムずってつんくファミリーにカウントされるんですか? それともミニモニ。の派生のものとして論外なのでしょうか。

  • 可愛いおしゃれな女の子バンド!!

    可愛い声の女の子バンドとか個性的でおしゃれな女の子バンドがあったら教えてください。洋楽、邦楽、インディーズ、何でもいいです。ちなみに洋楽ではパパヤの声とか歌が好きで邦楽ではジュディマリやチャラが好きです。

  • 好きなタレントへのプレゼント

    はどういう段階を経て本人にたどり着くのでしょうか? 私の友人が毎年バレンタインデーに合わせてチョコレートを送ったりファンレターを送ったりしているのですがいつも「これが本当に本人に行くとはあんまり思ってないんだけどもしかしたら・・・って思ってつい送っちゃうんだよね~」と口癖のように言っています。それを聞く度になんか健気だな~と思うんですけど確かにファンレターとかチョコレートに限らずプレゼントはファンということはわかっても相手の素性は知れないわけでそのまま封を切らずに本人の手に渡ると言う事はないとは思うんですがどうなんでしょうか?どなたか詳しく知っている方教えてください。

  • どうして、ラジオで曲のリクエストするの?

    ラジオで曲のリクエストをする人の考え(理由)がわかりません。 聴きたい曲なら、たいてい100円でレンタルCDが借りられるでしょう?  ダビングして高音質で何度でも繰り返し聴ける。 その100円と店まで行く時間が惜しいのかな。 レンタル屋にない曲なら、リクエストして聴きたいというのはわかりますが。 たいていリクエストで取り上げられる曲って、レンタル屋にあるでしょう? なぜリクエストするんですか? 本当にその曲を聴きたいのですか?

  • 最近gooの質問の答えに対し反応が薄くないですか?

    どうでもいい事なんですが、質問をするだけして回答をくれた方に まったくお礼もナシ、ポイントもナシ。または反論もナシという方が多いような きがするんですがみなさんどうでしょう? 気に入った答えには御礼をするというのはまだ判りますがまったくだれにも お礼ナシというのはちょっとへんですよね。 言いたいことだけ言ってあとはいいやって感じなんでしょうか。 一応、せっかくくれた答えなんですから『ありがとうございます』の 一言はみなさん言うようにしましょう!

  • ブラックビスケッツ

    ブラックビスケッツってどうなったんですか??今は2人(ビビアンと天野)って事はわかったんだけど。。もうCD出さないのかなあ? 教えて下さい~~!!

  • 女子アナの扱い

    自分で言うのもなんですが、女子アナは好きな方だと思います。 好きというか、ついつい応援したくなるのです。 雑誌に色々書かれて大変だな~かわいそうだな~とも思うこともしばしばです。 でも、どうしてもわからないのが日テレの女子アナの扱い方。 個人個人は嫌いではないのですが、女子アナが歌を歌ったりものマネをしたりする必要があるのでしょうか? これだけはどうしても納得できません。 みなさんはどう思われますか? ちなみに最近のお気に入りはフジの梅津さんです(笑)

  • 女子アナの扱い

    自分で言うのもなんですが、女子アナは好きな方だと思います。 好きというか、ついつい応援したくなるのです。 雑誌に色々書かれて大変だな~かわいそうだな~とも思うこともしばしばです。 でも、どうしてもわからないのが日テレの女子アナの扱い方。 個人個人は嫌いではないのですが、女子アナが歌を歌ったりものマネをしたりする必要があるのでしょうか? これだけはどうしても納得できません。 みなさんはどう思われますか? ちなみに最近のお気に入りはフジの梅津さんです(笑)

  • 「ふしぎなメルモ」の歌が入ったCD?

    「ふしぎなメルモ」のOPとEDが入ったCDはあるでしょうか? 出来れば、全集とかではないのがいいんですが...。 (その二曲のために何万円もかかるのは困るので。)

  • 「ふしぎなメルモ」の歌が入ったCD?

    「ふしぎなメルモ」のOPとEDが入ったCDはあるでしょうか? 出来れば、全集とかではないのがいいんですが...。 (その二曲のために何万円もかかるのは困るので。)

  • 傷害事件で警察がなかなか動いてくれない場合…

     10月の終わりに、付き合っていた人に激しい暴行をされ、脾臓が割れて出血という重傷を負い、入院しました。入院中に、親が警察へ被害届を出しに行きましたが、成人を過ぎているため、「本人でなければ」と取り合ってもらえず、私が退院するまで警察には被害届も出せませんでした。    退院後、1週間以上たってから(11月半ば)、ようやく正式な被害届を作成してもらいましたが、その後10日たって連絡してみましたが、「あなたのことだけやるわけに行かないから」、「忙しい、忙しい」の連続で、とても動いてもらえそうにありません。暴行を働いた、当の本人からは、事件後全く何の謝罪も無く、入院中に連絡が数回来ただけで、悪かったとは全く思っていないようです。(しかも私がどのような症状で入院していたのか、なども知りません。)     彼の暴行は初めてではないし、今回の事件はあまりにもひどかったので、民事だけで済ませたくはありません。しかし、弁護士に電話で相談をしてみたところ、「警察が傷害事件なんかで動くはずがないよ」という返事が返ってきました。どうしても、刑事事件としての起訴をしたいと思っているのですが、警察に動いてもらうには、どうしたらいいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 絵が訴えかける漫画ってありますか??

    最近おもしろい漫画に出会ってません。 漫画自体の定義を私なりにすると、漫画って「絵」ですよね。言葉がなくても伝わる物、という定義ができると思うんです。もちろんギャグ漫画のように言葉が主体となって爆笑できるものという捉え方もできますし、私も大好きですが、なぜ前者のような定義をするかというと、今までにそういう漫画にいくつか巡り会ったからなのです。強いて言えば映画のような、俳優のそぶり、演技で言葉なしに伝わる部分のある漫画!です。例えます。 蒼天航路 サンクチュアリ 位でしょうか。絵の表現に隠された意味合いがとても深いのです。(ただし前者は最近パワーダウン。原作者が死去したのが原因。) そのような漫画って他にあるのかなぁ、、 これだ!ってやつがあったらみなさん、ぜひお願いします!

  • 発売禁止になった本、及び映像作品に関する情報をお願いします。

    1、タイトル 2、禁止となった理由 たとえば、「沖さやか」の人肉食べるのはまずいだろう~ とか。 後、色々あると思いますが、発禁及び回収に関してご存知方何でも良いので教えて下さい。後、別の話ですけどロリコンでも発禁があったと聞いてます、何故ですか?

  • おすすめアーチストを教えてください

    僕は、毎年マイ・アーチスト・オブ・ザ・イヤーを決めています。今年は♪米倉千尋さん♪です。 夏の終わりごろに千尋さんの中古CDを購入したのですが、ちょっと聴いただけで、彼女のナイフのようなそして透明な声が好きになりました。 翌日には彼女のCDをもう一枚買ってしましました。 それ以後、今年は彼女の曲ばかり聴いています。 まあ僕の話はどうでもよいのですが、みなさんのアーチスト・オブ・ザ・イヤーを教えてください。

  • 桑田圭祐の作曲「さんまのまんま」のテーマソングが聞きたい

    桑田圭祐が作曲した「さんまのまんま」のテーマソングが聞きたいのですが、CDなどがあるのでしょうか。 ぜひ教えて下さい、お願いします。

  • 元スケバン刑事

    マニアックな質問ですみません。 元スケバン刑事3代目「浅香唯」さんは, なぜテレビ放映が終わった後,長い間 ブラウン管から姿を消していたのですか? 普通だったら,ブレイクした後なので テレビに雑誌にとかなり活躍すると思うのですが・・・