mori_izou の回答履歴

全2711件中161~180件表示
  • どうぞお願いします。読むだけでも・・・。耐え難い。辛い。八方塞がりだ・・・。

    自分は現役の大学受験生なのですが志望校ほぼ全落ちという結果になりそうです。 まだ望みは微かにありますがその望みを大きくしたりということは今更できません。 受験失敗の原因は自らの怠惰であろうとおもいます。 そしてもう一つが過信。 怠惰ゆえ必要な勉強を少し(それほど大きいとは思いませんが。)怠り、 その傲慢さゆえ自らの力を過信して偏差値63や66、70の大学しか受けませんでした。 望みが無かったわけではないと思います。 しかしあまりにも無謀すぎたのです。 周りの「君は極端だ」という忠告に耳も貸さなかった。 自分は上手くやってるとそう思っていました。 しかし結果は見ての通り惨敗です。 母は浪人するお金は出せないとのこと。それは仕方が無いです。この不況でそして妹までいるのに両親に迷惑はかけられない。それだけはこの傲慢な自分も常にそう感じておりました。 故、家族に甘えるなどとても出来ません。 さらに浪人生を受け入れてくれる場所はここから電車とバスを使わなければならず多大な交通費も掛かります。 バイトは勿論するつもりですが受験勉強との両立など可能でしょうか? そして塾に行くお金と交通費をバイトの稼ぎから出せるでしょうか? この愚か者に宅浪などできるでしょうか? 否です。すくなくとも前者二つは気合以前の問題です。現実的に無理です。 有料自習室は確かに探せばあるでしょう。そこに朝から夕方まで篭ってそれからバイトに行く手だってあります。 でも、それでこの自らの力を過信しすぎな自分が大学に受かるでしょうか?半年ならともかく一年耐えられるのでしょうか? 勿論私は他人でしかない皆様にそれに答えろというのは無理があるのかもしれません。しかしこういう浪人の仕方はどうだい? など少しでもアドバイスをもらえないでしょうか? 予想していなかったのです。自分が今日この日このような状態で卒業を迎えようとは・・・。 では教えていただきたいことをまとめます。 (1)浪人の際注意すること。 (2)心持 (3)おすすめバイト(新聞配達はどうでしょう?) (4)皆様の体験談。 (5)叱咤その他  (6)これからどうすべきか とにかくなんでもお答えください。この大きな過ちを犯してしまった若者に・・・。 私の成績は以下です。 英語 偏差値66~69 (おそらく今は 68~70程度あるでしょう。10月の成績なので) 世界史 偏差値 60~? 国語 偏差値 50 (ただし古典が全くやってない状態でその後大部やり、現代文も練習したのでもうすこし上がるとはおもいます。) 志望校 慶応 早稲田 のみ。 一浪でMARCHは失礼ですが流石に狙えません。 両親、祖母、親類に見せる顔がありません。今まで支えてきて期待してくれたのにMARCHは駄目です。これは過信でも怠惰でもありません。 ただ駄目なのです。画面の向こうに無意識にクビを振る自分がいます。

  • 既婚男性アドバイスください!~寛大な心を持ちたい~夫の自慰について

    こんにちは。新婚半年の31歳女性です。 頭ではわかっていてもどうしても心がついていかず、 もやもやとした気持ちや、寂しさ・悲しさ・空しさが 溜まっていくばかりなので、質問出せていただきます。 どうか男性の方にアドバイスをいただきたいのです。 夫が、私がいながら (たとえば私の入浴中や私が先に寝てしまったときなどに) PCで動画を観賞し、自慰をしていることについてです。 今まで付き合ってきた男性もおりますし、男性の欲求と いうものは知識として知っております。 男友達に意見を聞いてみると 「妻を愛していてもそれとこれとは別」 「深く考える事じゃない、普通の事」 という意見を言われ、そういうものなんだなと思えました。 頭では理解できるのです。 でも気持ちがついていかないのです。 それでも、「私以外のものに欲情し、行為をする」 ということに、嫌悪感と寂しさを感じます。 私は女性として魅力が足りないのではないか、 私など彼には必要ないのではないか などと、極端な事ばかり考えてしまいます。 普段の夫の言動から、私に対する確かな愛情がある ことは理解しております。私も夫を心から愛しています。 お互いの愛情については疑問も疑いも持っていません。 ですが、上記のような行為をしていることを 知ってしまうと、急に不安定になったり、不機嫌に なってしまいます。 夫にそのような行為をやめてもらいたい、改善して欲しい という気ことではありません。 (本当はそうしてもらえたら嬉しいですけど、現実的に 不可能である事を理解しています。) それよりもむしろ私の過剰な嫉妬心や不安感により、 私への夫の気持ちが冷めたりしないか不安です。 説明が長くなり申し訳ございません。 男性の皆様、アドバイスをいただけませんでしょうか?  ・妻やパートナーがいても、一人ですることは普通ですか?  ・それはなぜですか?  ・妻からその事について不安や不満をいわれたことはありますか?  ・どのように対処しましたか?  ・そのことについて、妻にはどのような対応をして欲しいですか?  ・もしも私のような考えの人があなたの妻だったら嫌ですか? ■補足■ 私がこのように不安定になる原因について述べますと ・夫の前に交際していた男性と、長期の同棲期間中に  男性からの拒否によりレスになった。  (愛情はあるものの、性愛の対象としてみてもらえない) ・結婚して間もないうちに、夫の過去の風俗通いを知った。  なおかつ夫は自分が客としてあった風俗嬢のブログを  つい最近までブックマークしてみていた。 かつて女性としてすごくないがしろにされた経験から 女性としての自分に物凄く自信がありません。 加えて、通っていたのは過去とはいえ、新婚妻がいるのに 風俗嬢の方のブログをブックマークしていたことに 物凄くショックを受けてしまいました。 たいしたことではないと頭ではわかりつつも、大好きな夫から 相手にされなくなる日が来るのではないかという不安に さいなまれて、考えるとどんどん落ち込んでいってしまいます。 夫は、怒りっぽいところもありますが、本当に優しい人です。 ありがとう、大好きという言葉を毎日のように 私にかけてくれる人です。 それなのにこんな事で(私にとってはこんな事ではないのですが) 不安になってしまう自分が情けなくてたまりません。 もっといい妻になりたいのです。 もっといい妻になるためのアドバイスをいただけませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • は?

    この前彼と、過去の互いの恋愛話をしていました。 23歳で経験人数5、6人というので少しガッカリしてしまいました(ちなみに私は19歳で彼が初めてです)。でもそこはプラスに考えて「そんなにモテル人と付き合えてるのか私!」と少し強引に自分を納得させました。 問題は彼の次の発言です。 「俺は自分から好きになった女とは付き合わない、自分を好きになってくれた女とだけ付き合う」と言ったのです。 その発言を聞いた瞬間、頭の中が?で埋め尽くされました。 確かに最初にアプローチしたのは私で、付き合う決め手となったのも私の告白でした。 じゃあ彼は私のことは別に好きじゃないけど、私が好き好き言うから仕方なく付き合ってるの?と思い、複雑な気分が続いています。事実、彼の好きな女性のタイプは、私が推測するに私と正反対のタイプで、彼は私を改造(?)しようとしています。 反面、国際遠距離で会えるのは年に2回、ほぼ毎日連絡をくれ、私と会うために1週間忙しい仕事を休んでくれたり、会っても愛情表現はたくさんあって、好きでなかったらできないのでは?と思うこともあり、自分の中でイタチごっこが続いています。 具体的にどんなアドバイスがほしいのかも分からない状態で質問するのは皆さんに失礼なことと思いますが、皆さんが思われたことを書いてくださると嬉しいです。また、23歳で経験人数(肉体関係はあったのかは?)が5、6人って普通なんでしょうか。

  • 顔が恐い

    自分は初対面の人に「顔が恐い」とか「元ヤンでしょ?」とか「ヤクザ?」ってよく言われます。 要は顔が恐いらしいんです。「怖い」じゃないですよ?(笑 もちろんヤクザじゃありません。 ヤンキーは昔の話で、今は至って普通の社会人です。 みなさんの周りにも私のように顔が恐いというか人相が悪く見えてしまう人がいると思います。 やはりそういう人に対しては話しかけ辛いものですか? どういう印象を持ちますか? それとも話をしてみてから印象が決まるのでしょうか? 最近「顔が恐い」という事が、とてもマイナスのような気がしてなりません。

  • 告白のタイミング

    6歳年下の好きな女性がいます。 飲み屋で知り合って約2ヶ月。 メールのやり取りを週に2~3回したり、 ちょくちょく一緒に飲みに行ったりしています。 以前、つらいことがあったようでかなり落ち込んでいる様子でした。 内容を詳しくは聞きませんでしたが、 私が励ましのメールをしたことがきっかけで、 それから急接近したように思います。 彼女が暇だったり時間が空くと遊ぼうと誘ってくれ、 バレンタインにも忙しい時間をわざわざ空け、 私にチョコをくれました。 この間も、一緒に飲んだのですが、 駐車場から飲み屋までの数十メートルの間、 彼女から私に手をつないできたり、 肩にもたれかかってきたりします。 私のことを冗談ではありますが、 「一緒にいると幸せ」 「○○君のこと好き」と言ってくれます。 また、付き合う前から不謹慎ではありますが、 2人きりになったとき冗談交じりの勢いで キスもしてしまいました。 のろけのような話しで申し訳ありません。 そんなこともあり、最初は友人感覚で接していたのですが、 本気で恋人として意識するようになりました。 バレンタインにチョコをもらっているので、 ホワイトデーにお返しをする約束をし、 13日は予定を空けてくれると言ってくれたので、 プレゼントと一緒に告白をしようと思います。 まだ知り合って2ヶ月くらいで、早いとも思うのですが、 いかがなものでしょうか? また、彼女が私に気のある素振りを見せるのは、 冗談なのか、本気なのかが解りません。 その辺の彼女の心理状態が知りたいです。 女性の方でこんな行動をとったことのある方、 自分がどんな心理状態だったのか教えてください。

  • 妻が不倫しました。

    妻が不倫しました。 証拠をつかみ問い詰めて不倫を認めました。 結婚してまだ2年程ですが、結婚前から続いていたようです。 すると、付き合っていたころからの不満をぶちまけ、浮気したのは仕方ないと言い張ります。 確かに、暴力や浮気はありませんが、傷つけるようなことはしてきました。言動や行動。思いやりのないことをしていたと思っています。 さらにもう一緒にいることは無理だから離婚してほしいといいます。 正直、最初は許すといっていた不倫も、そのような妻の言動が許せないので私も離婚を考えだしました。 こういった場合、慰謝料や財産分与はどのようになるのでしょうか。子供はいません。 私が彼女を傷つけてきたことに関しても考慮されていくのでしょうか? 有利に離婚を進めるために、どのように、どこに相談すればいいのか、分からずこまっています。。。 お分かりの方アドバイスいただければうれしいです。

  • 妻が不倫しました。

    妻が不倫しました。 証拠をつかみ問い詰めて不倫を認めました。 結婚してまだ2年程ですが、結婚前から続いていたようです。 すると、付き合っていたころからの不満をぶちまけ、浮気したのは仕方ないと言い張ります。 確かに、暴力や浮気はありませんが、傷つけるようなことはしてきました。言動や行動。思いやりのないことをしていたと思っています。 さらにもう一緒にいることは無理だから離婚してほしいといいます。 正直、最初は許すといっていた不倫も、そのような妻の言動が許せないので私も離婚を考えだしました。 こういった場合、慰謝料や財産分与はどのようになるのでしょうか。子供はいません。 私が彼女を傷つけてきたことに関しても考慮されていくのでしょうか? 有利に離婚を進めるために、どのように、どこに相談すればいいのか、分からずこまっています。。。 お分かりの方アドバイスいただければうれしいです。

  • 職場での人間関係について

    いつもお世話になっています。 25歳女性、コールセンター夜勤勤務です。 センターは夜勤ということもあってか、仕事・入電量はとても少ないです。 職場の人間関係について相談させてください。 オペレーター四人で今のセンターの夜勤が回っています。 オープニングスタッフなので、スーパーバイザー含め皆同じスタートラインから始まりました。 その中の一人との距離の掴み方がうまくいかず悩んでいます。 相手は20歳女性。とにかくよく話をする方です。 一晩中話をしているのですが、正直その話も彼女自分の話や愚痴、 趣味のコスプレの話(八割この話)ばかりで話をしても何も楽しくありません。 最初は私も付き合って相槌を打ったり、話を広げたりと意識していましたが コスプレのコの字にも興味なく、別の話をしても彼女自身の話、愚痴にたどり着き、話をしていても何も楽しくありません。 元来私は口数少ない関係に安心する性格なので、付き合って話すことに 疲れ、できるだけ距離を離すようにしてきました。 二人きりになっても無言でいることが、私にとってはとてもちょうどいい 距離感なのですが、どうやら彼女にとってはそれが嫌われてるんじゃないか と思わせてるようで、スーパーバイザーに相談したそうです。 彼女から相談を受けたスーパーバイザーから、こんな意見があったよと私に話があり、今悩んでいます。 他のオペレーターやスーパーバイザー(皆30代です)とは話することも楽しいし 無言の時間があってもこちらが気を使うことなく、相手も気にせず話したい時に話し掛けてくれるのでとても心地よい距離です。 それが「他の人といるときは楽しそうにしているのに、私が帰ってくると静かになる」といった彼女の意見に繋がっているのだと思うのですが、正直無言の時間があるのは彼女に対してだけでなく、誰に対しても同じです。 頑張って彼女と話をしてあげた方がいいんでしょうか。 無言の時間がある今をとても気楽に感じられるので、それは正直とても負担です。 それでも少ないオペレーターの人間関係を保つため、我慢して接してあげた方がいいんでしょうか。 他のオペレーターも彼女に対して同様の意見を持っているのですが それでも話してあげる、付き合ってあげる余裕が私にないのが問題であるとは思うのですが…。 こんなこと考える余裕もないくらいもっと仕事が忙しければいいのに、と、どうしようもないことを考えたりもします。 うまい距離感の取り方について、ご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫婦仲 悪 の場合子どもへの影響

     以前にもいくつか質問をさせて頂き、いろいろな意見を聞くことができ 感謝しています。  もう1つ質問させてください。  私たち夫婦は日常会話がありません。主人が聞いてもくれないし、 話もしてもくれないからです。 実家に行くと 主人は楽しそうに義理の母と よくおしゃべりはしていますが、私とは一切ありません。  最近車の修理代で喧嘩したばっかりで、無視しあっています。 両親が仲が悪い場合 うちの場合は怒鳴りあったり暴力等はないです。無視したり、 挨拶しなかったり、です。  例えば ご飯ができたら 子どもに「お父さんに伝えて」 みたいに なんでも子どもを通して言います。  小学生3人いますが、このような場合、(長期にわたり、不仲な場合) どんな影響がありますか?   例えば 道をそれて 家に帰らなくなったり……       包丁を持ち出して家出暴れる……   子どものことを考えて 離婚はしたくはありませんが、 子どもにとって やはりいい影響はないでしょうね。  主人は 亭主関白で 自分の思うようにならないと すぐに怒ります。 ケチでもあります。食費しかくれません。  最近とっても疲れてきてしまいました。  私が我慢すれば済むことですが、我慢が長続きしなくなりました。  何かいいアドバイスあればよろしくお願いします。  子どもにとってとても可哀そうではあるのですが、 どうすることもできません。  よろしくお願いします。    

    • ベストアンサー
    • noname#105939
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 告白のタイミング

    6歳年下の好きな女性がいます。 飲み屋で知り合って約2ヶ月。 メールのやり取りを週に2~3回したり、 ちょくちょく一緒に飲みに行ったりしています。 以前、つらいことがあったようでかなり落ち込んでいる様子でした。 内容を詳しくは聞きませんでしたが、 私が励ましのメールをしたことがきっかけで、 それから急接近したように思います。 彼女が暇だったり時間が空くと遊ぼうと誘ってくれ、 バレンタインにも忙しい時間をわざわざ空け、 私にチョコをくれました。 この間も、一緒に飲んだのですが、 駐車場から飲み屋までの数十メートルの間、 彼女から私に手をつないできたり、 肩にもたれかかってきたりします。 私のことを冗談ではありますが、 「一緒にいると幸せ」 「○○君のこと好き」と言ってくれます。 また、付き合う前から不謹慎ではありますが、 2人きりになったとき冗談交じりの勢いで キスもしてしまいました。 のろけのような話しで申し訳ありません。 そんなこともあり、最初は友人感覚で接していたのですが、 本気で恋人として意識するようになりました。 バレンタインにチョコをもらっているので、 ホワイトデーにお返しをする約束をし、 13日は予定を空けてくれると言ってくれたので、 プレゼントと一緒に告白をしようと思います。 まだ知り合って2ヶ月くらいで、早いとも思うのですが、 いかがなものでしょうか? また、彼女が私に気のある素振りを見せるのは、 冗談なのか、本気なのかが解りません。 その辺の彼女の心理状態が知りたいです。 女性の方でこんな行動をとったことのある方、 自分がどんな心理状態だったのか教えてください。

  • 上手なプレゼンをしたい!

    いつもお世話になります。 私は現在修士2回生です。 先日論文を提出し、公聴会も無事に終えました。 ここまでは良いのですが、公聴会後にある先生に 「研究内容は申し分ないが、もう少しメリハリのある発表にしてはどうか」 と指摘を受けました。 具体的には、発表試料そのものではなく、声の抑揚だそうです。 私は修士課程終了後会社勤めとなりますので、 人前で研究内容を発表する機会はもはやありません。 しかし、会社においてプレゼンを行う機会はいくらでもあると考えられるので、 今のうちから少しでもプレゼンをうまくできるように頑張りたいです。 そのためには、どのような話し方をするのが良いかの指針がほしいです。 そこで皆様に質問なのですが、 「プレゼンをうまく行うコツが載った書籍を教えてください」 特に、話し方という点について詳しく書かれている本が良いです。 また、その書籍を実際に利用してみて成果が挙がったかについても できれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • みなさんの恋愛はどんなかんじですか?

    私は大学生で、今年になって初めて彼氏ができました。 付き合い始めて1ヶ月くらいで、出会いは電車の中で向こうの一目ぼれです。初デートした日に告白され、帰りに人気のないところでキスされました。2人っきりになると彼は私にべったり引っ付いてきたり、キスしたり胸をもんだりしてきます。初めてできたの彼氏なのでこれが普通なのかな?と思いながら付き合っています。 実際みなさんは2人っきりのときはどんな感じですか? あと、男の人はえっちを付き合ってすぐにしたいものなのでしょうか?

  • 私は10年以上前に離婚していて元旦那とは全く会っていません

    私は10年以上前に離婚していて元旦那とは全く会っていません 離婚の原因は色々ありますが主にDVです 娘は私が引き取り今は平凡に幸せに暮らしています その元旦那と付き合っている時にいやらしいビデオを録ってしまい、今それが元で頭を悩ませています 一昨年、偶然に元旦那がその画像をネットで悪用していた事実を知りました 私の実名や出身地を書き込み他の人と画像を交換しあっていました たまたま交換した相手が私の職場の先輩の友達であり、実名だった為にすぐに私に教えてくれたのです 警察にも行きましたが元旦那だと特定出来ないし、画像交換してた時期が6年前だったので、相手を刺激しないでほっておいた方が良いという話で渋々泣き寝入りしました そして最近またそのサイトに私の実名の書き込みがあり、その人今どこで何してる?という内容から、元旦那は私を探しているのではないか…と怖くなりました その画像を元に脅されたり嫌がらせされたりするのではないか、娘にも悪影響を与えてしまうのではないか、考えたらきりがないです 元旦那は何か企んでいるのでしょうか? 私の居所を知らせないためにも、実名を書かれても無視し続けた方がいいのでしょうか?

  • 兄家族とのゴタゴタ

    家族間にゴタゴタが起きています。本当に困っています。 長文になると思いますが、よろしくお願いします。 私には兄と姉がいます。 ふたりとも40代で、兄だけ結婚して子供が二人います。 父は他界しており、70代の母は一人暮らしです。 私(女)と姉は独身です。 そもそも問題は、兄の妻(義理のお姉さん)の不満から始まりました。 2年くらい前から、どうやら私たち(私・姉・母)が子供たち (私からしたら甥と姪です)を大事にしてくれていないと 文句を言っているというのです。 具体的に言うと、もっとお金をこっちにくれてもいいんじゃないかという 言い分のようです。 (すべて兄から伝え聞きです。兄は義姉に「言ってきて」と言われて、私たちに伝えました) たとえば…… ・お年玉の金額が少ない(言われてその場で増額したことがあります) ・たまたま私が実家に帰った時に兄家族も来ていたときがあったのですが、  そのときに甥の誕生日が近くて母は「おめでとう」とおこづかいをあげたのに  私は「おめでとう」と言っただけでおこづかいをあげなかった ・母はクリスマスにもおこづかいを上げていたのですが、  甥と姪(母からしたら孫)が小学校を卒業する年に  「クリスマスは今年でおしまいね」と言ったのを後で義姉が  「ひどい!クリスマスはふたりとも楽しみにしていたのに」  と怒ったそうです。 ちなみに母は年金暮らしです。 それともちろんですが、お年玉もあげています。 義姉は早くに結婚して、専業主婦やパートで家族中心の生活です。 私や姉が都会でひとりで働いて生きているのが理解できないようです。 兄からの話を聞いていると、 子供を産んだのは私だけなんだからもっと大事にしてほしい、 という言い分があるように思います。 もともと生き方も価値観もまるで違うし話も合わないせいか、 私と兄家族との普段のつきあい(電話・メール含め)は全くありません。 合うのはお正月実家に帰ったときか、または前述したように 私が実家に帰ったときたまたま向こうも来ていたときくらいです。 義姉は、もう私たちと顔を合わせたくないらしく、お正月や子供たちの 入学祝いなどを実家の母とやったときも来なくなりました。 ですので、もう2年ほど会っていません。 が、兄は来るので、そのたびにいろいろなお金にまつわる不満を聞かされました。 さらに今年はどうやら子供たちも会わせたくないと思ったらしく、 お正月は誰も来ませんでした。 ですので子供たちにお年玉をあげられなかったのですが、それについては 「実家においといてくれれば、後で取りに行く」と言うので、 こっちだって必死で働いているんだ、そんな風にもらって当然というのは 失礼だ、と初めてこちらから結構怒ったところ、 向こうが「じゃあいらない」のような展開となり、ひどくこじれてしまいました。 兄ははじめの頃は「こういうことを言っている」と、義姉の言い分を伝えていましたが、 最近はどうやら兄自身も自分の意見としてそうした不満を言うようになってきました。 このやりとりをどう思いますか? 「子供たちがかわいいならそれくらいくれてもいいだろう」という 兄(義姉)の言い分はどう思いますか。 これから私たちはどうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#116902
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 機嫌損ねると音信不通になる友達。

    5人グループで仲良い友達の一人が、 機嫌を損ねると音信不通になるタイプで、現在2人とは縁を切っている状態です。 そして、先週から私もその対象になってしまったようで、 いつもならスグ来るメールの返信がありません。 私が送った内容は、契約切りされてしまったその友達に、転職アドバイスをしました。 アドバイスは初めてでなく、それまでも何度かやり取りしていたのですが、この前のメールでは友達が転職に対し後ろ向きで、 『一人で黙々と作業する、ホタテの貝剥きのような仕事がいい。』と言い出したので、 『それでいいの?一日が長く感じてしまうよ。  忙しくて大変な仕事の方がやりがいあるんでないの??』と返したのと、 例え話で、私の仕事のやりがいを紹介しました。 おそらく、どちらかが気に障ったのだと思います。 私は本気で心配しているので、これから連絡取れないのは嫌です。 手紙を書こうと思っているのですが、このような人の場合、どうしたら、分かってもらえるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 間違ったことをしてしまったんでしょうか

    20代女です。長文です。 時々行くお店の店員さんが気になり、 過去の似たような質問をされてた方のページを少し参考にして、 自分の名前とメルアドを書いたメモを渡しました。 (その方は私のこと全く面識が無いと思います) 翌日、返事が来たのですが、本人ではなく、 おそらく友人の方だと思われる男の人からメールをいただきました。 そこには 「本人は絶対メール返さないって言ってたけど、 僕が代りにいいます。あいつはすでに結婚をしていて、 不倫するつもりも女友達を作る気もない、と言ってます。」 と、書いてありました。 渡した時に半分諦めていたし、そのメールをもらったことで、 自分でも意外なくらいスッキリして、落ちこまなかったんですが、 その後送られてきたメールに 「手紙を渡すなら、あいつが結婚してるかとか聞かないと、 離婚とかトラブルが起こったりするかもしれないじゃないですか」 と書いてありました。お店には常にお客さんや、他の店員さんがいて、 「彼女いますか?」 なんて、とても聞ける状態ではなかったと思います。 ですがそこで初めて、第三者に相談させてしまうくらい 迷惑をかけたんだってことに気付かされました。 メモを渡して、彼女がいたり結婚してたりしたら返事が来なくて、 それで終わり。と、軽く考えてた自分が恥ずかしくなりました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 私のしたことは間違いだったのでしょうか…? ちなみにその話は、私が彼のことを忘れて、 私のケータイからその友人の方のアドレス消すので、 私のアドレスもあなたのケータイから消して下さいとゆうことで、 決着がついたと思います。 その人に対する思いも、少しの憧れからきてた思いなので、 引きずらないと思います。 ただ、迷惑をかけてしまったという思いから、 恥ずかしくて今はそのことだけで落ち込んでいます。 そんなに気にすること無いと思われるかもしれないですが… もちろん私が参考にした、過去に似た質問をされてた方々を否定する訳ではありません。 自分自身に納得したくて、質問させていただきました。 よろしければ、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 一方的に

    30歳代後半の男性です。妻との結婚は8年。 子供は6歳の息子が一人います。 8年の間夫婦間での性格の不一致を悩んでいました。 というより僕が妻への愛情を持てなかった。 間には僕の浮気などもありましたが、 なんとか夫婦を続けて来ました。 しかし先日僕のほうから離婚を切り出しました。 妻は子供のために どんなことをしてでも離婚はしないつもりです。 それでも僕が離婚を望むのであれば 調停離婚のかたちでそれ相応のお金を要求するとのこと。 僕の年収は720万。月の手取りが49万です。 家のローンはまだ残っており月々の返済は12万。 子供は妻は引き取り、僕が家を出るかたちになると思いますが。 妻の言い分としては 家の毎月のローン12万。 子供の養育費8万。 妻の生活費10万。 の計30万の要求を飲めば離婚はするとのこと。 妻は国家資格を持っていますが働く意志はないとのこと。 僕の一方的な離婚申し立てなので、 やはり妻の要求をのむしか方法はないのでしょうか。 僕のケースの場合の妥当な金額というのを知りたいのです。

  • 一方的に

    30歳代後半の男性です。妻との結婚は8年。 子供は6歳の息子が一人います。 8年の間夫婦間での性格の不一致を悩んでいました。 というより僕が妻への愛情を持てなかった。 間には僕の浮気などもありましたが、 なんとか夫婦を続けて来ました。 しかし先日僕のほうから離婚を切り出しました。 妻は子供のために どんなことをしてでも離婚はしないつもりです。 それでも僕が離婚を望むのであれば 調停離婚のかたちでそれ相応のお金を要求するとのこと。 僕の年収は720万。月の手取りが49万です。 家のローンはまだ残っており月々の返済は12万。 子供は妻は引き取り、僕が家を出るかたちになると思いますが。 妻の言い分としては 家の毎月のローン12万。 子供の養育費8万。 妻の生活費10万。 の計30万の要求を飲めば離婚はするとのこと。 妻は国家資格を持っていますが働く意志はないとのこと。 僕の一方的な離婚申し立てなので、 やはり妻の要求をのむしか方法はないのでしょうか。 僕のケースの場合の妥当な金額というのを知りたいのです。

  • 一方的に

    30歳代後半の男性です。妻との結婚は8年。 子供は6歳の息子が一人います。 8年の間夫婦間での性格の不一致を悩んでいました。 というより僕が妻への愛情を持てなかった。 間には僕の浮気などもありましたが、 なんとか夫婦を続けて来ました。 しかし先日僕のほうから離婚を切り出しました。 妻は子供のために どんなことをしてでも離婚はしないつもりです。 それでも僕が離婚を望むのであれば 調停離婚のかたちでそれ相応のお金を要求するとのこと。 僕の年収は720万。月の手取りが49万です。 家のローンはまだ残っており月々の返済は12万。 子供は妻は引き取り、僕が家を出るかたちになると思いますが。 妻の言い分としては 家の毎月のローン12万。 子供の養育費8万。 妻の生活費10万。 の計30万の要求を飲めば離婚はするとのこと。 妻は国家資格を持っていますが働く意志はないとのこと。 僕の一方的な離婚申し立てなので、 やはり妻の要求をのむしか方法はないのでしょうか。 僕のケースの場合の妥当な金額というのを知りたいのです。

  • 単身赴任をしている夫の立場からの質問です。

    単身赴任をしている夫の立場からの質問です。 結婚して12年、妻(40歳)・子供2人・自分の両親と同居している家族構成です。 私が単身赴任(3年)している関係で、月に2度ほど、土日にしか会えません。 昨年の秋口から、妻がパートで働きに出始めていますが、今年の1月くらいから様子がおかしいんです。 毎週2度ほどはあった、実家での近況報告が来なくなり、こちらからの発信に対してのレスポンスが かなり遅くなりました。(気づいていないのか、無視なのかはわかりません) また、今まで携帯メールの着信は、日中、音が鳴っていましたが、今は、特定の人のだけに なったり・・・。(妻の実家など、私が知っている人などです) つい先日、私が帰省した時のことです。 妻は毎回寝るとき、枕元に携帯をおいて寝ます。(アラームを目覚し代わりにはしていません。) 私はその日、なかなか寝付けなく、珍しく明け方まで起きていました。 ふと時計を見ると6時でした。 そんな時、目覚ましの電子音アラームがPi・Pi・Piと3回鳴ったかと思うや否や、 妻が「バシッィ」と時計を止め、おもむろに枕元の携帯を触り始めました。 (妻とはベッドが離れていますが横に並んで寝ています。) 寝たふりをして様子を伺ってみると、暗闇に携帯の光が煌々と光る中、夢中でキーを入力していました。 いけないとは思いつつ、その日の夜、妻が風呂に入った隙に、初めて携帯をチェックしてみたところ、 今朝の送ったはずのメールが送信履歴にありませんでした。 また、受送信とも内容を確認していると、明らかにつじつまの合わないメールのやりとりが見受けられ、 私の推測ですが、毎回、送った後削除しているみたいです。 翌日も朝7時頃に、偶然目がさめました。 そのとき子供がトイレに入る音で目が覚めたらしく、子供がトイレにいるにもかかわらず、 同じようにメールを打っていました。 妻がトイレに入った隙に確認しましたが、同じように消されていました。 両日とも妻は、まったく普段どおりでした。 週が明け、赴任先に戻って、仕事を始めても手がつきません・・・。 ・・・もし浮気しているなら、子供のことも考えると、最悪の事態は避けたいと思っています。 原因は妻だけにあるわけではないことも認識しています。 ただ、私自身が単身赴任中も妻や家族のことを考え、赴任先で浮気をしたことは一度もありません。 今は裏切られた感じでいっぱいで、くやしくてくやしくて・・・。 そこでご質問ですが、 ・自分ではそうだとは思いたくありませんが、皆様の目から見て妻が浮気をしているとは思いますか? ・朝目が覚めてメールする相手って浮気相手以外いるでしょうか? ・なんとかやめさせたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? 皆様の忌憚の無いご意見、経験から来る知恵などを伺いたいです。 ぜひよろしくお願いします。