ben_yan の回答履歴

全94件中21~40件表示
  • トヨタエンジン 1KZ-TE のサーモスタットの位置を教えてください!

    トヨタハイエースレジアスKD-KCH46Gでサーモスタットを交換しようと思ったのですが、サーモスタットの位置が見つかりません。。。 アッパーホースの付け根かと思っていたのですが違うようです。 エンジンは1KZ-TE のディーゼルになります。 具体的に教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 25歳・初心者の中古車購入について

    約1ヶ月前(8月初め)に免許を取ったばかりの初心者です。 家の車は父が仕事で乗っているので自由に使えないため、 現在はペーパーにならないようにと大体2週間に1度、 レンタカーを借りてドライブをしています。 最近、同級生の家である車屋さんで、買い換えたお客さんの車を下取りし 下取り金額そのままで中古ワゴンRを売り出しました。 19万円で走行距離はまだ数万キロ、車検は2年後、CD付き、 内装のクリーニングや凹み等の修正済み、もちろん事故車ではありません。 他のお店ではなかなか無いという位にお得だと感じました。 正直レンタカーだと不便で仕方なく、同級生の家ということで安心感もあり すぐにでも買いたいのが本音ですが、いろいろと悩んでいることがあります。 (1)初心者が軽自動車に乗ると特有のクセが付いてしまい、 将来セダン等に乗ることが出来なくなると良く聞きますが、本当でしょうか? いずれはコンパクトカーに乗りたいと考えています。 (2)軽は自分以外の人や荷物を乗せると燃費がかなり悪くなるので、 結局は高くつくと言われました。 そんなに変わるものなのでしょうか? (3)現在私は25歳です。その上初心者なので保険料が高い…。 いくら値段や税金が安いといえども、保険料が高ければ同じですよね…。 月2回のレンタカー生活を続けて来年26歳になってからコンパクトカーを買った方が良いでしょうか? ただ、若葉が取れるまでレンタカー生活は我慢できません…。 (見積もりを出せるサイトで計算しようとしたのですが、 車の車種や型式等まで必要だったため保険料の比較が出来ませんでした) ちなみに車を使うのは近場へのレジャーのみで、 出かけても神奈川から千葉内房や伊豆、河口湖辺りまでだと思います。 車の購入について全く知識がないため、比較が出来ません。 単純に金額だけの比較で済むわけでもなさそうですし…。 無知で申し訳ありません…。 まずは上記の3つが大きな疑問です。 およその意見で良いので聞かせていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ダイハツ(クー)を売りたいがいくら?

    もしかしたら車を売ることになるかもしれないので教えてください。 ダイハツ(クー)の1.5CX-リミテッドのホワイト車に乗っています。 走行距離が約31500km程度になります。 事故はしていませんが、助手席側後輪のバンパーにちょっと擦り傷あり。 今年3月に車検をしました。 車内も綺麗なほうだと思います。 買取に出すのは初めてのことになり、どこに出したらいいのかもわかりません。いろいろ買取には書き込みがありますがよくわかりません。 どのくらいの金額になるのか教えてください。 その他買取時の注意などあればアドバイスをお願いします。

  • ダイハツ(クー)を売りたいがいくら?

    もしかしたら車を売ることになるかもしれないので教えてください。 ダイハツ(クー)の1.5CX-リミテッドのホワイト車に乗っています。 走行距離が約31500km程度になります。 事故はしていませんが、助手席側後輪のバンパーにちょっと擦り傷あり。 今年3月に車検をしました。 車内も綺麗なほうだと思います。 買取に出すのは初めてのことになり、どこに出したらいいのかもわかりません。いろいろ買取には書き込みがありますがよくわかりません。 どのくらいの金額になるのか教えてください。 その他買取時の注意などあればアドバイスをお願いします。

  • 【緊急】排ガスの車検対策【HS】

    先週ユーザー車検を受けました。 排気ガスの数値で引っかかりました。 CO?はOKで、HS?は×でした。 試験管に、”対策は?”と聞いたら、”エンジンチューンを変えるなり”、 って言ってました。それって本当でしょうか?どうやってHS値をクリアできます? 多分触媒を抜いてあるんで、それが原因かと思います。 車はイタ車、70年代中頃の車です。 詳しい方是非お願いします!!

  • プリウスって運転がつまらなかったのですが・・・

    売れに売れている、プリウスってどんな車だろうと、 先日レンタカーで、借りてみました。 自家用車で我が家には、富士重工 レガシィワゴン(先代4代目)と スズキ スイフト(現行)があります。 過去に持った車は、富士重工 レガシィワゴン(2代目)、ホンダプレリュード(3代目 4WS)、三菱 ギャランVR4などです。 遠方航空機利用の旅行時は、レンタカーを借ります。 たいていは安い、1.3クラスです。 ヴィッツ、パッソ、マーチ、ノート、コルト、フィットなど乗っています。 この中で最悪似感じたのは、コルトです。出足は悪い。安定感もない。 ふらふら感でまいったのは、マーチとパッソ フィットもいまいち・・・なぜあんなに売れたのか? ヴィッツのセンターメーターいやですね。 スイフトは、燃費は少し劣るとはいえ、素直な走りをします。 ちゃんとタコメーターも付いています。 前置きが長かったですが・・・ プリウス(先代1500cc…併売中)がカローラクラスの値段で借りられるということで、借りてみました。 シフトレバーに慣れないのは仕方がないでしょうが、細いタイヤのせいか、コーナリングが怖いです。また加速すると一瞬ハンドルを取られます。汗。・・・こんな挙動する車、今時珍しい。 山道の下り、私はあまりブレーキを踏まずエンジンブレーキで走り切るのですが(最低限後続車への配慮のため合図のためにブレーキランプを点灯だけさせます。)この車、Bのモードにしても、なんとなく甘いブレーキ力です。 プリウスの後ろにつくと、やたらブレーキランプがつくわけがわかりました。しかも鈍重なコーナリングです。 また、後方視界が悪い。前方も、柱が斜めなので特に右の前が見にくいです。・・・一回、ドキッとしました。 高速道路で追い越そうとアクセル踏んでも、加速もいまいちです。 べた踏みしても加速しない。 アクセル離しても妙なエンジン回転低下音。 それとエンジンルームから、キンキン変な音(インバータ?)が耳障り。 加速しても貧弱なエンジン音。タコメーターもないので感覚が音だけ。 燃費は、リッター20kmほどで驚異的ではありました。 でも・・・ クルマのサイズが違う(小さい)とは言えスイフトの走りは「素直」だと思います。 レガシィの走りは別格。(比較すること自体が無理なのでやめます。) ・燃費(実使用)…スイフト 街のり11~12km/ℓ 高速主体 15~17Km/ℓ ・レガシィ…(ハイオク仕様)…街のり9~11km/ℓ 高速主体12~14km/ℓ プリウスって私にとっては、なんとも運転がつまらない車だと感じました。 クルマを操っているのではなく、クルマに操られているような錯覚を感じたのは私だけでしょうか? 価格で評価すると、走りや、質感が「プリウス」は、同じくらいの価格のクルマに比べ劣ると感じます。 (500キロ運転してでの評価ではありますが。) 1800cc新型はもうちょっとマシなのでしょうか? 燃費面も仮に1500CCクラスと比較して、購入価格差を燃料代で埋めるには相当の距離を走らなければつりあいません。 ・500キロだけ借りて走っての評価ですが。 ・スイフトは冷やかしで寄ったスズキのお店でちょっと試乗したのが始めです。レンタカーで借りたのは、購入した後です。 ベンツやBMWに乗っていた人が、プリウスヤインサイトに乗り換えるというのが理解できません。(新聞で読みました。) どう見ても、ベンツやBMWと質感や走りが違います。 もっと不思議なのは・・・インサイトを見に来たベンツやBMW乗りがフリードなどいう、フィットをミニバンにしたようなクルマに興味を示すということです。 この手の車は、あまりハンドリングでは期待できません。 静寂性も劣ります。 今のような状況では、私はハイブリッドや電気自動車は買わないでしょう。 失礼な言い方で申し訳ありませんが、運転が好きでない人のクルマのように感じました。

    • ベストアンサー
    • noname#141155
    • 国産車
    • 回答数41
  • 教えてください!!手回し開閉のサンルーフ装着車(国産車…らしい)

    友人から 「ちょっと前にスイッチ(電動ではない)手動開閉のサンルーフ装着車があった」 という話を聞きました。すごく気になったんですが、友人は車名までは覚えておらず、わかっているのは国産車というだけのようです。 ただ、60年代・70年代など、ビンテージ物ではなさそうです。 どなたかご存知の方、教えてください。 できれば画像などがあると有難いです。 ※キャンバストップではない普通のサンルーフらしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • 国産車
    • 回答数7
  • エンジンオイルって難しい・・・

    後2ヶ月もすると真夏がやってきますね!! そこでエンジンオイルの選定でいろんな悩みがあります。今の車は粘土指定が0(5)W-20なんですが、どの位の回転数まで耐えられるんですかね?それと近年、気温も高い傾向にあるので少し不安です(千葉の田舎ですが・・・)。夏は0W-30か5W-30にした方がいいですかね? それと基油って、(100%)科学合成油、部分合成油、鉱物油ってあるけど、通常に使う上で差って有るんですかね?一番重視したいのは「プロテクション性能」ですが、これって粘土への依存が大きいのかな? ほぼ毎日クルマを動かすけど、10km以内の市街地走行の繰り返しで「シビアコンデション」走行です。月1回、片道1時間の往復(一般道:内20分位峠)をする程度です。 三菱純正はGroupIII基油(高度水素化精製基油:VHVI)で性能も、「比較的ローコストながら最小限の添加剤で化学合成油に迫る高性能」とのことですし、API:SM/ILSAC:GF-4みたいなので悩みどころです。休日なら値段もやすいので。 それと、「非ニュートン」のオイルってどうなんだろう?国内・海外問わず、純正・推奨で指定している自動車メーカーがないので未知の世界です。 オイル・石油メーカーの方、潤滑油・流体専門の方、皆さんの意見聞かせて下さい。 中傷はいりません。

  • 車検の必要書類について

    初めて自分で車検を通そうと思っているんですが 必要書類に自動車税の納税証明書いりますよねー? それって4月1日の所有者に今時分に振込み用紙?がきて払いますよね? それで払って納税証明書を発行してって手順ですよね? 私の場合5月1日に車検の予約を取ってまして まだ振込み用紙がきてないんです。なので納税証明書を発行することもできません。 こういう場合どうしたらいいのでしょうか? ちなみに友人からは去年のがあればいいのでは?といわれたのですが 中古で去年5月に購入するまでは登録抹消されてて去年の4月の所有者はいないので 去年の納税証明書すらありません。

  • ETCの取付

    ETCを購入し(登録は完了済)、自分で接続しようとしましたが接続元となるオーディオ機器への線を取り出せません。(接続の仕方は元線と共に圧着する方式でわかっていますが) ●どうやってラジオのユニットを取り出したらよいでしょうか。外からネジは出ていないし、周りのプラスチックパネルを取り外すネジは最近の車には見えないようです。ちなみに車種はニッサンブルバード シルフィー です。 ●ヒューズボックスは開けることができ、そこならACCとかはっきり系統がわかります。ヒューズの端子に一緒に線を絡ませそこから取ることはできるのでしょうか?ただしヒューズ(鳥居型)がずいぶん小さいので線を差し込んで確実に接触するかどうか疑問ですが。 よろしくお願いします。

  • 所有権移転と納税の関係

    はじめまして。 自動車税未納がかさんでいくのを止めようと思ったのですが、所有者がディーラーの為、一時抹消ができません。 ディーラーは納税証明がないと所有者の変更はしないと言いますが、そもそも現在の納税義務は私にあるわけですし、所有権が私に移り新しい所有者に納税義務が移転するとしても結局私に義務があると思うのですが、何故納税証明が必要なのでしょうか? 現段階では私にはこの車をどうすることもできずもう放置して自動車税たまるだけためるしかないのでしょうか? 現状を箇条書きしてみます。 ・10数年前ディーラーより新車で分割払いで購入しました。詳しくは覚えていませんが3ヶ月程度で既に完済しています。 ・前年12月で車検は切れています。 ・前前年度、前年度の自動車税は未納です。 ・税務課では、無職の為すぐの支払いは出来ないが仕事が見つかれば分割払いでOKと相談済みです。 ・新車を購入する力もないので出来れば一時抹消で、納税後また乗りたいと思っています。 ややこしい内容でもうしわけありませんがちょっとパニックですのでよろしくご教授下さいますようお願い致します。

  • バッテリーとブースターケーブルについて

    バッテリーとブースターケーブルの一般論について教えて下さい。 【質問1】 かなり劣化したバッテリーを普通に取り付けてある車に、ブースターケーブルをつないだらエンジンは掛からなかったのですが、劣化したバッテリーを取り外してブースターケーブルだけでやったら掛かりました。 かなり劣化したバッテリーが並列に接続されていると、電気的なロスが生じて、起動力が落ちるものでしょうか。 【質問2】 充電を十分にしても殆ど乗らない車なので、すぐにバッテリーが上がってしまいます。 その場合は、端子部分で外しておくと、自然放電が防げて持ちが良くなるものでしょうか。 2点について、よろしくお願いします。

  • MTとAT

    MTとATの変更ができる車種ってありますか? 僕はMTに乗りたいのですが、他の家族はATがいいといいます。 そこで、1台で両方使える車種なんてあるでしょうか?

  • 日産Z11キューブABS警告灯について

    日産UA-BZ11 キューブ エンジン形式CR14  について質問失礼いたします 先日雨でスリップし左前部を縁石にぶつけてしまい ラジエターを破損し自分で交換しました ギアがドライブやローに入りにくくなっていたので ミッションに繋がっているワイヤー付け根部分を調整し ついでにオイル交換してウォッシャー液クーラントを補充しました 一通り終わりエンジンをかけようとすると バッテリーがあがってるようだったので満充電し再度かけようとしても セルはすごく重い感じでエンジンはかかりませんでした ブースターケーブルでほかの車から電力を借りて セルを回すと何度目かでようやくかかるようになりました けん引して修理現場まで持ってくる時や前日まで 普通にエンジンはかかっていたので変だなと思っていましたが エンジンがかかったので駐車場内を走行してみると ABSランプがついていることに気づきました さらにハンドルをいっぱいいっぱいまで切ると (ゴンとあたるところまで)なぜか少し何かの力で戻される ような力が働いているのに気付きました 停車している状態でもゴンと当たるところまで切ると 少しですがハンドルを戻されます さらにアクセルを踏み込むとハンドルが一瞬きかなくなったり オーバーレブのような状態になったり 怖かったので1度しかやっていないのであまり詳細に 伝えることはできないのですが(焦ってあまり覚えてません) ABSランプが点灯している事に原因があるのでしょうか? ヒューズが切れていないか確認しましたが切れていませんでした 私が考えられる原因は ・クーラントを入れる際に水をこぼしてしまったので それが電気系統に侵入し漏電をおこしABSのユニットを潰してしまった ・バッテリーにつないでセルを回した際に 電力不足なのに5度ほどがんばったのでバグってしまった ・どこかコネクター、アース等をつなぎ忘れている 心当たりがあるのは以上三点なのですが キーをONにした時にエンジンルームから少し小さい音で ピーと鳴り続けているのが確認できました あとパーキングではセルは回らないのですが ニュートラルだと回ります バッテリー満でもバッテリーが無い時のように回ります どこかですごく電力が使われているようなセルのまわり方をします 何度かしているとエンジンがかかります エンジンがかかるとABS警告灯だけついています エンジンがかからないとラジエターのファンが回りだします エンジンがかかるとファンは回りません ヒューズを見るとファンとABSは同じ回路?のように感じます やはりファンのコネクタ接触不良、漏電等でABSユニットを 潰してしまったのでしょうか? 全く分からず検索してみましたが原因はわかりません どなたか情報教えていただければと思います よろしくお願いいたします

  • ホリデー車検

    ホリデー車検に近く車検に出すんですが、 ホリデー車検さんのライト検査の機械はロービーム検査orハイビーム検査のどちらかわかる方居ますでしょか? お願いします。

  • 車検後、点検ステッカーが貼られていない

    ディーラーで嫁のホンダ・フィットの車検(7年目)を受けました。 後日郵送されてきた車検標章(ステッカー)を貼ろうとして気づいたのですが、左端にあるはずの丸い点検ステッカーが貼られていません。 ディーラーへ電話すると女性スタッフの方から、点検をしていただいたら貼るものですので問題ありません、とのこと。 しかし、車検時に24ヶ月点検をしているはず(請求書明細にも書いてある)だし、貼ってないとユーザー車検と間違われて売るときに不利にならないのか不安です。 最近制度改正等あったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • zzz-
    • 国産車
    • 回答数4
  • リアフェンダー板金か交換か?

    初めまして、悩んでいることがあり皆様からのアドバイスをお願いしたいです。 先日H20年式のスズキワゴンR(新車購入1年強)で物損事故にあいました。 右後方から相手のクルマにぶつけられ、過失については0(自分)対10(相手)で決着がつきました。 そこで修理となったのですが、預けているディーラーから右リアフェンダーの破損が酷く、板金塗装では修理してもよく見ると違和感が出そうです。そこで右リアフェンダーの交換を提案したい。ただし交換すると修復歴ありになりますが、どちらにされますか?と問われました。 クルマを売る時を考えると修復歴ありになるのは抵抗があります。 ただ交換の方が、長い目でみると板金塗装と違い、新品なので劣化し難く安心かな?という思いもあります。 正直どちらにもメリットデメリットが感じられ、決めることが出来ないでいます。 どうか皆様のお知恵を拝借したいと考えます。宜しくお願いいたします。

  • リアフェンダー板金か交換か?

    初めまして、悩んでいることがあり皆様からのアドバイスをお願いしたいです。 先日H20年式のスズキワゴンR(新車購入1年強)で物損事故にあいました。 右後方から相手のクルマにぶつけられ、過失については0(自分)対10(相手)で決着がつきました。 そこで修理となったのですが、預けているディーラーから右リアフェンダーの破損が酷く、板金塗装では修理してもよく見ると違和感が出そうです。そこで右リアフェンダーの交換を提案したい。ただし交換すると修復歴ありになりますが、どちらにされますか?と問われました。 クルマを売る時を考えると修復歴ありになるのは抵抗があります。 ただ交換の方が、長い目でみると板金塗装と違い、新品なので劣化し難く安心かな?という思いもあります。 正直どちらにもメリットデメリットが感じられ、決めることが出来ないでいます。 どうか皆様のお知恵を拝借したいと考えます。宜しくお願いいたします。

  • リアフェンダー板金か交換か?

    初めまして、悩んでいることがあり皆様からのアドバイスをお願いしたいです。 先日H20年式のスズキワゴンR(新車購入1年強)で物損事故にあいました。 右後方から相手のクルマにぶつけられ、過失については0(自分)対10(相手)で決着がつきました。 そこで修理となったのですが、預けているディーラーから右リアフェンダーの破損が酷く、板金塗装では修理してもよく見ると違和感が出そうです。そこで右リアフェンダーの交換を提案したい。ただし交換すると修復歴ありになりますが、どちらにされますか?と問われました。 クルマを売る時を考えると修復歴ありになるのは抵抗があります。 ただ交換の方が、長い目でみると板金塗装と違い、新品なので劣化し難く安心かな?という思いもあります。 正直どちらにもメリットデメリットが感じられ、決めることが出来ないでいます。 どうか皆様のお知恵を拝借したいと考えます。宜しくお願いいたします。

  • 車が揺れる

    先日、彼女のMRワゴンのタイヤをスタッドレスからノーマルにしました。工賃うかすために自分でやったのですが・・・ 交換後、走行中に凸凹していない道でも車が揺れるそうです。 友人を乗せた際に友人に指摘され気付いたそうですが・・ 今までずっとマイカーも含めて自分で交換してますが不都合は今回が初めてです。原因は何でしょう? 無知なのでよくわかりませんが、ググったところ、タイヤの空気圧が高いと揺れると読みました。保管を横に寝かせて2つずつ重ねてビニールに入れて車庫に保管してたのも悪かったのでしょうか? ディーラーやオートバックス等へ持っていって工賃払って見てくれと持っていったほうが無難でしょうか?