key523 の回答履歴

全162件中81~100件表示
  • 前職の電話番号

    面接に行ったら、前に務めていた会社の電話番号を書かされました。 これって、何か問い合わせられるんですよね? 問い合わせられるとしたら、どんなことを聞かれるのですか?

  • 何月が何日まであるか?の手を使った早覚え

    タイトルの意味がよくかわらないかと思いますが(笑) 例えば「1月や3月は31日まで。4月や6月は30日まで。」 31日まである月と、そうでない月とを「早覚え」で覚えるのに手の指の間(関節?)などを使った覚え方を小さい頃教えてもらったのですが、すっかり忘れてしましました。 「○月は何日まであったっけ?」って忘れた時に便利だったのです。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 堕胎手術後について

    手術後、完全に出血が止まれば性交渉は出来るらしく、術後一週間くらいで性交渉しましたが、避妊しませんでした。 産後と同じく生理が無くても排卵してるのですか?産後と同じく妊娠しやすいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃるのなら教えて下さいm(__)m

  • あなたのバッサリ体験は?

    今まで一番長く伸ばしたのはどれくらいですか? バッサリ体験を聞かせて そのときの美容室の様子とか 切った瞬間の気持ちなどを 詳しく教えて

  • 過去・現代のカリスマ性を持っていた人々

    カリスマ カリスマとは、一般大衆を魅了するような資質や技能を持った人気者を言う俗語。Charisma。 カリスマという言葉はもともとは新約聖書で使われている宗教用語らしいのですが、20世紀以降からは社会学用語として特異性、神秘性、非人間性のある政治や宗教の指導者などをさし、善悪問わず他の人間を支配、誘導する意味があるそうです。 このことを考慮して、あなたが過去・現代でカリスマ性のあると思う人間をお答えください。 補足として、90年代後半から日本で多く使われるようになった「カリスマ美容師」「カリスマ教師」「カリスマ主婦」など、支配・誘導の意味が薄れ、単なる「人気者」や「憧れの対象」としての広義のカリスマは今回はパスでお願いします。もちろん支配、誘導する意味が含まれていればOKですが。

  • 自分の意見が通るまで主張し続ける先輩について

    私は27歳の女性です。Aさんは29歳の女性で私より半年先輩です。 Aさんがわがままで大変困っています。 例えば、お菓子を頂いた時は15時に私が配るのですが、お菓子が大好きなAさんは15時になる前から「早く配って~♪」と催促します。毎回「15時まで待って下さいね。」と言うのですが、配るまでずーっと催促が続きます。 また、御中元・御歳暮も私が配るのですが、Aさんは自分が欲しいものが手に入るように色々画策してきます。 2年前までは、営業の社員から先に配布していたのですが、昨年は他の女性社員Bさんに「不公平だ」と言わせ、女性社員から配るように仕向けました。 その際、Aさん自身は表立って発言せず、Bさんが矢面に立たされていました。Aさん・Bさんは私より年上なので、私が言っても埒が空かない状態でした。 そこで、上司にお中元は女性から配布、お歳暮は男性から配布することに決めてもらい、何とかその場を収めてもらいました。 しかし、昨年のことで男性社員から不満が出たので、今年は私が、みんなが一番欲しがるビールの配布方法をくじで決めて、他の物については早いもの勝ちにしたらどうかと皆に意見を出しました。 3分の2の方はこの案に賛成しています。しかし、Aさんは自分が欲しいお菓子がもらえるかどうかの保証がないので、完全にくじにして欲しいと主張しています。(各自が欲しいものが当たらなかったら、当事者同士で交渉すればいいらしい。) 恐らく私の意見が通ると思いますが、これまでの経験上、Aさんは御中元を配るまで延々と自分の意見の正当性を主張して、くじ引きにして欲しいと言い続けると思います。 仕事中に話し掛けられるので、忙しいときでも仕事にならなくて大変困っています。 Aさんをうまくかわす方法、黙ってもらう方法はないでしょうか? 不明点は補足します。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20562
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 直感で答えて下さい。

    「ツノがあって、力持ち」 さて、なんでしょう。 *よけいな情報を入れたくないので、無愛想な文面ですがご了承下さい。

  • 無駄吠え防止首輪は効くのでしょうか?

    4ヶ月前から現在生後10ヶ月の犬を飼い始めました。 1万円位する、犬用の無駄吠え防止の首輪は効くのでしょうか?(以前購入した、犬が嫌がるにおいのするスプレーは全然効果がありませんでしたので。。) 又、電流が流れるものと、振動が起こるものがあるようですが、効果はやはり違うのでしょうか? 昼間、見てやることができませんので。。私がいる間は鳴いていませんが、いない間に鳴くことはよくあるのでしょうか?? また、その他のしつけ方法がございましたらご回答お願いします!! お手数ですがご回答お願い致します。

  • 直感で答えて下さい。

    「ツノがあって、力持ち」 さて、なんでしょう。 *よけいな情報を入れたくないので、無愛想な文面ですがご了承下さい。

  • 彼の気持ちを教えて下さい。~コーヒーSP店員~

    すでに何度か相談させて頂いています。 その後、食事に誘ったのですが、返事がなく、お店に行った時 「だめですか?」と小声で聞いたら「だめじゃないんですけど・・」 という煮え切らない返事。また返事が来なかったらと思うと辛くて、 メールをきっぱりやめました。 お店には行っていたのですが、彼が普通に話しかけてくるので 一言二言話していました。 近くのテーブルを拭きに来てしばらく目があってお互い はにかんだり、接客業でも自分から話すタイプではないのに、 態度が軟化していて、気がないのになんで?と思いました。 友人に「苦労してメアド知ったのに、どしてそれを使わないの? 返事がこなくても、まじめなタイプなんだから懲りずに送って」と言われて、 悩んで「迷惑だと思ってメール控えてたんだけど、どうしても仲良くなりたい からまた送ってもいい?」とメールをしたら「迷惑じゃないですよ!」と返事が きました。 前回のやり取りの時とほぼ変わらないですが、私は結構「好き」という ニュアンスを出しているので彼も気づいていると思うし、前よりちゃんと 返事をくれるようになったんですが、 昨日財布をなくして朝お店に電話をしたら彼がでて少し話しました。 夕方「5分位時間あったら電話したいので、電話番号を教えて」と メールをしたらまた返事がこなかったので、「朝、仕事の邪魔してごめんね といいたくて電話したかったの、ごめんね」としたら「大丈夫ですよ!ごめん なさい。少し疲れてて」ときました。 立ち仕事で労働時間も15時間位ですから疲れるとは思います。 電話や食事はないけどメールは迷惑じゃない。でも普通メールも面倒くさい はずですよね。気がないならメールもやめてくれればいいのに。 彼の気持ちは?私は諦めずに頑張ったほうがいいのでしょうか?

  • 恋愛などで、相手を意識するようになった瞬間。

    こんばんは。 24歳女性です。 タイトルの通りなのですが、 異性を意識するようになった瞬間、 それってどんなものでしたか? 説明が上手く出来ないので、 例を・・。 ・彼女の笑顔にドキ。 ・ひたむきさに惚れた 等~。 よろしければおかしなアンケートにお付き合いください。どんなものでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 一番笑えた話

    今までの人生で、一番笑えた話を教えて下さい。 自分の経験談でも、人から聞いた話でも。 思いっきり笑ってみたいので、お願いしますm(_)m

  • もし、お金があれば・・・

    1.もし今、自由に使っていいお金が100万円あれば、何に使いますか? 2.もし今、自由に使っていいお金が1000万円あれば、何に使いますか? 3.もし今、自由に使っていいお金が1億円あれば、何に使いますか? 4.あなたにとってお金とは何ですか?

  • 何が正しいのかわからなくなりました

    最近自分の考えに自信を喪失中です。 年は30です。 私は友人が落ち込んでいると人づてに聞いたとしても、友人にそのことを尋ねません。話を聴いて欲しいと言われれば親身になって聞きますが、自分から「悩んでるみたいだけど、相談に乗るよ?」ということはまず言いません。 なぜなら、自分がやられたらうっとうしいからです。 直接相談しないということは隠したいことなのかもしれないですしね。 だけど、そう言ってくれて嬉しいと感じる人も多いと思います。 それはどちらかが「正しい/間違っている感覚」なのではなく、どっちもあることだと思うのです。 なので、人間関係で嫌なことがあっても相手の状況を考えてわりとスルー気味に我慢してしまう方なのですが、友人はそれは間違っている、と言います。 嫌なことがあったら直接話せばいいじゃない、と。せめて仲間内ではみんなで問題を共有しようよ、と。彼女には関係のないちょっとしたことでもすぐに首を突っ込んできて「私も心配だから相談して」と言ってきます。かなりうっとおしい。 その友人はたぶん本当に話し合いで物事は絶対解決できる、と思ってるのでしょう。話せば本当に親身になってくれるいい人なのです。 でも私はどちらかというと自分のことは自分で解決するし、人のことはその人がやればいいと思ってしまうのです。何もみんなで話し合おうとは思わないのです。 少人数のサークルのようなものをやっているので距離をおくわけにもいかず、かとして善意に対して強い反論もできず…。 私はやんわりと自分の意見は伝えたつもりですが、その考えは理解していないようです。(悲しそうな顔をされました) もしかしたら私がドライすぎる(間違ってる)のか、などと考えてぐるぐるしてしまいます。 とりとめもないですが、何かご意見いただければと思います。

  • テストに結果が… 留年について

    私は高1の女の子です。 私の高校はインターナショナルハイスクールが立ち上げた単位制高校で4年前にできました。 服装も頭髪も自由なのでチャラい子や、過去にいじめらてていた子などが多い学校です。 私は芸術家(美術系)で、もちろん美術が好きなので入ったのですが、もう1つの理由が入学時にテストがないので芸術家にしました。 私はまだ無遅刻無欠席で、宿題も9割だしています。 先週、初テストでした。今で返って来たテストが、国語(23点)社会(41点)でした。クラスのみんなは、50点~80点代が多いです。 私の高校は40点以上が合格点なので、留年するのではないかと不安です。どうでしょうか?

  • 考えさせられるような映画を教えて下さい

    私は、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」や「エレファント」「SWEET SIXTEEN」などがすきなのですが、何かオススメの映画はありませんか? 淡々と、映像が美しく、見ている最中よりも、見た後に考えさせられるような映画が好きです。北欧のほうの、裏寂れたグレーな感じも好きです。

    • ベストアンサー
    • paltrow
    • 洋画
    • 回答数20
  • クールビズについて(会社員限定)

    現在大学のリサーチに取り組んでいて、社会人の皆様にアンケートをとりたいのですが・・・ (1)あなたはクールビズに対して肯定的な見解を持っていますか? →(1)でNOと答えた方:その理由は? (2)クールビズはビジネスに悪影響を及ぼすと思いますか? (3)あなたは実際に商談などで他社に赴く際、クールビズで行けますか?また逆の立場の場合、どんな印象を受けますか? 勝手ですが、レポートの提出が7月の1週目なので、できれば1週間以内にどなたか返答よろしくお願いします。

  • これだけはダメ!

    皆さん、「たいていのものは平気だけど、これだけはダメ!勘弁して~っ!!」ってもの、ありませんか? 私はディズニーランドとかにいる着ぐるみがダメです。 物心付いた頃からダメです。 原因は不明です・・・ ディズニーランドに行ったら、キャラクターと写真を撮って、握手して、ハグしてもらって、ってしたいのに・・・・・・! 近くに寄ったら心臓バクバクの足ガクガクです・・・_| ̄|○ そんなこんなで小学生以来もう行ってません。 特にダメなもののジャンルは問いません。 物でも動物でも、食べ物でも、何でもOKです。

    • ベストアンサー
    • noname#204107
    • アンケート
    • 回答数39
  • 目が腫れてる理由は??

    あなたの職場の女の子が毎日のように目をパンパンに腫らしてきたらどう思いますか? その子はあなたより年下で、あなたはその子より上の立場です。 以前は特に気にならなかったのに、最近はほぼ毎日腫れています。 最近、その子に過食嘔吐癖があるという噂を耳にしました。 さて、どうして毎日のように目が腫れているのか、あなたならどういう原因があると考えますか?

  • やめろと言われても・・・

    やめろ(してはいけない)と言われれば言われるほど、やりたくなる(したくなる)事ってありませんか? 例えば、「絶対開けてはいけない」と言われてる箱をこっそり開けたり・・・。 あなたのやめろ(してはいけない)と言われると、もっとやりたくなる(してみたい)事はなんですか? 私は、「絶対見ちゃダメ」なんて言われると逆に「絶対見て」と言われてるような感じがして見ちゃいます。 あとは、旦那や子どもをくすぐって、「止めて」と言われても、「もっとやって」に聞こえたり・・・。 やりたくなるのって私だけ?と思いまして・・・。