dendenmushi64 の回答履歴

全683件中81~100件表示
  • 夫に認知した子がいました。が、まさかの托卵。

    結婚して23年。20歳と15歳の息子がいます。 自営でお金が自由になる夫ですが、 誰が見ても真面目そうな人。 ワイワイ賑やかな事は好きだし、飲み屋も行くけれど、家族を裏切るタイプでないと思っていました。 5月、ひょんな事から、夫に認知した9歳の女の子がいました。あまりにたくさんの事があり、書ききれませんが、相手はフィリピンの水商売女です。15年前、私が下の子を妊娠中、ラウンジで知り合い、趣味のカラオケで意気投合し、同伴したりしていたのを、女からの怒涛の電話攻勢で、私が気づき、一悶着あり、もう、関わらないと誓っていましたが、 結局、女も、結婚していて、当時の旦那さんの子を妊娠していたり、あくまで飲み友達、という言い訳から、夫は、罪悪感ない関係だと、私に内緒で続いていたのです。 その頃から、私は知るよしもなく、ワンオペで、子育て全てして、夫が仕事に集中できるようにしていました。 知らぬ間に女が離婚。10年前、夫はとうとう肉体関係に。すぐ妊娠したと言われ、さすがに堕胎を頼んだようですが、フィリピン人は、宗教上、絶対おろせないと言われ、勿論、関係を持って間がない夫はのぼせあがり、女には自分しか居なく、疑う余地もないと、私に内緒で、認知をしていました。 その頃から一年ほど、いざ深い男女関係に踏み込むと、フィリピン女の嫉妬深さや、思慮のなさ、日本の学校に合わせる事もなく、女の前夫の長男は、学校でいじめられて引きこもり。長男から女に虐待もされた、と聞いた夫は、その女への感情は冷めたものの、我が娘を守るのは自分しかいないと、正義のヒーローにでもなったつもりか、娘の塾や学校、歯の矯正、、全て連れて行ったり、映画に行ったり、、、 そんな時間とエネルギーあったなら、何故我が子にかけてくれなかった、と私は泣きましたが、お前がちゃんとしてくれてたから。 あの子は、俺しか居ないから、俺が守らないと、仕方ない、と。 しかも、我が子は、オッさんの域に入る男の子で、既に父の助けはあまり必要としない年頃。 あちらは待望の女の子。まだ小学3年生、、 そりゃ、可愛いでしょう。 ですが、女の勘で、DNA鑑定をしたら、まさかの父子確率0%でした。 夫は動揺し、今更俺を父と信じて疑わないあの子を捨てられる訳がない。捨てろというならお前と別れる!とまで言い放ちました。 とはいえ、数日すれば、私に気を遣って優しく立ち回る様子から離婚する気はないようです。 私は、主人も熱くなっていますし、事実を我が子に知られるのも、事が事だけに、今はできないので、我が子の大学卒業までは、様子を見るつもりです。が、実の子の為に、いつか必ず、認知取り下げ、または親子関係不存在を、請求しようと思っています。 それに伴い離婚になっても良いと思っています。 長くなりすみません。ここからが質問です。 我が子が、実は托卵であると知った方のご体験談では、ほとんどの方が、離婚されたり、托卵のお子さんとのご縁を切られています。 しかし、当方のような場合、そもそも婚外子。 かえって、毎日合わずとも成り立ち、不憫に思う為、夫の気持ち、愛情は、変わらず、一生我が娘として、世話を続けられるものでしょうか? 私がDNA鑑定をすると言った時も、疑う余地なく、軽く笑いながら、いいよ、すれば、 みたいな感じでしたが、0%の鑑定に狼狽ぶりは凄まじいものでした。 フィリピン女には、その事を突き詰めると、激昂して、娘まで危害がおよぶから、と、まだ、話せていないし、どうするのか、聞こうとも思っていません。 私なら、女に騙された男のプライドがズタズタで、なんなら首を絞めたい程だろうし、娘の為とはいえ騙した女な顔を見るのも苦痛かと。しかも、私にバレた事で、どれほど家庭がぐちゃぐちゃになりかけ、責めを負ったか。 托卵の娘もいずれ、思春期に差し掛かり、自分の家庭環境や出生に疑問を抱き始め、扱い難くなるでしょうし。どんどん成長し、自分に似てない事が浮き彫りになる度、我が子じゃなかった、と、痛感する中で気持ちが変わるのではないか、と。 夫は我が家の息子とも仲良く、私とも週に二回は2人で外食したり、俺が稼いでる間、子育てを頑張ってくれた、と、以前から言ってくれていました。 フィリピン女の嘘さえなければ、、、 浮気は許せませんが、今ほどの地獄ではなかったのに、、 10年可愛がってきた娘、DNA鑑定で、父子でないとしても、愛情は、関係は、変わらないで続いてしまうのでしょうか?嘘をついた女にはどのような感情を抱くものなのでしょうか? 経験者や、男性のご意見をお聞きしたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 遊びに誘うタイミング

    勇気を出して好きな人に遊ぼうと連絡したいのですが、タイミングはいつがいいでしょうか? 今日言おうと思ったのですが、インスタグラムのストーリーで1人か複数人かわかりませんが、出かけている様子でした。やはりこういう日は本人もお疲れで誘われたら気分が乗らないものでしょうか? それとも遊びに誘われること事態人それぞれって感じでしょうか汗 ちなみに僕は男で19です。

  • 遊びに誘うタイミング

    勇気を出して好きな人に遊ぼうと連絡したいのですが、タイミングはいつがいいでしょうか? 今日言おうと思ったのですが、インスタグラムのストーリーで1人か複数人かわかりませんが、出かけている様子でした。やはりこういう日は本人もお疲れで誘われたら気分が乗らないものでしょうか? それとも遊びに誘われること事態人それぞれって感じでしょうか汗 ちなみに僕は男で19です。

  • 遊びに誘うタイミング

    勇気を出して好きな人に遊ぼうと連絡したいのですが、タイミングはいつがいいでしょうか? 今日言おうと思ったのですが、インスタグラムのストーリーで1人か複数人かわかりませんが、出かけている様子でした。やはりこういう日は本人もお疲れで誘われたら気分が乗らないものでしょうか? それとも遊びに誘われること事態人それぞれって感じでしょうか汗 ちなみに僕は男で19です。

  • 遊びに誘うタイミング

    勇気を出して好きな人に遊ぼうと連絡したいのですが、タイミングはいつがいいでしょうか? 今日言おうと思ったのですが、インスタグラムのストーリーで1人か複数人かわかりませんが、出かけている様子でした。やはりこういう日は本人もお疲れで誘われたら気分が乗らないものでしょうか? それとも遊びに誘われること事態人それぞれって感じでしょうか汗 ちなみに僕は男で19です。

  • おばさんは馬鹿にされるものですか?

    ネットで相談などする時に自分の年齢を書くと「おばはん」とか「ババアのくせに」とか、馬鹿にされる事が増えた気がします。(馬鹿にせず親身になってアドバイスくださる方もたくさんいますが。) 年齢的に、もうおばさんなのは間違いないので、仕方ないことですか? おばさんは、馬鹿にされるものですか。 「ババア」で全てが片付けられることが悲しいです。 が、おばさんになるとは、そういうものなのでしょうか? おばはんのくせに、こんな質問してすみません。。

    • 締切済み
    • noname#248577
    • 人生相談
    • 回答数19
  • 幸せになれますか

     7月10日に「自殺願望」というタイトルで質問した者です。その回答にとても勇気づけられました。こんな私のことでもまじめに考えてくださって回答してくれる人がいるんだと。回答の内容もさることながら世の中私ひとりではないんだと孤独感から解放された瞬間でした。  さて今回2回目の質問になりますが私の身体のことです。大事なことを最初に書くと、私は性的に不能者です。まったく役に立たないとは言えませんが事実上不可能です。原因ははっきりしてます。17歳のときに服用した薬の副作用のためです。大事な部分の神経が切れてしまって元通りには戻りません。いや・・・詳しいことは記すのが面倒です、いやです。つまりそれ以来私は生涯結婚はできない身体になってしまい結婚を夢見たこともありません。そして64歳まで生きてきました。彼女いない歴=自分の年齢とはよく聞く表現ですか私はそんな身体ですから残された余生のわずかな希望さえもてない、といったところでしょうか。もちろん私が彼女いない歴=年齢だとしてもその肉体的欠陥ばかりが原因ではないでしょう。元々性格的に女性と付き合いのできない男だったのかもしれません。それは仕方のないことだと思います。問題はこれから残された人生やはり女性とは縁のない生活を続けなければならないのか、ということです。どのようなかたちにしろ肉体関係は無理です。金持ちならそれでも妻になるという女性がいるかもしれませんが、むろん私はそうではない。「自殺願望」と違って深刻な問題というわけではないでしょう。しかしやはり女性の友人がひとりでも欲しい。20代、30代の若い女性のことは考えていませせん。水商売の女性とは長いつきあいの方が何人かいます。結婚や肉体関係まったく無しなら逆にそういう女性が友人になってくれるでしょうか。この歳になって幸せになりたいなんてそんな気持ちを持っている私をわらってください。でもできれば何かご助言あればお願いいたします。

  • 努力しても彼女ができません

    努力しているにもかかわらず彼女ができません、、 都内在住一人暮らしの27歳の男ですが、ここ2年ほどマッチングアプリや婚活パーティー、友人からの紹介を頼んでみましたが全然結果が出ないです。 求めているのは同世代の女性です。 アプリやパーティーではデートまでに至らないか、1-2回会ったらなんの前触れもなくフェードアウトされます。 友達から女性を紹介してもらった時は、言いにくいですが相手がかなり太っていて恋愛対象に思えず断ってしまいました。 趣味はテニスやバイクで、一通りのコミュニケーションはできていると思っています。スポーツつながりで、美容や健康の話、ツーリングでの美味しいご飯や素敵な宿の話もできるつもりです。髪型やファッションを見直したり、美味しいお店の知識を増やしたりと努力していますが、出会いを増やしても彼女ができません。 彼女できない人は、この他にも一体どのような努力が必要なのでしょうか?なんだか疲れてしまいました。

  • 精神疾患がある友人との関係について

    お疲れさまです。 人間関係で悩んでます。 私 33歳 既婚者 男 相手 33歳 既婚者 女 精神疾患(統合失調症もち) 彼女とは同じ職場です。 部署が違うので、たまにしか会いません。 また、去年3月から私が部署移動したので、その前は毎日会う部署でした。 彼女とはよく雑談をし、プライベートでも何度かグループで遊ぶ中でした。 2人でランチに食事に行ったこともあります。 誕生日プレゼントももらったりしました。 半年前に大喧嘩をして、その大喧嘩を相手が会社の上司とかも巻き込んでことを大きくしました。しかも二度と話かけないでと捨て台詞もしてきました。 内容は向こうがストーカー扱いしてきたことです。 しかも自分でいろんな上司に話をしてたのに、 1人の上司に相談したら上司が話を広げたと嘘を言いました。 それから僕は挨拶もしないで完全にシカトしてました。相手も僕を完全にシカトしてました。そしたら2ヵ月ほど前に 彼女から話かけてきました。 挨拶ぐらいしてほしいと。 僕はあなたが嘘をついたことが許せない。 と言ったら、相手「仕方ないじゃない。私は障害者なの。幸せなあなたにはわたしの気持ちはわからない。」 と手首の傷を見せられながら言われました。 僕「つらかったんだね。今まで仲良くしてくれてありがとう。僕はあなたを友達だと思ってた。さよなら」と言いました。 その後、彼女は精神的にやられたのか次の次の日からLINEのタイムラインで死にたいとか誰も私にかまってくれないとか、睡眠薬100錠くらい飲んだりして、1ヵ月仕事を休みました。 タイミングがかぶりすぎて怖いです。 3週間ほど前に彼女に偶然合ったら、軽く会釈だけして、また次の日に死にたいとかラインのタイムラインにのせてました。 そして2週間前、偶然会ったら、相手はひたすら逃げていきます。 そんなに関わりたくないの?あなたが挨拶ぐらいはしてと言ってたからこっちも挨拶するようにしてるのに…と思ってます。 今相手がどう思ってるか予測できません。 1 この人は病気を理解してくれない人だ 2 ストーカーでしつこい 3 勝手に友達だと思っててきもち悪い 4 まわりから関わるなと言われた 5 その他 ちなみに私の気持ちは病気を理解しなかった自分に今反省してます。 でもどーすることもできない状況です。 彼女の気持ちはどれか、また、今後どうするのがベストかと思いますか?

  • 精神疾患がある友人との関係について

    お疲れさまです。 人間関係で悩んでます。 私 33歳 既婚者 男 相手 33歳 既婚者 女 精神疾患(統合失調症もち) 彼女とは同じ職場です。 部署が違うので、たまにしか会いません。 また、去年3月から私が部署移動したので、その前は毎日会う部署でした。 彼女とはよく雑談をし、プライベートでも何度かグループで遊ぶ中でした。 2人でランチに食事に行ったこともあります。 誕生日プレゼントももらったりしました。 半年前に大喧嘩をして、その大喧嘩を相手が会社の上司とかも巻き込んでことを大きくしました。しかも二度と話かけないでと捨て台詞もしてきました。 内容は向こうがストーカー扱いしてきたことです。 しかも自分でいろんな上司に話をしてたのに、 1人の上司に相談したら上司が話を広げたと嘘を言いました。 それから僕は挨拶もしないで完全にシカトしてました。相手も僕を完全にシカトしてました。そしたら2ヵ月ほど前に 彼女から話かけてきました。 挨拶ぐらいしてほしいと。 僕はあなたが嘘をついたことが許せない。 と言ったら、相手「仕方ないじゃない。私は障害者なの。幸せなあなたにはわたしの気持ちはわからない。」 と手首の傷を見せられながら言われました。 僕「つらかったんだね。今まで仲良くしてくれてありがとう。僕はあなたを友達だと思ってた。さよなら」と言いました。 その後、彼女は精神的にやられたのか次の次の日からLINEのタイムラインで死にたいとか誰も私にかまってくれないとか、睡眠薬100錠くらい飲んだりして、1ヵ月仕事を休みました。 タイミングがかぶりすぎて怖いです。 3週間ほど前に彼女に偶然合ったら、軽く会釈だけして、また次の日に死にたいとかラインのタイムラインにのせてました。 そして2週間前、偶然会ったら、相手はひたすら逃げていきます。 そんなに関わりたくないの?あなたが挨拶ぐらいはしてと言ってたからこっちも挨拶するようにしてるのに…と思ってます。 今相手がどう思ってるか予測できません。 1 この人は病気を理解してくれない人だ 2 ストーカーでしつこい 3 勝手に友達だと思っててきもち悪い 4 まわりから関わるなと言われた 5 その他 ちなみに私の気持ちは病気を理解しなかった自分に今反省してます。 でもどーすることもできない状況です。 彼女の気持ちはどれか、また、今後どうするのがベストかと思いますか?

  • モラハラ

    彼氏が職場でモラハラ気質です。 普通はパートナーにはモラハラ行為があり、外面は良いと聞きますので、いろんなパターンがあるのでしょうが… 誰に対してもモラハラは良くない事ですが、今後、私にも矛先が向けられてしまうのでしょうか?

  • ベトナム人との間にできた子供が実子ではなかった

    奥さんがベトナム人で去年の4月に現地で出産しました。1年くらい経ってから奥さんから今年の5月に子供が似ていないと思いDNA検査をしたところ実の子ではないことがわかりました。その後、 今年の7月に日本に来る予定でしたが奥さん一人で日本に来て子供は日本に置いてきたとのことです。以前にベトナムに帰国したときに誕生日パーティーの時に魔がさして一回だけ現地のベトナム人と関係をもったそうです。それからその相手とは連絡をとっていないとのことです。本人はとても反省しているようです。  相手が日本人ではない点も考慮して、引き続き婚姻関係を継続して奥さんとともに子供を日本で育てていくべきか別れるのか悩んでいます。  友人に意見を求めたところ、意見が分かれます。一人はそこまで気が長くないので別れる。もう一人は外国人だし子供をベトナムに住ませずに日本で染め上げてしまい本当の父親のことを忘れさせてしまうのがいいし、私の年齢(39歳)的にもまた探すのは面倒で難しくなるという話をしていました。奥さんにいろいろ条件をつけて関係を継続するのがいいという意見がありました。 ※条件 ・ベトナムに3-5年帰国しない ・2人目の本当の子供を作る ・2人目を作る場合は大学までいくのは難しい ・男がいる場所へはいけない ■奥さん側の心配点 実の子ではないのですぐ怒ったりしないか。 当初許してもらえない場合に日本でお金を稼いで送金する予定だったとのこと 参考までに皆様のご意見をいただければ幸いです。

  • 自己肯定感が低い人とは

    自己肯定感が低い人は承認欲求が強かったり過剰な自己否定や他者への過剰な否定や攻撃に走る傾向があるのでしょうか? そんな私も趣味(アニメ、ゲーム、キャラクター、鉄道等)を否定されたり犯罪者扱いされて趣味を辞めたり、趣味に後ろめたい気持ちをもって自分と同じ趣味を持つ他者を口撃した事が何度もあります。自己肯定感はかなり低かったと感じています。

    • ベストアンサー
    • noname#248691
    • 人生相談
    • 回答数2
  • 彼女がバイセクシャル

    20代後半の男性です。 僕には職場が同じで付き合って3年の彼女がいます。(職場の人は僕と彼女の関係を知ってる) 彼女がバイセクシャルというのは僕は知っていました。 以前女性と付き合っていた等 その時は驚きましたが、付き合いを続けて少し前にプロポーズをしました。 彼女はプロポーズを受けてくれましたが、 「結婚する前に後悔したくない」 「バイセクシャルの友人が欲しい」 とそういうアプリ?を始めました。 僕としては後悔したくないならと許可しました。 しかし、そのアプリで 「好みの女性を見つけて連絡を取り合ってるうちに好きになった」 「二股はしたくないから別れてほしい」 「ただ1年で終わるかもしれない」 「待っててくれるなら待っててほしい」 と言われました。 僕としては、ショックで理解ができませんでした。 あまりにも勝手すぎるんじゃないかと。 ただ僕の気持ちは変わらないため待つことにしました。 ただ今は僕と彼女は付き合ってはないが連絡は取ってて買い物とかも一緒に行きます。 その時に相手(彼女の彼女?ややこしくてごめんなさい💦)の話をされるのです。 「可愛いんだ」 とか 「この間〇〇に行ってきた」 とか 割と行為の話とかもされます。。。 彼女としては職場にも言えない、親にも言えない、僕しか知らないためそういうことを言うと思うのですが、、、 僕は毎回、そういう話を聞くたびに 「いつ終わるんだろう」 「そろそろ終わるのかな」 「なんで僕にその報告をするの?」 と胸が苦しいです。 内容が内容なだけに職場の友人に相談することもできず。 待つとは言いましたが彼女がどういうつもりでその話をするのかわかりません。 僕は彼女にとって何なのでしょう。 「都合の良い存在」 「保険をかけられてる」 のでしょうか。 凄く不安です。 彼女のことは好きなのですが、、、 まとまりがない文章で申し訳ありません。。。 ただ不安でとにかく誰かに聞いてほしいんです。

  • 自殺願望

    当方もうすぐ年金を受け取れる歳です。この歳になって結婚経験も無し。それはいろいろ事情があってのことですが、歳だけでなくいやそれに相応した病気もかかえています。頼れる人はいるんですが自殺願望を相談するわけにはいきません。最近は楽して死ねる方法ばかり考えてます。一方仕事は続けていてそれについて問題無し、というか仕事が一通りうまくいっていることが救いにはならないのですね。最初に書いた年金についてもやおなじ。受け取れても・・・。いやお金の問題ではないことがはっきりしてかえって自殺願望が出てきたんです。とはいってもやはり死ねない。死ねないなら生きなければならないんですが、それが苦しい。どうすればいいとおもいますか。

  • 自殺願望

    当方もうすぐ年金を受け取れる歳です。この歳になって結婚経験も無し。それはいろいろ事情があってのことですが、歳だけでなくいやそれに相応した病気もかかえています。頼れる人はいるんですが自殺願望を相談するわけにはいきません。最近は楽して死ねる方法ばかり考えてます。一方仕事は続けていてそれについて問題無し、というか仕事が一通りうまくいっていることが救いにはならないのですね。最初に書いた年金についてもやおなじ。受け取れても・・・。いやお金の問題ではないことがはっきりしてかえって自殺願望が出てきたんです。とはいってもやはり死ねない。死ねないなら生きなければならないんですが、それが苦しい。どうすればいいとおもいますか。

  • 避ける行動の心理を教えて下さい

    浪人生です。ここで以前質問させて頂いて受験まではアプローチはせず、穏やかな関係でいようと思いました。 しかし、避けられるような行動が相変わらず続いており、もしかして嫌われたのかと思ってしまい話しかけないようにして10日くらい経っています。(相手はシャイです) また、元々インスタのDMでたまにやりとりしていて(毎回自分から)、ある日にインスタ開くのめんどくさくない? と言われLINE交換しました。 視線を感じることが度々あります。 友達と話してるとガン見される プリント回す時に後ろを向くと他の列の後ろにいても見られている 授業中に見られる 逆に避けられると感じるのは LINE交換したり話すことのできるはずなのに自分の隣ではなくて、話したことない自分の友達の隣に座る(自分と友達は隣です) 相手が奥手なので人が少ない時に話しかけようと思っても最後の授業後にそそくさいなくなってしまう 視線を感じるのは主観が入ってそうですが、勘違いではないとするとどんな心理なんでしょうか。 自分は話している時は見れるけど遠くで視線が合うのは恥ずかしいので見ていないです。なので相手が視線を感じて見返したってことはないです。

  • 思い直しの繰り返し

    前から片想いしていた人がいました。 会社が同じです。 でも、計画性が無かったり忙しい、を理由にいい加減なことをするのを見て、嫌いになったこともありました。 でも、謙虚なところ、心の広いところを見るといい人だなと思ったり…と嫌いになったり見直したりの繰り返しです。 今日は、「こんなことを人にやってもらうわけにはいかない」と人が何かをしようとしたら自分でやる、と言い出したりしたのを見て謙虚さの無い年輩の役職者よりよほど優秀だと思いました。 嫌いになったり好きになったりを繰り返す。 できればずっと好きでいたいけど、嫌いと好きを繰り返すものなのでしょうか。

  • すぐに話をしない友人について

    待たされたりじらされるのが滅茶苦茶イライラします。さっき友達から、いいことがあったから時間があったらラインするからよんどいてとラインが来ましたが、いや今するか今しないならその時初めてその話してくれよと思いました。またいちいちやりとりをしないといけないのを待つのがだるいからかもしれませんが、滅茶苦茶イライラします。解決法や対処法、またはいないかもですが同じような人いたら教えてください

  • 社会人と学生のデート時の支払いって?

    私は21歳学生で、社会人2年目の26歳の方と付き合って8ヶ月ほどです。 彼は初めは全額支払ってくれ、ショッピングに行くと服を買ってくれたりしました。 1ヶ月ほど前から、小銭や半分出してなど言われるようになりました。多くても2000円なのですが、家にバイト代を全額入れており、看護学生で実習中はバイトにも行けないです。 毎週会っているのでその内完全に割り勘になるのかなと心配しています。お金を出すのが嫌なのではなく、働いていれば割り勘でいいのですが、収入も結構違うので、全額出して欲しいと思ってしまいます。 でも、お互い実家と寮暮らしで、週1でホテル行っていて、(彼が週1でしたいと言って毎回誘われる)毎回5000円くらいかかので、彼の負担も大きいのは分かっています 昨日ランチした際に、paypayって割り勘や送金機能あるらしいよ、と言われ半分出して欲しいのかなと思いました。 会計終わった後にいくらだった?と聞いたら「レシートなくて分からないから、この後行く漫画喫茶で払ってくれたらいいよ」と言われました。 私から半分出すと言ったほうがいいでしょうか? また、途中から割り勘にしたがるというのは、よくあることなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#248099
    • 恋愛相談
    • 回答数7