12240827a の回答履歴

全169件中41~60件表示
  • 今までの努力は何だったのか、と思うことはありません

    今までの努力は何だったのか、と思うことはありませんか? 苦労していい学校や会社に入ったのに周りのレベルについていけない、などです 何卒よろしくお願いします

  • なんかおかしくないですか?

    少数の成功例を挙げて失敗した人の努力不足を指摘したり自己責任論を振りかざしたりするのってなんかおかしくないですか?上手く説明できませんが釈然としません。 低学歴でも立派な職業について成功している人はいるだの障害者でも成功している人はいるだの。少数いるからなんなんでしょう。なぜ全体や傾向をないがしろにして語る人がいるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#245597
    • 人生相談
    • 回答数14
  • 学校に行くのが怖い

    この前大学の顔見知り程度の同級生(男)2人が、自分の髪色のことをネタして笑っていました。(色落ちしてプリンになっていた) 私自身、褒めならともかくそれ以外のことで他人の容姿について言及するのはとても失礼なことだと思っているので、そんなに話したこともないような人たちにこういった失礼なことをされたのがショックです…これ以外にも(この2人のとは関係ないことで)色々なことがあり、ストレスが積もり積もってる状態だったので正直今回の出来事で心がポッキリ折れてしまいました。 その場限りで話したことだろうし、別に私のことなんて普段気にも留めてないんだろうというのは分かってるんですが、過去のトラウマと重ねてしまいまた笑われたらどうしよう、という恐怖で学校に行くのが怖いです。高校生の頃はこんなことがあっても割と切り替えられていたのですが、どうにも切り替えられないというか流せなくてずっとずっと学校行きたくないということばっかり考えてしまい、気持ちが切り替えられません。 メンタルが弱すぎて嫌になります。どう折り合いをつけたらいいかわかりません。皆さんならこの出来事をどう受け止めますか?ご意見ください

  • 死に対する恐怖

    20代半ば辺りから死に対する恐怖がすごいあります。ニュースやネット記事で 闘病のことを読んだりすると すごく怖くて心臓がバクバクします。 祖母や祖父や親戚も亡くなっていき その時の闘病生活を思いだすと 怖くなります。自分の大好きな両親も   いつかそうなる。まだ先かもしれないし 近いかもしれない。苦しむ姿を見たくない 見るのが怖いです。そして永遠に会えなくなるという現実が怖くてたまりません その次は自分。それも考えるダケで怖くて 涙出てきます。 両親や大切な人が苦しむ姿や 亡くなったら会えなくなるという現実 、皆さんも考えると怖くなったりしますか? 考えてもどうにもならないけどこわくて どうしたらいいか…

  • 不倫してる母の対処法!

    母は幼い頃からずっと不倫を繰り返しています。今も職場を変えながらしていて、今も相手がいるようです。アラフィフのおばさんですが止める気配なし、時々感づいて私が指摘しても悪びれる様子もありません。10年以上前に父が不倫相手から慰謝料を取ったこともありますが、不倫相手に嫌がらせするなと父にかなり怒ってました(笑)ようはここまでやられても、罪悪感はないみたいです。 また母は家から出ていくつもりもなく、美味しいところだけつまみ食いしたいとのことです。父は昔は離婚したがってましたが、最近は呆れて追及しなくなりました。 こんなずるい母に対してイライラするのですが、どうやって対処したらいいでしょうか?まだ学生なので、自分が出ていくのは難しいです。こんな母のために人生投げ捨てるのも嫌ですし…

  • 自分のことについて悩んでいます

    真面目そう本好きそう優しそう女の子っぽい感じ言われる事が多いです。 でも、友達や仲良くなる子は見た目中身共にボーイッシュなの子が多いです。 年上から好かれそう、彼氏は草食系っぽそうと言われます。 でも、中身はわがままだしガサツです。 彼氏も年下で3歳下の肉食系です。 彼氏が年下と言うと、お姉さんっぽくて面倒味良さそうだから年下の子に好かれやすいのかなと言われます。 が、実際は私は子どもっぽい性格で年下の彼氏でも、ずっと甘えてるしわがまま言ってます。 どうしてこんなギャップが生まれるのか分かりません。 中身と外見が違う事が自分でも不思議だし それに対して意外とマイナスに言われる事が コンプレックスです。

  • 自分らしさってなにかと聞かれたら答えられますか

    あなたの自分らしさって何ですかと、まじめに聞かれたら答えられるものですか? なぜ答えられるのでしょう。自問自答したことがあるかどうか? 精神的に大人なら答えられる? 皆さんはどうですか。意見を聞かせてください。

  • 結婚しないと親不孝ですか?

    結婚しないと親不孝ですか? 30代で独身の娘、心配されて当然ですか? たしかにいい歳して結婚もせず親不孝だという自覚もありますが……独身でいることを心配している発言を両親から聞いて胸が痛むというか、耳が痛いというか、ショックっていうか、とにかく変な気持ちで苦しいです。 「もう◯歳なんだねえ」「このまま独身でどーすんの~!」「頑張ってるけど、ねえ…?」「デリケートな話題に触れられたくないか」「それ慰めになってないから」とか程度のニュアンスでしたが。 自分は少しずつ結婚は諦めているし、頑張って生きてるし、結婚しないから(できないから)不幸だとも可哀想だとも思ってはいません(思わないようにしてる?) 仕事もあるし、趣味もあるし、貯金もあるし、健康だし、彼氏もいるし……人生充実しています。(って強がりかもしれないけど。) というか毎日ちゃんと一人でも頑張って生きています。仕事も辛いけど休まず働いています。が、それを全部否定されたような気持ちでいっぱいです。腫れ物に触る、みたいな感覚。 やっぱり結婚しない娘は親不孝ですか? 結婚することでしか親を安心させられませんか? ちなみに弟は結婚していて子供もいるので、親にとっての孫はいます。 両親と3人で以前から楽しみにしていた旅行中なのに、上記の会話があって、モヤモヤして楽しめずにいます…

  • 好きな人の返信が急にそっけなくなった

    高一の女子です ずっと続いてた好きな人からのLINEが、急にそっけなくなりました。 LINEの仕方忘れたの!?ってくらい 飾り気のない言葉と短文で帰ってきます。以前とは全っっく違います。返信も前はすぐ返ってきたのに最近は遅いです。 2人で出掛けたこともあり、次に会う約束もしてます。 見てて分かるくらいLINEがだるそうなので、会話を終わらせてあげようかとも思ったのですが 一度会話が終わった時に彼の方からまたメッセージが来たので(その後の返信はめちゃくちゃ遅かったけど)もう本当によくわかりません。 彼とよく通話をしてるのですが今は自分の方がテスト期間でかれこれ2週間ほど直接話せてません(高校も離れてしまったので)。それが原因だったりもするのでしょうか。 そうじゃなかったらもうただ単に嫌われたって考えていいですかね。 男性心理分からなさすぎて困り果ててるのでどうか回答お願いします、、!

  • こういうとき不安になりますか?

    まだいつになるか分からない先のことで 心配なことがあると、こうなったら どうしたらいいか…と深く悩みますか? こうなったと仮定して調べたり…でも 調べても考えてもそのときの状況にならないと分からないことです。 私は不安で心配で考えすぎてしまいます

  • 人と違う自分

    こんにちは。 私は変わっていると人に言われ、行動も何か人とは違います。 外を出ると植物とかばかりに目がいき、綺麗な葉っぱだなぁとか良い木だなぁとかばかり考えています。空が青いなとか石の置いてある感じのバランスとか見てしまいます。 他の人は素通りして歩いているように見えます。 そして普通にしようとか人と会話しようとすると 疲れて耐えられません。 なのでうまく働けなくて、居場所がありません。 野生のまま生きているという感じで、目の前の物事しか頭に入らず、家にあるものを見るのも好きで飽きるという感覚が分かりません。 音楽や絵を見ることが好きで、びっくりすることが苦手です。 何かが常人とは思えないです、うまく言えないのですが…。 日常生活をうまく毎日同じようにすることが出来ません。 日によって違うことをしてしまいます。 どうしたらうまく生きられるようになるか分からないのですが、こういったことに心当たりある方がいたらアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 愛されたいし、愛したいです。

    長文、乱文失礼いたします。 過去のトラウマを引きずってしまい 本気で人を好きになる事が出来ません。 昔付き合っていた彼に浮気されました。 一度くらい許してあげては?と思う方もいらっしゃるのでしょうが 本当に大好きな人だったので とても悔しくて、でも悲しくて 最終的にお別れをしてしまいました。 しかし、別れを切り出す前に やけになった私は 仕返しに私も浮気をしてやろうと思い お酒の席で出会った男性と その様な雰囲気になってしまいました。 いよいよって所で ふと彼の顔が思い浮かんで 目の前にいるのは 彼とは違う人だと思った瞬間 涙が止まらなくなりました。 相手の男性も驚いたと共に その気もないなら最初から期待させるな! と怒鳴って帰っていきました。 男性には大変申し訳ない事を してしまったと思ったのですが そのまま何時間も、呆然としてしまい 私は何をしているんだろうと 虚しくなりました。 それと同時に 彼が私と同じ事をしていた時 一瞬でも、1秒でも 私の存在はよぎったのか? それでも何事もなかったかの様に 私に触れようとした事、その事実に ただただ胸が苦しくなりました‥‥。 それ以来、どれだけ優しい人に出会っても 何か裏があるのではと勘繰ってしまいますし 男性側から好意を持って頂いても どうせまた裏切られるのなら 初めから何も期待しない方が傷つかなくて済むので なんとなく流してしまいます。 このままじゃ恋愛どころか 相手を好きになる事自体出来なくなってきています。 周りの友人達には、この過去の出来事を なかなか相談する事が出来ず どうして彼氏を作ったり、恋愛しないの?と疑問に思われております。 男性、女性問わず 恋愛というものに対して また、男性に対して前向きに 一歩踏み出せるアドバイスを頂けたらと思います。

  • 愛されたいし、愛したいです。

    長文、乱文失礼いたします。 過去のトラウマを引きずってしまい 本気で人を好きになる事が出来ません。 昔付き合っていた彼に浮気されました。 一度くらい許してあげては?と思う方もいらっしゃるのでしょうが 本当に大好きな人だったので とても悔しくて、でも悲しくて 最終的にお別れをしてしまいました。 しかし、別れを切り出す前に やけになった私は 仕返しに私も浮気をしてやろうと思い お酒の席で出会った男性と その様な雰囲気になってしまいました。 いよいよって所で ふと彼の顔が思い浮かんで 目の前にいるのは 彼とは違う人だと思った瞬間 涙が止まらなくなりました。 相手の男性も驚いたと共に その気もないなら最初から期待させるな! と怒鳴って帰っていきました。 男性には大変申し訳ない事を してしまったと思ったのですが そのまま何時間も、呆然としてしまい 私は何をしているんだろうと 虚しくなりました。 それと同時に 彼が私と同じ事をしていた時 一瞬でも、1秒でも 私の存在はよぎったのか? それでも何事もなかったかの様に 私に触れようとした事、その事実に ただただ胸が苦しくなりました‥‥。 それ以来、どれだけ優しい人に出会っても 何か裏があるのではと勘繰ってしまいますし 男性側から好意を持って頂いても どうせまた裏切られるのなら 初めから何も期待しない方が傷つかなくて済むので なんとなく流してしまいます。 このままじゃ恋愛どころか 相手を好きになる事自体出来なくなってきています。 周りの友人達には、この過去の出来事を なかなか相談する事が出来ず どうして彼氏を作ったり、恋愛しないの?と疑問に思われております。 男性、女性問わず 恋愛というものに対して また、男性に対して前向きに 一歩踏み出せるアドバイスを頂けたらと思います。

  • 寂しさ、虚しさを感じます

    寂しいです。旦那もいて、仕事もあり恵まれていると思います。しかし、何か虚しさを感じるのです。 結婚して、地元を離れ、血の繋がった家族や、友達と疎遠になりました。 旦那は不規則な時間で仕事していて、私はいつもひとりです。 寂しさを解消するには、何をしたらいいでしょうか。

  • 友人のことが羨ましくて嫉妬してしまいます。

    友人のことが羨ましくて嫉妬してしまいます。 35歳女性です。 少し年下の同性の友人がいるのですが羨ましくて嫉妬して自分が辛いです…。 私は昔からそこそこ容姿のことを褒められてきましたので、それなりに自分に自信を持って生きてきました。しかし友人に比べると自分のレベルが下すぎて自信を持って生きていたのが馬鹿みたいです。 友人は芸能人並みに容姿が良いです。まず顔が芸能人並みに綺麗で一緒に歩いていると多くの人が振り返って友人を見ます。美意識もすごく高くて、スタイルも良いです。程よい肉付きで巨乳。 なので顔+スタイルで人がすごく見ます。 歩いていると うわぁ、あの●色の服の人、めっちゃ綺麗 と色んな人がいいます。その時友人のことはみんな褒めたり見たりするのに私のことは誰も見向きもしません。 容姿だけならともかく、性格が良すぎて…。 天真爛漫という言葉がぴったりで誰にも嫌われないようなタイプです。よく喋るわけではないですが大人しめで人の話をしっかり聞く。難しい性格の人も友人のことが大好きになります。 そして異性にも当たり前にモテます。 親にも大切にされて色んな人がその子のことが好きできっとひねくれることもなくまっすぐ育ったんだろうな、というくらい性格が良い…。 実家もお金持ちでお金にも苦労していなさそう。 私は見向きもしてもらえなかったハイスペック男性と結婚し、セレブ妻の仲間入りです。 何を取っても勝てるところがなくて。 人は見た目じゃない、それぞれ人は良いところがあるといいますがこんなに完璧な人を前にすると私ってなんだろう…です。。 そんな思いをしてまで付き合う必要はないのかもしれませんが…性格が良くて一緒にいても楽しい。でも家に帰ってふと思った時に嫉妬心にくるいます。 彼女はこんな嫉妬心を人に持つこともないんだろうな…と。。。 どうしたら生きやすくなりますか?

  • からかれている人に文句をどう言ったらよいか?

    うつ病・パニック障害持ちの40代後半男性です。 今通っている、作業場にてからかれているというか?変なあだ名で呼ばれています。ちなみに相手は10年程度年下です。以前は無視していたのですが、あまりガツンと怒れない性格なのでずるずると言われ続けてしまいました。その後別のあだ名をつけられましたが、ノリで返事をしてしまいました。最近になって急に苦痛に感じるようになりました。内申はイライラもしていますが、何をしでかすか?分からない性格の人間なのでどう言っていったらいいのか分かりません、職員にも言ったほうがいいのか?ただ直接言わないとなめられるとも思いません。職員に立会ってもらい話すという事も考えました。 ちょっとどう切り出せば良いのか?分かりません。 何か良い方法はないのでしょうか?出来れば病気を理解して下さるかた回答をお願い致します。四六時中言われるわけでもなく、名前で呼ばる事もあります。いじめられているわけではありませんが、ちょっとなめられている状態です。

  • 男は頑張っても頑張っても、満たされない生き物ですか

    男は頑張っても頑張っても、満たされない生き物ですか? 逆に、女は愛されても愛されても満たされない生き物ですか?

  • 生きていて「幸せだな!」と感じるのはどんな時ですか

    生きていて「幸せだな!」と感じるのはどんな時ですか?

  • 人はなんのために生きるのでしょう?

    人はなんのために生きるのでしょうか? なんて時々考えてしまいます。そういうことを考えるときって、何かがとても辛いときである事が多いように思います。正直、今の私はちょっと辛いです。 もともと、意味なんでないのでしょうね。生物として生まれて、生存のためにアレコレ知恵を絞り、最後は死ぬ。宇宙的なレベルで見たら、それも一瞬の化学反応みたいなもんなのかな、って気もします。 とりあえず、楽しむのが正解かな、楽しめるために、自分の性分にあった仕事で糧を得ながら、楽しみをみつけて生きることを目標をすれば良いのかな、って思うのですが・・・。 皆さんはどう思われて、日々を過ごされていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#253278
    • 人生相談
    • 回答数18
  • からかれている人に文句をどう言ったらよいか?

    うつ病・パニック障害持ちの40代後半男性です。 今通っている、作業場にてからかれているというか?変なあだ名で呼ばれています。ちなみに相手は10年程度年下です。以前は無視していたのですが、あまりガツンと怒れない性格なのでずるずると言われ続けてしまいました。その後別のあだ名をつけられましたが、ノリで返事をしてしまいました。最近になって急に苦痛に感じるようになりました。内申はイライラもしていますが、何をしでかすか?分からない性格の人間なのでどう言っていったらいいのか分かりません、職員にも言ったほうがいいのか?ただ直接言わないとなめられるとも思いません。職員に立会ってもらい話すという事も考えました。 ちょっとどう切り出せば良いのか?分かりません。 何か良い方法はないのでしょうか?出来れば病気を理解して下さるかた回答をお願い致します。四六時中言われるわけでもなく、名前で呼ばる事もあります。いじめられているわけではありませんが、ちょっとなめられている状態です。