tsukasa123 の回答履歴

全252件中221~240件表示
  • 喉の痛みの原因が知りたい!(病院のどの科にかかればいいか?)

    喉の痛みを感じます。 病院に通うのに、どの科に行けばいいのか教えて下さい。 痛い部分は、いわゆる喉仏のやや下のあたり。 なにかが引っかかっているような感じです。 仕事上のストレスからか、比較的最近(半年程度)感じるようになりました。 例えば、唾を飲み込んだときに、喉の奥あたりで引っかかる感じ。 首を上げて、空を見るようにして喉が伸びる姿勢を取ると、喉仏の下の辺りが引っかかる感じがします。 一度、耳鼻咽喉科で見てもらったが、扁桃腺が腫れているのが原因では? とのことでうがい薬をもらったが、それが原因ではないような気がして、使用せず。 こんな症状ですが、なにか情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • colt522
    • 病気
    • 回答数3
  • 耳?に違和感が・・・

    昨日の朝からずっと耳に違和感があります。寝る前には治っていたのですが、今朝起きた時からまた同じ違和感があります。 痛い・苦しいという程でもないのですが、変な感じです。 ずっと耳を塞いでいるような、何か一枚膜を通して音が聞こえているような感覚です。 でも音はちゃんと聞こえるし、むしろ音が響くような気がします。 耳掃除をしていて耳かきで少し奥をついてしまって、少しの間耳の中が「ボワーン」と するような感覚がずっとしているような感じです。(一昨日も昨日も耳掃除はしていないので耳を突いてはいません) うまく表現できないのですが、これで何かわかりますでしょうか?対処法をお願いします。

  • プチプチの正式名称は?

    宅配便なんかの梱包で中の荷物を衝撃から守ってくれている あの空気の入った丸い無数の突起した透明のビニールって 正式名称なんていうの? 無性にプチプチ潰したくなる、アレです。

  • 恩を金で返す…

    こちらは善意でやっているだけなのに それを金銭で返されるとものすごくへこみます。 『へこむ』というよりも不愉快極まりなくなります。 こちらは、お金を貰おうという気など全くないのに『ありがとう』と共に金一封。 これがどういうわけか私にとってものすごく不愉快なのです。 私は不愉快になるほど敬語を使うため、 きちんと遠慮をしますが、さらに渡そうとしてきます。結果収拾がつかなくなるんですよね… こうなるとさらにへこみます… こういう相手には、がんばるほどに辛くなります。 当の本人は『感謝の気持ち』と言うのですけどね… 彼に『お金を渡す行為が不愉快という考えもあるという事』を解らせるにはどうすればよいでしょうか? できるだけ穏便に済ませたいのですが… やっぱり無理なんですかね… ここは最終手段として縁を切るしかないのでしょうか?

  • 耳?に違和感が・・・

    昨日の朝からずっと耳に違和感があります。寝る前には治っていたのですが、今朝起きた時からまた同じ違和感があります。 痛い・苦しいという程でもないのですが、変な感じです。 ずっと耳を塞いでいるような、何か一枚膜を通して音が聞こえているような感覚です。 でも音はちゃんと聞こえるし、むしろ音が響くような気がします。 耳掃除をしていて耳かきで少し奥をついてしまって、少しの間耳の中が「ボワーン」と するような感覚がずっとしているような感じです。(一昨日も昨日も耳掃除はしていないので耳を突いてはいません) うまく表現できないのですが、これで何かわかりますでしょうか?対処法をお願いします。

  • 激しい下痢

    こんにちは。 下痢が激しくて困っております。 食事は和食を心がけ、体が冷えないように防寒を ちゃんとしているのですが、下痢が激しいです。   本日も激しい下痢があったのですが、食事終了後5分以内に おなかが痛くなり、下痢をもようしました。 下痢の後、おなかがずきずき波うっており、 しばらく腹痛もありました。 先週は胃いたく、何も口にできませんでした。 今週は胃痛も治まり、やっと食事がとれる!と思ったのですが、 すぐに下痢になってしまうので つらいです。 内蔵の影響かどうかはわかりませんが、唇も 荒れまくりで、真っ赤になってしまいました。 原因不明なので困っています。 こういう症状からかんがえられる病気は 何かありますか?

  • くだらない事かもしれませんが・・・

    なんか時々、ココで質問してる人で、 もう自己解決してる人がいると思うんです。 聞くことは聞いてるけど、それに対して誰かがアドバイスすると 「そうですね、でも自分の場合は~なんで~するしかないんでしょうね」とか 「なるほど、でもたぶん自分は~したらうまくいくんだと思います」とか。 「えぇ!?」って思っちゃうんです。 別に他の人の意見聞く気ないんじゃんみたいな。 人の見てるとかわいそうな感じするし、 自分の時は無駄だったなーとか感じてしまうんです。 素直に納得できないのか、 もしくはホントにもう自己解決してて同感の人を捜してるとかなのか。 こういう人は頭が固いのかなーって勝手に思っちゃってるんですが こう思うあたしが固いのか・・・。 どうもしっくりこなくて終わるんです。 自分でなくても他の方の意見で解決してたり 解決されなかったりならわかるんですが もう持論があるならこの人何が聞きたかったんだろう?って。 こういう場合、みなさんはもう一度回答しますか?? たとえば「いや、こうかもしれませんよ?」みたいに。 それともそこでもう打ち切りますか??

  • 何科に行ったらいいでしょうか?

    左側の顔面、頬骨の上あたりに鈍痛を感じます。 眼球も左側を瞼の上から押すと少々鈍痛がします。 頬骨の真下当りの上の歯も歯痛のように痛いです 当方インフルエンザにかかり、峠は越えて 現在鼻水、咳、喉の痛みがあります。 熱はありません。 これは歯科なのか、耳鼻科がいいのでしょうか? それとも内科に行ったほうがいいですか?

  • あそこが痒いんです

    初めまして。 先週の金曜日からなんだか膣のあたりがとくにかゆくて、おりものの量がおかしいんです。 始めは、生理近くだからかと思ったんですが、今までそんなこともなかったので不安になりました。 昨日、恥ずかしいながらも観察してみると白いヨーグルト状のおりものがでていたので、ネットで検索してみると、カンジタ性膣炎と症状があっています。 でも、性行為は、経験男性は今お付き合いしている方のみで、しかもコンドームなしにしたことはありません。生活は昼夜逆転生活をしたりとかなり不規則ですが、不衛生にもしていませんし。。原因が思い当たりません。 本当にカンジタ性膣炎なのでしょうか…。 そして、やはり病院にいくべきなのでしょうか? 産婦人科に行くのはどうも抵抗があり、このまま清潔にして規則正しい生活を心がければ直るのなら、いきたくないんですが…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ゆうぱっくシールについて

    ゆうぱっくを1個出す毎にゆうぱっくシールというものが貰えたと思うのですが(10個たまると1個無料になる)、今は廃止になったのでしょうか? 先日郵便局へ行った際に「ゆうぱっくシールの台紙をなくしたんですが…」と言うと「再発行はできません」と言われました。 何かそれに変わる新しいサービスはあるのでしょうか?

  • どのように幸せな気持ちになれたのかを

    わたしは今幸せだとは思っていません。どちらかというと不幸だと思っています。 出来れば幸せだと思えるようになりたいのですが、自分の事ですが、自分を基準にして考えていても駄目なのかもと思いました。わかりずらくてすみません。 今幸せだと感じているみなさんが、どのように幸せな気持ちになれたのかを教えて頂けますか。 例えば、お金が沢山手に入ったから、仕事が調子いいから、婚約したからなどなんでもいいです。 是非是非参考にしたいと思います。

  • 現在の学校への転校の挨拶を教えてください。

    一ヶ月後県外に引越しを予定しています。 あわせて現在4年の息子も転校(終業式が最後になると思います)させる予定です。 市町村に手続きをきいたので、だいたい理解していますが、手続き以外のことで、 現在通っている学校に対してどのようにすればよいか教えてください。 1.担任の先生には直接会ってお話するのか?連絡帳などに書くのか? 2.終業式の日は親も一緒にいって挨拶をするのがよいのか? 3.ママ友にはいつごろ話をするべきか? 転校するのがはじめてなので、どうしたらよいのか困っています。ご経験者の皆様よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rara
    • 小学校
    • 回答数4
  • 花粉症の季節コンタクトがずれる…

    コンタクトを長年使用していますが、花粉症の時期になると決まって左目のまぶたの裏がコンタクトにくっついて引っ張ってしまい、まばたきをする度にコンタクトが上にずれて困っています。(その上痒いです。)目薬をさしてまぶたを引っ張って浮かせるとまた元の位置にコンタクトは戻ってくるのですが、もう繰り返しです…。車の運転中などはホント大変です。同じような症状になる方いらっしゃいますか?何か良い対策を御存知の方是非教えて下さい。よろしくお願いします。 (何故かこの症状になるのは左目だけなのです…目脂もたくさん出ます。朝起きると目脂で目が開かないぐらいに出ます。)

    • ベストアンサー
    • Norton
    • 病気
    • 回答数4
  • 足をくじいてしまいました…

    こんばんは。 今日、体育の授業中に縄跳びをしていて、着地の瞬間に足に縄が引っかかり、とんでもない着地をしてしまいました。 その際、右足首の右脇で着地したような形になってしまい、「ボキボキボキ」とすごい音がしました。 触っても特に痛いところはありませんが、やはり歩く時足を引きずってしまいます。 事故から五時間くらい経ちましたが、腫れはありません。 この場合、骨や靱帯に何か損傷がある可能性があるでしょうか? また、完全に治るまではどれくらいかかるでしょうか。 お答え頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝い(急いでます。)

    こんばんゎ☆もうすぐ、小学校のときの保健の先生が結婚します。何かお祝いを贈ろうと思っているのですが、どんなものがよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 他人に風邪・インフルエンザをうつさない方法は

    今、風邪かインフルエンザに罹患中ですが家族に移さない方法は、マスクをすると効果かるのでしょうか? また、風邪・インフルエンザの感染はどのような経路でしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 染めるの続けてたら、抜け毛が増えた!

    美容院でヘアカラー(2ヶ月に1回)してます。 色は、地毛に近いブラウンです。 高校の時に染め始めたのですが、はじめはそんなんではありませんでした。 最近、ちょっと髪をポリポリ掻くだけで髪の毛が抜けます。 洗髪して髪を拭くときも相当抜け落ちます。 結構、気になる量です。 怖くて白い服が着れません。 これは、髪が傷んでるのでしょうか? それとも頭皮の病気でしょうか? 何か対処法ありますか? カラーを控えるか、やめる事も視野に入れてます。 20代でハゲるのはちょっと勘弁です。 髪は女の命って言うし… アドバイスお願いします。

  • 精神科、心療内科探してます。

    北九州市、または周辺で女医さんに見てもらえる よい精神科、心療内科はないでしょうか? 私は女性でどうしても女医さんに見てもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 顎関節症について

    一度、大きく口を開けた時に違和感を感じて以来、顎が痛いです。 痛くなるのは、 1、口を開けた時、 2、力を入れて何かを噛み締めた時。 また、昔から口を開ける時顎がカクカク鳴ります。 これは顎関節症なのでしょうか。 いきつけの歯医者さんにいったら、痛みをとるためのレーザーをあててくれました。 でもやっぱり痛い…。 どうしたら治るのか、自分でも何か出来ることがあるのならば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • カッサイ

    ダイエットのためのカッサイというのを買いました。 腹に巻くもので、温かくなって、バイブレーションがあって、エアで締め付けるんですが、3回(一週間に2~4度)するたびに、高熱を出してしまいました。はじめの2回は偶然かな?と思っていましたが、3回目にちょっと……どうなのかなと。 こんなことあるんでしょうか。 偶然でしょうか。