matsu_jun の回答履歴

全376件中121~140件表示
  • エクセルで特定の番号を選んだ者の抽出

    エクセルで生徒の進路のアンケート調査をしているのですが、第4希望までの中で、17,18,19の数字を2つ以上選んだ者を抽出する方法を教えていただきたいのですが。

  • アゥディ オールロードって?

    愚問ですいません。 オールロードってどの分類に入るのですか? クアトロとしてのひとくくり? それともA3とかA6とか、そういうののどれかに入って、そのクアトロ? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • MDウォークマンやmp3ウォークマンなどのプレイヤーをカーステで出力したい

    MDウォークマンや、MP3ウォークマンなどのプレイヤーをカーステレオで出力できるようにしたいのですが、できるのでしょうか? できる場合はどういう機材を用いたらいいでしょう?具体的な商品名などありましたら教えてください。 ちなみに使っているプレイヤーは東芝gigabeat21です

  • 「送る」に秀丸を追加

    秀丸をインストール時に 「送る」のメニューに秀丸を追加する といった設定ができたと思うのですが、それをチェックしないでインストールしてしましました。 今から、「送る」のメニューに秀丸を追加したいのですが、どうしたらできますか? 再インストールすれば出来ますが、そうしなで出来る方法があったら教えて欲しいです。

  • 中国語のピンイン(声調記号ふくむ)検索

     中国語の漢字を入力すると声調記号も含むピンインを表示してくれるようなデータベースはどこかに無いのでしょうか?  できれば無料で利用できるのがいいんですが。 例: 「日本」 → \ ∨             ri ben  よろしくお願いします。

  • 日本語の歌詞を英語に

    こんばんは\(o⌒∇⌒o)/ 私は、英語の聞き取りも苦手なのですが 文章の書き取り等も苦手なんです>_< 少しでも英語の文章力が付くように 日本語の歌詞を英語に直したら、文章力が付くかな!?と思い、試しに翻訳サイトでやってみたのですが例にあげると 大塚愛さんの「プラネタリウム」の一部分 「行きたいよ 君のところへ   今すぐかけだして 行きたいよ」のように所々 区切りを入れて、翻訳をするのと 「行きたいよ君のところへ今すぐかけだして行きたいよ」と 区切りを入れずに翻訳した場合では 若干英語が違ってきます(>_<)文章的には どちらが正しいのでしょうか>_<?? あくまで個人的なものなので、著作権等は侵害していないと思います。 英語の翻訳が全然分からないので アドバイス頂けると助かります^-^

  • Excelの表示形式で切り捨て

    ROUND関数ではなく、書式の表示形式で、小数点1位以下を切り捨てるよう指定することはでしますか?

  • Excel VBA組み込みダイアログボックス

    Excel2002で、あるセルに入力した文字列をキーワードに、複数のワークシートを検索、検索結果表示を「編集」-「検索」-「すべて検索」をクリックしたように一覧表示したい。 組み込みダイアログボックスを使い、VBAを次のように記述しましたが、表示されるウィンドウに「すべて検索」の表示は無く、「次を検索」しかできません。 組み込みダイアログボックスの引数に何か指定すれば「すべて検索」が可能になるのでしょうか? それとも、組み込みダイアログボックスを使うことが間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。 Public Sub Kensaku() '変数の宣言 Dim strKeywords As String Dim vntShar As Variant '検索したい文字列を変数Keywordsに取得 strKeywords = Range("B4").Value '左から2番目、3番目、4番目のワークシートを選択 vntShar = Array(2, 3, 4) Sheets(vntShar).Select '検索ウインドウを開いて検索を実行 Application.Dialogs(xlDialogFormulaFind).Show (strKeywords) End Sub

  • A,E,K,O,S,U,Y,Yを並べ替えて・・・

    変わった質問だと思うのですが、A,E,K,O,S,U,Y,Y の8つのアルファベットを並べ替えて、カッコイイ名前を作りたい のです。自分で考えたので一番響きが良かったのは、 「SYAEKU」(シャエク)なのですが、YとOが足りません・・・。 英単語でもローマ字読みでも何でもかまいません。 もしよければ、みなさん、お暇な時にでも考えてもらえませんか?

  • 車の燃料について

    車の燃料は現在石油ですが、最近、電気や水素が注目されてきていますが、ほかに燃料として使える液体、気体ってどんなのがありますか? また、二酸化炭素は燃料としては無理なんでしょうか? こんなのどうだろうっていう回答も歓迎です。 ばかげた質問ですが環境について車を通じて考えてみたいのでよろしくお願いします。

  • 憲法改正国民投票の投票年齢どれがいいですか?

    1:満20歳以上 2:満19歳以上 3:満19歳以上。ただし、満18歳であっても国民投票の行われる当該年度に満19歳となる者で、かつ四月二日以降が誕生日である者も含める。 (ストレートで大学一年生になる学年以上) 4:満18歳以上 5:その他 番号とそれを選んだ理由をお願いいたします。 気が向いたら、性別年代もお願いいたします。 回答が多ければ集計もしたいと思ってます。

  • エクセルでフラグがたっている場合、そのレコードを抽出して別シートに表を作りたい

    タイトルのとおりです A1 住所 A2 氏 A3 名 A4からA10 フラグ A11からA15 データ 以上の場合、A4からA10まではフラグで、 そのうち、ひとつのセルでも何か入力されておれば(つまり、フラグがたっている状態)そのレコード、 つまり、A1からA15までを別のシートに抽出して、フラグのたっているデータの表を新たに作成したいのです。 この場合の、関数など、作成方法などを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルでフラグがたっている場合、そのレコードを抽出して別シートに表を作りたい

    タイトルのとおりです A1 住所 A2 氏 A3 名 A4からA10 フラグ A11からA15 データ 以上の場合、A4からA10まではフラグで、 そのうち、ひとつのセルでも何か入力されておれば(つまり、フラグがたっている状態)そのレコード、 つまり、A1からA15までを別のシートに抽出して、フラグのたっているデータの表を新たに作成したいのです。 この場合の、関数など、作成方法などを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 「¥」 が表示されません

    XP, Word 2003 なんですが、英文フォントは 「Gulim」 に常に設定しています。 会社から字体が気に入られているので、このフォントで全ての事務用書類を作っています。 それで外国の取引先に書類を作っていて 「¥」 の記号を打ち込んだら、どういうわけか 「W」 に横線が一本はいった記号が表示されるのです。 あれっ、と思って 「全角ひらかな」 に戻して、再度 「¥」 を打ち込むと正しく表示されます。  但し全角ですが ・・ どうも 「半角英数」 に設定すると、¥がWになるようです。 質問その1. 「半角英数」 の 「Gulim」 フォントのままで、何とか¥記号 (半角) を出す方法はありませんか?  やはり他のフォントにしなければいけないでしょうか。 質問その2. キーボード上には 「¥」 と表示されているのに、実際に打ち込むと別の記号が出るというのは、利用者を騙しているように感じているのですが、マイクロソフト社 (?) はなぜこんな事をしているのですか?   よく見るとWに横線が入った記号なんてキーボード上のどこにも表示されていません。  そもそもそんな記号なんて存在していますか?  韓国の通貨単位の表示に似ていますが、たしか横線は二本だったのではないでしょうか?

  • Excelでカレンダーを作成。日にちを自動的に・・・

    Excel2000でカレンダーを作成中なのですが質問です。 Sheet1に2006年1月、Sheet2に2月・・・とシートごとにひと月。 日にちはB列、曜日を右隣のC列に縦に入力。 E2に○月と月の数字を入力したたけで、B/C列の日付け・曜日を自動的に入力させる方法はありますか? 出来れば、土曜日の日にち・曜日を紺・日曜日はピンクと書式の色を変えたいので、その作業も自動的にしてくれると大変ありがたいのです。 ヘルプやサイト検索などしてみましたが、よく分かりませんでした・・・。 出来れば夕方までには完成させたいです。 お時間のある方、宜しくお願い致します。

  • 迷惑メールの受信に関するデータを作りたい

    ヤフーの無料のメールアドレスを使っています。 10ヶ月でちょうど2000件の迷惑メールが届きました。(去年の12月2日から今日まで) そこでこの迷惑メールについてのデータを集めエクセルでいじってみたいと考えています。 やりたい事は、届いた日付(月、日)、曜日、時間のデータをエクセルに取り込み集計してグラフにできるといいなと思っています。 どの曜日にメールが多く届くか、どの時間帯によく受信するかなどなど。 最終的にはグラフにしたいです。 皆さんのアドバイスお待ちしています。

  • WAV形式の疑問について

    WAV形式は、CDの音質をそのままPCに保存できるそうですが、周波数によってはCDより音が劣化するっポイことを聞いたのですが実際どうなんでしょうか?周波数を高くしすぎると、CDに焼けなくなるとか・・・・。 だったら、ロスレス圧縮を利用したほうが得く?なのかな?

  • WAV形式の疑問について

    WAV形式は、CDの音質をそのままPCに保存できるそうですが、周波数によってはCDより音が劣化するっポイことを聞いたのですが実際どうなんでしょうか?周波数を高くしすぎると、CDに焼けなくなるとか・・・・。 だったら、ロスレス圧縮を利用したほうが得く?なのかな?

  • 中国語について

    こんばんは。今度中国の人と会う機会があるので、少しでも言葉を交わしたいです。 ありがとうは、sye i sye i (シェイシェイ) こんにちはは、ni i ha o (ニイハオ) で合っていますか? また、「頑張ります」と「ごめんなさい」は何と言うか教えてください。 よろしくお願いします

  • エクセルでパーセンテージを求めたい~!教えて下さい!

    こんな事が出来るかどうかは分かりませんが、下手くそな説明でしょうが、読んでくれた方でアドバイスをお持ちの方至急お願いします。 セルI5に元となる数字があります。(例えば10000)せるD10に8000と入力された場合にセルE10に何%値引きしたかを表示させたいのです。 それが、E10~E40まであります。エクセルは2003を使用しています。 それから、10000に対して同金額を入れた場合のセルの背景色が自動的に黄色などの変わると助かります。例えば、8000が3人いたらその3人のセルが黄色になり、9800が二人いたらそのセルの背景色が黄色になったりすれば尚助かります。 詳しい方是非助けて下さい!よろしくお願いします。