momonyoyon の回答履歴

全248件中241~248件表示
  • 履歴書の書き方

     初歩的な質問ですが、回答を頂けたらと思います。  1.履歴書入れる封筒の表は、手渡しの時は何も書かなくていいのでしょうか?   「履歴書在中」とは始めから書いてある封筒です。   郵送だと表に「住所 ○○御中」で裏に自分の住所氏名を書きますよね?   手渡しの場合はどうなんでしょうか? 2.学歴欄についてですが、この3月に卒業予定です。   その場合、   「○○高等学校入学」   の次の行にはどう記入すればいいのでしょうか?   「在学中」?   「卒業予定」?   それとも「以上」で終わりにするのでしょうか?  以上の2点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 進路に悩んでます。

    今私は短大の1回生ですが、編入と就職のどちらの道に進むか悩んでいます。私は4年制の大学を受験しましたが失敗し、滑り止めで受けた4年制の大学がある短大に入学しました。今は4年制へ編入のために単位をとっていますが、最近編入の厳しさを知って迷っています。学費や友達作り、授業の忙しさにかなり不安があります。編入をして何がしたいと聞かれたら今正直悩んでしまいます・・。就職ならもう動かなくてはいけないけど、何も準備はできてないしこのまま社会に出るべきなのかどうなのか・・。どなたかこんな私にアドバイスお願いします。

  • これはどういうことでしょう?

    私の友達なんですが、2ヶ月前に彼氏にふられたそうです。 その時はメールで、友達に戻ろうと言われたそうです。 しかし元旦に宿題って何があったっけ?とな内容でメールが来たそうです。(♪が沢山ついてたらしいです) それまでは全く話もしない寧ろ避けてる状態だったらしいです。 この人は友達のことを顔が許容範囲じゃないなどとクラスで友達と話してたらしいです。 二人は同じクラスなのに全然話もしなく知らなければ付き合ってるというのが分からなかったくらいです。 二人ともネガティブ系でした。 宿題のことを聞く相手は男子の友達でも十分いると思うんです。部活もやってるので部活友達とか。部活の人とは仲いいみたいです。 これは一体どういうことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#26511
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • アルバイトの断り方、断られ方

    はじめまして。 実は今回アルバイトの面接をし、採用、不採用の連絡をしなくてはならなくなりました。 採用の連絡はよいのですが、不採用の場合どの様な電話連絡が良いのかと迷っています。 みなさんはどの様な断り方や断られ方がありましたでしょうか? 参考までにお聞かせ頂けるとうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 他県で中古車を購入する場合

    よろしくお願いします。 中古車を購入しようと探しているのですが、県内ではなかなかこれといったものが見つかりにくいように思います。そこで範囲を広げて近県も当たってみようかと思うのですが、もし、他県で買った場合、どのようなデメリットがありますか? また、それは金額にしてどれくらいになるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初詣に愛犬同伴てどう思いますか?

    中型犬を飼っています。 こないだ近くの神社に初詣に行きました。 (飼犬も今年も健康でいられるように)という飼主のエゴです。 有名な神社ではないので初詣客もまばらです。 全然混雑している訳ではありません。 いつもは無人の神社ですが、その日は、地域の人も甘酒配りや巫女さんになってたりしてました。 もちろん動物ですから突然オシッコやウンチをするかもしれません。(一応ビニール持参しました。) 私見で構いませんので、中型犬(だっこできない大きさ)を連れての初詣は、良いか悪いか教えて下さい。 また、今年見かけたことがあるかどうかも教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 女性の方へ。結婚後も仕事を続けてますか?

    結婚・引越しに伴い、6年間勤めた会社を退職しました。やりがいのある仕事だったので、できれば続けたかったというのが本音です。現在27歳、子供はいません。 結婚式の準備等があり、退職後数ヶ月は専業主婦でしたが外に出て働きたいという考えが常にあり、派遣社員として仕事を始めました。土日祝休み、残業無し、朝7時半に家を出て19時には帰宅、という毎日です。もうすぐ契約期間が終わるのですが、勤務先の方から長期で働いてもらえないかとの依頼があり、迷っています。 迷っている理由は、 ・旦那様の仕事がかなり不規則で、私と休みが合わない(この1カ月半で休みが合ったのは2回のみ)という事。 ・旦那様のお給料で十分生活できるので家事をおろそかにしてまで仕事をしなくてよいのでは…という事。 旦那様は出勤・帰宅時間も日によって違い、月の3分の1程泊まりの仕事もありますので、もし私が今の仕事を続ければ一緒に過ごせる時間は本当に少なくなってしまうと思います。 私自身は、結婚しても仕事はしていたいという考えでなので、この仕事を続けてもいいかなとも思っており、旦那様もbee-kのしたいようにしていいと言ってくれています。 結婚後も経済的な理由ではなく仕事をされている方、やはり旦那様との調和を考えて仕事を選びましたか?長文になってしまいましたが、回答をお願い致します。

  • 膣に痛みが…

    こんにちは。 今現在海外にいるのですが、こちらで出来た彼氏と性交渉を持ち始めて約4ヶ月なのですが、最近膣の中、入り口から少し内側が痛みます。性交時も体勢によっては痛く て気持ちよくありません。以前まではそのようなことも無かったのですが…日数的に排卵日と膣痛が重なってるようなきもするのですが関係はあるのでしょうか?少し激しい性交や過度の性交が影響しているのでしょうか? 最近では座ったりたったりする時(膣に力が入る時?)も痛みを感じるようになりました。時々下腹部痛も感じます。おりものも多く、トイレの後おりものがドロッと落ちるが良くあります。 関係は無いかもしれませんが、体調もすぐれません。食後数時間後に気持ち悪くなったり、胃が痛んだり、でも食欲はなくなりません。あと、最近結膜炎のような症状が目 に出ました。今はおさまりましたが関係はあるのでしょうか? 海外にいるので何かひどい病気だったらどうしようと心配です。何かアドバイスいただけたら嬉しいです。