heytommy811 の回答履歴

全75件中61~75件表示
  • どちらを選ぶか?

    初めまして。 私は31才の女です。 早速ですが質問させていただきます。 私には33歳になる彼氏がいます。 付き合って1年4ヶ月になりますが2ヶ月くらい前から10年務めてきた会社を辞め今無職なんです。 それで私が姉に彼氏が会社を辞めて無職の事を言ったら その事を姉が父に言っちゃったんですよ。 そしたら父は彼氏と別れなさいの一点張り。 最終的には次会ったら家の敷地にも入れないし、家族も身内も一切連絡とるなと言われました。 でも私は大好きな彼氏なので別れたくはないですし 父の言いなりにはなりたくないんですよ。 でも、毎日言われ続けて正直に言いますと精神的にもしんどいんです。 だけど彼も捨てれないし家族も捨てれません。 どうしたらいいんでしょうか? 文章を書くのが苦手なのでわかりずらいですが皆さんのご意見宜しくお願いします。

  • 心が先か、体が先か

    こんばんは 最近の出来事で非常に混乱していることがあるので 相談させてください。 今月半ば、知り合いに女性を紹介され20日に初顔合わせをしてきました。 無事に1日お互い笑顔で終われるかと思ったのですが 帰り途中、手をつないだり帰り家まで送ったりしたときに 「何か飲んでく?」と家にお邪魔する事態になりました。(相手の女性は1人暮らしです) その日は何事もなく普通に帰宅しました。 それから24日、どうしても会いたい旨を伝えたとき 「鍋でもしよっか」と言ってくれて凄く舞い上がりました。 ケーキとクリスマスプレゼントを用意して お邪魔したのですが、その際勢いもありますがお付き合いしてほしいと伝えました。 それに対する返事は「あって2日目で答えは出せないから保留にさせてほしい」とのことでした。 そのあとも特に気まずくなる空気にもならなかったのですが 途中で相手が「なんで落ち込んでるの?」って後ろからハグされ さらに帰ろうとしたとき「帰るの?」「こっちおいで」とベッドに誘われ そのまま押し倒されてしまいました。 でも僕のなかで「付き合うかは保留なのに流れでセックスしてしまうのか?」 っとパニックになってしまい、お断りしてしまいました。 恥ずかしい話ですが24歳ですが女性経験もほぼなく 世間でいう童貞という側の人間になります。 職場の知り合いに相談しても「なぜそのまま行為に及ばなかったのか」 「男としてかっこ悪い」などと言われてしまいました。 確かに僕のなかでも女性からリードしてくれたのに それを男から断るのは失礼だと頭では分かっていても 心で納得することは出来ませんでした。 こういう経験は今回が初めてで、こんなことになっても まだ相手を好きな自分がいます。 その日は「帰りな」と言われ情けない話ですがいそいそ帰宅しました。 それでも先に立てた予定を断られるということもなく 今のところ連絡の返事も特別冷たかったりもせず電話もしました。 この手の話に「正解」が無いのは重々承知ですが だれか身近ではない誰かの意見が聞きたくてこの質問を投稿させていただきます。 1、僕はそのまま相手を抱くべきったのか 2、もう相手は愛想を尽かしてしまっているのか 3、もう1度僕側から相手を誘うべきなのか 答えというよりは、みなさんの意見を聞かせていただきたいです。 混乱している状態で、文脈も稚拙で読みにくい文章だとは思いますが よろしくお願いします。

  • 気になる人が2人居て、片方に告白されました。

    気になる人が2人居ます。どちらも私の働いている所でバイトをしている子です。 Aさんは、去年のこの時期に出会い、私が一目惚れをしました。 私より3つ年下で、先月友達も交えてご飯を食べるきっかけを作りLINEを交換。 趣味や好きなものは結構被っているせいかLINEだとそれなりに盛り上がって1日3、4通くらいで1ヶ月続いてますが、いざご飯を食べに行くとイマイチ盛り上がりに欠け2人きりになった時は沈黙になってしまう事も・・・。 一方のBさんは私より2つ年下。今年の6月頃に出会い最初は全く興味がなかったのですが、 すれ違ったりあいさつをしていく内に、話をしたりする機会が増え、気になっていました。 3日前にクリスマスイブがお互い一人だったという事で2人でご飯を食べに行く話で、LINEを交換したばかりですが、LINEの返事が数分~数十分間隔で返ってくる事もあってかなり盛り上がり、 実際昨日ご飯に行った時も、趣味や好きなものはAさんほど被っていませんが沈黙がなく楽しかったです。 そして、その日のご飯の後、突然Bさんから告白をされました。 正直驚きました。話を聞くとBさんは出会った6月頃から私に一目惚れをしてずっと好きだったそうで、なるべく私と話せる機会をうかがって、私の近くに来たりすれ違ったりしていたみたいで、ご飯もまさか一緒に食べに行けるなんて思ってなかったと。すごく嬉しかったそうです。 結局、思い悩んでしまった私は Bさんに素直に嬉しいことは伝えましたが、気になる人が居ることも言ってしまったんです。 するとBさんは、一度Aさんに告白しなよ。応援する。それで当たって砕けたらでいいから・・・と言ったのです。 正直、Aさんとの会話に影が見えてきていたので、諦めようかなと思ってたのですが Bさんに背中を押されたこともあって、Aさんに告白しようか迷っています。 ただ、Aさんに告白してもしOKが出たら、Bさんに申し訳ないと思っている自分がいます。 どちらを選んでも、選ばれなかった方とは友達としていければいいなと思っています・・・ Aさんに告白をするべきか、しないべきか。 似たような経験をされたことのある方、回答よろしくお願いします。

  • 恋愛です。

    中3の女子です。 受験生なので受験が終わったら卒業するのですが、好きな人がいます。そして、その人とは違う高校に行きます。 私の好きな人は、私がそういう気持ちなら 付き合ってもいいと言っていたそうです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 落ち込んでます

    会社に好きな男性がいます。 きょうのクリスマス、たまたま帰りが同じになりましたが、いつも使わない出口から帰られました。 違う線の電車になるので、飲み会か、それか彼女か、何なんだろうと異様に考えてしまいます。 職場では彼女がいないキャラですが、カモフラージュでしょうか。 単に考えすぎですか? このモヤモヤどうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#223977
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • どんな女性?

    結婚したが新婚3ヶ月で社内不倫してる男性の奥さんって、どんな性格の女性を想像しますか? ※なお奥さんは結婚前から旦那に料理を作ったり家にあがったりして押しかけ女房的なことをしていたらしい。

  • 携帯の機種変更はいまするべき?

    ドコモを7年ぐらい使っています。 来年から携帯代が安くなるかもという話や、 購入に対する割引が少なくなるという話がありますが、 今変更をするべきでしょうか。 MNPは考えておりません。(今後長期ユーザーが優遇されるのを信じて・・・) アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • takotti
    • docomo
    • 回答数4
  • 家がしんどいです。

    現在19歳の大学2回生です。母子家庭で、近隣に頼れる大人がいないためこちらに相談させていただきました。 少し変わった家庭でして、母子家庭ですが、母はパートで週2回ほど仕事にでているだけで、生活のほとんどが亡くなった祖父母のお金で暮らしていて、学費も奨学金なしで姉妹2人(双子)とも私立の大学に通わせてもらっています。 母が過干渉で、学校とアルバイト以外外に出られずしんどいです。小学生の頃はわりと平和に暮らしていたんですけど、中学生の頃から今まで友達とはほとんど遊んだことがありません。大学の友達とは1度も遊びに行ったことはないです。お金が減っていくだけだから、頻繁には遊べないことは分かっているのですが、私だってたまには遊びたいと思うことはあります。でも、母に許可をとろうとしても、必ず「ダメ」と言われるだけで、「そんなに遊びたいんだったら学校辞めたらいいやん」と言われ、怒られます。今までは直接聞くのが怖くて、LINEで聞いていたんですけど、それすら嫌で友達や彼に誘われても母に聞くことができません。大学の友達には、母のことを伝えているので、だいぶ楽になりましたが、毎回断ってしまって申し訳ない気持ちです。私のアルバイト代もすべて母に管理されていて、お小遣いとして2000円しか渡されてないので、遊ぶといっても何にもできないんですけどね…。 それ以外にも母は自分の意見がすべて正しいと思っているのか、こちらの意見をきいてもらえず、何度も喧嘩したこともあります。私の言うことは何でもダメダメダメでほんとに嫌になります。 就職も家に近いところにしなさいと言われているし、私はこのまま自由な人生を歩めないと思うと辛いです。 波風立てずにここから脱する方法はないでしょうか??どうしたらいいでしょう??

  • 付き合ってない子とお泊まり

    こんにちは。 大晦日の過ごし方についてモンモンとしています。 私(23男)は今年社会人1年目で独身寮に住んでいます。 年末年始は実家に帰らず寮で一人寂しく過ごそうと思っていました。 すると先日、大学時代の後輩(20女)から大晦日にご飯行きましょうと言われました。 特に予定もなかったので行くことにし、せっかくなので年越しも一緒にしようと言うと向こうもノリ気だったので、そうすることにしました。 さてどうやって年越ししよう!? 外は寒いし、家で過ごすと言ってもこっちは寮だし向こうは実家だし… 冗談半分(本気半分)で「ホテルに泊まる?」と聞いたら、良いですよ!と言われたので泊まることにしました。 んでダブルベッドの部屋を予約したのです。 その子と私の関係ですが、知り合って4年くらいになります。私からしたら可愛い後輩です。 ですが向こうはこっちに好意を抱いてくれています。 話は戻りますが、勢いでホテルを予約したもののどうしたらいいのか悩んでいます。 正直その子と一緒に寝て何もしない自信がありません。 いやエッチしたいと思ってます。 でもいざエッチしたら相手を傷つけてしまうと思ってます。私は付き合うつもりはあまりありません… ホテルキャンセルした方がいいでしょうか その場の勢いでエッチしちゃいましょうか 理性で我慢しましょうか… みなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • AV女優っぽいと言われました…。

    AV女優っぽいと言われました…。 22歳女性です。 今日、AV女優っぽいと言われました。 私はある習い事をしているのですが、(今日で3回目)、 その習い事の先生に言われました。 先生は気さくで冗談をよくいう感じのタイプの女性です。 (28~30くらい) 話の流れで 先生→「なんの仕事してるの?」 私→「OLです」 先生→「うそ(笑)夜の仕事かと思ってたわ」 私→「えーそう?やったことないですよ(笑)」 先生→「高級クラブのホステスっぽいし…あーでも、ビデオに出てそうだわ。出てたでしょ?(笑)」 私→「ないわ(笑)そこまでして金欲しくないですよ」 こういう流れです…。 その場は笑って済ませましたが、 ショックです… 自分で言うのはあれですが、顔立ちははっきりした派手な顔です。いわゆる巨乳です。 髪型は黒髪ストレートの肩くらい。 服装は、普通の黒のフレアスカートにニット。 というようなOLが普通に着るような服。 ミニスカや露出の高い服は着たことがありません。 話し方もわりとカチッとしている方です。 (よく秘書っぽいと言われます) ホステスみたい。 とは何度か言われたことがあるので気にはしていませんが、 AV女優みたいと言うのがショックでした…。 冗談だとしても、結構ショック…。 凹んでいます。 みなさんからみて、 AV女優っぽい女性ってどんなイメージですか? 私のイメージでは頭が悪そうとか、遊んでそうとか、股がユルそうとか、 そんな良くないイメージがあります。 どうして出会って間もない習い事の先生に言われなきゃいけないのか… 嫌われてるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#231899
    • 人生相談
    • 回答数17
  • 彼氏いない歴26年

    興奮しているために笑 稚拙な文章ですがお付き合いください。 私は生まれてからきちんと人とお付き合いしたことがありません。 厳密に言えば、小学生のとき告白されて付き合って…などはあります。 ただきちんとデートを重ねて一対一の関係を続けてくということをしたことがありません。 いつから彼氏いないの?とか聞かれても最初はずっと適当にはぐらかしてましたが…ずっとごまかしてあしらっていましたがそろそろ変に思われそうです。 素直に言えばいいのでしょうけどプライドが高いせいか素直にいたことないと言えずにいます。 彼氏がいない原因を自分で思うには、言動がかわいくない、あまのじゃく。ぽっちゃり気味、自信がなさすぎる。など…私と一緒にいてもつまらないだろうなとは思います。 自分でいうのも変な話ですが告白はされたことはありますし、異性から言い寄られることはあります。 ただ自分の好きな人には告白されたことがないです。二人でご飯にいこうと誘われたり親密にはなれるのですが、それ以上発展しないのです。 大好きな人に対しては恥ずかしくて待ち合わせもできなくて目も合わせられない。引っ込み思案のくせに好きという気持ちを抑えられなくていろいろ不安定になります。恐らくかなり気持ち悪がられてるだろうなとは思います……(笑) 自分のいいなと思う人には好かれないし告白もされないし、結局体の関係を作ってしまったこともありました。おかしいですよね。 もうそういうのはキッパリやめたいも思っています。自分のことを好きになってくれる人についてこうかなとも思ったけど、それもそれで難しいです。 自分のかっこいいって思う人に好かれるには自分を磨かなきゃとも思いますが… 社交辞令だろうけど、モテそうだよねとはよく言われます。男引き連れてそう、小悪魔っぽいともよく言われます。 でもモテているなんて感じたことないし特定の男の子もいない。このまま生涯独身かもしれない。勘違いしたまま歳だけとってくのが怖い。 出会いの少なさも関係しているのかもしれないですね。まだほんとに好きな人に出会ってないのかな。 外見はともかく性格はとにかく優しくて周りの人にも好かれているような人に好意を抱いてもらっている傾向があるように思います。 上記のような人に好いてもらえてるのに、何がだめかもわからないぐらい相手に対し拒否反応が出てしまうのです。リハビリと思って、ご飯の約束をとりあえずしてみたりしたのですが、当日どうしても嫌になってドタキャンなんてしょっちゅうやってました。そんな自分が大嫌いです。 もうここは無理やりでも誰かとお付き合いしてみたりして慣れる?しかないのでしょうか。 普通に彼氏がいる日常を幸せを味わってみたいです(笑) 自分のかっこいいって思える人とお付き合いするにはどうすればいいのでしょう。 日頃から気をつけるべきこと、などなどありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#220640
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 1月の結婚式で気をつけること

    再来年の1月の末に結婚式を挙げることになりました。 都内の神社で神前式、車で15分ほどの式場で披露宴の予定です。 過ごしやすい時期ではないのですが、それでも来てくれるみんなに可能な限り快適に過ごしてほしいと思っているので、その時期の結婚式に参列したことがあるという方に、ぜひ「してもらって嬉しかった」「これがきつかった」など、参考意見を伺いたいと思い質問しました。 ちなみに、なぜ1月を選んだかというと、土曜日の午後で希望の会場が空いていなかったこと、私と相手の誕生日がともに1月で、相手が「せっかくなら記念日に」と言ってくれたことの両方です。 ですので、そもそも時期について配慮が足りないというのは重々承知の上で1月の日程を選択しました。 日程変更と神前式+披露宴というプランの変更は除外して、その上でご意見いただければと思います。 ・神前式(都心の神社で土曜日13;00から/親族のみ) ・披露宴(神社から車で15分ほどの会場で17:00から/親族&友人) ・遠方の友人と親族(北海道、岡山、愛知)はお車代と当日宿泊先の手配 ・前日入りする家族(岡山)は前日と当日の宿泊先用意 ・神社は駅からタクシーで5分ほど(タクシーの手配も検討中です) ・神社から披露宴会場までは専用送迎車手配 ・披露宴会場は駅から徒歩5分(主要駅への迎えも検討中) ・会場周辺の美容室を友人、親族に案内 ・披露宴会場は貸切型の会場なので、ウェイティングルームは長めに利用可能。 ・親族に2歳未満の子供がいるので、連れてくるかはまだ未定ですが広めのベビールームがある会場にしました ・神社、式場とも車椅子利用可能(利用者がいます) 特に北海道、岡山からの来訪で、飛行機の欠航が不安です。 また、東京に不慣れな人も多いので、都内で交通網が動かなくなった時に、招く側としてどう対応すれば安心してもらえるかもお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • どうアプローチすればいいか分かりません

    大学1回男です。同じ学科に好きな子がいます その子とは部活も同じで僕は遅れて入ったんですがその活動中に仲良くなって大学でも話したりLINEしたりするようになりました。同じ学科なので共通の友達も男女問わず多いです。 僕はチャラチャラしてるとはよく言われるんですけど、その子は僕に対して「かわいい(?)」って思ってるみたいで(直接言われました)相手は真面目でまったりした子です。 どういうアクション起こせばいいですか? 大学の通い方は全く別なんですけど高校が同じ学区で住んでる場所が近いのでそれを活かせるかなとも考えてます

  • 恋愛に容姿は関係無い。

    恋愛に容姿は関係無い。 大ウソですよね?┐('~`;)┌ 大ウソをつく理由。 簡潔に教えなさい。┐('~`;)┌

    • ベストアンサー
    • noname#212536
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼からのメールが来ません

    私は11月初めにパーティーで出会った男性がいます。 男性から声をかけられ、連絡先交換までしてご飯のお誘いがありました。 先週2人でご飯を食べに行きその後色々連れて行ってもらいました。 終わった後お礼のメールをしました。彼からも来ました。 ふと気になったのですがデート前までは彼からよくメールが来てたのですがデートが 実現した後メールが少なくなりました。デート前は彼からの簡単なメール「今日は天気がいい」 とか、「今日は予定ないのですか」、「仕事はいつも何時に終わるのか」などの質問系です。 デート後はこういった質問系のメールが一切ないです。 これは付き合った事が出来たという安心感からでしょうか?釣った魚に餌は・・・と聞きますが この事ですか? 彼はどちらかというと無口で大人しいタイプです。パーティーの時も静かなイメージでしたが 私に興味を持ったのか必死に質問していた感じがしました。デートの時はパーティーの時に比べれば静かでした。話は聞いてくれましたが。性格なのかもしれませんね。 あまり話する方ではなかったので、私の方から頑張って話すようにしました。 元の彼(本来の姿)に戻ったということですか?