p_takahat の回答履歴

全852件中241~260件表示
  • 大学の授業で知り合った人について、恋愛相談です

    閲覧ありがとうございます! 私は大学一年の女です。 ある授業でグループワークをしたのですが、そのうちの一人が気になっています。 その人とは話し合いのためLINE交換をしました。 しかし先日グループワークが終わって解散となりました。 このままもう関わりがなくなってしまうのは悲しいです。 グループワークといっても大したものではなく、グループ自体で仲良くなったわけでもありません。なので打ち上げなどは考えられず、もしLINEするとしたらストレートに「またLINEしてもいい?」みたいに言うしかないのかなと思いました。 でも相手はチャラチャラした感じではないので、これだとがっついてるとか、好きだと言ってるように見えないかと心配です。 そこで質問です。 今まで授業の話しかしてこなかった相手に突然LINEを送るのは嫌がられたりするでしょうか?また、もし送るとしたらどんなことを送ればいいのでしょうか? 恋愛経験0なので、アドバイスもらえたらと思います…。よろしくお願いします!

  • 気になって仕方ないです

    この前友だちに誘われて行ったカラオケの会で友だちの部署の先輩がいたのですが、一緒に歌おうと言われ、一緒にラブソングを歌いました。初めて会ったにもかかわらず、ものすごく顔を近づけて私の目を見つめて歌ってきました、私はそういうのに耐性がないので笑って目をそらして歌いましたがそのせいかその先輩のことがすごく今気になっています。他の人にはそんな風に顔を近づけて見つめて歌ってはいなかったです。 初めての場所でなじめない私に気を遣って歌に誘ってくれたのか、なんとも思ってないからそんなことができたのか正直よく分かりません。 男の方は興味のない人にもそんな風に顔を近づけて目を見つめて歌うことができるものですか? 先輩はすごく周りに気を遣える人ですごく素敵だなぁと思いました。 彼女がいるのかもよく分かりませんが、もし先輩が私に好意を持ってくださってるならなんらかのアクションを起こしてくれるでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#223594
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 当事者に尋ねたらすぐ解決するのにナゼここで質問?

    表題の通りなんですが、 たとえば「バイトのシフトは変更できますか」とか「会社で交通費はいくらまででますか?」など、雇い主や上司に直接きけばすぐに解決することを、わざわざ他人に質問するために書き込む人にその理由を尋ねたいです。 あ、そうそう、「妊娠してますか」という質問が毎日のように書き込まれていますよね。 ある人に「病院へ行けばわかるでしょ」と回答したら「わかってます。一応聞いてみただけ」と逆切れされたことがありました。 「一応」きいて、なにになるんでしょうか?

  • 行けないところまで踏み込みすぎてしまった

    心のパーソナルスペースが広い人と知らずに、距離を急いで縮めようと焦りすぎて不快な思いをさせてしまったようです。 その相手と1年半一緒にいる人に言われた言葉です。「君は、踏み込んじゃいけない心のパーソナルスペースに踏み込んじゃってるから、もう何やってもだめだと思うよ。あの人は追いかければ逃げるし、今から何やってももう無駄だ」と。 自分でも本当にそう感じます。でも、だからといって縁を切るわけにはいかないのです。なぜなら師弟の関係だからです。それに、すごく憧れているし、尊敬しています。だから、できるなら仲を回復したいのですが、相手のためには接しないようにするしかないのでしょうか。でも、そんなの悲しすぎて心が死んでしまいそう。 どう接したらよい方向にいくと思いますか。

  • 彼女から「次」の提案がない

    付き合って1ヶ月ちょっとの彼女がいます。 いつもこっちから「次はいつ会える?」と聞かなきゃ、次のデートの話になりません。 これって彼女に次を提案するほどの熱意がないと言う事でしょうか? 一応「彼氏が出来て嬉しい」とか「やっと付き合ってると言う実感が沸いて来た」とは言ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#212762
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 目が合う悪い理由が思い当たる

    私には、憧れの先生がいます。多くの生徒に慕われていて、もちろん私も慕っています。だから、先生みたいになりたくて、先生が生徒とどうやって絡んでいるかを観察というか、参考に見ていることが多くなりました。 最近はいつも先生を探しています。しかし、先生は生徒から熱い視線を浴びていると勘違いしているのか、私と目が合うと離れていく気がするのです。 ここまでの内容は、前にも似たようなことを質問したことがありますが、今回は次の疑問が新しく浮かんでしまったので、重なるようで申し訳ないのですが、質問しました。 先生とよく目が合うようになった気がするのですが、先生は避けるために私の位置確認をしているような気がするのです。2週間くらい前に、先生に友達の輪にうまく入れないという相談をして、いいアドバイスを貰ったのですが、どうも先生の行動を見ていると、先ほど述べたように避けている気がするので、相談の内容が心配で気にしてくれているのではない気がするのです。 一般的に先生というものは、生徒に恋愛感情を持たれていると気がつけば距離を置こうとしますよね。でも、憧れていてたくさん話したいのに、離れていかれるのはつらいです。最近そればかり心配しています。先生に嫌な思いをさせてしまっているのではないかと。しかし、本人に聞くわけにもいかないのでどうしようもなくて困っていました。 (1)いくら生徒に憧れを抱かれていると言っても、あんまり見られるのは嫌ですか。私は先生と話したいので、けっこう先生ないるところに積極的に行きます。だから、もしかしたらストーカーされていると思って怖がっていたらどうしよう。 それとも、25歳以上年下だし、可愛いもんだと思ってあまり気にしませんか。 (2)目が合う、というのは相手が避けるために位置確認をしている場合もありますよね。 (3)見ないようにって言っても、癖になっちゃっているんでなかなか時間がかかりそうなのですが、私はどうするべきだと思いますか。

  • 彼の言葉の意味を教えてください

    近々歳の離れた男性とデートします。 その男性と連絡を取り合うの中で、 デート中 ・観覧車に乗ったらやることは1つ ・手をつないじゃおっか ・離さないからな と言ってきました。 聞いてるこちらは、恥ずかしく でも…嫌な気もしません。 彼はふざけて言ってるんですよね? 別に本気じゃないですよね? 多分冗談で言っているんだろうなと思います。

  • 誘われない

    中学生男子です 最近っていうか前から いつも遊びとかクリスマスパーティとかそういうのに全然誘われません。 前は2人でいた時に片方の人には誘っといて僕には全く誘おうとしません 帰りとか2人でいても、片方の人だけに〇〇ばいばいーとかいって 僕にはなんにもいいません とてもつらいです

  • (前回の質問の延長です…)

    (前回の質問の延長です…) 別れて1ヶ月。 好きな人が出来ている事実を知って約1週間。 付き合っていた当初、お互い予定があるとき以外常に通話で繋がっていました。 そのせいなのか、別れた今でも不意に寂しくなります。 それは決まって彼と良く話していた時間。 心が締め付けられるように苦しくなり、涙が出てきます。 恥ずかしながら、まだ心の中で彼のことを好きな自分がいます。 嫌いな自分も、不幸になってしまえばいいのにと思う自分もいます。 私に気がないこと、好きな人がいることも知っています。 「俺からは縁を切ることができない」と1週間前彼に伝えられました。 友達として好きだと。 今後は友達としての関係でいたいと。 なんて勝手な人だと思い、呆れと怒りで携帯に残っている彼の情報は全て消しました。 それでも、まだ好きな自分がいます。 これは依存なのでしょうか。 自分と向き合えてないから、こんな中途半端な気持ちになってしまうのでしょうか。 ※前回は沢山の回答ありがとうございました。

  • メール>_<

    同じような質問ばかりで申し訳ないんですが…土日はわけがあり彼にはメールができません。なので今日、昼休みと夕方に彼にメールしました。もちろん、疑問文で…。明日からメールができないので夕方ぐらい仕事終わりに返事がくるだろう…少し期待してました。 でも結局きませんでした。出会った時は優しくしてはくれますが…。メールだけは不精もありますが1日一回あればいいかな?程度です。もちろん付き合った当時はもう少しありました。来年で6年になります。 メールの催促も出来ないし、こないといつもブルーになってしまいます。長年付き合うとこんなもんなんでしょうか?2日や3日メールができなくてもら50代後半の彼は平気なんでしょうか?

  • 付き合って1年の彼氏がいます。

    付き合って1年の彼氏がいます。 モヤモヤすることがあったので相談させてください。 彼氏は正直私の顔がタイプではないらしく(でも最初は顔から好きになったと…)、私の友達の顔がものすごく好みだそうで、しかも彼氏と私の友達には共通の趣味があります。 2人は連絡を取り合うぐらい、仲が良いです。 それでも大丈夫だろうと安心しきっていましたが、つい最近、彼氏が、私の友達に誘惑されたと言っていました。 本当に私の友達が誘惑したのかどうかは分かりませんが、していてもおかしくありません。 それからと言うものの、私は彼氏も友達も信用できなくなってきています。 彼氏に好きだと言われても、どうせあの子の方が可愛いし好きなんでしょ、とひねくれてしまいます。。 信じられなくなったから別れる、と言って別れるべきなのでしょうが、お互い大事な時期なので、今はできません。 私自身、彼氏のことを嫌いになった訳ではありませんし、彼氏も私のことを大事にしてくれているようです。 友達の方は…もし本当であれば、もうこれ以上関わりたくありませんが。 今の時点では、なんかどっちも腹立つー!という感じです(笑) 彼氏の浮気も疑いましたが、してないとしか言われません。 怪しいですが、信じるしかないのでしょうか。 この状況の解決策はありますか? 心のモヤモヤを解消したいです。。

    • ベストアンサー
    • noname#224484
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 不精すぎる彼氏

    付き合って5年、同棲して2ヶ月のカップルです。お互い成人してます。 同棲したからというわけではないのですが、同棲を始めてお互い生活スタイルが丸見えになった今 ものすごくヒステリックになることがあります。 それが、彼氏の連絡不精。そのことが原因でいま大げんか中です。 今回もめた内容は、まず私が友人とイベントに行くために前日に買っておいたチケットがなくなって、朝になって出かけようとしたらチケットがないことに気づき、彼に電話したところ、どっかでみた とのこと。探すも探すも見つからず、その日ゴミの日だったのですが、まさかと思いゴミを漁ってみると、出てきました。チケットが...彼はゴミだと思い捨ててしまったのだと思いますが、見た見たといいながら捨てていたのに驚きました。そのことで謝罪はされましたが、待ち合わせの時間にがっつり遅れてしまい、友達にも大迷惑をかけてイベントも2時間しか見れませんでした。そのことでまずイライラしてたのですが、夜になって帰ってみたところ、彼がいない.... こっちは散々な目にあってるのに 家にいない しかも連絡もなく何処にいるのかも全くわからない状態。そのことでさらにイラっときましたが、ぐっとこらえて電話をしたところ、先輩と晩御飯を食べるとの事だったので、ご飯なら遅くても日付が変わるまでには帰宅するだろうと、お弁当を作って待っていました。さらに私は翌日に実家に帰る事も伝えていたので、日付が変わるまでに帰ってこないと何日か会えないよというのも先ほどの電話で伝えました。それなのにもかかわらず、日付が変わっても連絡がなく、電話も出ない、LINEも返さないで深夜になったので就寝しました。朝の3時半くらいになり黙って帰宅 ただいまもお疲れ様もごめんなさいもなし。同じ布団で寝ているのですが、隣でスマホゲームを開いてぽちぽちぽちぽちずっとゲームをしていました。 さらにかなりお酒の匂い。深夜3時まで何処をほっついていたのか私はスゴーーーク気になりましたが、イライラがすごく自分から話しかける気にもなりませんでした。 同日の朝9時頃彼がバタバタと家を出て行きました。おはようも何処へ行くかも伝えず。12時になっても連絡がなかったので私はついにブチ切れて、LINEで「どこいってんだよ浮気ですか?」と聞いたら「美容室!!!てかなんなのその態度」と帰ってきたので、「なんじかんかみきるのー?ww」と言ったら「疑われる意味わかんねー。もういい限界だわ 連絡やめる」と言われました。私は本当に悲しくて涙が止まらなくなりました。 ただ何処にいるのか連絡してほしい、何時に帰るのかめどをつけてほしい。それだけのことが叶いません。浮気を疑う気持ちもわかりませんか? でも昨日は先輩と2人だという証拠は掴んでいます。なので浮気ではなかったんですが、でもやっぱり大事にされてないとは言わないけど不精だなとか、考え方が合わないなと思いました。 私は、一緒に暮らしていて毎日帰ることをルールとしてるなら、朝方帰ることになるなら出かける時点で自前に相談したり、途中からどうしても帰れないのであればその旨連絡するのがカップルとしてマナーだと思っていたのでがっかりしました。 でも私は彼のことが大好きなので別れられません。じゃあ別れろとか、別れないなら諦めろという意見なら自分の想像だけで納得してます。話を聞いてほしいというのが大きいです。彼氏優先で友達もほとんどいないのでらさみしいです。

  • 気になる女性 脈ありかどうか…。

    現在気になっている21歳の女性がいます。 今まで3度ほど仕事後に2人で食事に行きました。 また遊園地や観光にも何度か彼女の方から誘われ出掛けることもありました。 普段はあまり雑談などの連絡を取ることは少ないのですが、連絡すれば必ず返ってきますし、買い物や食事などに誘えば二言返事で了承してくれます。 食事やその他観光でかかる費用は彼女も進んで出してくれています。 ここからが本題なのですが、少し前に観光に誘われ、来週頭に出掛けることになっています。 全国的に有名というわけではないと思うのですが、その観光場所がどうも恋愛成就のスポットでもあるらしいのです。これは相手から多少は好意があると考えても良いのでしょうか? そこそこ遠いということもあり、いつでもすぐに行ける場所ではないです。 だからと言って車等の出せる異性を誘って出掛けておいて別の男性との恋愛成就を願う…。なんてことありますか?それはそれで大分ショックなのですが…。 それとも景色など綺麗なとこなので、ただそれを目的に行きたいだけなのかも知れませんが…。 女性は好きとはいかなくとも、ちょっと良いかも…や特に嫌悪感がなければ時間潰しや、ただ楽しいからということで何回も出掛けたりすると良く聞きます。 好意があるのか、ただの男友達なのかなかなか判断が出来ません。 気持ちを伝えて受け入れてもらえるか不安です。 アドバイスなど頂けると助かります。

  • 前に進めません…(恋愛相談)

    今から約1年前。 彼が好きだった彼女には本命と何人かのストックがいました。 彼はストックの1人。 彼はそんな彼女のことを好きになり、恋人同士ではない状態で体の関係を持ってしまいました。 しかし、彼女は本命に振り向いてもらうためそれを暴露。本命は怒り、彼は仕方なく彼女と距離を置くことになりました。 それから2週間後、私たちは出会いました。 その件から3週間もしないうちに彼は私に惹かれたそうです。 「結婚を前提にお付き合いしてください。」と告白され恋人同士になりました。 付き合っていた当初も、彼は彼女のことを時々気にかけていました。 付き合い始めて8ヶ月、私は彼から振られました。 理由は「好きじゃなくなった」「疲れた」とのこと。 別れてすぐ、彼は彼女のことを再び好きになったようです。 「今後、苦しい思いをすると思うけど俺は頑張る」とLINEを送ってきました。 男性は、そうゆう女性を魅力的に思うのでしょうか。 それと、すぐに人を好きになる彼が不思議です。 私とは真剣にお付き合いしていなかったのでしょうか。 私は彼を許して前に進む事ができるのでしょうか。

  • 学校へ行けないです。

    わたしはありきたりな高校生です。 卒業間近で頑張ればいいのに、学校にいくのが辛いです。 特にいじめをされてるわけでもなく友達がいないわけでもないです。もともと影が薄いためクラスに必要な存在じゃないのではと考えたりすると学校へ行く恐怖心が強くなる一方です。行こうと朝準備をするのですがなかなか家から出れず結局いかないことが多くなりました。 最近では悩みすぎてねれません。わたしの趣味はライブに行くことですが、ライブ友達は多くいるため学校に行くと友達の少なさに現実を見さされて恐怖心が強くなります。 今週まだ学校に1回しか行けてません。どうしたらいいか分かりません。助けてください。

  • 昇進してすぐに退職すること(結婚)

    昇進してすぐに退職することについて質問をさせて下さい。 現在、昇進(&昇給)の話がきています。 小さい会社で1人1人の負担も大きく「今以上に任せたい仕事がある」 ということで、昇進する流れになりました。 今のところ、他にお願いできる人もいないため断れない感じです。 一方で、近々結婚も考えていました。 来年の仕事が入ってくる様子を聞いていた彼氏が 「来年には、一緒に暮らしていたいと思ってる。 来月(12月)ちゃんと言うつもりだけど、早めに言わないと仕事の予定がどんどん入ってきちゃうみたいだからさ。」と言われました。 結婚は、数年前からずっとしたかったためとても嬉しく思っています。 もちろん、受けるつもりです。(実は逆プロポーズも考えていた位です) 遠距離恋愛なので、籍を入れて引っ越しをして、私は仕事を辞めることにもなります。 昇進の話がある前は、今月話をまとめて1月に退職の意志を伝えるつもりでいました。 そんなあいまいな状態で、昇進の話が来た為 「少し考えたい」と伝えたところ、昇給もするから頑張ってほしいと言われてしまいました。 結婚することを会社に伝えるにしても、 私はまだハッキリと結婚が決まったわけではないので言っていいものか迷いました。 現在の仕事の入り方を考えると辞めるのは早くても来年6月になりそうです。 今後の行動として、考えられることは・・・ (1)すぐにでも「来年、結婚し退職したい」という意思を伝え、昇進も昇給も断る。 (2)昇進と昇給は引き受け、彼氏から正式に結婚の話があってから会社側に伝える。  「任せてもらえるなら辞めるまで(早くて6月まで)は言われた業務で精一杯働くき、 新人も育て仕事の形も作っていきたい」と伝えた上で、 昇進と昇給は会社の判断に任せる。 (3)その他、アドバイスをいただいた結果の対応 色々な意味で不安定な会社でもある為、「ずっと続けたい!辞めるなんてもったいない」 とは感じていません。しかし、今までお世話になった恩もあるのでお互いにとって良い方法で辞めていきたいです。 乱文、長文で申し訳ございません。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 脈アリでしょうか??

    大学4年の男です。 今好きな人がいて、その人と先週2回目のデートに行きました。 デートの雰囲気は会話も弾み悪くなかったと思います。 そして帰り際に、「クリスマス一緒にどこか行きませんか」と誘いOKをもらいました。 そしてデートの翌日に、クリスマス前にもう一回デートしたいなと思ってLINEで3回目のデートを誘いました。 でも、「今課題で忙しいから予定空けられそうにない」と返信がありました。 「クリスマスはなるべく空けられるようにしますね!」とも。。。 「課題なら仕方ないね、それじゃクリスマス楽しみにしてるね」と返信はしましたが、、、 「なるべく空けられるようにする」という言い回しが引っかかっています。 彼女も大学生で、さらに特殊な学部なので学期末で課題に追われているのは分かるのですが、、、 もう脈ナシになってしまったのでしょうか?? 彼女のことがとても好きで諦めたくはありません。 でも恋愛経験が乏しいのでどうしたらいいのか分からず。。。 ぼくはどうしたらいいでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 人をほめたら30分説教、こういうことばかり。

    新しく入ってきた新人さんをほめました。 良い人だと思うと社長に言いました。 そうすると、社長から、まだ入って間がないのに良い人と思うとは、間違っているよと 30分説教されました。 どう思うか聞かれたから、良い人だと言ったのですが、すぐに良い人だと言う私はおかしいそうです。 私は人を見る目がないとも言われました。 私はだまされやすいとかまで言われました。 最近、こういうことばかりで、しんどくてなりません。 普通の会話をしているようで、私がどれだけダメな人間かということを、 こんこんと言われ続ける、そういうのが多々です。 社長自身はそんな気はないでしょう。自分が優位に立つ会話をしているだけだと思います。 友人や親族、家族とは普通に会話出来ることも、私の荒を探して?会話が変な方向へ行く感じです。 こういう会話になった場合のうまい対処法はありますか? また、小学生の道徳の時間のようなことを何日も、ああだこうだと話し合うことが多いです。 それをあほらしく思う自分がいます。 こういうことで辞めたいと言うのは甘いですか?

  • 私と周りの関係あれこれ

    自分と周りの立場とか人間関係を本当に悩んでしまいます。 私は、今までの人生の中で人から軽んじられる事が多くあったように思えます。いや、実際にカウントしたわけではありませんがいつもいつも多いように考えてしまいます。人との関わりの中で必ず起こるように思うのです。 誰かと話していて、別の子が来るとその2人が話し込んで私は放置~みたいな事は経験しました。 最近ではそういう場面に出くわしても、ああ話が合わなかったのねで済ますつもりでしたが、あまりにも繰り返されるといい加減に私に問題があるように感じます。 だって大体の人は誰とでも楽しく話せるじゃないですか。何で私ばかりがこんなに疎外されて…って感じます。 私は友達の数=その人の権力、ランク?みたいなもので捉える所があるので、どうにも自分の立場がいつもいつも危ういものに感じます。 常に1ランク下に見られているような、省かれても構わない扱いをされます。 最近はそんな事に惑わされるのは止めようかと思いましたが、性格なのでたまにとてもさびしくなったり、自分にやっぱりオーラや雰囲気のような問題があるのかなあと考えます。 そして22にもなって対人関係を構築するのに戸惑ったり、こういう事をネットでしか相談出来ない自分が惨めになったり…。 最後のは余談ですが、長くなりました。 要領を得なくてすみません。でも何か、アドバイスのようなものをいただけると励まされます。

    • ベストアンサー
    • noname#244536
    • 人生相談
    • 回答数10
  • 男友達が優しすぎる

    私には中学、高校が同じだった男友達がいます。 卒業してからはそんなに連絡はとっていなかったのですが仲は良かったです。 今年の夏前くらいに電車が遅延して帰れなかったところいきなり連絡したらタクシー代を出すからこっちまで帰ってこいと2万近く出してくれた上に次の日仕事で朝早いのにも関わらず私の先輩を家まで送ってくれました。 そしてこの前リュックが壊れてしまい直せるかお願いしたところしょうがないなあといいながらも直してくれました。さらには仕事が終わったあとに家まで帰ってわざわざ車で家に届けてくれた上に私の家族に差し入れでもらったから、とお菓子とジュースをくれたのですが多分本人が気を使って自分で買ってきたものと弟には自分が履かなくなったスニーカーまでくれました。 ただの女友達に男の人はここまでしてくれるんでしょうか? すごくモヤモヤしています!笑